大阪府柏原市の保育士求人一覧

検索結果 24
  • 転職アドバイザーバナー画像

    特集


    大阪府柏原市の保育士 転職・就職フェア


    よくある質問

    大阪府柏原市の保育士求人について

    認定こども園化を行い再編整備を行う柏原市

    柏原市には2021年11月時点で、公立保育所が1園、私立保育所が7園、公立認定こども園が4園、私立認定こども園が1園、小規模保育事業所が2園あります。2021年度の大阪府全体の保育士有効求人倍率は4.37倍であり、全国平均よりも高い数字です。2021年4月のデータによると、柏原市は待機児童数0名を維持しています。柏原市では、公立幼稚園の小規模化を受け、保育所や幼稚園を認定こども園へ移行させるなど保育環境の整備を行っています。低年齢児の保育ニーズに対応するためにも、引き続き保育士さんの需要が高い地域といえるでしょう。

    柏原市の保育士支援制度

    2020年の、大阪府全体の保育士平均給与は、男性が27万500円、女性が25万2800円であり、男女共に全国平均とほぼ同一の数値です。柏原市在住の潜在保育士さんは、大阪府が行う「保育士就職準備金貸付」制度を利用できます。この制度は、新たに府内の保育所等に就職することが決まった際に、就職の準備に必要な費用を貸付けるものです。2年間継続して業務に従事することで貸付金の返還を免除し、保育士さんの経済支援に努めています。また、柏原市は現役の保育士さん向けに「柏原市教育・保育カリキュラム研究会」を設置。子どもの発達や学びについて知識を深める機会を提供し、質の高い保育の実践を目指しています。柏原市で保育士を目指す方は、県の制度をはじめ、市独自の取り組みを活用してみてくださいね。

    柏原市の子育て支援

    柏原市は、子育て支援を積極的に取り入れています。市内には子育て支援センターが3カ所設置。保育士による親子教室や子育て相談などを行うほか、地区の公園へ保育士が出張する「公園ラリー」の支援を行っています。また、保護者が仕事などの都合で病気の子どもを保育ができない場合に利用できる「病児・病後児保育室」を設け、子どもの預かりも行っているようです。この施設は小児科に併設された施設で、保育士さんや看護師さんが保育を行い、保育所等へお迎えに行くサポート支援などにも対応しています。柏原市では、地域全体で子育て支援に取り組んでおり、保育士さんが活躍できる支援の場も広いといえるでしょう。

    利便性に優れた自然豊かな柏原市

    大阪府の南西部、奈良県との県境に位置している柏原市は、市内に在来線や鉄道が走り、大阪市の主要駅まで約20分とアクセスのよさが魅力の街です。市外だけでなく、利用料金が無料の循環バスが市内を走っているため、日々の買い物や通勤に利用できるでしょう。その一方で、市内中央部には川が流れ、市域の半分以上を山が占めるなど自然が豊かな地域でもあります。柏原市の特産品の一つにはぶどうがあり、ぶどう狩りや地ワインを楽しむことができるでしょう。柏原市に住む保育士さは、地域の特色に触れながら休日を楽しめるかもしれませんね。

    大阪府の求人を市区町村で絞り込む

    大阪府の求人を最寄り駅で絞り込む

    その他の駅・路線で絞り込む

    柏原市の求人を特徴で絞り込む

    柏原市の求人を施設形態で絞り込む

    柏原市の求人を給与で絞り込む

    柏原市の求人を職種で絞り込む

    柏原市の求人を雇用形態で絞り込む

    大阪府の保育士求人一覧