イートンちどり保育園
保育士
パート・アルバイト


平日のみ1日6.5h・週4日~シフト相談OK。お子様連れ出勤も可能です
- 新卒も歓迎
- 土日休み
- 福利厚生充実
- 社会保険完備
- 男性保育士
- 車通勤可
- ボーナスあり
- ブランクOK
シフトは月~金曜の7:00~19:00の間で相談可能!「早番・遅番の対応は難しい…」「午後から働きたい」などご要望はしっかり考慮しますので、面談時にぜひ遠慮なくお伝えください。当園ではITを活用した業務の効率化に積極的に取り組んでいます。毎日の記録や入力負担が軽減され、子どもたちとじっくり関われる環境です。また、お子様と一緒に出勤・お子様のお預かりもOKなので、子育てと両立されたい方も安心です。
施設の様子
園舎前に新たに300坪の土地を確保。2022年夏頃には園庭拡大を予定しています
子どもたちのカリキュラムも先生たちの研修も、様々なことが学べる環境を整えています
先生も行事などを存分に楽しめるよう、ITによる事務作業コンパクト化を進めています
キャリアアドバイザーからの一言
採用担当からの一言

開園からまもなく4年目を迎えます。見学に訪れた方には、施設の大きさや保育動線を考えた働きやすさ、園児・保育士の笑顔、連携など、環境の良さを実感していただいています。ぜひ、気軽に見学に来園し、自身の保育感と合うか、確認してみてください。
先輩からの一言
育休明けで復帰時には、子どもの成長に合わせて勤務時間を調整してもらっています。
複数担任制のクラスにいます。クラス保育士がお互いに信頼し、連携し合う毎日です
月案、週案など事務作業もシステム化されていて勤務内に仕上げることができます
募集要項
施設名 | イートンちどり保育園 |
---|---|
勤務地 | 岡山県岡山市南区浦安南町425-1 |
アクセス | 瀬戸大橋線「備前西市駅」から車で15分/ JR各線「岡山駅」から車で30分程度/ 岡電バス、岡南飛行場行き「太刀洗東」で下車徒歩10分 ※マイカー・バイク・自転車通勤OK(無料の駐車場と駐輪場を完備) ・園の裏にはコンビニがあります。 |
給与 |
時給1,000円~1,100円 ・別途支給手当 車通勤手当 上限30,000円(通勤距離による) 賞与年2回(7月/12月)寸志 |
雇用形態 | パート・アルバイト |
募集職種 | 保育士 |
施設形態 | 認可保育園 |
定員 | 300 |
勤務時間 | 月~金 7:00~19:00の間でシフト ※1日5~6.5h以上・週4日以上シフトに入れる方 ※長時間勤務ができる方を募集しており、勤務時間は面談で協議した上で決定します。 ※午後からの勤務の場合、5時間程度から勤務も可能です。 ※扶養内希望の方は応相談。 <勤務開始時間例>※いずれも休憩60分 8:00~/8:30~/9:00~/9:30~/ 10:00~/12:00~/12:30~/13:00~ ◆タブレットの活用で業務効率化を実現しています! ・記録や入力はパソコン・タブレットで完結! ・午睡の時間チェックもタブレットでカンタン登録! 園全体にはパソコン55台・タブレットPC25台を導入! 保育業務を管理するシステムなどをフル活用して先生一人ひとりの業務負担軽減に努めています。 |
休日・休暇 | 土曜、日曜、祝日、他シフトによる お誕生日休暇 年末年始休暇(12/29~1/3) 有給休暇 (法定通りに付与/取得率80%/半日単位での取得や5日以上の連休取得も可能) 産前産後・育児休暇(取得率・復帰率ともに100%) 介護・看護休暇 |
福利厚生 | ▽子育て世代の先生を応援! 結婚・出産祝い金制度 子連れ出勤・園でのお子様お預かりOK ▽その他 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)※勤務時間に応じて加入 定年後の再雇用制度 制服貸与(トレーナー) 定期健康診断 毎月PCR検査実施 給食費補助(1食300円) |
受動喫煙防止措置の状況 | 敷地内禁煙 |
応募資格 | 保育士資格をお持ちの方、取得見込みの方 ◆20~70代の幅広い世代の職員が活躍中。 |
面接予定地 | 岡山県岡山市南区浦安南町425-1 |
ホームページ | https://www.eatone.co.jp/chidori/ |
選考フロー | ▼採用までの流れ ぜひ楽しんで働いていただくためにも、当園はマッチング採用を重視しています。 まずはお気軽にご見学・体験にお問い合わせください。 基本的には、以下の流れを想定しております。 ①施設見学or保育体験→②採用試験 ※ご要望に合わせて時間の調整も可能です。 ※WEB面談は応相談。ご希望の方はお問い合わせください。 ①施設見学/保育体験 実際の園の雰囲気や自宅からの通勤距離感などを確かめてみましょう。 園児、保育の様子を確認いただき、自身の保育感との相性を確認しましょう! ②採用試験 簡単な手遊びやピアノ、適正試験、面談を実施。 (スキルは求めません。) ▼採用試験結果は1週間以内にご連絡します。 ※入職日はご相談に応じます。在職中の方も気兼ねなく申込みください。 |
イートンちどり保育園の魅力をご紹介! | <職場の雰囲気> 地元出身の方・遠方から入社した方、各地から職員が集まっています。 ・年が近い先輩がOJTを行なっており、保育のことや事務作業を始めとするIT関連の作業も丁寧にレクチャーしています。 ・日常的に職員同士のコミュニケーションや意見交換が活発に行われています。また、悩みなどを相談できるよう定期的に懇親の場を設けています。 ・保育者の人数にもゆとりがあるので、お休みの相談などもしやすい職場です。 ・意欲を重視しており、経験年数や年次に関わらず様々なことに挑戦できるチャンスを設けています。 <過去3年間の新卒採用人数/離職人数> 2021年:3名採用(女性3名)/0名離職 2020年:3名採用(女性2名、男性1名)/0名離職 2019年:7名採用(女性5名、男性2名)/2名離職 <施設としての魅力について> ①2017年12月に園児46名を迎え開園し、現在(2021年10月)322名の園児が利用する大型保育園です。 ②働く環境が綺麗で働きやすく、パソコン55台、タブレット25台を備えています。岡山県内でもIT化の進みが早いと自負しています。 ③園舎前に新たに300坪の土地を確保、2022年2月頃には拡大された園庭で益々園児が自由に楽しめる環境となります。 <活躍中の先生たちが魅力についてインタビューしてきました!> Q.どんな時にやりがいを感じますか? ・園が綺麗なこと、働きやすいこと、多くの保護者に期待されている保育園であることを感じ、働き甲斐があります。私は新規開園の際に保育士として参加しましたが、2年半で利用園児300名になりました。 ・3歳未満児担当の保育士です。年度初めの時期は持ち上がりの園児でなければ、園児との信頼関係がゼロとなります。保育をする中で園児が少しづつ私を認めてくれたり、安心感を持ってくれたり、笑顔を見せてくれた時が一番、幸せを感じます。 Q.仕事で一番楽しかった思い出はなんですか? ・苦手だったパソコンなどのIT機材の使い方をマスターできた時です。パソコンやタブレットがたくさんある保育園なので、どちらかというと機械が苦手な私に使えるかが心配でした。ですが、周りの人たちに優しく教えてもらえて、今では毎日楽しく利用できるようになりました。 Q.職場の人間関係はどんな雰囲気ですか? ・ 複数担任制のクラスにいます。クラス保育士がお互いに信頼し、連携し合う毎日です。些細なことでも気軽に話合い、相手を認め、助け合える関係があります。 ・ 私は出産後も、仕事と家庭を両立したいと考えていました。育児休業明けはできるかなとの不安な気持ちもありましたが、職場の皆さんの理解と協力のもと、やり甲斐を感じながら働けています。 Q.休日と仕事のバランスはどうですか? ・ 月案、週案など事務作業もシステム化されていて勤務内に仕上げることができます。職員が多いので休みを取りやすく、休日は完全オフで家族と食べ歩きを楽しんでいます。 |
法人情報
法人名 | 株式会社イートン |
---|---|
URL | https://www.eatone.co.jp/chidori/ |
この法人のその他の求人 |
長時間働ける方を積極的に募集されており、出勤時間などはご希望も考慮して決定。土日祝のシフトはないので、家族との時間を大切にしながら働ける保育のお仕事を探しの方にもオススメです。福利厚生も充実しており、通勤コストが抑えられることも魅力です。