3歳児・4歳児・5歳児向けのひな祭り製作まとめ。折り紙や紙コップを使ったアイデア

3歳児、4歳児、5歳児の子どもが楽しく作れるひな祭り製作を知りたい保育士さんもいるでしょう。折り紙や牛乳パックなどを使って、かわいいひな人形を作れるとよいですね。今回は、コーヒーフィルターや紙コップなどの身近な素材を活用した、幼児クラスの子ども向けのひな祭り製作のアイデアを紹介します。


ひな人形

fpdress/shutterstock.com

 

保育園で幼児クラスの子どもとひな祭り製作をしよう

3月3日はひな祭り。家庭ではひな人形を飾ってお祝いするのが一般的ですが、保育園でも行事にちなんだ製作などを行うこともあるのではないでしょうか。

 

幼児クラスでひな祭りの製作を行うのには、年齢ごとに以下のようなねらいが挙げられるでしょう。

 

  • 3歳児:製作を通して、日本の伝統行事であるひな祭りに興味をもつ
  • 4歳児:ひな祭りの由来や意味を知り、身近な素材を使って製作を楽しむ
  • 5歳児:製作を通して、自分で工夫しながら作る意欲を高める

 

ひな祭りは「桃の節句」とも呼ばれ、女の子の健やかな成長を祝う行事ですが、保育園での活動を通して男の子もひな祭りについて興味をもてるとよいですね。

 

今回は、3歳児・4歳児・5歳児の子どもが楽しく作れるひな祭り製作について紹介します。

【3歳児向け】ひな祭り製作のアイデア

3歳児の子どもが楽しく作れる、ひな祭り製作のアイデアをまとめました。

 

紙コップで作るひな人形

 

紙コップを使って、かわいいひな人形を作りましょう。

 

用意するもの

  • 紙コップ(2個)
  • 画用紙
  • 折り紙(同色系2枚)
  • 色鉛筆
  • はさみ
  • のり

製作のポイント

あらかじめ保育士さんが紙コップに切り込み線をつけておくと、3歳児もはさみを入れやすくなるかもしれません。

また、紙コップの底にもあらかじめ切り込みを入れておきましょう。

 

三人官女や五人囃子なども作って飾れば、とても賑やかになりそうですね。(紙コップで作るひな人形の詳しい説明はこちら

 

紙皿で作るひな人形の壁面工作

 

ひな祭りの行事が近づいたら、ひな人形を作って壁面に飾って楽しみましょう。

 

用意するもの

  • 紙皿
  • 折り紙
  • 画用紙
  • カッター
  • はさみ
  • のり
  • パンチ

製作のポイント

あらかじめ保育士さんはお内裏様とお雛様のパーツを用意しておきます。

また、紙皿の平らな部分を丸く切り抜き、上部にパンチで穴を開けておきましょう。 (紙皿で作るひな人形の詳しい説明はこちら

【4歳児向け】ひな祭り製作のアイデア

4歳児の子どもが楽しく作れる、ひな祭り製作のアイデアをまとめました。 

 

紙コップでつくる揺れるひな人形

 

身近な素材を使って、動くひな人形を作りましょう。

 

用意するもの

  • 紙コップ
  • 色画用紙
  • はさみ
  • のり

製作のポイント

紙コップのフチをはさみで切る工程は、保育士さんが手本を示しながらゆっくり取り組めるようにするとよいでしょう。

 

パーツを貼るだけの状態にしておけば、4歳児でも楽しく作れるかもしれませんね。(紙コップでつくる揺れるひな人形の詳しい説明はこちら

 

折り紙で作るミニひな飾り

 

折り紙で小さなひな人形を折ってみましょう。

 

用意するもの

  • 折り紙(赤)
  • 折り紙(青)
  • ペン

製作のポイント

和柄の折り紙を使えば着物のような仕上がりになるので、日本の伝統行事の雰囲気を醸し出せるかもしれません。

 

折り紙のひな人形を牛乳パックで作ったケースに貼り、雛あられを入れるケースに仕上げてもよいでしょう。

 

折り紙でリースを作り、できあがったひな人形を貼り合わせてもすてきですね。(牛乳パックで作る容器の詳しい作り方はこちら

 

関連記事:ひな祭りリース/保育士バンク!

 

牛乳パックで作るひな壇

 

牛乳パックを重ねて、ひな人形を飾るひな壇を作りましょう。

用意するもの

  • 牛乳パック(6本)
  • 画用紙(赤・金色)
  • ガムテープ
  • はさみ
  • のり

作り方

 

1.牛乳パック6本を、1・2・3本に分けて重ねて3段の階段を作り、ガムテープで固定します。

2.牛乳パックの側面に赤い画用紙をのりで貼ります。

3.金色の画用紙を蛇腹折りにし、屏風に見立てて上段に飾ればできあがりです。

 

製作のポイント

あらかじめ保育士さんが牛乳パックの上部を開き、四角柱を作っておきましょう。

ガムテープを使う工程では、保育士さんがどこに貼るとよいのか伝えるとバランスよく仕上がるかもしれません。

 

できあがったひな壇に手作りのひな人形を置いて保育室に飾れば、よりひな祭り気分が高まりそうですね。

【5歳児向け】ひな祭り製作のアイデア

5歳児の子どもが楽しく作れる、ひな祭り製作のアイデアをまとめました。

 

コーヒーフィルターで作るひな人形

 

コーヒーフィルターというちょっと変わった素材を使って、ひな人形を作ってみましょう。

 

用意するもの

  • コーヒーフィルター
  • 絵の具(青・赤・黄色)
  • 画用紙(肌色・黒・金色)
  • ストロー
  • はさみ
  • のり

製作のポイント

コーヒーフィルターに絵の具が滲む様子を見て、子どもはびっくりするかもしれません。

絵の具を垂らした後は、手につかなくなるまでよく乾かしましょう。

 

お雛様は赤と黄色、お内裏様は青と黄色など、きれいに仕上がる色合いを子どもが自身で見つけ、組み合わせを工夫しながら楽しめるとよいですね。

 

乳酸菌飲料の容器で作るひな人形

 

毛糸を使った、温かみのある仕上がりのひな人形です。

 

用意するもの

  • 乳酸菌飲料の容器(2個)
  • 毛糸(赤、青、白)
  • 画用紙(黄色、黒)
  • 接着剤
  • はさみ
  • ペン

製作のポイント

保育士さんは、パーツの仕上がりの大きさに合わせて、画用紙にあらかじめ切り取り線をかいておきましょう。

 

使う毛糸の色を工夫すれば、さまざまな色の着物を着たひな人形を作れますね。

 

ひなまつりモービル

 

天上からぶら下げて飾ることのできる、ひな祭りのモービルを作りましょう。

 

用意するもの

  • 色画用紙
  • 毛糸
  • 鉛筆
  • のり
  • はさみ

製作のポイント

折り紙の色や折る形をアレンジして、子どもの自由な発想でいろいろなモビールを作って飾ると楽しいかもしれません。

 

折り紙で作ったミニひな人形を活用してモービルを作ってもよいですね。(ひなまつりモービルの詳しい説明はこちら

3歳児・4歳児・5歳児向けのひな祭り製作を通して、伝統行事に興味をもとう

今回は、紙コップや牛乳パックなどを活用して作れる、3歳児・4歳児・5歳児向けのひな祭りの製作を紹介しました。

 

お内裏様やお雛様につける小物などのパーツが細かく、子どもにとって難しいと感じる部分があるかもしれません。

そのため、3歳児ではあらかじめ細かいパーツを用意したり、4歳児では切り取り線をつけたりと、保育士さんが子どもの年齢に合わせて準備を工夫するとよいでしょう。

 

幼児クラスの子どもが保育園で製作を楽しみながら、ひな祭りの行事に興味をもつきっかけになるとよいですね。

関連する記事

保育園で押し花製作を楽しもう!華やかな仕上がりになる作り方を紹介

保育園で押し花製作を楽しもう!華やかな仕上がりになる作り方を紹介

保育園で、押し花の活動を取り入れてみませんか?植物にふれて観察したり、本物を使って製作した...

保育園でオムツ替えを嫌がる子どもにどう対処すればいい?こばむ理由や誘導する方法

保育園でオムツ替えを嫌がる子どもにどう対処すればいい?こばむ理由や誘導する方法

保育園でオムツ替えを嫌がる子どもに、日々悩まされている保育士さんもいるのではないでしょうか...

保育士さんのオムツ替えのやり方ガイド!スムーズに進めるコツをマスター

保育士さんのオムツ替えのやり方ガイド!スムーズに進めるコツをマスター

オムツ替えの上手なやり方がわからず「いつも時間がかかってしまう」と苦戦する保育士さんもいる...

3歳児から5歳児の異年齢で楽しめる製作アイデア10選!遊びを展開させて交流を深めよう

3歳児から5歳児の異年齢で楽しめる製作アイデア10選!遊びを展開させて交流を深めよう

異年齢の製作遊びでは、子どもたちの新しい一面が引き出せるでしょう。同じ年齢ではないからこそ...

保育園のみんなで楽しむお花見。ねらいを持った活動計画で素敵な春を迎えよう

保育園のみんなで楽しむお花見。ねらいを持った活動計画で素敵な春を迎えよう

保育園で、お花見をしてみませんか?桜の美しさを感じたり、自然の中ですごしたりすることは、育...

特集コラム一覧

プロ厳選!プレミアム求人

保育士バンク!の新着求人

アンジェリカ東小金井保育園の保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
東京都小金井市緑町5丁目16-7
給与
時給 1180~

月給は最大36万円の高待遇!完全週休2日制なので無理なく働くことができます。またお休みの相談がしやすい職場環境なので、有給休暇の取得率は80%。産休・育休休暇は取得率、復帰率ともに高く、ライフステージの変化にも柔軟に対応しています!復帰後は時短勤務制度も利用できるので、自分のペースで働くことができるのも魅力。研修制度では段階別研修やスキルアップ研修などがあり、自分のスキルや能力に合わせて学べます。

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • 時短勤務可
  • 社会保険完備

うぃず南千住駅前保育園の栄養士求人(正社員)

所在地
東京都荒川区南千住5-23-14
給与
月給 201200~

国の制度とは別にWITHの借り上げ一人暮らし制度など独自の福利厚生も整えています!WITHGROUPではネイティブ講師が行う英語レッスンや、農家さんから直接提供される野菜で行う食育の時間など、子どもたちや保育士さんの経験のために様々なプログラムを取り入れています。また「仲良く・楽しく・元気よく」働いてもらえるよう、残業は月平均1.8時間。あなたのやりがいをここで見つけませんか?

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • 福利厚生充実
  • 社会保険完備

保育所まぁむ中村橋向山園の調理師求人(パート・アルバイト)

所在地
東京都練馬区向山1-14-5 ジエイズアクエス中村橋1F
給与
時給 1120~

週3日~OK!お気軽にお問い合わせください。WITHGROUPでは農家さんから直接提供される野菜で行なう食育の時間など、子どもたちや職員さんの経験のためにさまざまなプログラムを取り入れています。当園は少人数制なので、子どもたち1人ひとりに丁寧に関わりたい方にオススメです。残業は月平均1.8時間。社内研修は勤務時間内に受講可能!働きながら成長していける充実の環境ですので、やりがいを持って働けますよ。

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • リトミック
  • 福利厚生充実

サンライズキッズ保育園 高槻駅前園の保育士求人(正社員)

所在地
大阪府高槻市北園町12-18 高槻クリスタルビル3階
給与
月給 230000~270000

高槻駅より徒歩5分の好立地!当園は1~2歳児をお預かりしており、担当する子どもの数が少ないので1人ひとりにより深くじっくりと向き合える環境となっています。日祝お休みの週休2日制で、バースデー休暇など各種休暇制度も充実!残業は月平均0~2時間と少ないので、プライベートの時間を確保できます。研修制度や資格取得支援制度が利用できるため、働きながら着実にスキルアップも望めます。まずは見学からでもOKです!

  • 乳児保育のみ
  • リトミック
  • 社会保険完備
  • 車通勤可

サンライズキッズなのはな保育園の保育士求人(正社員)

所在地
神奈川県足柄上郡松田町松田惣領1192番地5
給与
月給 250000~290000

日祝お休みの週休2日制で年間休日125日!持ち帰り仕事は一切ありません。お休みの相談などをしやすい風土を大切にしており、有休取得率は100%の実績があります!公休と合わせて5日以上の連休も取得可能です。当園は新松田駅から徒歩5分のところありますが、マイカー・バイク・自転車でも通勤OK!研修制度などのフォロー体制も整っているため、未経験の方でも安心してお仕事を始められますよ。見学からでも歓迎します!

  • 乳児保育のみ
  • リトミック
  • 社会保険完備
  • 車通勤可

サンライズキッズ保育園 小田原園の保育士求人(正社員)

所在地
神奈川県小田原市曽比1755-1 フジレジデンス1階
給与
月給 250000~290000

残業は月平均で0~2時間と少なめ!有休取得率は100%・5日以上の連休も可能です。そのほか年末年始休暇やバースデー休暇などがあり、オフの時間はメリハリをつけてゆっくり体を休めることができます。産休・育休は取得率、復帰率ともに100%、ライフステージの変化にも柔軟に対応しています。研修制度や資格取得支援制度が利用できるなど、フォロー体制も整っていますので実務未経験の方もご安心ください。

  • 乳児保育のみ
  • リトミック
  • 社会保険完備
  • 住宅補助あり

保育士求人を探す

コラム記事を探す

よくある質問

  • Q

    現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

    A

    保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
    ---------------------------------------------------------------------------------------------------

    📌 保育士バンク!オンラインフェア
    日  時:3/24 19:00~21:00
    開催場所:

    📌 就職・転職フェア in秋葉原
    日  時:4/23 13:00~17:00
    開催場所:アキバ・スクエア 〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX2F

    📌 就職・転職フェア in横浜
    日  時:5/14 13:00~17:00
    開催場所:新都市ホール 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 9F

    ---------------------------------------------------------------------------------------------------
    ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
    是非ご参加ください!
    就職・転職フェアの一覧はこちら

  • Q

    最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

    A

    保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

ランキング記事

【卒園祝い】先生から子どもへ感動のメッセージを贈ろう!書き方のポイントやケース別例文 1
【卒園祝い】先生から子どもへ感動のメッセージを贈ろう!書き方のポイントやケース別例文
保育士から保護者へ贈る卒園メッセージ。スピーチやおたよりに添える一言の例文 2
保育士から保護者へ贈る卒園メッセージ。スピーチやおたよりに添える一言の例文
【例文あり】保育所児童保育要録の書き方。保育に関する記録の記入例やポイント 3
【例文あり】保育所児童保育要録の書き方。保育に関する記録の記入例やポイント
退職する保育士さんへメッセージを送ろう。書き方のポイントや相手別の例文 4
退職する保育士さんへメッセージを送ろう。書き方のポイントや相手別の例文
【年度末の挨拶】保育士から保護者へ感謝を伝えよう!適したタイミングやケース別例文 5
【年度末の挨拶】保育士から保護者へ感謝を伝えよう!適したタイミングやケース別例文

新着記事

保育士さんは夏休みを取れる?長期休暇の種類や連休を取るための方法
保育士さんは夏休みを取れる?長期休暇の種類や連休を取るための方法
【保育士さんの悩み】優しい保育士はダメ?子どもとのかかわり方を考えよう
【保育士さんの悩み】優しい保育士はダメ?子どもとのかかわり方を考えよう
保育園で押し花製作を楽しもう!華やかな仕上がりになる作り方を紹介
保育園で押し花製作を楽しもう!華やかな仕上がりになる作り方を紹介
年間休日が多い園で働きたい保育士さん必見!平均日数や休日が取りやすい園の探し方
年間休日が多い園で働きたい保育士さん必見!平均日数や休日が取りやすい園の探し方
【17選】幼稚園教諭から別の仕事に転身!スキルや経験を活かせる職場
【17選】幼稚園教諭から別の仕事に転身!スキルや経験を活かせる職場

カテゴリー

注目の求人

学校法人大藤学園

勤務地
北海道
職種
幼稚園教諭 ほか

保育士転職フェア開催日程