桜の杜つばさ保育園
保育士
正社員/パート・アルバイト


2018年4月オープン!夢と笑顔とふれあいにあふれた保育園です。
- 社会福祉法人
- 新卒も歓迎
- 社会保険完備
- 車通勤可
- ボーナスあり
- オープニング
- 産休育休制度
- 有給
桜の杜つばさ保育園は、2018年4月に開園する新規保育園です。桂川や桂離宮からほど近く、自然が多い地区にオープンします。定員数は120名となっています。 社会福祉法人博光福祉会は、子どもたち・保護者・地域、全ての人にとって「やさしい家」のような保育園を目指しています。早くから服育・食育・住育に着目し、子どもたちの「生きる基礎」づくりを行っています。未来を作る最先端の場所で、保育のお仕事をしませんか。

こちらの求人情報と似た条件の求人を探してみましたので、チェックしてみてください。
施設の様子
園外保育も積極的に行い、自然と触れ合える機会を多く作っています。
確実なスキルアップができるよう、法人独自の教育プログラムを行っています。
多彩な行事を通して、子どもたちの「生きる力」を育んでいます。
キャリアアドバイザーからの一言
採用担当からの一言

私たち博光福祉会は、多数の保育施設を運営し、多くの子どもたちの成長を見守ってきました。その経験を活かし、子どもたちの「生きる基礎」づくりに取り組んでおります。またクラブ活動や職員旅行などを行い、他園の職員との交流の機会も設けています。
募集要項
施設名 | 桜の杜つばさ保育園 |
---|---|
勤務地 | 京都府京都市西京区桂市ノ前町118-1 |
給与 |
【正社員】 四大卒:月給191,250円 (基本給170,000円+調整手当21,250円) 短大・専門学校卒:月給182,250円 (基本給162,000円+調整手当20,250円) いずれも 昇給年1回・賞与年2回 【パート】 時給1,000円~ 処遇改善手当は別途支給 |
雇用形態 | 正社員/パート・アルバイト |
募集職種 | 保育士 |
施設形態 | 認可保育園 |
定員 | 120 |
勤務時間 | 7:00~19:00内での実働8時間のシフト制(月~土) 開所時間に合わせた年間変形労働時間制 |
休日・休暇 | 週休制(日・祝 ※園行事を除く) 年末年始休暇 有給休暇(初年度10日、2年目11日付与) |
アクセス | 阪急京都線「桂駅」徒歩7分 |
福利厚生 | 資格手当15,000円 担任手当10,000円(主担任のみ) 特別手当5,000円 処遇改善手当 職能手当 通勤手当 住宅手当 実習手当 お泊まり保育手当 各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険) 退職金制度(福祉医療機構退職金制度・大阪民間社会福祉事業従事者共済会) 職員紹介制度 研修制度(新人職員研修・法人内研修・外部研修) 新人歓迎会 職員旅行 クラブ活動 親睦会 職員年忘れ会 産休育休制度(取得実績あり) バイク・車通勤可 |
応募資格 | 保育士資格をお持ちの方 |
面接予定地 | 京都府京都市西京区桂市ノ前町118-1 |
ホームページ | http://www.julien.or.jp/saiyo/hoiku/index.html |
選考フロー | ▼応募 「応募する」ボタンからご応募ください ▼面接表の作成 ▼面接 ▼内定 |
この求人が気になるという方は、
会員登録のうえ詳細をお問い合わせください。

現在の募集状況など求人の詳細を確認のうえ、キャリアアドバイザーからご連絡させていただきます。
会員登録に関するよくある質問
サービスの利用で料金はかかりますか?
完全無料のサービスなので料金は一切かかりません。
在職中でもサービスの利用はできますか?
もちろん利用可能です。
退職・転職に伴う手続きなどもキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
まだ転職するか検討中ですが大丈夫ですか?
ご相談だけでも大歓迎です!
さまざまな情報をご提供いたしますので、転職をするかどうかの判断材料としてご活用ください。
転職活動中であることが職場に伝わりませんか?
ご本人様の同意を得ることなく第三者に、転職活動の情報や個人情報を提供することはありません。
詳しくは個人情報の取り扱いをご確認ください。
法人情報
法人名 | 社会福祉法人博光福祉会 |
---|---|
URL | http://www.julien.or.jp/saiyo/hoiku/index.html |
この法人のその他の求人 |
桜の杜つばさ保育園では、人材育成に力を入れており、法人独自の教育プログラムを行っています。それぞれの段階に合わせた現場経験を重ね、確実なスキルアップを目指しています。年2回の面談を実施し、意見交換の場を設けて、しっかりキャリアに反映しています。