幼保連携型認定こども園 婦中もなみ保育園 の求人情報
保育教諭(経験者募集、完全週休2日制、産休育休の復帰率100%)
- 保育教諭 
- 正社員 
- 認定こども園 

勤務地
富山県富山市婦中町羽根1136-1

アクセス
富山地鉄バス「婦中保険福祉センター前」下車後、徒歩1分 ※国道359号線沿いからすぐの場所に位置しており、車通勤もしやすい立地です。 ■マイカー・自転車通勤OK(無料駐車場あり)

月給
216,650円 ~
 自然と触れ合ってのびのびと活動し、子どもたちが主体的に過ごせる保育園
 子どもたちが様々なことを感じ、発見し探求することで心が育ってほしいと願って保育しています。子どもたちも保育教諭も主体的に活動できる環境が整っています。職員のチームワークは抜群で困ったこと・わからないことは職員同士で相談しやすく、話しやすい関係を築いています。また、共通理解ができるように、話し合いの時間をたくさん設けています。園見学も受け付けていますので、実際の保育風景をぜひ見にいらしてください。
  - 社会福祉法人 
- 時短勤務可 
- 福利厚生充実 
- 社会保険完備 
- 住宅補助あり 
- 車通勤可 
- ボーナスあり 
- ブランクOK 
- 産休育休制度 
- 初心者歓迎 
- 有給 
- 通勤便利 
- 残業少なめ 
- 退職金制度 
- 昇給昇進あり 
- 研修充実 
- 複数園あり 
- 復帰率高 
- WEB面接OK 
業務内容
| 仕事内容 | 
|---|
| 幼保連携型認定こども園における幼児保育・教育業務等 | 
募集要項
| 募集職種 | 雇用形態 | 
|---|---|
| 保育教諭  | 正社員  | 
| 
 
 | |
| 給与 | |
| 月給 216,650円 ~  
 
 
 
 
 | |
| 勤務時間 | |
| 7:00~19:15 の間で実働8時間(休憩45分)
■時短勤務も可能
育児休暇復帰後は正社員のまま時短勤務も可能です!
申請は100%通しており、お子さんが満3歳になるまで時短勤務ができますよ。
※実績あり  
 | |
| 残業・持ち帰り | |
| 
 
 
 | |
| 休日・休暇 | |
| 年間休日 116日 ※有休は年間休日とは別途付与 ■完全週休2日制(シフト制)
・土曜出勤:月1回(振替休日実施もしくは手当支給)
・日祝出勤:3カ月に1回(原則振替休日)
■年末年始休暇(12/30~1/3)
■有給休暇(取得率68%/半日・時間単位の取得も可能)
■産休育休制度(取得・復帰率共に100%)
■介護休暇(取得実績あり)
■看護休暇(取得実績あり)
※お子様の体調不良や行事による、遅刻・早退・欠勤などの相談も柔軟に対応いたします。  | |
| 福利厚生 | |
| ■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■退職金制度(勤続1年以上)
■時短勤務制度 ※実績あり
 育児休暇復帰後は正社員のまま時短勤務も可能です!
 申請は100%通しており、お子さんが満3歳になるまで時短勤務ができます。
■研修制度(新入社員研修、介護・保育に関する各種研修ほか)
■資格取得支援制度(受講費全額法人負担)
■職員親睦会
■永年勤続顕彰
■富山市勤労者福祉サービスセンター会費補助
■保養所(宇奈月温泉)
■ストレスチェック制度
■インフルエンザ予防接種法人負担
■定年後の再雇用制度
■マイカー・自転車通勤OK(無料駐車場あり)
■系列園に入園OK  
 | |
| 応募資格 | |
| 保育士資格・幼稚園教諭免許のどちらか片方・または両方をお持ちの方
※資格取得見込みの方もOK!新卒入職は別ページで募集をしています。
■未経験・ブランクがある方も歓迎!新入社員研修やフォロー体制が整っているので安心です。
■他園から転職された方や異業種から転職された方も活躍しています。  | |
| 勤務地 | |
| 富山県富山市婦中町羽根1136-1  | |
| アクセス | |
| 富山地鉄バス「婦中保険福祉センター前」下車後、徒歩1分
※国道359号線沿いからすぐの場所に位置しており、車通勤もしやすい立地です。
■マイカー・自転車通勤OK(無料駐車場あり)  | |
| 選考フロー | |
| 
 ※入職日はご相談に応じます。在職中の方も気兼ねなくエントリーください。
※資料がほしい、施設見学したい、面接したいなどご希望に合わせて対応可能です。「まずは園の雰囲気を知りたい」もOK!お気軽にお問合せください。  | |
| 面接地 | |
| 富山県富山市太郎丸西町一丁目5番地12(富山城南会経営本部)  | |
| 従事すべき業務の変更の範囲 | |
| 将来的に従事する可能性のある業務:当法人の業務全般(当法人の経営状況や本人の適性を考慮して変更となる可能性あり)  | |
| 就業場所の変更の範囲 | |
| 下記、いずれかの事業所に配属となります。
・幼保連携型認定こども園 城南もなみ学園(富山市太郎丸本町三丁目2番6)
・幼保連携型認定こども園 光陽もなみ保育園(富山市布瀬町南二丁目3番6)
・幼保連携型認定こども園 婦中もなみ保育園(富山市婦中町羽根1136番1)  | |
| 有期労働契約を更新する場合の基準 | |
| 当法人の経営状況も踏まえ、勤務成績や態度等により判断。更新の上限を予め設定するものではないが、これを設定する場合は別途通知。  | 
この求人についてもっと知りたい…
 気軽に情報収集してみませんか?

この園の特徴
| 保育理念 | 
|---|
| 「いろいろな遊びの中で、共に育ち合う心豊かな子ども」 ・年齢別での活動を主体に子ども同士が関わって遊び、豊かな心を育てています。 ・子どもたちは、1年中裸足で過ごす「裸足保育」を実践しています。 | 
| 保育・教育プログラム | 
| ■動植物にふれあう体験をしています。 園内ではヤギやうさぎを飼育。 子どもたちがお世話をしています。 ■園内の畑で野菜の栽培! 食育の一環として、園内の畑で野菜を栽培しています。 収穫した野菜を使ってカレーづくりを行ないます。 ■各専門講師が指導する活動が充実! ・表千家教授による「お茶指導」 ・体育指導の専門家による「体操教室」 ・音楽講師による「リトミック」 ・英語講師による「英語教室」 など | 
| 園児対象年齢 | 
| 0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計 9人 30人 36人 48人 46人 46人 215人 | 
| 年間行事 | 
| 婦中もなみ保育園の年間行事をご紹介します 4月 春 ・入園式
・春の遠足
・こどもの日の集い
・保育参加 8月 夏 ・七夕の集い
・夕涼み会
・プール開き
・個別懇談会 9月 秋 ・運動会
・秋の遠足
・芋ほり 12月 冬 ・餅つき
・クリスマス会
・初釜お茶会
・節分のつどい
・保育参加
・ひな祭り会
・卒園式 | 
| 1日の流れ | 
| 婦中もなみ保育園の1日の流れをご紹介します 07:00 早朝保育 08:30 クラスでの活動 その日の天候や子どもの興味によって活動内容を決めます。 11:30 給食(年齢によって時間が異なります) 保育園の調理員が心をこめて作った給食です。 13:00 年齢ごとに異なります 0歳児~3歳児 午睡(職員は交代で休憩・事務作業・保育準備)
4歳児・5歳児 室内あそび 15:00 おやつ、あそび 天候によっては、園庭あそびも行ないます。
1号認定園児より順次降園 16:45 長時間保育 18:00 おやつ・延長保育 | 
施設情報
|  | 
|---|
| 幼保連携型認定こども園 婦中もなみ保育園 | 
|  | 
| 富山県富山市婦中町羽根1136-1 | 
|  | 
| 認定こども園 | 
|  | 
| 富山地鉄バス「婦中保険福祉センター前」下車後、徒歩1分
※国道359号線沿いからすぐの場所に位置しており、車通勤もしやすい立地です。
■マイカー・自転車通勤OK(無料駐車場あり)  | 
|  | 
| 2005年6月1日 | 
|  | 
| あり | 
|  | 
| 7:00~19:00 | 
|  | 
| 日曜、祝日、年始1/1~1/3 | 
|  | 
|  | 
| 敷地内禁煙 | 
この求人についてもっと知りたい…
 気軽に情報収集してみませんか?

幼保連携型認定こども園 婦中もなみ保育園で掲載中の求人
法人情報
|  | 
|---|
| 社会福祉法人富山城南会  もっと知りたい 社会福祉法人富山城南会  | 
|  | 
| この法人のホームページを見る | 
|  | 
動画 (2)   
     
  
  園のポイント
 
  園の雰囲気・保育の様子
 
  写真(6)   
 業務の様子(3)
施設(3)
あなたにおすすめの求人2
この施設から近い求人
富山市の正社員求人
富山市の保育教諭求人
富山市の認定こども園求人
関連する求人を探す
 























/jobOffer/default/mainvisuals/slide9.jpg)