大阪府堺市中区の保育士求人一覧
中区で保育士として働きたい保育士向けの情報
中区には民間の認定こども園が17園、公立認定こども園が2園、私立認可保育園が1園、小規模保育が7園、家庭的保育が1園、認可外保育が2園あります。区内の施設の傾向としては認定こども園が高い割合を占めています。堺市では宿舎借り上げ制度以外にも、保育士資格試験合格者向けの教材費補助などさまざまな支援策を実施しているので保育士を目指しやすい環境といえるでしょう。
学校法人葵学園
あおい幼稚園
年間休日140日!基本的に17:15までの勤務でメリハリもしっかり
キープ- 新卒も歓迎
- 土日休み
- 社会保険完備
- 住宅補助あり
- 車通勤可
- ボーナスあり
- ブランクOK
- 年休120日超
学校法人葵学園
あおいっこ園
完全週休2日制で年間休日140日!職員も生き生きと活躍できる園づくりを
キープ- 新卒も歓迎
- 乳児保育のみ
- 社会保険完備
- 住宅補助あり
- 車通勤可
- ボーナスあり
- ブランクOK
- 年休120日超
学校法人泉光学園
幼保連携型認定こども園せんこう幼稚園
専門講師による芸術や体育などの指導が充実している認定こども園です。
キープ
- 施設情報
幼保連携型認定こども園せんこう幼稚園は、0歳から小学校就学前までの一貫した保育・教育を実施している幼稚園だそうです。せんこう幼稚園の教育方針は、”一人ひとりの子どもの心身や能力を伸...
所在地 | 大阪府堺市中区東山738 |
---|---|
アクセス | 東急池上線戸越銀座駅徒歩3分 |
施設形態 | 認定こども園 |
株式会社たんぽぽ保育所
たんぽぽ保育所深井園
株式会社たんぽぽ保育所が運営する、大阪府堺市の小規模保育事業施設です。
キープ
- 施設情報
たんぽぽ保育所深井園は、株式会社たんぽぽ保育所が運営する大阪府堺市の小規模保育事業施設です。25年以上続く歴史のある保育所です。最寄駅は深井駅で、徒歩6分です。徒歩3分で水池第二公...
所在地 | 大阪府堺市中区深井清水町3922 |
---|---|
アクセス | 泉北高速鉄道線深井駅徒歩6分 |
施設形態 | 保育園 |
梅川学園
鈴の宮幼稚園
様々な専任講師によるレッスンで子どもたちが楽しく学べる幼稚園です。
キープ
- 施設情報
鈴の宮幼稚園は、1977年創立の40年以上の歴史を持つ幼稚園です。最寄り駅の深井駅からは車で11分のところに位置していて、園舎のすぐ近くには石津川が流れています。21名の職員が在籍...
所在地 | 大阪府堺市中区八田西町2丁9-146 |
---|---|
アクセス | 泉北高速鉄道深井駅車で11分 |
施設形態 | 幼稚園 |
学校法人樋口学園
東百舌鳥幼稚園
豊富なカリキュラムと、温水プールなどの整った施設が特徴の幼稚園です。
キープ
- 施設情報
東百舌鳥幼稚園は、園児数も多く、温水プールや広い園庭、様々な複合遊具がある大規模場な幼稚園です。地下鉄なかもず駅から徒歩20分、泉北高速鉄道深井駅から徒歩10分の距離にあり、駐車場...
所在地 | 大阪府堺市中区土師町5丁13-18 |
---|---|
アクセス | 泉北高速鉄道深井駅徒歩10分 |
施設形態 | 幼稚園 |
堺市教育委員会
八田荘幼稚園
八田荘幼稚園は公立幼稚園で、近くには神社や公園が立地しています。
キープ
- 施設情報
八田荘幼稚園は、周辺には神社や公園があり、最寄り駅から徒歩31分で来園できる公立幼稚園です。""本園では「健康で明るくいきいきした子」「よく見てよく聞き考える子」「やさしく思いやり...
所在地 | 大阪府堺市中区八田寺町231 |
---|---|
アクセス | 阪和線鳳駅徒歩31分 |
施設形態 | 幼稚園 |
堺市教育委員会
東陶器幼稚園
40年以上の歴史があり、園庭に遊具や畑を整備している幼稚園です。
キープ
- 施設情報
堺市立東陶器幼稚園は、1970年に創設し、40年以上の歴史を有する施設です。4歳児・5歳児を受け入れ対象としています。園庭には複数種類の遊具の他、花壇と畑が整備されています。周辺は...
所在地 | 大阪府堺市中区陶器北754 |
---|---|
アクセス | 南海高野線北野田駅徒歩24分 |
施設形態 | 幼稚園 |
堺市教育委員会
宮園保育所
子どもたちが自ら考え、主体的に行動できるように育てる保育を実施しています。
キープ
- 施設情報
宮園保育所の周囲には公園や緑地があり、どこも徒歩10分圏内です。そして、徒歩13分で到着する泉北高速鉄道線の深井駅を超え、北東へ向かった先にも池を抱える公園があります。さらに、南海...
所在地 | 大阪府堺市中区宮園町2-13 |
---|---|
アクセス | 泉北高速鉄道線深井駅徒歩13分 |
施設形態 | 保育園 |
堺市教育委員会
東陶器保育所
1949年に開園した堺市の認定こども園で、近くに小学校があります。
キープ
- 施設情報
東陶器こども園は、1949年に開園した堺市が運営する認定こども園です。0歳から5歳までの子どもたちが在籍し、定員数は184名です。最寄り駅から徒歩22分で、近くに小学校が存在します...
所在地 | 大阪府堺市中区福田329-2 |
---|---|
アクセス | 南海高野線北野田駅徒歩22分 |
施設形態 | 保育園 |
17件中 1〜17件表示
1
こちらの求人をキープしますか?
この機能を使うと、気になる求人を「キープリスト」に追加することができます。
キープ機能を活用し、就職・転職活動をスムーズに進めましょう。
※ウェブブラウザの履歴を消去すると、キープ機能もリセットされてしまう場合がありますのでご注意ください
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。
よくある質問
Q
堺市中区の求人を条件で絞り込むことはできますか?
A
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
・堺市中区 × 保育士 × オープニング
・堺市中区 × 保育士 × 住宅補助あり
・堺市中区 × 保育士 × ボーナスあり
他にも様々な条件で絞り込みができます!
堺市中区の一覧ページからご確認ください。
Q
自分で職場を探すのは自信が無いので、堺市中区の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
A
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。堺市中区担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
「だんじりまつり」が有名
中区では、10月の上旬から中旬に、「陶荒田神社」、「野々宮神社」、「蜂田神社」、「多治速比売神社」で、地域の活性化と地域の人々の交流を深める「だんじりまつり」が開催されます。歴史的な名場面を表現した彫り物がついているだんじり(山車)を境内や町内をまわり、優雅な舞が披露されます。「陶荒田神社」では、毎年1月3日に餅つき、1月には戎祭も行われます。
自然や歴史が残るまち・中区
中区は、堺市の中央部からつながる市街地と泉北ニュータウンの間に位置しています。北部には住宅を中心とした市街地があり、南部には、田園風景が広がっています。「水賀池のツツジ」は、全長が約800メートル、最深部が5メートルの池の周辺を中心に約2万本のつつじが植えられています。自然だけではなく、「野々宮神社」や「陶荒田神社」、「土塔」などの名所や文化財も区内に複数あります。
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数用意していますので、ぜひ転職サポートもご利用ください。