【3月】3歳児・4歳児・5歳児向けの製作。春らしい桜やたんぽぽ、つくしなど

保育園の3歳児・4歳児・5歳児クラスで楽しめる3月の製作には、どのようなものがあるでしょうか。ひな祭りや卒園式などの行事にちなんだモチーフや、春を連想させるたんぽぽ、つくしなどをテーマにするのもよいですね。今回は、幼児クラス向けの、3月にぴったりな製作アイデアを年齢別に紹介します。


絵の具でお絵かきをする女の子

MIA Studio/shutterstock.com

 

3月に向けて幼児クラスで製作をしよう

3月は、年度末を迎え、だんだんと春の陽気を感じるようになる時期ですよね。

ひな祭りやお別れ会、卒園式などさまざまな行事を控えるシーズンでもあるでしょう。

 

そんな季節に向けて幼児クラスの子どもたちと製作遊びを行い、1年を振り返るとともに新しい生活へのワクワク感などを育めるとよいかもしれません。

 

幼児クラスで行う3月の製作には、年齢ごとに以下のようなねらいが挙げられるでしょう。

 

  • 3歳児:暖かな気候や季節の変化を感じ、自分なりに表現することを楽しむ
  • 4歳児:春をイメージしながら身近な素材を使って製作に取り組む
  • 5歳児:友だちと3月のイメージを共通させ、協力して作る楽しさを味わう

 

年齢ごとのねらいをふまえ、春の訪れに期待感を持てるような植物や、3月ならではの行事をテーマに製作してみるとよいかもしれませんね。

 

今回は、3歳児、4歳児、5歳児クラスで楽しめる3月にぴったりな製作を紹介します。

【3歳児向け】3月にぴったりな製作

まずは、3歳児向けの3月らしい製作アイデアを見ていきましょう。

 

卒園児へ贈るメッセージカード

 

3月にはお別れ会を開くという園も多いかもしれません。

在園児からの出し物として、手作りのメッセージカードをプレゼントしてみましょう。

用意するもの

  • 画用紙 1枚
  • 絵の具 3色
  • プラ板(不要になったカードでもOK) 1枚
  • はさみ

作り方

1.画用紙の片側に、絵の具を点で乗せます。(色ごとに位置をずらします。)

2.絵の具を巻き込むようにして画用紙の上でプラバンを横へスライドさせます。

3.絵の具が乾いたら、画用紙の余分な箇所をカットします。

4.模様の上からメッセージをかけばできあがりです。

ポイント

絵の具の色使いやかすれ具合で、子ども一人ひとりの「味」が生まれる製作です。

「そつえんおめでとう」「いつもあそんでくれてありがとう」など、3歳児からのメッセージをかけば、卒園児もよろこんでくれるかもしれません。

 

この製作は、以下の動画を参考に作り方を紹介しています。くわしい説明を知りたい方はチェックしてみてくださいね。

 

関連動画:カードを横に引くだけでキレイな模様が出来上がる♪メッセージカード/保育士バンク!

 

ひな祭り

 

3月3日のひな祭りに向けた製作アイデアをまとめました。

紙皿ひな人形

 

<用意するもの>

  • 紙皿
  • 折り紙
  • 画用紙
  • カッター
  • はさみ
  • のり
  • パンチ

 

<ポイント>

紙皿を丸く切り抜く工程は先生が事前に済ませておきましょう。

 

3歳児は、はさみを使いはじめる子どもも増えてくる頃なので、先生が紙皿に切り取り線をかいておき、線に沿って切ることに挑戦してみてもよいですね。(詳しい作り方はこちら

乳酸菌飲料のひな人形

 

<用意するもの>

  • 乳酸菌飲料の容器 2個
  • 毛糸 3色(赤、青、白)
  • 画用紙(黄色、黒)
  • 接着剤
  • はさみ
  • ペン

 

<ポイント>

先生は、あらかじめひな人形の飾りのパーツを用意しておき、組み立てるところから子どもたちにやってもらいましょう。

 

毛糸を巻きつけて接着剤でとめるだけなので、3歳児であれば一人で作り上げられるかもしれません。(詳しい作り方はこちら

 

3月の植物

 

3月らしい植物をモチーフして製作してみましょう。

紙皿で作るたんぽぽ

<用意するもの>

  • 紙皿(大小1枚ずつ)
  • 画用紙(白)
  • クレヨンやペン
  • はさみ
  • のり

 

<作り方>

1.クレヨンやペンで紙皿に色をつけます。

2.先生は紙皿の凸凹している部分に等間隔で切る際の目安となる線をかきます。

3.子どもは(2)の線に沿って2枚の紙皿に切り込みを入れます。

4.大きな紙皿の上に小さな紙皿を重ねて、のりづけします。

5.白い画用紙の上に(4)を貼りつけ、たんぽぽの茎や葉っぱなどをかけばできあがりです。

 

<ポイント>

3月の壁画制作に活用できるたんぽぽの製作です。

紙皿に切り込みを入れる工程は、はさみを使い始めたばかりの子どもには少し難易度が高く、時間がかかるかもしれません。

 

先生はあらかじめガイドとなる線をかいておき、3歳児でもチャレンジしやすいように工夫しておきましょう。

つくし

春の時期に顔を出すつくしを作ってみましょう。

 

<用意するもの>

  • 画用紙(つくしの頭と茎の部分)
  • 絵の具
  • ストロー
  • 絵筆
  • のり

 

<作り方>

1.つくしの頭の部分の画用紙の上に、絵筆で絵の具を垂らします。

2.ストローで(1)の絵の具に息を吹きかけて、模様づけをします。

3.絵の具が乾いたら、茎の部分の画用紙をのりで貼りつければできあがりです。

 

<ポイント>

吹き絵に使う絵の具は、多めの水を使って溶いておきましょう。

きれいに模様をつけるには、画用紙からストローを少し離し、横から吹くのがポイントです。

 

吹きかける息の強さや角度によって様々な模様が表れるので、個性あふれるつくしができあがりそうですね。


参考動画:ストローで絵の具を吹いて描く「吹き絵」/保育士バンク!
参考動画:ビー玉で不思議な模様を描いてみよう♪ビー玉アート/保育士バンク!

【4歳児向け】3月にぴったりな製作

次は、4歳児向けの3月らしい製作アイデアを見ていきましょう。

 

卒園児へのプレゼント

 

4歳児は、在園児代表として卒園式に出席するという園もあるかもしれません。子どもたちの感謝の気持ちを込めてプレゼントを製作してみましょう。

コーヒーペーパーで作るお花

 

<用意するもの>

  • コーヒーペーパー 3枚
  • 紙ワイヤー
  • 絵の具
  • テープ
  • はさみ

 

<ポイント>

先生は、あらかじめコーヒーペーパーに花びらの模様をかいておきましょう。

一枚ずつワイヤーに巻きつけて花びらを作っていく工程は、4歳児にとって少し難しいかもしれません。

 

はじめのものよりも下の位置に巻きつけ、根元の部分にしわを寄せながら組み立てていくのがコツになります。上手くできない子どもがいたら、アドバイスしてみてくださいね。(詳しい作り方はこちら

羽のしおりつき卒園メッセージカード

 

<用意するもの>

  • 麻ひも 40cm 1本
  • マスキングテープ 2種類
  • 画用紙
  • はさみ

 

<ポイント>

子どもたちが好きなデザインの羽を作れるように、マスキングテープは何種類か用意しておきましょう。

 

はさみで細かく切り込みを入れる工程は少し難易度が高いかもしれませんが、時間をかけて行えば4歳児でも挑戦できそうです。

 

メッセージカードのほかにも、アルバムやしおりなど、卒園のプレゼントに応用することができるので子どもたちと作ってみてくださいね。(詳しい作り方はこちら

 

ひな祭りのリース

 

用意するもの

  • 折り紙(リース用、無地や柄付き) 15cm×7.5cm 10枚
  • 折り紙(飾り用)数枚
  • のり

ポイント

このリースは、10個の折り紙のパーツを組み合わせて作ります。

そのため、クラスを3人程度のグループに分けて、作業を分担しながら取り組んでもよいでしょう。

 

4歳児は友だち同士で協力して遊ぶ姿も見られる時期なので、協調性を育みながら製作できるかもしれません。(詳しい作り方はこちら

 

3月の植物

 

3月らしい春の植物をテーマにした製作を紹介します。

紙コップで桜の木

 

<用意するもの>

  • 画用紙(ピンク、茶色)
  • 紙コップ
  • トイレットペーパーの芯
  • 毛糸(赤)
  • クリップ
  • はさみ
  • のり

 

<ポイント>

先生は、あらかじめ紙コップの側面の形にあわせて画用紙を切っておきましょう。

4歳児は、はさみで直線を切ったり円を切ったりできるようになる頃かもしれません。

 

しかし、画用紙の幅が狭いと切る際に難易度が上がってしまうので、動画よりも少ない折り目をつければ、カットしやすくなりそうですね。(詳しい作り方はこちら

フラワーペーパーで作るたんぽぽ

<用意するもの>

  • フラワーペーパー(黄色)
  • 画用紙
  • モールやワイヤータイ
  • クレヨン
  • のり

 

<作り方>

1.フラワーペーパーを蛇腹に折り、真ん中をモールなどで留めます。

2.1枚ずつ広げ、たんぽぽの花を作ります。

3.画用紙に(2)を貼りつけ、クレヨンで茎や葉っぱをかけばできあがりです。

 

<ポイント>

フラワーペーパーは細めに折ると、開いたときに花びらにボリュームが出て、豪華なタンポポとなります。

 

4歳児のなかにはポンポンを作ったことがない子もいるかもしれないので、先生が一度作り方の見本を見せてから進めるとよいでしょう。

【5歳児向け】3月にぴったりな製作

最後に、5歳児向けの3月らしい製作アイデアを紹介します。

 

卒園カウントダウンカレンダー

 

自分たちの卒園式までの日数を数える、カウントダウンカレンダーを作ってみましょう。

 

用意するもの

  • 画用紙 8cm×10cm クラスの人数分
  • 割りばし 1本
  • 輪ゴム 3本
  • 台紙に貼った画用紙 1枚
  • 竹串
  • のり
  • 接着剤
  • ペン

ポイント

数字に親しみのある子どもたちであれば、日数をかくところから取り組んでみましょう。

 

保育室内に飾るクラス用のものをみんなで協力して作りつつ、お家でもカウントダウンできるように、自分用のものを一人ずつ作ってもよいかもしれません。

 

画用紙が動かないように割り箸で固定するのが難しければ、友だち同士で押さえ合うなど協力して製作を進めるよう声かけしてみてくださいね。(詳しい作り方はこちら

 

ひな祭り

 

保育園で迎える最後のひな祭り行事に向けて、ひな人形を作ってみましょう。

牛乳パックひな人形

<用意するもの>

  • 牛乳パック 2本
  • 画用紙(ひな人形の顔や飾り 2人分)
  • 折り紙 2枚
  • はさみ
  • のり

 

<作り方>

1.2本の牛乳パックを、底から7cm程度残して切ります。

2.(1)の側面に折り紙を巻いて貼りつけます。

3.(2)のふちの部分に、画用紙で作ったひな人形の顔を貼りつけます。

4.扇や笏などの飾りを側面に貼りつければできあがりです。

 

<ポイント>

牛乳パックを切るのは少し力が必要になりますが、5歳児であれば挑戦できそうです。もし上手く切れない子どもがいたら、先生がいっしょにはさみをもってフォローしましょう。

 

牛乳パックの底をそのまま活用しているので、人形としてだけでなくちょっとした小物入れとしても使うことができますよ。

揺れるひな人形

 

<用意するもの>

  • 紙コップ
  • 色画用紙
  • はさみ
  • のり

 

<ポイント>

紙コップのふちを切る工程は、先生が切り方のコツを教えながら5歳児に挑戦してもらいましょう。

 

ひな人形の着物部分となる紙コップの側面は、子どもがペンで直接絵をかいたり、はじき絵をした画用紙を貼りつけたりして装飾すれば、オリジナルのひな人形ができあがりそうですね。(詳しい作り方はこちら

 

3月の植物・食べ物

 

3月らしい植物や食べ物をテーマにして季節の製作を楽しみましょう。

ペーパークイリングで作る桜

 

<用意するもの>

  • 画用紙 1枚
  • 爪楊枝 1本
  • はさみ
  • カッター
  • のり

 

<ポイント>

カッターで爪楊枝に切り込みを入れる工程は、安全に配慮しながら先生が行いましょう。

 

ペーパークイリングで桜の花びらを作るのは細かい作業なので、一人で作ると時間がかかるかもしれません。

 

また、桜を表現するためにたくさんパーツが必要になるので、子どもたちで分担して花びらを作るとよさそうです。

 

5歳児クラスの共同制作として、3月の壁画制作に活用してみてくださいね。(詳しい作り方はこちら

チューリップ

 

<用意するもの>

  • フラワーペーパー
  • ワイヤー
  • マスキングテープ(緑)
  • ストロー
  • 両面テープ
  • はさみ

 

<ポイント>

チューリップの花びらを作る工程は少し難しいかもしれません。

 

きれいな花を表現するために、根元となるワイヤー部分を一度折り、フラワーペーパーが外側へ開くように癖をつけてみましょう。

 

ただし、外側に開きすぎるとチューリップらしさがなくなってしまうので、茎の部分を細くきれいにまとめることを意識して整えるのがポイントです。(詳しい作り方はこちら

いちご

 

<用意するもの>

  • 折り紙 1枚
  • ペン

 

<ポイント>

折り方自体は比較的シンプルで難しい工程もないため、5歳児であれば自力で折り進めることができそうです。

 

3月の壁画製作に活用したり、大小さまざまないちごをたくさん作ったりして、子ども同士でいちご狩りごっこをして遊んでも楽しいかもしれませんね。(詳しい作り方はこちら

3歳児・4歳児・5歳児の子どもたちと、春らしい3月の製作を楽しもう

今回は、3月に向けて保育園で3歳児、4歳児、5歳児が楽しめる製作を紹介しました。

 

幼児クラスの季節の製作には、自分のイメージを表現したり友だちと同じものを協力して作る楽しさを味わったりするねらいがあります。

 

年度末らしいお別れ会や卒園などの行事もありつつ、子どもたちが新しい生活への期待感を持ち始める3月。

 

桜やたんぽぽ、つくしといった季節感のあるモチーフを取り入れて、幼児クラスの子どもたちと製作遊びを楽しんでみてくださいね。

■目次

    保育士さんに人気の勤務先

    関連する記事

    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど

    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど

    保育士さんが準備なしで行える、2歳児から3歳児、4歳児以上の室内遊び20選を紹介します!突...

    【5歳児向け】室内・戸外のゲーム遊びまとめ!「猛獣狩りに行こうよ」や「言葉探し」、保育の部分実習にも

    【5歳児向け】室内・戸外のゲーム遊びまとめ!「猛獣狩りに行こうよ」や「言葉探し」、保育の部分実習にも

    5歳児(年長)クラスでルールのあるゲーム遊びを取り入れてみましょう。室内で楽しめる「猛獣狩...

    6月の製作遊び大集合!虫歯予防デーや梅雨の壁面、0歳~5歳児別アイデア

    6月の製作遊び大集合!虫歯予防デーや梅雨の壁面、0歳~5歳児別アイデア

    6月の梅雨の時期は室内で楽しめる製作遊びを取り入れてみましょう。虫歯予防デーや時の記念日と...

    2歳児の室内遊び45選! 保育にぴったりな運動遊び・準備なしのゲーム性のある遊びなど

    2歳児の室内遊び45選! 保育にぴったりな運動遊び・準備なしのゲーム性のある遊びなど

    2歳児が笑顔になる室内遊びをたくさんストックしておいて、雨の日や寒い日の保育に役立てましょ...

    5歳児の室内遊び22選!集団遊びゲーム・運動遊び・製作遊びや保育のねらいも

    5歳児の室内遊び22選!集団遊びゲーム・運動遊び・製作遊びや保育のねらいも

    5歳児クラスでできる室内遊びのアイデアを知りたい保育士さんもいるかもしれません。外遊びがで...

    特集コラム一覧

    プロ厳選!プレミアム求人

    保育士バンク!の新着求人

    保育ルームひだまりの主任求人(正社員)

    所在地
    兵庫県西宮市長田町1-15 リバティ2 2F
    給与
    月給 198000~211800

    保育ルームひだまりは「心身ともに健やかな子ども」という保育方針を掲げる施設です。小規模園の環境を活かして、子どもたち一人ひとりの気持ちや成長にあわせた、丁寧な保育を心がけています。保育士の主任として活躍していただける方を正社員雇用する予定です。昇給・賞与を実施するほか管理者手当を付与!年間休日数は106日確保しており、残業も月平均10時間程度に抑えられるため、プライベートの時間もしっかりと楽しめます。

    保育ルームひだまりの保育士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県西宮市長田町1-15 リバティ2 2F
    給与
    時給 1001~

    保育ルームひだまりの保育方針は「心身ともに健やかな子ども」です。子どもたちの成長やペースにあわせて丁寧にかかわり、一人ひとりが心身ともに健やかに成長していくことを目指します。保育士資格をお持ちの方をパートもしくはアルバイトで採用いたします。1日あたり2~3時間程度、週3日以上の勤務でOK!家庭とのバランスを保ちながら働ける職場を探している方にピッタリです。阪急今津線「今宮北口駅」より徒歩3分と近く通勤も便利な職場です。

    認定こども園 神戸保育園の保育教諭求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県神戸市長田区水笠通3-4-14
    給与
    時給 1200~

    認定こども園 神戸保育園は「食べたいもの、好きなものが増える子ども」を育てる場所です。園庭のプランターで栽培したり、収穫する体験を通し、好きな物が増えるようにしていきます。保育士もしくは幼稚園教諭免許をお持ちの保育教諭の方をパート・アルバイトで採用します。9:00開始または14:00開始のいずれかのシフトをお選びいただけるほか、実働5時間程度の勤務をご希望される場合はご相談をお受けします。現地は神戸高速線「西代駅」より徒歩4分の好立地です。

    寺前保育所の保育士求人(正社員)

    所在地
    兵庫県神崎郡神河町寺前396
    給与
    月給 202400~207300

    寺前保育所の保育理念は「共に汗を流し、共に学び、共に喜ぶ」です。子どもが充分遊びきれる環境を作り、援助していくことで自主性や積極性を育て心の成長を促します。保育士資格をお持ちの方を正社員として採用する予定です。年3回計3.90カ月分の賞与をお渡しするほか、法人規定に準ずる昇給と交通費の支給も実施!JR播但線「寺前駅」より徒歩4分と園までのアクセスも良く、快適に仕事を続けられる環境が整っています。

    スマイル保育園の保育士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県西宮市城ケ堀町3-1 みはやビル1F
    給与
    時給 1100~1100

    スマイル保育園の保育理念は「自ら考え、行動できる自立心を育む」です。子ども1人1人の生きる力を育て、保護者も子どもも安心して通える、地域に根ざした保育を目指します。保育士資格をお持ちの方を、パート・アルバイトとして採用いたします。週3日~5日の勤務が可能な方を求めており、時間外勤務は原則としてありません。阪神本線「西宮駅」より徒歩7分の位置にあり、仕事帰りのお買い物にも便利な環境です。

    寺前保育所の保育士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県神崎郡神河町寺前396
    給与
    時給 1001~

    寺前保育所は「共に汗を流し、共に学び、共に喜ぶ」を保育理念に掲げる施設です。子ども自身の「からだ」を通して、体験的に物事を確かめることを大切にする保育内容を創造していきます。保育士資格をお持ちの方で、パート・アルバイトとして勤務していただける方を求めて居ます。雇用期間無期のため、希望される場合は長期間の勤務もOK!状況により時間外手当を支給するほか、昇給と通勤手当の付与も行なっています。

    保育士求人を探す

    コラム記事を探す

    よくある質問

    • Q

      現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

      A

      保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
      ---------------------------------------------------------------------------------------------------

      📌 就職・転職フェア in横浜
      日  時:5/12 12:15~17:00
      開催場所:新都市ホール 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 9F

      📌 就職・転職フェア in八王子
      日  時:5/12 13:00~17:00
      開催場所:東京たま未来メッセ 展示室D 〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目19-2 東京都立多摩産業交流センター 1F

      📌 保育士バンク!オンラインフェア@タスク・フォース
      日  時:5/14 18:00~20:00
      開催場所:※開催時間は変更の可能性があります オンライン開催 ZOOMのURLを後ほどお送りいたします。

      ---------------------------------------------------------------------------------------------------
      ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
      是非ご参加ください!
      就職・転職フェアの一覧はこちら

    • Q

      最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

      A

      保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

    カテゴリー

    新着記事

    学童で広がる無限の可能性! 子どもたちの「遊び」を徹底解剖
    学童で広がる無限の可能性! 子どもたちの「遊び」を徹底解剖
    【保育士試験】「言語」攻略の虎の巻!子どもたちの心を掴む語り方の極意
    【保育士試験】「言語」攻略の虎の巻!子どもたちの心を掴む語り方の極意
    学童保育と放課後等デイサービスはどう違う?保育士が転職で知りたい施設の特徴
    学童保育と放課後等デイサービスはどう違う?保育士が転職で知りたい施設の特徴
    「保育所等における安全計画の策定」とは
    「保育所等における安全計画の策定」とは
    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど
    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど

    保育士転職フェア開催日程