放課後児童クラブとは?簡単に知りたい保育士さんに解説!学童保育との違いや施設の種別・現状など

放課後児童クラブとは何なのか簡単に知りたいという方もいるでしょう。児童福祉法で定められた児童厚生施設で、主に共働き家庭の小学生を対象に放課後の生活の場となっており、共働き世帯の増加によりニーズが高まっていることや、保育士が求められる職場としても注目されています。今回は保育士さんの転職に役立つ「放課後児童クラブ」について解説します。


勉強する小学生

metamorworks/stock.adobe.com


【放課後児童クラブとは】概要を簡単に解説

「放課後児童クラブ」とは、小学校に就学している児童が放課後に利用する児童厚生施設です。

公営・民営と運営母体はさまざまですが、国が定めた「放課後児童健全育成事業」に準じて、自治体が設置し運営されているものが主となります。


「学童保育所」や、「児童クラブ」「学童クラブ」などさまざまな呼称がありますが、すべて同じ施設のことと捉えてよいでしょう。


こども家庭庁の資料によれば、国が定めている放課後児童クラブの「事業の内容・目的」は以下のように設定されています。



共働き世帯の増加や子育て女性の社会進出にともない、放課後はもちろん、夏休みなどの長期休暇時期の日中における子どもの居場所として、年々ニーズが高まっています。

【放課後児童クラブとは】種類を簡単に解説

走る小学生

ohayou/stock.adobe.com


放課後児童クラブの運営母体は、大きく分けて3パターンあります。


(1)地域の行政(市区町村)が運営する施設

(2)行政が設置し、法人団体や企業などに委託して運営している施設

(3)民間団体・企業がサービス業として運営している施設


この3つの種類について詳しく見ていきましょう。



(1)(2)行政管轄による施設


上記の(1)(2)は、主に学校の空き教室の利用、学校敷地内および近隣に専用施設を設置しているケース、また学区内の児童館などに設置しているケースがあります。


いずれも、国が児童福祉法により定めた施設基準を遵守して設置・運営されています。


これらの施設を利用する際には、認可保育園と同様に保護者が管轄の市区町村に申し込みを行ない、行政の担当者によって、より保育の必要がある児童から優先して入所が決定されます。


そのため、保護者の勤務時間帯や長さ、また家庭の状況や子どもの学齢など複合的な要素で入所の優先順位が判断されます。


特に学齢は大きな判断基準となり、就学したばかりの1年生が最も優先され、小学3年生から待機児童が増えてくる傾向があるようです。


2024年の統計では、小学1年生の待機児童数が2411人なのに対して、最も待機児童が多い小学4年生は5044人となっています。



(3)民間企業による施設


(3)は民間企業による運営のため、スポーツや学習塾などの習い事プログラムを提供しているクラブや、英語教育に特化しているクラブなどがあり、人気を集めているようです。


また学区をまたいださまざまな地域の児童が通うことも特徴。それにより、学校・クラブ・自宅間の送迎を行なうなど、ニーズに合わせたサービスを展開している施設も多くあります。


このような行政運営以外の民間施設への入所は、施設との直接契約になります。入所に際して保育の必要性などが配慮されるわけではないので、行政による放課後児童クラブで待機児童となってしまった子どもの受け皿としても機能しています。

【放課後児童クラブとは】活動と役割を簡単に解説

放課後児童クラブでの子どもたちの活動内容について見ていきましょう。


原則、子どもたちは学校から直接、放課後児童クラブに下校します。


そのまま放課後児童クラブで放課後の時間を過ごし、クラブや自治体が定めた夕方の時間に集団帰宅、もしくは保護者が迎えに来るなどの方法で帰宅するのが一般的です。


また、夏休みなど学校が長期休暇に入る時期や土曜日は朝から開所します。


その際は、保護者の出勤時間に合わせて朝から夜までの時間を放課後児童クラブで過ごす子どもも多いようです。


放課後児童クラブが担う、日常的な活動における役割は以下のようになります。


  • 放課後の子どもたちの健康管理、情緒の安定
  • 放課後の子どもたちの安全確認、来所帰宅時の安全確保
  • 遊びを通しての自主性、社会性、創造性を培うこと
  • 連絡帳などを通じた家庭との日常的な連絡、情報交換
  • 放課後の子どもたちの遊びの活動状況の把握
  • 遊びの活動への意欲と態度の形成
  • 家庭や地域での遊びの環境づくりへの支援

運営者や職員は、上記を踏まえたうえで、遊び・生活の場として放課後児童クラブで一定時間を過ごす子どもたちの生活全体を安定的に維持する中で「子ども一人ひとりと集団全体の生活を豊かにする」ことが求められています。


子どもたちは放課後児童クラブでの時間を、外遊びや読書、工作やゲーム、季節ごとのイベントなどを楽しみながら過ごします。


ほかにも間食の提供、1日保育であれば昼食(主に持参弁当)の時間や、施設によっては簡単に宿題のサポートなども行なわれるようです。

放課後児童クラブへの転職に興味がある!

【放課後児童クラブとは】数字で見る現状を簡単に解説

説明する保育士

karin/stock.adobe.com


放課後児童クラブの現状を簡単に把握するために、データを参照しながら見ていきましょう。


増減の推移を見るために、2022年5月と2023年5月のデータを比較しました。この統計は、前章で解説した行政が管轄している(1)(2)の施設のみが対象です。

表

こども家庭庁によれば、表にある「支援の単位」とは、国が定めた放課後児童クラブの設備・運営基準による「子どもの集団の規模を示す単位」であり、放課後児童クラブの活動は、この「支援の単位」を基本として行なわれていると説明されています。


この数字からは、放課後児童クラブに実際に通っている児童数の全国的な推移が把握できるようです。


2023年の数字を前年比で見ると、放課後児童クラブを利用している児童数、放課後児童クラブを必要としているが利用できていない児童数は大幅に増加しており、ニーズが増えていることが分かります。


ちなみに、クラブ数の減少は、自治体ごとにばらつきがあった集計方法を2023年度から統一した結果によるもので、ニーズと受け皿数がかけ離れているとは一概には言えなさそうです。


しかし、利用希望を提出しているにもかかわらず放課後児童クラブを利用できない「待機児童数」が増えていることからも、より受け皿や職員の増員や整備が必要であることは見て取れるでしょう。

出典:令和5年放課後児童健全育成事業(放課後児童クラブ)の実施状況/こども家庭庁

出典:放課後児童健全育成事業(放課後児童クラブ)/こども家庭庁

出典:「放課後児童クラブの機能、役割」についての補足資料/こども家庭庁

簡単に転職できる?保育士ニーズが高い放課後児童クラブ

放課後児童クラブでは、年々増加する子どもたちや保護者の利用ニーズの高まりに、職員確保が追いついていないことが大きな課題となっています。


放課後児童クラブの職員は「放課後児童支援員」であることが望まれますが、この資格は保育士もしくは社会福祉士の資格を保有していれば、自治体が主催する研修を受講することで取得できます。


2024年には、放課後児童クラブの職員が安定して継続的に働けるよう、施設に対する補助を拡充するための予算が組まれており、放課後児童クラブで働く保育士などの人材は非常に求められていることが分かります。


放課後児童支援員の資格を取得していない保育士さんも、放課後児童クラブで働くことができます!


転職を考えている保育士さんや、放課後児童クラブに興味がある保育士さんは、保育士さん専門の求人サイト、保育士バンク!へご相談ください。


これまでの経験やキャリア、働きたい施設や希望の条件も考慮しながら保育士さんの転職をお手伝いします。相談だけでも大歓迎!

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

保育士さんに人気の勤務先

関連する記事

デメリットはある?企業内保育所で保育士として働くにあたって気になるメリットと注意点

デメリットはある?企業内保育所で保育士として働くにあたって気になるメリットと注意点

保育士さんが働ける職場のひとつである「企業内保育所」。ほかの保育園と何が違うの?と疑問に思...

【2024年最新】「障害福祉サービス等報酬改定」で放課後等デイサービスに対する処遇改善加算はどう変わる?

【2024年最新】「障害福祉サービス等報酬改定」で放課後等デイサービスに対する処遇改善加算はどう変わる?

2024年度に新たに施行された「障害福祉サービス等報酬改定」では、放課後等デイサービスで働...

学童で広がる無限の可能性! 子どもたちの「遊び」を徹底解剖

学童で広がる無限の可能性! 子どもたちの「遊び」を徹底解剖

学童における「遊び」は、子どもたちの成長にとって大切な役割を担っています。学童指導員として...

学童保育と放課後等デイサービスはどう違う?保育士が転職で知りたい施設の特徴

学童保育と放課後等デイサービスはどう違う?保育士が転職で知りたい施設の特徴

学童保育や放課後等デイサービスへの転職を考えている保育士さんがいるかもしれません。検討する...

学童保育で起こりがちな問題は?知っておきたい解決策

学童保育で起こりがちな問題は?知っておきたい解決策

学童保育は、放課後に子どもたちが安全に過ごすために重要な場所ですが、さまざまな問題も起こる...

特集コラム一覧

プロ厳選!プレミアム求人

保育士バンク!の新着求人

児童発達支援・放課後等デイサービス ひかりふかがわの保育士求人(正社員)

所在地
北海道深川市文光町8番15号
給与
月給 217000~257000

療育未経験の方でも大歓迎!ゆっくりとできることからスタート。4週8休制(日曜+シフト休)でしっかりお休みが取れ、有休は半日から取得が可能!残業や持ち帰り仕事もないのでオンとオフをしっかり分けて、メリハリのある働き方ができます。賞与は年3回支給。頑張った分しっかり認めてもらえる環境です。施設見学も受け付けていますので、気軽にお問い合わせください。※パート・アルバイトも同時募集中です。

  • 新卒も歓迎
  • リトミック
  • 福利厚生充実
  • 社会保険完備

姫路市立灘児童センターの保育士求人(契約社員)

所在地
姫路市白浜町宇佐崎中 2丁目520
給与
月給 165000~165000

姫路市立灘児童センターは「まちの子はみんなわが子」を合言葉にする施設です。遊びや子育て支援、地域連携など様々なプログラムをご用意しております。保育士資格をお持ちの方を契約社員としてお招きいたします。年2回計30万円の賞与を実施するほか、上限なしの通勤手当も支給!1カ月単位の変形労働時間制を採用しているため、プライベートの状況に合わせたシフトを決められます。時間外勤務も原則としてなく、快適な労働環境です。

東京インテリアナーサリー神戸の保育士求人(正社員)

所在地
兵庫県神戸市中央区港島南町1-2-2
給与
月給 208100~

東京インテリアナーサリー神戸の理念は「働く女性に豊かな人生を~子どもの未来に大きな可能性を~」です。女性が安心して働ける環境を整備し、地域の育児への貢献を目指しています。保育士免許をお持ちの方を正社員として採用する予定です。年2回2.5カ月分の賞与を実施!時間短縮正社員の相談も承るなど、応募される方のご希望やご事情に寄り添いながら理想の働き方を見つけています。年間休日数も125日あり、プライベートの時間がたっぷりです。

キッズハーモニー六甲の保育士求人(正社員)

所在地
兵庫県神戸市東灘区向洋町中5-6-1
給与
月給 220000~

キッズハーモニー六甲の保育方針は「地域に根付き、⼦どもと関わる全ての⼈が協⼒し、調和する保育園」です。感性豊かで何事にも感謝・感動できる子どもたちの成長を願い、多様な学びを通して一人ひとりの個性を活かし、得意を育てます。保育士資格をお持ちの方を正社員として採用する予定です。土日祝を中心とした完全週休二日制を導入!神戸新交通六甲ライナー「アイランド北口駅」より徒歩5分でアクセスできるなど、快適な労働環境が魅力的です。

ポレ・ポレ宝塚花のみち保育ルームの保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
兵庫県宝塚市栄町1丁目6-2 花のみちセルカ2番館3F
給与
時給 1001~

ポレ・ポレ宝塚花のみち保育ルームは、宝塚駅より徒歩約5分の位置にある施設です。少人数制による異年齢保育を行なっており、年下を思いやる気持ちと年上を敬う気持ちを養います。保育士資格をお持ちの方を、パート・アルバイトとして採用いたします。雇用期間中には評価に応じた昇給を実施!交通費も上限15,000円まで支給いたします。勤務時間は7:00~19:00の間でシフト制となり、スケジュールのご希望は最大限反映いたします。

姫路駅前保育園 ニコパらんどの保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
兵庫県姫路市西駅前町73姫路ターミナルスクエア3階
給与
時給 1001~

姫路駅前保育園 ニコパらんどは「躾と心の丈夫な子」の育成を目指す場所です。「安全」と「安心」を基本に、お子様の健全な躰(からだ)と心(こころ)を育みます。保育士資格をお持ちの方をパート・アルバイトとして採用する予定です。19:00以降の勤務をお願いする場合は、1時間につき200円を遅番手当として付与!勤務時間は1日3時間~6時間程度に抑えていただけます。山陽電鉄本線「山陽姫路駅」より徒歩1分で、雨の日の通勤も快適です。

保育士求人を探す

コラム記事を探す

よくある質問

  • Q

    現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

    A

    保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
    ---------------------------------------------------------------------------------------------------

    📌 就職・転職フェア in横浜
    日  時:5/12 12:15~17:00
    開催場所:新都市ホール 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 9F

    📌 就職・転職フェア in八王子
    日  時:5/12 13:00~17:00
    開催場所:東京たま未来メッセ 展示室D 〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目19-2 東京都立多摩産業交流センター 1F

    📌 保育士バンク!オンラインフェア@タスク・フォース
    日  時:5/14 18:00~20:00
    開催場所:※開催時間は変更の可能性があります オンライン開催 ZOOMのURLを後ほどお送りいたします。

    ---------------------------------------------------------------------------------------------------
    ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
    是非ご参加ください!
    就職・転職フェアの一覧はこちら

  • Q

    最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

    A

    保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

カテゴリー

新着記事

北海道函館市の保育士転職情報。給料や求人事情、保育士向けの支援や取り組みをチェック
北海道函館市の保育士転職情報。給料や求人事情、保育士向けの支援や取り組みをチェック
デメリットはある?企業内保育所で保育士として働くにあたって気になるメリットと注意点
デメリットはある?企業内保育所で保育士として働くにあたって気になるメリットと注意点
札幌市の保育士転職事情。転職前に保育士向けの支援や取り組みをチェック
札幌市の保育士転職事情。転職前に保育士向けの支援や取り組みをチェック
北海道旭川市の保育士転職事情。給料や求人事情、保育士向けの支援や取り組みをチェック
北海道旭川市の保育士転職事情。給料や求人事情、保育士向けの支援や取り組みをチェック
【動画あり】学童保育で使える毎月の壁面アイデア
【動画あり】学童保育で使える毎月の壁面アイデア

保育士転職フェア開催日程