兵庫県神戸市兵庫区の保育士求人一覧

神戸市の給与水準に対しての生活のしやすさ

神戸市の保育園の給与水準は、月給で下限値17万円から上限値23万周辺となっており、平均19万円程度となります。 他府県と比較してもごくごく平均的な給与水準であり、神戸市の物価と給与とのバランスで考えた場合、都市部の中では生活しやすい部類に入るかと思います。 特に神戸市の物件は大阪市の都心近郊と比べて比較的安く、特に灘区、東灘区、兵庫区は主要路線にアクセスしやすい物件でも安価な場合もありますので、給与に対しての生活水準は高い方となるのではないでしょうか。

保育園の求人数と通勤の利便性

神戸市全体で保育士さんをインターネットで募集しているところは約500件あります(2017年8月時点)。 このうち約400件が正社員。残りの約100件が契約社員での雇用形態となっています。 兵庫区から東灘区にかけて多く保育園が建っており、やはりこの区域の募集は多くあります。 他区域も広く募集しており、生活環境に適した区域での求人を探す事はあまり難しくないかもしれません。 神戸市の特色としてJR、阪神、阪急電車が神戸市を横断するように走っているので、通勤は比較的しやすい保育園が多いのではないでしょうか。

神戸市の住みやすさ上位3区

神戸市の中でも特に住みやすさにおいてトップに来るのが、東灘区、中央区、灘区となります。 関西住みたい街ランキング2017のデータでは、岡本(東灘区)6位、神戸三ノ宮(中央区)7位、神戸(中央区および兵庫区)17位、六甲(灘区および東灘区)27位と上位に多くランクインしており、とりわけ東灘区は2016年の行政市区ランキングで5位にランクされています。 阪神間のアクセスが容易で阪神御影駅付近の再開発も進んでおり、中学、高校、大学が複数点在しているなどで高評価を得ています。 住みやすく、都市部へのアクセスがしやすいという点は神戸市の強みと言えるのではないでしょうか。
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 大阪

    現役保育士さんはもちろん、学生さんの参加も大歓迎!

    • 法人PR
    • 学生歓迎
    • 予約特典
    • 入退場自由

    服装自由、お子さま連れでのご参加もOKです。どうぞお気軽にお越しください!持ち物は筆記用具だけ。履歴書・職務経歴書は必要ありません!

    日時 2025年6月29日(日) 13:00〜17:00
    開催地 梅田スカイビル ステラホール
    ここが
    ポイント!
    事前予約特典あり!スタンプラリー参加で最大3,000円分のギフトカードプレゼント!※お渡しには諸条件あります
  • 36

    キープ

    さまざまな行事や環境とかかわり、心豊かに表現する子供をめざしている幼稚園です。

    兵庫くすのき幼稚園は、神戸市学園が運営している幼稚園です。1887年創立の神戸市立兵庫幼稚園と1912年創立した神戸市立楠幼稚園が統合し、2001年4月に「神戸市立兵庫くすのき幼稚園」として創立しました。園舎は最寄り駅の新開地駅から徒歩約5分の住宅街の中にあります。園から北西徒歩約2分に湊町公園があります。また、園の周辺には、放光寺、理教院、巌島神社などがあり、歴史や文化にふれられる環境です。""健康で明るい子、素直に表現する子、思いやりのある子、意欲的に遊ぶ子""(神戸市公式HPより引用)を教育目標としています。通常保育の他に、子育て支援事業とし「預かり保育」、「幼児のひろば」、「みんなの幼稚園」、「みんなの幼稚園3歳児対象」、「子育てサークル・わんぱく」などを行っています。※2018年7月25日時点

    兵庫くすのき幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    兵庫県神戸市兵庫区永沢町3-7-12
    アクセス
    神戸高速鉄道東西線新開地駅徒歩5分
    施設形態
    幼稚園
  • 37

    キープ

    仏さまと一緒のもうひとつのおうち、仏教系の私立認可保育園です。

    本願寺派湊川保育園は1955年に開園という50年以上の歴史がある私立の認可保育園で、浄土宗本願寺派の保育連盟に加盟しています。神戸市兵庫区のほぼ中央に位置し、神戸電鉄有馬線を挟んだ南側には会下山公園があります。”『仏さまといっしょに』の言葉より皆で仲良く、楽しく過ごせる様、また、子ども達が『もうひとつのおうち』という気持ちで、日々を送ることができるような保育園となるよう努力しています。”(本願寺派湊川保育園公式HPより引用)が保育園の目標です。幼児期に大切な自然とのふれあいや遊びを大切にしながらも、専任講師を招いて全クラスでは造形あそびや体育あそびを、さらに幼児クラスでは音楽指導や生け花を取り入れているそうです。年齢別保育だけでなく縦割りの合同保育を行うことで、子供達は小学校に上がっても兄弟のような良い関係が続いているそうです。また一人ひとりの誕生日を大切にし、誕生月には保護者の方を迎えた「一日保育士さん」の取り組みも行っているそうです。2019年7月12日時点

    本願寺派湊川保育園
    • 施設情報

    所在地
    兵庫県神戸市兵庫区湊川町9-2-16
    アクセス
    神戸市営地下鉄湊川駅徒歩14分
    施設形態
    認可保育園
  • 38

    施設情報 運南保育所

    神戸市教育委員会

    キープ

    毎日の多彩な活動を通し、豊かに表現できる力の基礎を培っています

    運南保育所は、兵庫区浜中町にある市立認可保育園です。兵庫運河の近くにあり、地下鉄海岸線「御崎公園駅」から徒歩3分の場所に位置しています。""よく食べ、よく眠り、よく遊ぶ子ども""(神戸市公式HP運南保育所より引用)を保育目標としています。家庭で経験しにくくなっている年上と年下のかかわりを深めるため、異年齢保育を取り入れており、生活や遊びを共にすることで、基本的な生活習慣や生きる力を身けることを目指しているようです。保育行事として、年間を通して季節の伝承行事や園外保育をはじめ、地域の老人クラブ、近隣の保育所・中学・高等学校との交流などを行っているそうです。周辺には、徒歩4分の場所に御崎町西公園があります。※2020年3月24日時点

    運南保育所
    • 施設情報

    所在地
    兵庫県神戸市兵庫区浜中町1-17-11
    アクセス
    神戸市海岸線御崎公園駅徒歩3分
    施設形態
    保育園
  • 39

    施設情報 羽坂保育所

    神戸市教育委員会

    キープ

    駅前にある認可保育園。生活とあそびを大切に保育に取り組んでいます

    羽坂保育所は、市内兵庫区にある1973年開園の神戸市認定保育園です。園舎はJR兵庫駅駅前のビルの2階にあり、1階部分にはスーパーマーケットも入っているなど交通や生活の便のよい場所に位置します。生後6カ月から5歳までの106名を預かっており、保育方針として""「生活」や「あそび」を通して基本的な生活の習慣・人との関係・社会性・探求心・創造力などを身につけていきます""(神戸市公式HPより引用)を掲げており、運動会や生活発表会の他、お楽しみ会や季節の伝統行事等も年間行事に取り入れているようです。兵庫駅前の市街地にありながら、周辺には公園が点在しており、JRの線路を超えて徒歩15分の場所には、桜など季節の花があり、遊具も充実した明親公園や、本町公園などがあり、子どもたちがのびのびと野外活動をするのに適した環境のようです。※2020年3月26日時点

    羽坂保育所
    • 施設情報

    所在地
    兵庫県神戸市兵庫区羽坂通4-1-1
    アクセス
    JR和田岬線兵庫駅徒歩2分
    施設形態
    保育園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

兵庫県の求人を市区町村で絞り込む

兵庫県の求人を最寄り駅で絞り込む