兵庫県神戸市東灘区の保育士求人一覧

検索結果 132
  • 転職アドバイザーバナー画像

    特集


    • 池田市で保育士として働く求人特集
    • 福岡県の病児保育施設で働く特集
    • ICT化をすすめ、働きやすい環境作りを行う園特集
    • 戸田市で保育士として働く特集
    • 採用ムービー特集
    • 新卒特集

    兵庫県神戸市東灘区の保育士 転職・就職フェア


    よくある質問

    兵庫県神戸市東灘区の保育士求人について

    交通網が発達している東灘区

    神戸市の南東部に位置する行政区が東灘区です。 神戸の中心地である三宮駅までは約15分、大阪の梅田まで約30分しかかからないなど、神戸市内、大阪方面へのアクセスも良好です。市内には阪急神戸線、東海道本線、阪急電鉄本線などの鉄道に加え、阪神高速道路が通っています。鉄道、自動車を利用しての移動が便利な地域といえるでしょう。

    東灘区の保育事情

    東灘区には2018年12月現在、認定こども園が23園、公立保育園が10園、私立認可保育園が10園、小規模保育園が17園、事業所内保育が2園、家庭的保育が2園あります。一般的な保育園だけでなく、小規模や認定こども園といった施設形態も多いので就職・転職の選択肢が多いエリアだといえるでしょう。

    住みやすい街の上位にも入る東灘区

    東灘区には2018年11月時点で約21万人が住んでいます。 神戸市自体は民間のランキング調査でも上位に入る地域が多く、東灘区も同様に上位に入ります。都市部のイメージの強い神戸市ですが、東灘区には自然も多く残っています。市内を流れる住吉川は「清流」として保全活動が盛んで、上流ではホタルが生息するほどきれいな水域で、夏には子どもたちが水遊びを楽しむことができます。 南部には人工島である六甲アイランドがあり、企業の工場や本社がある一方でショッピング施設も充実しています。

    東灘区の宿舎借り上げ制度(家賃補助)について

    東灘区で働く保育士さんは神戸市の実施する宿舎借り上げ制度を利用できます。 神戸市では2017年より保育士向けの待遇改善として、宿舎借り上げ制度を実施しています。補助の上限額は8万2000円。賃料以外にも管理費、共益費、更新料、礼金、更新料も補助の対象となります。週30時間以上働く保育士または保育教諭が対象です。2018年度より補助対象者の条件が緩和されて採用後5年目以内の方が対象となり、最大5年間この制度を利用することができるようになりました。施設ごとに自己負担があったり、利用人数に限りがある場合もあるので、利用を考えている方は勤務先との相談が必要です。

    兵庫県神戸市東灘区で転職された保育士の体験談

    保育士バンク!に登録いただき、東京都の事業所に転職/入職された保育士の方々の体験談や利用満足度をご紹介します。

    転職者の声(兵庫県神戸市東灘区)

    兵庫県の求人を市区町村で絞り込む

    兵庫県の求人を最寄り駅で絞り込む

    その他の駅・路線で絞り込む

    神戸市東灘区の求人を特徴で絞り込む

    神戸市東灘区の求人を施設形態で絞り込む

    神戸市東灘区の求人を給与で絞り込む

    神戸市東灘区の求人を職種で絞り込む

    神戸市東灘区の求人を雇用形態で絞り込む

    兵庫県の保育士求人一覧