保育士さん155名に聞いた!お気に入り文房具アイテムを紹介!【第1弾~製作編~】

保育士の仕事に欠かせないアイテムである文房具。製作の準備や書類の作成など、毎日使うものだからこそお気に入りを選びたいですよね。また、便利グッズを活用することで仕事の時短や効率アップにつながるかもしれません。そこで今回、保育士バンク!公式SNSで保育士さんが選ぶお気に入り文房具を独自調査。果たしてどんなアイテムがランクインしているのでしょうか?第1弾は製作編を紹介します。(第2弾~事務作業編~はこちら


サムネイル

 

どんなアイテムがあると保育士の仕事に便利?

壁面の装飾、子どもが行う製作の準備、行事で使う小道具作り…。

 

保育士さんの製作は、子どものためにきれいな見た目に仕上げたり、一度に多くのものを用意する必要があったりと、なにかと時間がかかりがちですよね。

 

「両面テープを活用して時短!」
「ぎざぎざハサミで画用紙をかわいくカットして装飾に」など、保育士さんそれぞれに文房具選びを工夫しているポイントもあるのではないでしょうか?

 

そこで今回は、弊社保育士バンク!の公式SNSでは保育士さんの仕事に便利な文房具についてアンケートを実施。

 

  • 工作の準備や壁面作りといった「製作作業」
  • 保育書類の作成を行う「事務作業」

 

以上の2つのシーンをピックアップして、保育士さんの『お気に入り文具』を教えていただきました。

 

第1弾は、保育士さんの「製作作業」に使える文房具ランキングを紹介します!

保育士さんに聞いた!製作に便利な文房具ランキング

壁面作りや製作の準備などに活用できる、製作系のお気に入り文房具についてのアンケート結果を発表します。


保育士さんのお気に入り文房具のアンケート結果

第1位:クラフトパンチ・機能性ハサミ

製作編の第1位には、同率でクラフトパンチと機能性ハサミがランクインしました!

 

クラフトパンチ


クラフトパンチの写真

Bara22/shutterstock.com

 

丸やハート、お花など、画用紙をきれいな形に切り抜くことができる”クラフトパンチ”が大人気!

 

大小の丸型クラフトパンチを用意しておくと、壁面に使用する動物の目や鼻などを簡単に作ることができ、作業の時短になるようです。

 

また、小さな丸を型抜きする際には、1つ穴パンチを使用するという声もありました。

 

機能性ハサミ


ぎざぎざハサミの写真

Thirdofnovember/shutterstock.com

 

切りやすいよう刃にカーブがついていたり、のりが付着してもベタ付きにくい加工がしてあったりと、高品質でよく切れる機能性ハサミも同率で1位にランクイン。

 

ストレスフリーでカットできるハサミは、たくさんの製作物を用意する保育士さんの必携アイテムのようです。

 

他にも、細かい製作用にペーパークラフト用のハサミや眉切りハサミを使用するという方も。
画用紙を波線やもくもく線にカットできるクラフトハサミも人気でした。

第3位:コンパスカッター

コンパスカッターの写真

ChizhevskayaEkaterina/shutterstock.com

 

画用紙をきれいに丸くカットすることができるコンパスカッターも便利なアイテムです。

 

自由なサイズに切り取れるので、クラフトパンチではサイズが足りない大きな円を作りたいときにも活用できます。

 

ただし、コンパスカッターを使用すると画用紙の中心に穴が開いてしまので注意しましょう。
なかには、穴を開けずにカットできるタイプもあるので、気になった方は試してみてくださいね。

第4位:丸シール(ラベルシール)

丸シールの写真

optimarc/shutterstock.com

 

大小さまざまなサイズのカラフルな丸シールは、手軽に使えるのが魅力です。のりやハサミを使わなくても済むため、製作の時短になりそうですね。

 

半円にカットして口を表現したり、大きな黒丸の中に小さな白いシールを貼ったりと、目や鼻など顔のパーツに使用するのにぴったりと言えるでしょう。

 

また、低年齢の子どもでも簡単に扱えるので、製作に使用する保育士さんも多いかもしれません。

第5位:ペーパーカッター

ペーパーカッターの写真

axpitel/shutterstock.com

 

紙をまっすぐに裁断できるペーパーカッターが第5位に入りました。

 

目安の切り取り線をかいたり、切り口が歪んでしまいやり直したりといった手間が省けて、製作の時短になるグッズです。

 

裁断機を使う方法もありますが、ちょっと切りたいときに園の備品を借りに行くのは少々気が重いもの。

 

小型のペーパーカッターなら100円均一ショップでも購入できるため、個人用として一つ持っておくとよいかもしれませんね。

その他の回答

ランクインはしなかったものの、保育士さんたちから便利&時短になるとして挙げられたアイテムを紹介します。

 

型紙


サークルプレートの写真

netopaek/shutterstock.com

 

いろいろなサイズの型紙を用意しておくと、下書き不要でさっと型を取って切り取ることができるようです。

 

大小の円の型紙を手作りしておく他に、市販のパターンプレートや、赤ちゃん用のコップ重ねのおもちゃを活用するという声も挙げられました!

 

コーナーカッター


コーナーカッターの写真

zahidishafie/shutterstock.com

 

直角になっている紙の角をラウンド状に丸くカットしてくれる優れものです。

 

ラミネート加工をした掲示物やペープサートなどの角は子どもが触れると危なかったり、使用しているうちに角がはがれてきたりしてしまいがち。

 

コーナーカッターで丸くカットすることで、ラミネート加工した製作物をより長く、安全に使用することができますね。

 

ジッパー付き収納パック


ジッパー付き保存パックの写真

Pictures_for_You/shutterstock.com

 

食品の保管用などとして市販されているジッパー付き収納パックを、製作物の収納として活用している保育士さんも。

 

収納物に合わせてパックのサイズや形をさまざま選べるうえ、かさばらないため手軽に持ち運べます。

 

透明なタイプを選べば中に入っているものも判別しやすく、収納にぴったりと言えますね。

 

リップスティック


リップスティックの写真

Sasha_Brazhnik/shutterstock.com

 

壁面の動物や人物のほっぺの色付けにリップを使用すれば、ふんわりとぼかした温かみのあるほっぺを作れるというコメントがありました。

 

リップの他にも、チークやソフトパステル、朱肉などを使用してほっぺを色づける方法もあるようです。

 

その他にも、マスキングテープホログラム折り紙といった定番の製作アイテムや、グルーガンブックカバーピンセットを使用するという声も挙げられました。

 

また、のり付けの下敷きにフリーペーパーの雑誌を使う、ホッチキスで画用紙をまとめて重ねてカットするなど、保育士さんの工夫が光るアイデアも寄せられましたよ。

 

壁面作りや製作は、保育士さんにとって日常的な業務ですが、便利グッズの活用はもちろん、それぞれのアイテムの使い方まで創意工夫を凝らすことが時短のポイントと言えるかもしれませんね。

便利な文房具で製作作業の時短に!

今回は、保育士バンク!公式SNSをご覧いただいている保育士さんにご協力いただき、製作作業に活用できるお気に入りの文房具について、リアルな声を紹介しました。

 

日々、壁面作りや子どもの製作の準備など、多くの仕事を抱える保育士さんにとって、効率アップ時短につながる文房具は力強い味方と言えるかもしれません。

 

製作編では、便利なアイデアグッズに関するコメントが数多く寄せられる一方で、基本的な動作がストレスフリーになる高品質なハサミやペンなどが不動の支持を得ているようです。

 

ランクインしたアイテムなどを参考に、毎日の仕事グッズ選びに役立ててみてくださいね。

 

後編の「事務作業編」のランキングもぜひご覧ください!

 

 

【調査概要】

調査対象:「保育士バンク!」をご覧いただいている保育士さん

調査期間:2021年6月7日~8日

調査方法:インターネット調査

     ※1アイテムを1回答として集計

有効回答数:155名

関連する記事

「休みがない…」と悩む保育士さん必見。転職して休日重視の保育園で働こう

「休みがない…」と悩む保育士さん必見。転職して休日重視の保育園で働こう

保育現場では「なかなか休みが取れない」という悩みがよく聞かれます。有休を取りづらかったり、...

【2月】保育園で節分や冬を味わう絵本!0歳~5歳児年齢別16選

【2月】保育園で節分や冬を味わう絵本!0歳~5歳児年齢別16選

今回は、保育士バンク!公式Instagramでは保育士さんから2月に読みたい絵本を大調査し...

「保育士になってよかった」エピソード11選!子どもとの絆が伝わる感動の経験談

「保育士になってよかった」エピソード11選!子どもとの絆が伝わる感動の経験談

保育士さんは子どもたちの成長を見守るやりがいのある仕事。しかし、忙しさに追われて精神的にも...

ケロポンズインタビュー【働く園選び編】”この園、合わない…”と感じたら?幸せに働ける保育園の探し方

ケロポンズインタビュー【働く園選び編】”この園、合わない…”と感じたら?幸せに働ける保育園の探し方

ケロポンズが保育について徹底的に語る今回のインタビュー。保育のヒント編では、ケロポンズのお...

保護者から寄せられた「保育士さんありがとう」メッセージ!感謝の言葉集

保護者から寄せられた「保育士さんありがとう」メッセージ!感謝の言葉集

日々仕事を頑張る保育士さん。子どもの成長をサポートする中で保護者の方から感謝の気持ちを聞く...

特集コラム一覧

プロ厳選!プレミアム求人

保育士バンク!の新着求人

そが中央保育園の保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
千葉市中央区蘇我4-13-16
給与
時給 1230~

時短勤務や土日休みなど、働き方を柔軟に相談できるフルタイム募集!時給1,230円~さらに給与改善手当や資格手当、交通費などの各種手当も充実しているため、安定した収入が期待できます。自転車、バイク通勤のほか、マイカー通勤も可能!遠方にお住まいの方も無理なく通勤できますよ。持ち帰り仕事がなく、子育て中の方もプライベートを大切にしながら働くことができる環境です。子どもたちの成長を一緒に見守りませんか?

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • 土日休み
  • 福利厚生充実

千葉寺保育園の保育補助求人(パート・アルバイト)

所在地
千葉県千葉市中央区末広4-17-3
給与
時給 1050~

無資格、未経験の方も大歓迎!先輩の職員が一緒について教えてくれるので保育園のお仕事が初めての方やブランクがある方でも安心ですよ。シフトは朝または夕方のみの短時間勤務、時間・曜日・日数が相談できるので家庭やプライベートどちらも大切にできます。実際、園には学生さんや子育て中の先生、時短勤務で働く先生も多数いるため、生活と両立しながら働きたい方に理解がある環境です。駅チカで車通勤も可能なので通勤も便利!

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • 土日休み
  • 車通勤可

たいら虹保育園の保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
神奈川県川崎市宮前区平2丁目13-1
給与
時給 1350~

7:00~20:00の間でシフト制、勤務時間はあなたの希望を伺って相談の上で決定。7:00~9:00、18:00~20:00は時給1,450円にアップします!扶養内勤務や日によって働く時間数を変えたいなど、ぜひ一度ご相談ください。無料の駐車場を完備しており、マイカー通勤OK。通勤手当の支給もあります。周囲に緑が多く恵まれた保育環境のなかにある保育園で、保育のお仕事を始めませんか?

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • 福利厚生充実
  • 社会保険完備

明愛幼稚園の事務職・総合職求人(正社員)

所在地
東京都杉並区和田1丁目61-18
給与
月給 213750~298750

幼稚園教諭免許を活かせる事務員の募集です!保育施設で働いたことがなくても、事務職の経験がある方は優遇いたします。保育の実務経験を活かして、事務のお仕事にイチから挑戦してみたい方も応募可能です。先輩職員が丁寧にレクチャーします。保育業務をお願いすることもありますが、担任をもつことはありません。年間休日145日、原則残業なし!可愛い子どもたちから元気をもらいながら、メリハリある働き方をしましょう。

  • 土日休み
  • 福利厚生充実
  • 社会保険完備
  • 住宅補助あり

明愛幼稚園の保育補助求人(パート・アルバイト)

所在地
東京都杉並区和田1丁目61-18
給与
時給 1100~

経験や資格問わず、子どもが好きな方は大歓迎!保育のお仕事に興味がある方はぜひご応募ください。シフトは月~金曜のうち週3日以上からOK。7:30~18:30の間で実働4時間から相談に応じており、遅番シフトに入れる方は特に歓迎です。子どもと関わる仕事に初めて挑戦する方も安心して楽しく過ごせるよう、園全体でフォローを行なっています。可愛い子どもたちから元気をもらいながら一緒に働きましょう!

  • 新卒も歓迎
  • 土日休み
  • 社会保険完備
  • ブランクOK

たいら虹保育園の保育士求人(正社員)

所在地
神奈川県川崎市宮前区平2丁目13-1
給与
月給 218000~

幼稚園教諭免許もお持ちの方は特に歓迎!経験やスキルがしっかり給与に反映され、モチベーションを保ったまま安心して長く活躍できる環境です。資格取得支援制度や階級別研修など、法人全体でスキルアップを手厚くサポート。借り上げ社宅制度が利用可能・生活に応じた諸手当の支給も行なっています。さらに、子育てしながら働ける環境も整っており、産休育休の取得率・復帰率は100%!短時間勤務制度の利用実績もあります。

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • 時短勤務可
  • 福利厚生充実

保育士求人を探す

コラム記事を探す

よくある質問

  • Q

    現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

    A

    保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
    ---------------------------------------------------------------------------------------------------

    📌 就職・転職フェア in秋葉原
    日  時:4/23 13:00~17:00
    開催場所:アキバ・スクエア 〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX2F

    📌 就職・転職フェア in横浜
    日  時:5/14 13:00~17:00
    開催場所:新都市ホール 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 9F

    📌 就職・転職フェア in埼玉
    日  時:5/21 13:00~17:00
    開催場所:大宮ソニックシティ 第1展示場 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル B1F

    ---------------------------------------------------------------------------------------------------
    ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
    是非ご参加ください!
    就職・転職フェアの一覧はこちら

  • Q

    最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

    A

    保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

ランキング記事

保育士から保護者へ贈る卒園メッセージ。スピーチやおたよりに添える一言の例文 1
保育士から保護者へ贈る卒園メッセージ。スピーチやおたよりに添える一言の例文
【卒園祝い】先生から子どもへ感動のメッセージを贈ろう!書き方のポイントやケース別例文 2
【卒園祝い】先生から子どもへ感動のメッセージを贈ろう!書き方のポイントやケース別例文
保育園で作る3月のおたよりの文例。1年を締めくくる挨拶の書き出しなど 3
保育園で作る3月のおたよりの文例。1年を締めくくる挨拶の書き出しなど
【例文あり】保育所児童保育要録の書き方。保育に関する記録の記入例やポイント 4
【例文あり】保育所児童保育要録の書き方。保育に関する記録の記入例やポイント
【年齢別】転園・退園児へのメッセージ例文集。保育士さんから送る子どもや保護者への言葉 5
【年齢別】転園・退園児へのメッセージ例文集。保育士さんから送る子どもや保護者への言葉

新着記事

保護者会の場が和むアイスブレイクとは。保育園で使えるアイデア
保護者会の場が和むアイスブレイクとは。保育園で使えるアイデア
実習生の指導の仕方に戸惑う保育士さん必見!日誌に記すポイントとは? 
実習生の指導の仕方に戸惑う保育士さん必見!日誌に記すポイントとは? 
【保育士試験】合格科目の免除期間は5年まで延長できる!その条件と注意点  
【保育士試験】合格科目の免除期間は5年まで延長できる!その条件と注意点  
【保育士の悩み】試し行動の対応法は?ひどいケースなど例をもとに解説
【保育士の悩み】試し行動の対応法は?ひどいケースなど例をもとに解説
採用成功の鍵は「求職者に園を知ってもらう工夫」。保育士バンク!求人掲載で知った応募最大化のコツ
採用成功の鍵は「求職者に園を知ってもらう工夫」。保育士バンク!求人掲載で知った応募最大化のコツ

カテゴリー

注目の求人

学校法人大藤学園

勤務地
北海道
職種
幼稚園教諭 ほか

保育士転職フェア開催日程