茨城県の保育園の保育士求人一覧







- 456
施設情報 舟石川保育所
東海村教育委員会キープ
延長保育や世代間交流などを行っている1975年開園の公立保育園です。
東海村立舟石川保育所は、茨城県東部の那珂郡東海村内で40年以上の歴史がある1975年4月開園の公立保育園です。1歳6ヶ月から小学校就学前までの子供を受け入れ対象としているようです。取り組みとしては延長保育・世代間交流などを行っているそうです。村内では西部の平地エリアに位置し、周囲には住宅街が広がるほか約100m北を県道62号線が通っています。東海村の中央部を走るJR常磐線の東海駅が最寄り駅で、この駅からは徒歩11分です。""心身ともに豊かな全面発達をうながす""(東海村立舟石川保育所公式HPより引用)園舎・園庭内だけではなく、周囲の自然環境の中で様々な遊びや体験をさせることにより心身両面を育てていく方針のようです。※2018年8月16日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県那珂郡東海村舟石川576-27
- アクセス
- JR常磐線東海駅徒歩11分
- 施設形態
- 保育園
- 457
施設情報 あおぞら保育園
社会福祉法人幸樹会キープ
地域の豊かな自然に囲まれて実体験を通して健康な体を育む保育園です
あおぞら保育園は、社会福祉法人幸樹会が運営する保育園です。“あおぞら保育園では、季節によって様々な日本の伝統行事を取り入れています。”(あおぞら保育園公式HPより)当園の裏側には貝塚広場が広がり、少し足を延ばせば宍塚大池や土浦市最大の里山である宍塚があります。子どもたちは周辺の豊かな自然の中で季節ごとの行事や実体験を通してのびのび過ごし、心と体を育む保育を受けているようです。夕涼み会で行われるカレー作りは春に夏野菜の苗を植える準備からはじまり、収穫までの過程を通じて食べ物に対する感謝の気持ちと自分立ちで育てたとれたて野菜のおいしさを実感できる取り組みになっています。また当園の給食とおやつはすべて手作り。契約農家のお米を使用し、近くのパン工房で保育園用にブレンドされたパンなど食にもこだわられているそう。地域のこどもクリニックと歯科医院から嘱託医を迎え、専任体育教師による体操教室などで健康面も万全にサポートしているようです。居残り保育は18:00まで、延長保育は30分毎100円で20:00まで利用可能。※2019年9月27日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県土浦市上高津1800-1
- アクセス
- 上野東京ライン土浦駅徒歩52分
- 施設形態
- 保育園
- 458
施設情報 りんりん保育園
社会福祉法人リベルテキープ
社会福祉法人リベルテが運営する、茨城県石岡市の認可保育園です。
りんりん保育園は、茨城県土浦市に本部を置く社会福祉法人リベルテが運営する、茨城県石岡市上林にある認可保育園です。""みんなが楽しい保育園をめざし、子どもたちに生きる力を育てよう""を基本理念としているそうで、""子どもたち一人ひとりの豊かな人間性を育て、たくましく生きるための健康・体力づくり""に励んでいるとのことです。(りんりん保育園公式HPより引用)自然の多い地域らしく、田植えや稲刈り、みかん狩りなど季節ごとにさまざまな園外保育が行われているようです。年齢に合わせ、0歳児からの絵本の読み聞かせや、3歳以上児は専門講師による英語教室や体育教室、など特別教室にも力を入れているそうです。誕生会、避難訓練、身体測定を毎月開催し、内科や歯科の健康診断も年2回行っているとのことです。また、21:00までの長時間延長保育が行われています。※2019年9月23日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県石岡市上林1408-2
- アクセス
- JR常磐線羽鳥駅車15分
- 施設形態
- 保育園
- 459
施設情報 こばと保育園
社会福祉法人こばと福祉会キープ
休日保育に対応し、子どもの持つ能力を最大限に引き出す認可保育園です。
こばと保育園は、社会福祉法人こばと福祉会が運営する水戸市の認可保育園です。最寄り駅の偕楽園駅まで、徒歩15分のところにあります。保育園の北東には千波湖が広がり、周辺には散歩に適した千波公園・少年の森や千波公園、偕楽園公園四季の原など公園施設が集まっています。定員は生後2ヶ月から就学前までの90名で、平日と変わらず7:30~18:30まで休日保育を行う施設です。また18:30~19:30まで休日も含め延長保育に対応しているそうです。様々な経験や知育教材を通して、子どもの持つ能力を最大限に引き出す保育を実践しているようです。給食やおやつは、栄養管理士により栄養バランスを配慮した手作りのものを日々提供しており、子どもの食欲に合わせて一人ずつ盛り付けを実施。親子遠足や水遊び、芸術を楽しむ会、戸外遊び、製作活動、絵本や紙芝居鑑賞など多種多様なプログラムを行っているそうです。※2019年9月27日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県水戸市千波町2600-4
- アクセス
- 常磐線偕楽園駅徒歩15分
- 施設形態
- 保育園
- 460
施設情報 勝田すみれ保育園
社会福祉法人康和会キープ
多くの職員が在籍している、40年以上の歴史のある保育園です。
勝田すみれ保育園は、ひたちなか市で40年以上の歴史ある幼稚園です。広い園庭が魅力の園で、18名の職員が在籍しています。最寄駅からは徒歩20分、園の近くには川が流れています。”みずから安全を守るような生活習慣を身に付けさせ、安定感を与える雰囲気をもった保育によって、心身の調和的発達をはかり、民主的な社会人の育成を図る。”(勝田すみれ保育園公式HPより引用)頭と体をバランスよく成長させていく事に力を入れている為、楽しみながら取り組める子どもが多いようです。年間通して開かれている様々な行事を通じて、地域住民との関わりを深めており、安心して通園が出来る環境が整っているようです。※2018年4月1日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県ひたちなか市枝川2560
- アクセス
- JR水郡線常陸青柳駅徒歩20分
- 施設形態
- 保育園
- 461
施設情報 わかばのもりキラリ保育園
社会福祉法人大柏学園キープ
駐車場のスペースがしっかり区切られ、子供の事故対策を考えている保育園。
わかばのもりキラリ保育園は、社会福祉法人大柏学園が運営する、茨城県守谷市の認可保育園です。閑静な住宅街にあり、近郊には小学校があります。常総ふれあい道路という、大きな道路を1つ入ったところにある、住宅街の中に立地しています。園舎もシンプルなデザインで、無駄なスペースが無く、周辺は綺麗に舗装されています。遊具なども、きちんと整理整頓されているようです。こちらの園では、園舎と駐車場がしっかりと区切りがされ、分かれており、駐車場スペースもしっかりと、確保されているようです。最近は、子供と車の事故が多く取り沙汰されているため、事故の発生を防ぐためにも、とても安心できる環境です。すぐ隣には、広々とスペースがあるコンビニエンスストアがあります。※2019年9月22日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県守谷市大柏1113-1
- アクセス
- 関東鉄道常総線守谷駅徒歩20分
- 施設形態
- 保育園
- 462
施設情報 新川保育所
土浦市教育委員会キープ
約1km東に霞ヶ浦がある、茨城県土浦市東部地区の公立保育所です。
新川保育所は、霞ケ浦という湖に面した茨城県南部の自治体・土浦市内の公立保育所です。茨城県土浦市の中では中央部の城北町という地区内に位置し、約1km東に霞ヶ浦が存在します。周囲は住宅街ですが、ところどころに田畑が点在し、園舎の北側を川が流れています。また、園の西側を国道125号線が縦断していて、その国道の西側には寺院や神社、警察署などがあります。東京から茨城や福島を経由して東北地方まで続くJR常磐線の土浦駅が最寄り駅です。そして、この土浦駅からの距離は約1.5kmで、歩くと約20分の時間がかかりますが、駅の西口から車に乗ると最短8分ほどで到着します。※2018年8月2日時点
施設情報
- 所在地
- 茨城県土浦市城北町18-19
- アクセス
- JR常磐線土浦駅徒歩19分
- 施設形態
- 保育園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
茨城県の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
茨城県の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、茨城県の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。茨城県担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
茨城県で転職された保育士の体験談
転職者の声(茨城県)
40代
茨城県
20代
茨城県
30代
茨城県
保育士バンク!利用満足度(茨城県)