神戸市垂水区(兵庫県)の認定こども園の保育士求人一覧







- PR
現役保育士さんはもちろん、学生さんの参加も大歓迎!
- 法人PR
- 学生歓迎
- 予約特典
- 入退場自由
服装自由、お子さま連れでのご参加もOKです。どうぞお気軽にお越しください!持ち物は筆記用具だけ。履歴書・職務経歴書は必要ありません!
日時 2025年6月29日(日) 13:00〜17:00 開催地 梅田スカイビル ステラホール ここが
ポイント!事前予約特典あり!スタンプラリー参加で最大3,000円分のギフトカードプレゼント!※お渡しには諸条件あります - 36
施設情報 幼保連携型認定こども園多夢の森
社会福祉法人みかり会キープ
目的別ルーム、自然豊かな園庭を備えている家庭的なこども園です。
幼保連携型認定こども園多夢の森は、2011年に設立されました。年齢別のクラスはなく、異なる年齢によるグループでの生活を行っているそうです。園内にはダイニングルーム、プレイルーム、お昼寝ルームなどがあり、目的に合わせ部屋が分けられているようです。起伏に富んだ園庭で遊ぶこともでき、子供達が家庭的な雰囲気の中でくつろいで過ごすことができるように心がけているそうです。主な年間行事は、誕生会、遠足、親子ふれあいの日、七夕 、スポーツデイ(運動会)、ハロウィン、クリスマス、ひなまつりなどがあるようです。給食は、栄養バランスよく考えながら食べることと、適温で提供できるカフェテリア方式を取り入れているそうです。2019年6月18日時点
施設情報
- 所在地
- 兵庫県神戸市垂水区南多聞台4-4-50
- アクセス
- 日南線串間駅徒歩11分
- 施設形態
- 認定こども園
- 37
施設情報 認定こども園歌敷山保育園
社会福祉法人泰福祉会キープ
にこにこわくわくしながらのびのびすくすく育つ、認定こども園です。
歌敷山保育園は私立の保育園として1970年に開園、その後2018年に幼保連携型の認定こども園として認可を受けました。海まで約1㎞ほどの距離にある住宅地の中に位置し、近隣には古谷公園や苔谷公園もあります。”良いこと悪いことのわかる子ども 明るく元気な子ども やさしく思いやりのある子ども 命を大切にする子ども”(歌敷山保育園公式HPより引用)が教育・保育の目標です。保育室内外の快適や安全のあんしん、一人ひとりと丁寧に接するにこにこ、裸足保育や剣道などのすくすく、年間を通して出かける海などのわくわく、どろんこ遊びをはじめとするのびのび、地域の老人や小中高との世代間交流のなかよしの5つを園の特徴として挙げています。また、いりこや昆布など素材から出汁をとるなど食材本来の味を生かした給食や手作りおやつに加え、日本の郷土料理や世界の料理などの給食をはじめとした食育も大切にしているそうです。ほかにも、一時保育や地域活動育児講座など地域の子育て支援も行っているようです。2019年7月11日時点
施設情報
- 所在地
- 兵庫県神戸市垂水区歌敷山2-5-9
- アクセス
- 山陽電鉄本線霞ヶ丘駅徒歩10分 静かな住宅街であるが園の山側に中学校があります。 地域の方々にもあたたかく見守っていただいています。
- 施設形態
- 認定こども園
- 38
施設情報 たるみ保育園
社会福祉法人明進會キープ
育脳活動を取り入れている社会福祉法人が運営する認定こども園です。
たるみ保育園は社会福祉法人明進會が運営する神戸市の認定こども園です。""毎日、規律のある生活をすることで、正しい生活のリズムと良い生活習慣を身につけるように、最も基礎的な発達時期に親心で保育いたします""(たるみ保育園公式HPより引用)。園舎が西と東に分かれており、西園舎には乳児園舎が、東園舎には幼児園舎があるそうです。毎日の日課活動に運動やことば遊び、フラッシュカードなどを取り入れ、大脳を育てる育脳に力を入れているようです。行事活動も盛んで、花まつりや豆まきなどの伝統行事や、地域との交流など、年間を通して様々な行事が行われているようです。最寄り駅からは徒歩で3分の距離、近隣には神社や住宅地があり、徒歩5分ほどの所には大阪湾があります。2019年7月12日時点
施設情報
- 所在地
- 兵庫県神戸市垂水区平磯4-5-14
- アクセス
- JR神戸線垂水駅徒歩3分
- 施設形態
- 認定こども園
- 39
施設情報 幼保連携型認定こども園花の森
社会福祉法人みかり会キープ
幼保連携型認定こども園花の森は自然の中で楽しく保育を行っています。
幼保連携型認定こども園花の森は甲山のふもと、田園の中にある保育園です。""「自立心・自己抑制力・責任感・自信・積極性・意欲・規範意識」""(幼保連携型認定こども園花の森公式ホームページより)など日々の生活の中で体験によって子供たちの保育を行っているようです。年間行事も多く親子旅行や盆踊り、お泊り保育などもあるそうです。5歳児には硬筆競書会もあり3歳から5歳の園児は幼稚園と同じ指導をする幼児教育の場という考え方を持っているとのことです。豊かな自然の中で日常生活のルールを理解しお友達との関係も築いていけるような行事も特徴的だそうです。年に3回の体験保育があるので入園前のお子さんを保育園に慣れさせる時間として利用でき、月曜日から金曜日まで毎日育児相談も行っているようです。2019年6月18日時点
施設情報
- 所在地
- 兵庫県神戸市垂水区名谷町乙1941-1
- アクセス
- 小田急江ノ島線六会日大前駅徒歩51分
- 施設形態
- 認定こども園
- 40
施設情報 幼保連携型認定こども園心の森
社会福祉法人みかり会キープ
“個”を尊重した保育を行っている、家庭的な雰囲気のこども園です。
幼保連携型認定こども園心の森は、2014年に設立されました。""個の尊重と公共心の育成""を保育の基本姿勢としており、(公式HPより引用)年齢別のクラスはなく、異なる年齢によるグループでの生活を行っているそうです。5歳児については、午後のみ同年齢のクラスで保育を行っているようです。各部屋は目的別に分けられており、ままごとプレイルームや、積み木プレイルームなどがあり、子供たちが主体となって活動する「プロジェクト活動」を取り入れているそうで、このことにより、思考力、判断力などを培うことができるのだそうです。また、学校的な雰囲気ではなく子供達がくつろいで過ごすことができるよう、家庭的な雰囲気を作ることを心がけているとのことです。給食は適温で提供できるカフェテリア方式を取り入れているそうです。2019年6月18日時点
施設情報
- 所在地
- 兵庫県神戸市垂水区清水が丘3-1-16
- アクセス
- JR神戸線六甲道駅徒歩5分
- 施設形態
- 認定こども園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
神戸市垂水区の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
神戸市垂水区の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、神戸市垂水区の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。神戸市垂水区担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
兵庫県神戸市垂水区で転職された保育士の体験談
転職者の声(兵庫県神戸市垂水区)
20代
兵庫県





50代
兵庫県





50代
大阪府




