退職する保育士が送るメッセージの書き方。同僚や保護者などに宛てた例文

退職の挨拶を伝える際、手紙などにしたためてメッセージを送りたい保育士さんもいるかもしれません。お世話になったことへの感謝の気持ちなどをきちんと伝えて、円満に退職できるとよいですね。今回は、退職する保育士が送るメッセージの書き方や例文を、上司、同僚、保護者など相手ごとにわけて紹介します。


花と手紙

liza54500/shutterstock.com

 

退職する保育士はどんなメッセージを送るとよい?

退職することが決まったら、まずは職員さんや保護者の方、子どもたちへ退職する旨を報告することでしょう。

 

基本的に直接挨拶するのが望ましいですが、保育士さんの人数が多い園では一人ひとりにきちんと挨拶することができない場合もあるかもしれません。

 

また、保護者会など園に集まる機会がなければ、保護者の方全員に挨拶を伝えられないことも考えられます。

その際は、メールやお手紙、おたよりなどの方法で退職のメッセージを送るようにしましょう。

 

上司や同僚の保育士さんには、これまでのお礼はもちろんのこと、相手の健康や今後の活躍を祈る内容になっているとよさそうです。

 

また保護者の方には、子どもたちを預けてくれたことや保育園への協力に対するお礼、子どもたちを最後まで見送れないことへの謝罪などを盛り込むと、保護者の方の心に届く内容となりそうですね。

 

次からは、相手別の退職メッセージの送り方について紹介します。退職予定の保育士さんは書き方や伝え方などを確認してみましょう。

上司へ送る保育士の退職メッセージ

まずは、保育士さんが上司に送る退職メッセージの書き方や例文を紹介します。

 

メッセージの書き方

 

上司に対して送るメッセージには、以下の内容を盛り込むとよいでしょう。

 

  • 業務の指導に対するお礼
  • お世話になったエピソード
  • 相手の健康や活躍の祈願

 

退職のメッセージで最も大切なのは、仕事上でお世話になったことに対するお礼の気持ちを記すことです。

 

そのうえで、上司との具体的な思い出やエピソードなどを持ち出し、「その節は大変お世話になりました」と一言添えれば、より感謝の気持ちが伝わるメッセージとなりそうです。

 

もし年度途中で退職した場合には、最後まで務めあげることができなかったことに対する謝罪もあわせるとより丁寧でしょう。

 

例文①

 

「〇〇さん(あるいは先生)、お疲れ様です。(氏名)です。

この度、〇月末で退職することとなり、本日が最終出勤日となりました。

本来であれば、直接ご挨拶をすべきところ、メールでのご挨拶にて失礼いたします。

 

〇〇さんには入社当初から教育係としてたくさんご指導いただき、多くのことを学ばせていただきました。

 

初めてクラス担任となったときに、私の些細な相談にも親身になって対応していただけたこと、心から感謝しております。

 

今後も、〇〇さんに教えていただいたことを活かして、励んでまいりたいと思います。

 

最後になりますが、皆様のさらなるご活躍を心よりお祈り申し上げます。

 

例文②

 

「〇〇さん(あるいは先生)。

この度、一身上の都合により本日をもちまして退職することとなりました。

本来ならば直接お会いしてご挨拶すべきところを、お手紙での挨拶にて失礼します。

 

この△△保育園に入社してからはや〇年ほどの月日が経ちましたが、さまざまなことを経験することができました。

 

入社して初めて行事責任者として臨んだ運動会は、〇〇さんが職員同士の調整役となってくださったからこそ、無事に終えることができたと思っています。

 

〇〇さんには、入社以来長らくお世話になりましたこと、改めて感謝申し上げます。

この園で学んだことを人生の糧として、今後も精進してまいります。

 

〇〇さんのご健勝とご活躍を心よりお祈り申し上げます。

 

(氏名)

同僚へ送る保育士の退職メッセージ

同僚の保育士さんに送る退職メッセージの書き方や例文を紹介します。

 

メッセージの書き方

 

同僚に宛てて送るメッセージには、以下の内容を盛り込むとよいでしょう。

 

  • 業務のフォローに対するお礼
  • いっしょに取り組んだ仕事のエピソード
  • 簡単な今後の展望

 

同僚に送るメッセージの内容も、上司に送るものと大きく異なることはありません。

 

ただし、仲間として励まし合ってきたからこその思い出などを添えれば、心のこもったメッセージとなりそうです。

 

また、仲のよい同僚保育士さんにお手紙を渡す場合には、自身の展望についても軽くふれ、お互いに頑張りましょうといった形で締めくくるのもよいかもしれません。

 

例文①

 

「〇〇先生、お疲れ様です。(氏名)です。

この度、一身上の都合により本日付で退職することとなりました。

 

〇〇先生には、いつも業務をフォローしていただきましたこと、本当にありがとうございました。

 

書類作業では、ミスがないように細かいところまでしっかりと確認している姿を拝見し、たくさん学ばせていただくことがありました。

 

入社してから〇年間、〇〇先生の仕事に対するまっすぐな姿勢に刺激を受けていたとともに、とても尊敬していました。

 

この園で学んだことを活かし、今後も一生懸命励んでまいります。最後になりますが、皆様の益々のご活躍をお祈り申し上げます。

 

例文②

 

「〇〇先生。

この度、一身上の都合により本日をもって退職することとなりました。

 

〇〇先生とは同じ時期に入社し、互いに切磋琢磨して仕事に励むことができたこと、本当に嬉しく思っています。

 

おたよりを作るのが苦手な私に、作り方のコツや文章の書き方を教えてくれたこと、今でも忘れません。ありがとうございました。

 

いつも子どもたちと同じ視点に立って一人ひとりの気持ちに寄り添っていた〇〇先生の姿を間近で見ていて、見習うことがたくさんありました。

 

今後は保育の道から離れることになりますが、〇〇先生のように相手の立場に立って物事を考える姿勢を意識してこれからも精進していきたいと思います。

 

〇年間、本当にありがとうございました。

〇〇先生のより一層のご活躍を、心からお祈り申し上げます。

 

(氏名)

保護者へ送る保育士の退職メッセージ

保護者の方へ送る保育士の退職メッセージの書き方や例文を紹介します。

 

メッセージの書き方

 

保護者の方へ送るメッセージには、以下の内容を書くとよいでしょう。

 

  • 子どもを預けてくれたことへのお礼
  • 保育園に対する協力へのお礼
  • 子どもたちを最後まで見送れないことへの謝罪

 

保護者の方へメッセージを送る場合、おたよりや連絡帳を使うことが多いかもしれません。

そのため、保護者の方や子どもたちに対するお礼の気持ちは簡潔にまとめるとよいでしょう。

 

書面の少ないスペースの中に、きちんと要点をおさえた内容を盛り込むことが大切です。

 

例文①

 

「保護者の皆様へ。

この度、〇月末をもちまして、家庭の事情により〇〇組担任の(氏名)が退職することとなりました。

 

保護者の皆様には、日頃よりこの△△保育園にご協力いただきましたこと、深く感謝申し上げます。

 

日々〇〇組の子どもたちとかかわるなかで、楽しいことやみんなで力を合わせることなど、たくさんの貴重な経験をさせていただけたこと、本当に嬉しく思います。

 

最後までお子様を見届けることができないこと、誠に申し訳ありません。

 

残りわずかな期間となりますが、職員全員で皆様とお子様をサポートしてまいりますので、何かございましたらお気軽にご相談ください。よろしくお願いいたします。

 

例文②

 

「誠に勝手ではございますが、この度〇月末をもって退職することとなりました。

日頃より、△△保育園にご協力頂きましたこと、感謝申し上げます。

□□組の担任として子どもたちの笑顔にふれることができたこと、心より嬉しく思います。

 

〇〇ちゃんが保育園で元気に話しかけてくれたことは、日々私の励みとなっていました。

 

いつの間にかどんどんおねえさんになっていく〇〇ちゃんの成長を実感している今日この頃です。

 

至らない点もあったかとは思いますが、温かく見守っていただきありがとうございました。本日まで大変お世話になりました。

保育士の退職メッセージの書き方を押さえて、しっかりと感謝を伝えよう

今回は、保育士の退職メッセージの書き方や、上司、同僚、保護者に送る例文を紹介しました。

 

退職する保育士さんの挨拶は、できる限り口頭で伝えるのが望ましいでしょう。

しかしタイミングがない場合や、改めて感謝の気持ちを伝えたいときには、メールや手紙などを送ることが大切です。

 

上司や同僚などに送る退職メッセージには、これまでのお礼や相手との具体的なエピソードなどを盛り込むと、相手の心に届くものとなりそうです。

 

また、保護者の方に向けて送る場合は、行事やイベントへの参加・協力などのお礼や、子どもたちを預けてくれたことへの感謝を綴ると、丁寧なメッセージとなるかもしれません。

 

退職メッセージを書くときのポイントを押さえて、お世話になった方々にしっかりと感謝の気持ちを伝えられるとよいですね。

関連する記事

【17選】幼稚園教諭から別の仕事に転身!スキルや経験を活かせる職場

【17選】幼稚園教諭から別の仕事に転身!スキルや経験を活かせる職場

幼稚園教諭として働きながらも別の仕事に興味がある、そのような人もいるでしょう。目標や転職す...

【まとめ】保育士をサポートする仕事一覧。資格や経験が活きる場所

【まとめ】保育士をサポートする仕事一覧。資格や経験が活きる場所

保育士をしていて、誰かのサポートに助けられたことはありますか?大変なことも多いからこそ、人...

離職票の使い道って?保育士さんが退職や転職をするときの必要性を解説

離職票の使い道って?保育士さんが退職や転職をするときの必要性を解説

退職される保育士さんは、離職票の使い道を知っておくとよいでしょう。必要性がよく分からないと...

【例文あり】保育園事務の志望動機はこれでバッチリ!未経験・保育士資格者別の履歴書の書き方

【例文あり】保育園事務の志望動機はこれでバッチリ!未経験・保育士資格者別の履歴書の書き方

就職・転職活動中、保育園事務を希望し、履歴書の志望動機の書き方に悩むこともありますよね。特...

転職後に新しい職場がしんどいときはどうすればいい?疲れた保育士さんへの処方箋

転職後に新しい職場がしんどいときはどうすればいい?疲れた保育士さんへの処方箋

転職後にしんどい気持ちを一人で抱えて落ち込む保育士さんはいませんか?「新しい環境に馴染めな...

特集コラム一覧

プロ厳選!プレミアム求人

保育士バンク!の新着求人

アンジェリカ東小金井保育園の保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
東京都小金井市緑町5丁目16-7
給与
時給 1180~

月給は最大36万円の高待遇!完全週休2日制なので無理なく働くことができます。またお休みの相談がしやすい職場環境なので、有給休暇の取得率は80%。産休・育休休暇は取得率、復帰率ともに高く、ライフステージの変化にも柔軟に対応しています!復帰後は時短勤務制度も利用できるので、自分のペースで働くことができるのも魅力。研修制度では段階別研修やスキルアップ研修などがあり、自分のスキルや能力に合わせて学べます。

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • 時短勤務可
  • 社会保険完備

うぃず南千住駅前保育園の栄養士求人(正社員)

所在地
東京都荒川区南千住5-23-14
給与
月給 201200~

国の制度とは別にWITHの借り上げ一人暮らし制度など独自の福利厚生も整えています!WITHGROUPではネイティブ講師が行う英語レッスンや、農家さんから直接提供される野菜で行う食育の時間など、子どもたちや保育士さんの経験のために様々なプログラムを取り入れています。また「仲良く・楽しく・元気よく」働いてもらえるよう、残業は月平均1.8時間。あなたのやりがいをここで見つけませんか?

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • 福利厚生充実
  • 社会保険完備

保育所まぁむ中村橋向山園の調理師求人(パート・アルバイト)

所在地
東京都練馬区向山1-14-5 ジエイズアクエス中村橋1F
給与
時給 1120~

週3日~OK!お気軽にお問い合わせください。WITHGROUPでは農家さんから直接提供される野菜で行なう食育の時間など、子どもたちや職員さんの経験のためにさまざまなプログラムを取り入れています。当園は少人数制なので、子どもたち1人ひとりに丁寧に関わりたい方にオススメです。残業は月平均1.8時間。社内研修は勤務時間内に受講可能!働きながら成長していける充実の環境ですので、やりがいを持って働けますよ。

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • リトミック
  • 福利厚生充実

サンライズキッズ保育園 高槻駅前園の保育士求人(正社員)

所在地
大阪府高槻市北園町12-18 高槻クリスタルビル3階
給与
月給 230000~270000

高槻駅より徒歩5分の好立地!当園は1~2歳児をお預かりしており、担当する子どもの数が少ないので1人ひとりにより深くじっくりと向き合える環境となっています。日祝お休みの週休2日制で、バースデー休暇など各種休暇制度も充実!残業は月平均0~2時間と少ないので、プライベートの時間を確保できます。研修制度や資格取得支援制度が利用できるため、働きながら着実にスキルアップも望めます。まずは見学からでもOKです!

  • 乳児保育のみ
  • リトミック
  • 社会保険完備
  • 車通勤可

サンライズキッズなのはな保育園の保育士求人(正社員)

所在地
神奈川県足柄上郡松田町松田惣領1192番地5
給与
月給 250000~290000

日祝お休みの週休2日制で年間休日125日!持ち帰り仕事は一切ありません。お休みの相談などをしやすい風土を大切にしており、有休取得率は100%の実績があります!公休と合わせて5日以上の連休も取得可能です。当園は新松田駅から徒歩5分のところありますが、マイカー・バイク・自転車でも通勤OK!研修制度などのフォロー体制も整っているため、未経験の方でも安心してお仕事を始められますよ。見学からでも歓迎します!

  • 乳児保育のみ
  • リトミック
  • 社会保険完備
  • 車通勤可

サンライズキッズ保育園 小田原園の保育士求人(正社員)

所在地
神奈川県小田原市曽比1755-1 フジレジデンス1階
給与
月給 250000~290000

残業は月平均で0~2時間と少なめ!有休取得率は100%・5日以上の連休も可能です。そのほか年末年始休暇やバースデー休暇などがあり、オフの時間はメリハリをつけてゆっくり体を休めることができます。産休・育休は取得率、復帰率ともに100%、ライフステージの変化にも柔軟に対応しています。研修制度や資格取得支援制度が利用できるなど、フォロー体制も整っていますので実務未経験の方もご安心ください。

  • 乳児保育のみ
  • リトミック
  • 社会保険完備
  • 住宅補助あり

保育士求人を探す

コラム記事を探す

よくある質問

  • Q

    現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

    A

    保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
    ---------------------------------------------------------------------------------------------------

    📌 保育士バンク!オンラインフェア
    日  時:3/24 19:00~20:00
    開催場所:

    📌 就職・転職フェア in秋葉原
    日  時:4/23 13:00~17:00
    開催場所:アキバ・スクエア 〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX2F

    📌 就職・転職フェア in横浜
    日  時:5/14 13:00~17:00
    開催場所:新都市ホール 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 9F

    ---------------------------------------------------------------------------------------------------
    ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
    是非ご参加ください!
    就職・転職フェアの一覧はこちら

  • Q

    最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

    A

    保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

ランキング記事

保育士から保護者へ贈る卒園メッセージ。スピーチやおたよりに添える一言の例文 1
保育士から保護者へ贈る卒園メッセージ。スピーチやおたよりに添える一言の例文
退職する保育士さんへメッセージを送ろう。書き方のポイントや相手別の例文 2
退職する保育士さんへメッセージを送ろう。書き方のポイントや相手別の例文
保育園で作る3月のおたよりの文例。1年を締めくくる挨拶の書き出しなど 3
保育園で作る3月のおたよりの文例。1年を締めくくる挨拶の書き出しなど
【年度末の挨拶】保育士から保護者へ感謝を伝えよう!適したタイミングやケース別例文 4
【年度末の挨拶】保育士から保護者へ感謝を伝えよう!適したタイミングやケース別例文
【年齢別】転園・退園児へのメッセージ例文集。保育士さんから送る子どもや保護者への言葉 5
【年齢別】転園・退園児へのメッセージ例文集。保育士さんから送る子どもや保護者への言葉

新着記事

土日休みの保育園求人を探す方必見!土曜日出勤なし・年間120日休日の園を見つける方法
土日休みの保育園求人を探す方必見!土曜日出勤なし・年間120日休日の園を見つける方法
【2023最新版】保育士試験の実技で不合格にならないために!失敗理由をもとに徹底対策をしよう
【2023最新版】保育士試験の実技で不合格にならないために!失敗理由をもとに徹底対策をしよう
「苦手な保護者がいる…」と悩む保育士さんへ。関わり方の秘訣や難しいときの対処法
「苦手な保護者がいる…」と悩む保育士さんへ。関わり方の秘訣や難しいときの対処法
保育士さんは夏休みを取れる?長期休暇の種類や連休を取るための方法
保育士さんは夏休みを取れる?長期休暇の種類や連休を取るための方法
【保育士さんの悩み】優しい保育士はダメ?子どもとのかかわり方を考えよう
【保育士さんの悩み】優しい保育士はダメ?子どもとのかかわり方を考えよう

カテゴリー

注目の求人

学校法人大藤学園

勤務地
北海道
職種
幼稚園教諭 ほか

保育士転職フェア開催日程