どうえん吉和認定こども園(広島県尾道市)の地図・住所情報

施設名 どうえん吉和認定こども園
所在地・アクセス

広島県尾道市沖側町5-9

JR山陽本線「尾道駅」より車9分 ※マイカー通勤OK(駐車場代 月2,000円~3,000円自己負担あり) ※バイク・自転車通勤OK(駐輪場無料)

どうえん吉和認定こども園
すべての保育士求人一覧

  1. 01

    温かい心で子どもたちを包み込む。そんな素敵な保育を、私たちと始めませんか?

    ■月給20万円以上!賞与年3回3.9ヶ月で安定した収入♪ ■残業は月平均4時間と少なめ◎プライベートも充実できます ■充実の福利厚生!退職金制度や住居手当も魅力です☆ ■未経験の方も安心のサポート体制!丁寧に指導します◎ ーー【子どもたちの笑顔が輝く、温かいこども園】 どうえん吉和認定こども園は、0歳から小学校入学前のお子様まで、幅広い年齢の子どもたちが集う幼保連携型認定こども園です。広々とした園庭では、子どもたちが毎日元気いっぱいに遊び、豊かな自然の中で五感を育んでいます。私たちは、一人ひとりの成長を大切に見守り、子どもたちの「やってみたい!」という気持ちを応援しています。未経験の方でも安心してスタートできるよう、先輩職員が丁寧にサポートしますのでご安心くださいね。 ーー【働きやすさ抜群!あなたの成長を応援する職場】 当園では、保育士さんが安心して長く働ける環境づくりに力を入れています。おむつ交換や食事の援助、絵本の読み聞かせなど、日々の保育業務を通じて子どもたちの成長を間近で感じられるやりがいのあるお仕事です。残業は月平均4時間と少なく、年間休日も110日としっかり確保。日祝休みでプライベートも充実させながら、あなたらしい保育を実現できますよ。職員間の温かいコミュニケーションを大切にし、困った時には助け合える風土が根付いています。

    どうえん吉和認定こども園
      所在地
      広島県尾道市沖側町5-9
      アクセス
      駅情報はありません。
      給与
      給与
      月給203,800円 ~ 223,000円
      勤務時間
      勤務時間
      変形労働時間制 7:15~19:15の間の8時間程度 休憩時間: 60分 時間外勤務: 月平均4時間程度
      休日休暇
      休日休暇
      日、祝、他シフト制 年末年始休暇、産前産後休暇、母性健康管理規則による休暇、配偶者出産休暇、特別休暇(有給・一部無給)、介護休業、子の看護休暇、結婚時には5日間(有給)の特別休暇 ※年間休日110日
    • 02

      2年目で年収340万も!残業月平均5h・持ち帰りなしでオンもオフも充実

      仕事の間は子どもたちと安心して向き合ってほしいという思いから、職場復帰祝い金をお送りするなど、家庭と仕事の両立を実現するための取り組みを進めています。その結果、産休育休の取得率100%・復帰率90%とワークライフバランスのとれた職場となりました。仕事中はタブレットの導入で書類作業の負担を軽減し、休憩室を保育室と別で設置することで職員さんがしっかりとリフレッシュできる環境を整えています。

      どうえん吉和認定こども園
      • ボーナスあり

      • 社会保険完備

      • 有給

      • 福利厚生充実

      • 退職金制度

      • 残業少なめ

      • 昇給昇進あり

      • 産休育休制度

      所在地
      広島県尾道市沖側町5-9
      アクセス
      JR山陽本線「尾道駅」より車9分 ※マイカー通勤OK(駐車場代 月2,000円~3,000円自己負担あり) ※バイク・自転車通勤OK(駐輪場無料)
      給与
      給与
      月給189,400円 ~
      勤務時間
      勤務時間
      7:15~19:15の間で実働8時間シフト制(休憩は法定通り付与) ※1年単位の変形労働時間制 ※1週間を通して同じシフトでの勤務しています(例:12月1週目早番、2週目中番、3週目遅番) ※遅番は1.5カ月に1週間程度の頻度になります <シフト例> 7:15~16:15 8:30~17:30 10:15~19:15 ■残業月平均5時間・持ち帰り業務なし! ・保育システムを導入し、手書き作業を減らすなど保育のデジタル化を進めています。 ・勤務時間内に事務作業の時間を確保し、時間外業務が発生しないよう配慮しています。 ・休憩室も別室を設け、交代で取得できる体制を整えています。 ・複数担任制で分業することで、保育者一人当たりの負担を軽減しています。 ※「サービス残業」は一切認めていません。超過勤務に対して手当を全額支給しています。
      休日休暇
      休日休暇
      シフトによる完全週休2日制(月9日程度お休み、年間休日108日) ※土曜出勤は3週間に1回程度 日曜・祝日休み 年末年始休み(12/29~1/3) 年次有給休暇(取得率70%/1時間単位から取得可能) ※採用時に10日付与、年度後半採用の場合は5日付与 産前産後休暇、育児休業(配偶者出産休暇) ※取得率100%・復帰率90% ※産前休暇については、法定6週+2週の計8週前から取得可能 介護休業 子の看護休暇 特別休暇(慶弔休暇、結婚休暇、永年勤続によるリフレッシュ休暇付与など) ※お子様の体調不良や行事による、遅刻・早退・欠勤などの相談も柔軟に対応いたします。
    • 03

      あなたの「やってみたい」を応援!温かい職場で一緒に成長しませんか?

      ■育児休業取得率100%!女性が輝ける職場 ■未経験でも安心◎丁寧な指導でステップアップ ■マイカー通勤OK♪毎日の通勤もラクラク ■高時給1,250円!頑張りがしっかり評価 ーー【子どもたちの成長を支える温かい環境】 どうえん吉和認定こども園では、子どもたち一人ひとりの個性を大切に、日々の成長を温かく見守っています。おむつ交換や着替え、食事の援助はもちろん、絵本の読み聞かせや歌、遊びを通して、子どもたちの「できた!」を一緒に喜び合えるお仕事です。記録や計画作成の業務がないため、子どもたちとじっくり向き合う時間を多く持てるのが魅力。広々とした園庭で、のびのびと過ごす子どもたちの笑顔に囲まれながら、あなたらしい保育を実践しませんか?☆ ーー【安心して長く働ける充実のサポート体制】 当園では、スタッフが安心して長く働けるよう、充実したサポート体制を整えています。女性の育児休業取得率は100%と、ライフイベントにも柔軟に対応できる環境です◎未経験の方も大歓迎!先輩が丁寧に指導しますので、安心してスタートできますよ。週5日程度、7:15~19:15の間で6時間以上と、あなたのライフスタイルに合わせた働き方が可能です。完全週休2日制でプライベートも充実♪マイカー通勤もOKで、毎日の通勤も快適です。私たちと一緒に、子どもたちの笑顔あふれる毎日を創りませんか?☆

      どうえん吉和認定こども園
      • ボーナスあり

      • 社会保険完備

      • 有給

      • 福利厚生充実

      • 退職金制度

      • 残業少なめ

      • 昇給昇進あり

      • 産休育休制度

      所在地
      広島県尾道市沖側町5-9
      アクセス
      駅情報はありません。
      給与
      給与
      時給1,250円 ~
      勤務時間
      勤務時間
      7:15~19:15の間の6時間以上 変形労働時間制 週5日程度 休憩時間: 60分 時間外勤務: 月平均1時間程度
      休日休暇
      休日休暇
      日、祝、他シフト制 完全週休2日制 有給休暇(法人規定に準ずる(勤務日数より変動)) 年末年始 ※有給休暇は採用時に付与 ※有給の特別休暇あり(永年勤続、慶弔等)