徳島県徳島市の保育士求人一覧

検索結果 158
  • 転職アドバイザーバナー画像

    特集


    よくある質問

    徳島県徳島市の保育士求人について

    待機児童解消に向け人材確保を図る徳島市

    徳島市には2020年10月時点で、公立保育所が22園、私立保育所が23園、公立認定こども園が2園、私立認定こども園が21園あります。2021年度、徳島県全体の保育士有効求人倍率は3.55倍と全国平均を上回っており、保育士さんのニーズが高いことが分かります。徳島市では将来的に、市内15の中学校区におおむね1カ所の市立認定こども園の配置を目標としているそうです。徳島市では2020年4月1日時点で37人の待機児童が発生しており、保育士確保が優先課題といえるでしょう。

    徳島市の保育士支援制度

    2020年度、徳島県全体の保育士の月の平均給与は、男性が22万6300円、女性が23万4000円であり、男女ともに全国平均を下回っています。徳島市では、UIJターンによって認可保育施設に就職する保育士さんに対し、一時金50万円を支給する「UIJターン保育士応援事業」を実施しています。また、保育士さんが継続的に働けるようメンタルヘルス研修を実施しているそうです。他にも、認可保育施設に対して、保育補助者や学生アルバイトの雇用を支援し、保育士さんの業務負担軽減を図っています。これらより、徳島市は保育士さんに向けた支援を手厚く行っているエリアといえそうですね。

    徳島市の子育て支援について

    徳島市は、経済面や精神面など多方面から子育て世帯を支援しているエリアです。たとえば、子どもが万一病気になった際、一時的に預かる「病児保育事業」を実施しています。また、地域のなかで子育てを補助し合う「ファミリー・サポート・センター事業」もあり、入会して会員になると、子育てのサポートを受けられるようです。育児情報の発信や交流を目的に開設された交流ひろばには、小さな子どもが遊べるプレイコーナーやベビーベッドなどの設備があり、買い物や図書館利用の合間に気軽に利用できます。また、短時間の無料託児サービスや子育て講座など、さまざまなサービスが提供されているようです。徳島市への転職を考えている保育士さんにとって、有用な支援が充実しているといえるかもしれません。

    海と山、自然に恵まれた徳島市

    徳島市は、四国の東側に位置する徳島県の県都で、人口約25万人の街です。市民の移動手段は自動車がメインのようですが、公共交通網形成計画に取り組んでいる同市では、今後公共交通ネットワークの整備が進むかもしれません。市民から「温暖で暮らしやすい」「眉山や吉野川、海が近くて良い」という声が寄せられているなど、生活しやすい街といえるでしょう。徳島県全体で見ても、人口に対する病床数と看護師数が多いようなので、健康面でも安心して暮らせるかもしれません。県立図書館や博物館、美術館などがある「文化の森総合公園」は、芸術や歴史に触れられるスポットとして親しまれているほか、マリンレジャーも盛んなので、保育士さんも充実したプライベートを過ごせそうですね。

    徳島県徳島市で転職された保育士の体験談

    保育士バンク!に登録いただき、東京都の事業所に転職/入職された保育士の方々の体験談や利用満足度をご紹介します。

    転職者の声(徳島県徳島市)

    徳島県の求人を市区町村で絞り込む

    徳島市の求人を特徴で絞り込む

    徳島市の求人を施設形態で絞り込む

    徳島市の求人を給与で絞り込む

    徳島市の求人を職種で絞り込む

    徳島市の求人を雇用形態で絞り込む

    徳島県の保育士求人一覧