大阪府大阪市大正区の保育士求人一覧

水に囲まれた大正区

大正区は、区の全体が川や海に囲まれた地域です。大正区には「渡船」が交通の足として運航しています。この渡船は、水に囲まれた大正区の交通の手段でした。近隣の区との間に自動車が通行できる橋が設置され、自動車での通勤も便利になったため、運航の数は減りましたがそれでも7カ所の渡し場があります。水に囲まれた大正区ならではの光景です。

人口の少ない大正区

大正区の人口は2015年国勢調査によると、約6万5千人で、これは大阪市の行政区の中で最も少ない数になっています。そのため、保育施設はほかの区と比べると多くはありません。民間が運営する保育所が2018年10月時点で、7園あるうち4園が公立保育園を民営化したものです。民営化を進めることで多様化する保育ニーズに応えています。他にも、公立保育園が2園、小規模保育園が2園、認定こども園が3園、認可外保育園が2園あります。

大正区はどんなところ?

大正区は南部は海に面した工業地帯の一部であり、企業の工場が集まり、北部は住宅街になっています。区役所の隣にある千鳥公園は小高い丘になっている自然の多い公園で、区民の憩いの場になっています。公園内には運動場と体育館があり、スポーツの練習場、大会の会場となっています。また、区内には沖縄料理のお店が多く、沖縄と大阪料理のコラボ料理を開発して魅力的なまちづくりを目指す「おきナニワんProject」が展開中です。

大阪市大正区の宿舎借り上げ制度(家賃補助)について

大阪市大正区で働く保育士さんは、大阪市が実施する保育士向けの宿舎借り上げ制度を利用することができます。一部の小規模や認可外保育施設を除く、多くの保育施設で働く保育士さんが対象で、最大8万2000円の家賃補助が受けられます。近年、対象となる保育士の範囲も拡大され採用10年目以内の保育士までこの制度が利用できるようになりました。施設ごとに制度を導入していなかったり、利用に施設独自のルールがあったりとさまざまな条件があるので、園見学や面接の際に借り上げ宿舎を自身が利用できるかどうか確認が必要です。
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 大阪

    現役保育士さんはもちろん、学生さんの参加も大歓迎!

    • 法人PR
    • 学生歓迎
    • 予約特典
    • 入退場自由

    服装自由、お子さま連れでのご参加もOKです。どうぞお気軽にお越しください!持ち物は筆記用具だけ。履歴書・職務経歴書は必要ありません!

    日時 2025年6月29日(日) 13:00〜17:00
    開催地 梅田スカイビル ステラホール
    ここが
    ポイント!
    事前予約特典あり!スタンプラリー参加で最大3,000円分のギフトカードプレゼント!※お渡しには諸条件あります
  • 36

    キープ

    さまざまな特色のある保育を導入し、地域交流にも積極的な幼稚園です。

    北恩加島幼稚園は、大阪市大正区にある北恩加島学園の運営する幼稚園です。近くに大阪市立北恩加島小学校や泉尾工業高校をはじめとする教育機関があります。泉尾浜公園といった緑豊かな公園があります。交通機関としては阪神高速17号西大阪線や南海汐見橋線、大阪環状線が通っています。""豊かな性と創造性・自立心・共同の精神を育てる""(北恩加島幼稚園公式HPより引用)ことを教育目標としています。明るくあいさつが出来ること、友達と仲良くできること、元気よく遊ぶことができることを、目指す子ども像として掲げているようです。また心と体・国際感覚・礼儀作法の3つの要素を、専門の講師による教室などで楽しみながら身につける取り組みがあるようです。※2018年7月24日時点

    北恩加島幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府大阪市大正区泉尾5-17-31
    アクセス
    南海汐見橋線木津川駅徒歩24分
    施設形態
    幼稚園
  • 37

    施設情報 泉尾幼稚園

    大阪市教育委員会

    キープ

    複数の専門講師による質の高い指導を取り入れている認定こども園です。

    認定こども園ファミリーチシマは、大阪市立泉尾幼稚園の民営化によりスタートした幼保連携型認定こども園です。2016年に社会福祉法人を母体として創設され、定員は140名。最寄り駅からは徒歩で26分の距離があり、園のすぐ近くには千島公園や大阪市立大正北中学校があります。""当園では各分野の専門講師による指導を取り入れ、バランスのとれた保育を実施しています。""(認定こども園ファミリーチシマ公式HPより引用)プール、体育、音楽、絵画、英語などの活動には専門講師を招き、質の高い指導を行っているそうです。そのほか、文字や数遊びなどの知育も取り入れながら、就学につながる教育を行っているとのことです。※2018年1月28日時点

    泉尾幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府大阪市大正区千島3-16-2
    アクセス
    南海汐見橋線木津川駅徒歩26分
    施設形態
    幼稚園
  • 38

    施設情報 三軒家西幼稚園

    大阪市教育委員会

    キープ

    ふれあいを大切にする、大阪市で70年以上の歴史のある幼稚園です。

    三軒家西幼稚園は、1947年に創設された70年以上の歴史がある幼稚園です。異年齢交流や近隣小学校との交流、地域との交流が盛んなようです。園庭にはたくさんの植物があり、自然環境を活かして季節を感じる保育を行っているそうです。""「心豊かな元気な子供」を教育目標に掲げ、さまざまな体験を通して、意欲や集中力、創造性、感性を育むと共に、友達や地域の人などさまざまな人たちとのあたたかいふれあいの中で、やさしさや思いやりのある子に育つよう、教育に取り組んでいます""(三軒家西幼稚園公式HPより引用)教員のもとで、子どもたちが遊びながら学べる環境と色々な活動が経験できる環境を作り、バランスの取れた成長発達に取り組んでいるようです。※2018年1月19日時点

    三軒家西幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府大阪市大正区三軒家西1-23-23
    アクセス
    地下鉄長堀鶴見緑地線大正駅徒歩3分
    施設形態
    幼稚園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

大阪府の求人を市区町村で絞り込む

大阪府の求人を最寄り駅で絞り込む