徳島県美馬市の保育士求人一覧
美馬市の保育事情
美馬市には、2020年3月確認時点で、認定こども園が5園、小規模保育園が1園があります。2018年度、徳島県全体の保育士有効求人倍率は2.94倍と全国平均を上回っています。実際、美馬市では潜在的な保育ニーズに対応していく方針を示していたので、引き続き保育のニーズがあるエリアといえそうです。2018年度、徳島県全体の保育士の月の平均給与は、男性が26万500円、女性は20万9700円と、男性の平均給与は全国平均を上回り、女性の平均給与は全国平均を下回る数字となっています。
美馬市教育委員会
美馬市立認定こども園脇町保育所
美馬市にある成長の基礎を築くことを重視している認定こども園です。
キープ
- 施設情報
徳島県美馬市にある、認定こども園脇町保育所では、0歳10か月児から4歳児を150名受け入れています。""現在を最もよく生き、望ましい未来をつくりだす力の基礎を培う""(美馬市立認定...
所在地 | 徳島県美馬市脇町猪尻西ノ久保30 |
---|---|
アクセス | 名鉄常滑線名和駅徒歩19分 |
施設形態 | 認定こども園 |
美馬市教育委員会
美馬市立認定こども園岩倉保育所
家庭的な保育と自然を活かした教育に重点を置いている、認定こども園です。
キープ
- 施設情報
徳島県にある美馬市立認定こども園岩倉保育所は、幼稚園教育と保育の両方を提供する施設で、定員は0歳11ヶ月から4歳児までの60名です。""現在を最もよく生き、望ましい未来をつくりだす...
所在地 | 徳島県美馬市脇町岩倉2426-4 |
---|---|
アクセス | JR信越本線押切駅から車で10分 |
施設形態 | 認定こども園 |
美馬市教育委員会
美馬市立美馬認定こども園
徳島県美馬市にある、子育ての中核施設となっている認定こども園です。
キープ
- 施設情報
美馬市立美馬認定こども園は、徳島県にあり、北に山、南に川のある大自然に囲まれた住宅地に立地しています。園舎、園庭ともに2千平米以上の面積がある、美馬市内で2例目となる幼保連携型の認...
所在地 | 徳島県美馬市美馬町字中東原70-1 |
---|---|
アクセス | 名鉄常滑線聚楽園駅徒歩13分 |
施設形態 | 認定こども園 |
美馬市教育委員会
美馬市立認定こども園穴吹保育所
明るく広々とした新園舎で、園児の心身の成長を見守る認定こども園です。
キープ
- 施設情報
美馬市立穴吹保育所は、2019年4月1日より市役所にほど近い新園舎に移転し、認定こども園となりました。0歳11か月から5歳児まで、176名の園児を受け入れています。園児の運動能力向...
所在地 | 徳島県美馬市穴吹町穴吹畑中1-1 |
---|---|
アクセス | JR西日本名和駅徒歩14分 |
施設形態 | 認定こども園 |
美馬市教育委員会
木屋平幼稚園
全園児仲良く、幼稚園全体が一つの家族のように過ごしています。
キープ
- 施設情報
木屋平幼稚園は、美馬市内に6か所ある市立幼稚園のうちの1か所です。”自然や人とのふれあいの中で,心身ともに調和のとれた人間性豊かな幼児を育てる。”(木屋平幼稚園ホームページより引用...
所在地 | 徳島県美馬市木屋平谷口235-1 |
---|---|
アクセス | JR西日本東海道本線高槻駅徒歩12分 |
施設形態 | 幼稚園 |
美馬市教育委員会
江原認定こども園
江原認定こども園は、自然環境を活かした保育を実施しています。
キープ
- 施設情報
江原認定こども園は、2015年4月に開設されたこども園です。最寄り駅からは徒歩29分で、近くには川が流れています。この園の特徴は地元の山々で育ったSGEC認定森林の木をふんだんに使...
所在地 | 徳島県美馬市脇町拝原700-1 |
---|---|
アクセス | JR徳島線穴吹駅徒歩29分 |
施設形態 | 認定こども園 |
美馬市教育委員会
脇町幼稚園
「元気に遊ぶ子・仲良くする子・思っていることを話せる子」の育成を目指しています。
キープ
- 施設情報
脇町幼稚園は、1931年に脇町小学校に併設して創立された美馬市の市立幼稚園です。満4歳から5歳児までを対象としています。周辺には、美馬市立脇町中学校や徳島県立脇町高等学校、すぐ横に...
所在地 | 徳島県美馬市脇町大字猪尻字西ノ久保116 |
---|---|
アクセス | JR徳島線穴吹駅車で8分 |
施設形態 | 幼稚園 |
美馬市教育委員会
江原北幼稚園
異年齢の子供や、高齢者などと交流する機会を持つこともできる幼稚園です。
キープ
- 施設情報
江原北幼稚園は、満3・4・5歳児の保育を受け入れている幼稚園です。土曜、日曜、祝日、学年始休業日、夏季休業日、冬季休業日、学年末休業日が休園日だそうです。ただし、学年始休業日、夏季...
所在地 | 徳島県美馬市脇町字西赤谷3744-2 |
---|---|
アクセス | JR徳島線穴吹駅車で12分 |
施設形態 | 幼稚園 |
美馬市教育委員会
穴吹幼稚園
十分な広さの園庭や中庭が園内にある、美馬市立の認定こども園です。
キープ
- 施設情報
穴吹幼稚園は、定員176名の美馬市立の認定こども園です。保育標準時間は、7:30から18:30までで、早朝保育・延長保育・一時預かりにも対応しているそうです。場所は、JR徳島線穴吹...
所在地 | 徳島県美馬市穴吹町穴吹字柏40 |
---|---|
アクセス | JR徳島線穴吹駅徒歩13分 |
施設形態 | 幼稚園 |
美馬市教育委員会
岩倉幼稚園
夏にはプール遊びをして過ごすこともできる、定員60名の幼稚園です。
キープ
- 施設情報
岩倉幼稚園は、保育の中で、こいのぼりづくりをしたり、お絵かきをしたりするほか、外国の先生に英語を教えてもらう機会を持つことができる幼稚園です。また、夏にはプール遊びをして過ごすこと...
所在地 | 徳島県美馬市脇町岩倉2901 |
---|---|
アクセス | JR徳島線小島駅徒歩24分 |
施設形態 | 幼稚園 |
17件中 1〜17件表示
1
こちらの求人をキープしますか?
この機能を使うと、気になる求人を「キープリスト」に追加することができます。
キープ機能を活用し、就職・転職活動をスムーズに進めましょう。
※ウェブブラウザの履歴を消去すると、キープ機能もリセットされてしまう場合がありますのでご注意ください
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。
よくある質問
Q
美馬市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
A
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
・美馬市 × 保育士 × オープニング
・美馬市 × 保育士 × 住宅補助あり
・美馬市 × 保育士 × ボーナスあり
他にも様々な条件で絞り込みができます!
美馬市の一覧ページからご確認ください。
Q
自分で職場を探すのは自信が無いので、求人を紹介してもらうことは可能ですか?
A
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
Q
在職中も利用することはできますか?
A
もちろんご利用可能です!こちらから会員登録(無料)いただけば、退職・転職に伴う手続きなどもキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
Q
転職相談や情報収集だけでも大丈夫?
A
ご相談だけでも大歓迎です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
美馬市の保育士支援について
美馬市で保育士を目指す人は、徳島県が行っている「保育士修学資金貸付事業」を利用することができます。また、潜在保育士向けの「保育士就職準備金貸付事業」や、未就学児を持つ保育士向けの「子ども預かり支援事業利用料金の一部貸付事業」などの制度もあります。このように保育士を支援するさまざまな制度が整っていることから、美馬市は保育士として就職しやすく、さらに潜在保育士の方は復職しやすいエリアといえるでしょう。
美馬市の子育て支援
美馬市では、「第3子以降オールフリー宣言事業」を実施しています。保護者の経済的な負担を軽減するため、給食費や学級費など、第3子以降の子どもの教育費等の一部無料化を行っています。また、1歳未満児の育児用品購入代金の一部を助成する「育児用品購入費助成事業」をおこなっているほか、おむつ交換の場や授乳場所、調乳用のお湯等を提供できる施設「赤ちゃんの駅」を市内に設置していて、認定した施設のマップもホームページに掲載しています。このように美馬市には、子育て世帯や子どもに優しい事業が揃っているようです。
清らかな水と豊かな緑の自然に囲まれ、利便性も魅力の美馬市
美馬市は、市内のほぼ中央を四国三郎の吉野川が流れ、その沿岸の平野部が住宅地となっています。周辺はほとんどが山地で、総面積の約8割が森林なため、清らかな水と豊かな緑の自然に囲まれた景観の美しいまちです。空港まで車で約50分で到着でき、高速バスで大阪や神戸、東京に直結、特急が全車停車する駅もあり、移動がスムーズにできる地域です。また美馬市は、街中にスーパーやドラッグストアなど、主要な商店が揃っていて、利便性も魅力的なエリアといえるでしょう。
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数用意していますので、ぜひ転職サポートもご利用ください。