どうえん尾道中央認定こども園 の求人情報
保育士
保育士
パート・アルバイト
認定こども園

勤務地
広島県尾道市久保町1754-1

アクセス
山陽新幹線 新尾道駅(徒歩26分)

時給
1,200円 ~
休日保育で、子どもたちの笑顔を育む。あなたの温かい手が、未来を照らします。
■未経験の方も安心◎丁寧な指導でサポートします
■週1日~勤務OK!あなたのペースで働けます
■時給1,200円!手当も充実で安心の待遇です
■残業は月平均1時間と少なめ♪プライベートも充実
ーー【子どもたちの成長を育む温かい場所】
どうえん尾道中央認定こども園は、0歳から5歳までの幅広い年齢の子どもたちが集う、笑顔あふれる認定こども園です☆ 休日保育のお仕事では、子どもたち一人ひとりの成長に寄り添い、温かい心で日々の生活をサポートしていただきます。おむつ交換や着替えの援助、食事のサポートはもちろん、絵本の読み聞かせや歌唱指導、遊びの見守りなど、子どもたちの「できた!」を一緒に喜び合えるやりがいのあるお仕事です♪ 職員同士も互いを尊重し、協力し合う温かい環境が魅力です◎
ーー【安心して長く働ける充実のサポート体制】
未経験の方もご安心ください!当園では、業務マニュアルに沿って一つ一つ丁寧に指導いたしますので、ブランクのある方や経験が浅い方も安心してスタートできます◎ 勤務は週1日から相談可能で、あなたのライフスタイルに合わせた働き方が実現できますよ♪ 時給1,200円に加え、通勤手当や住宅手当、処遇改善手当、さらに年2回の賞与もあり、頑張りがしっかり評価される環境です。残業も月平均1時間と少なく、プライベートの時間も大切にできますよ☆ マイカー通勤もOKで、駐車場も完備しています!
仕事内容、給与、勤務時間、休日・休暇、福利厚生、応募資格などのご不明な点は、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
業務内容
| 仕事内容 |
|---|
| 幼保連携型認定こども園における休日保育業務です。 主な業務内容: ・おむつ交換 ・着替えの援助 ・食事の援助 ・絵本の読み聞かせ ・歌唱指導 ・遊びの見守りおよび援助 ・保育室等の清掃 ・その他、保育業務に付随する生活支援全般 未経験の方も歓迎いたします。 業務マニュアルに沿って、一つ一つ丁寧に指導いたしますのでご安心ください。 ご利用者様はもちろん、職員同士でも相手の立場に立ったコミュニケーションを大切にしています。 ■園児年齢層:0~5歳児 ■園庭有無:あり |
| 導入システム |
| 保護者との連絡アプリ |
募集要項
| 募集職種 | 雇用形態 |
|---|---|
保育士 | パート・アルバイト |
| 給与 | |
時給1,200円
・別途支給手当
通勤手当: 実費支給(上限なし)
住宅手当あり
処遇改善手当: 毎月1日在籍者に支給
賞与あり(年2回(前年度実績))
試用期間あり(3ヶ月(同条件))
雇用期間:有期
更新あり
入職年度3月31日 | |
| 勤務時間 | |
7:15~19:15の間の6時間以上
週1日程度(※労働日数について相談可)
休憩時間: 60分
時間外勤務: 月平均1時間程度 | |
| 休日・休暇 | |
土
完全週休2日制
有給休暇(採用時に付与(日数は規定による)) | |
| 福利厚生 | |
労災保険
マイカー通勤
駐車場あり | |
| 応募資格 | |
保育士 | |
| 勤務地 | |
広島県尾道市久保町1754-1 | |
| アクセス | |
山陽新幹線 新尾道駅(徒歩26分) | |
| 選考フロー | |
▼保育士バンク!よりご登録ください | |
| 面接地 | |
広島県尾道市久保町1754-1 | |
| 従事すべき業務の変更の範囲 | |
将来的に従事する可能性のある業務:当法人の業務全般(当法人の経営状況や本人の適性を考慮して変更となる可能性あり) | |
| 就業場所の変更の範囲 | |
将来的に勤務する可能性のある場所:当法人が運営する全ての施設(当法人の経営状況等を考慮して変更となる可能性あり) | |
| 有期労働契約を更新する場合の基準 | |
当法人の経営状況も踏まえ、勤務成績や態度等により判断。更新の上限を予め設定するものではないが、これを設定する場合は別途通知。 |
この園の特徴
| 保育理念 |
|---|
| どうえん尾道中央認定こども園の保育理念をご紹介します。 心地よい風が吹き抜けていく園庭。 大好きな友だちと笑いながら 跳ねるように遊ぶ子どもたち。 |
| 保育・教育プログラム |
| ・十分に養護のゆきとどいた環境のもとに、くつろいだ雰囲気の中で情緒の安定を図り、健康・安全など生活に必要な基本的習慣や態度を養い、心身の健康の基礎を培う。 ・人とのかかわりの中で、遊びを通してあたたかい思いやりの心を育てながら、言葉への興味や関心を持ち、喜んで話したり、聞いたりする態度や豊かな言葉を養う。 ・自然や社会の事象について興味や関心を育てるとともに、様々な体験を通して、豊かな心情や思考力および感性を育て、創造性の芽生えを培う。 ・食にかかわる体験を積み重ね、楽しく食事をすることを通して、いのちを大切にする力を養う。 |
| 園児対象年齢 |
0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計 - - - - - - 300人 1号認定100名
2号認定100名
3号認定100名 |
| 担任方式 |
| 一人担任 |

この園の募集状況を確認いたします
この園が気になった方は、こちらのフォームに必要情報をご入力ください。アドバイザーが最新の情報を確認し、ご連絡します。
施設情報
![]() |
|---|
| どうえん尾道中央認定こども園 |
![]() |
広島県尾道市久保町1754-1 |
![]() |
| 認定こども園 |
![]() |
山陽新幹線 新尾道駅(徒歩26分) |
![]() |
| 2020年4月1日 |
![]() |
| あり |
![]() |
| 7:15~19:15 |
![]() |
| 日曜日、祝日 |
![]() |
![]() |
| 敷地内禁煙 |
どうえん尾道中央認定こども園で掲載中の求人
法人情報
![]() |
|---|
| 社会福祉法人広島県同胞援護財団 |
![]() |
| この法人のホームページを見る |
![]() |
この施設から近い求人
尾道市のパート・アルバイト求人
尾道市の保育士求人
尾道市の認定こども園求人
関連する求人を探す


























