香川県の保育園の保育士求人一覧

エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • 176

    施設情報 中央保育所

    丸亀市教育委員会

    キープ

    一人ひとりの心と向かい合い、心身ともに健やかな子どもを育む保育所です。

    中央保育所は、1歳児から就学前までの子どもを対象とした定員180名の保育所です。予讃線「丸亀駅」まで車で約4分の、商業地に位置しています。徒歩約3分のところには「丸亀城」があり、向かいには「大手前丸亀中学・高等学校」があります。""豊かな環境の中で、さまざまなあそびやふれあいを通して、自分らしく生活し共に育ち合う子どもを育てる""(丸亀市公式HP中央保育所より引用)を目標に掲げています。自分でしたいという気持ちや意欲を大切に、生きる力を育んでいるようです。地域の人々とのふれあいを通して「ふるさと丸亀」に愛着や誇りを持てるよう、園や家庭、地域でバランスよく連携しているようです。※2018年9月14日時点

    中央保育所
    • 施設情報

    所在地
    香川県丸亀市大手町2-1-41
    アクセス
    JR予讃線丸亀駅徒歩11分
    施設形態
    保育園
  • 177

    施設情報 西植田保育所

    高松市教育委員会

    キープ

    自然に囲まれた環境の中で、数多くの実体験ができる公立の認可保育所です。

    西植田保育所は、1歳児から就学前までの子どもたち60名が定員で、施設長を含め11名の職員が在籍しています。最寄駅から車で16分ほどの距離にあり、市立植田小学校やコミュニティーセンターが周辺に存在している環境です。”しなやかでたくましい子どもをめざし、全職員の共通理解と創意工夫のもと身近な生活体験を大切にし、子ども自ら楽しみ、心豊かな生活ができるようにしています。”(西植田保育所子育て県かがわ情報発信サイトより引用)思いやりや自分の気持ちを言葉で伝えられるよう、異年齢保育を取り入れ、周辺の自然を利用した活動によって一人ひとりの気づきや感動を大切にする保育を実践しているそうです。地域との交流のために、地域行事への参加や保育所開放なども行なっているようです。※2018年7月23日時点

    西植田保育所
    • 施設情報

    所在地
    香川県高松市西植田町2350-1
    アクセス
    琴平電鉄長尾線農学部前駅車16分
    施設形態
    保育園
  • 178

    施設情報 善通寺保育所

    善通寺市教育委員会

    キープ

    家庭的な雰囲気の中で、のびのびとした園生活が送れる市立の保育所です。

    善通寺保育所は、定員数60名の善通寺市が運営管理している認可保育園です。最寄駅である善通寺駅から歩いて22分ほどの場所に立地し、丸山やすらぎ広場や市立西部小学校があります。”家庭的雰囲気の中で情緒の安定を図り、一人ひとりが認められ、人とのかかわりを喜び、自分や人を大切に思う仲間づくりを目指しています。自然の中で思いっきり遊びながら、仲間を思いやる気持ちや人に対する愛情や信頼、人権を大切にする心を育てています。”(善通寺保育所善通寺市公式HPより引用)毎日の生活は、好きな遊びを自分で選んで遊ぶことを中心に、発達に応じた遊びや活動を提供しているそうです。地域の人たちとの触れ合いのために、うどんづくりなどのイベントも実施しているようです。※2018年7月15日時点

    善通寺保育所
    • 施設情報

    所在地
    香川県善通寺市善通寺町2069-2
    アクセス
    JR土讃線善通寺駅徒歩22分
    施設形態
    保育園
  • 179

    施設情報 川津愛児園

    坂出市教育委員会

    キープ

    子どもの発達段階に応じた保育を心がけ、健やかな心身を育みます。

    川津愛児園の定員は90名で、満1歳から小学校就学前までの子どもを受け入れます。また職員には、保育士や調理員など全部で15名が在籍します。場所は香川県坂出市にあり、最寄り駅からは車を利用して、約10分程度で到着できます。園舎から約150m東には市立川津小学校がある他、約600m北上すると市立坂出中学校も所在します。その直ぐ先には、鎌田池が広がります。""保育方針は、恵まれた自然環境と地域環境の中で豊かな心を育て、丈夫な身体づくりをし、心身ともに豊かな人間形成をめざしています""(川津愛児園公式HPより引用)。年間を通じて、地域の小中学校やお年寄りなどと、世代を超えた交流を図っているそうです。また「かわつ花菖蒲祭り」といった地域のイベントにも、積極的に参加しているとのことです。※2018年7月14日時点

    川津愛児園
    • 施設情報

    所在地
    香川県坂出市川津町3100-1
    アクセス
    JR予讃線坂出駅徒歩32分
    施設形態
    保育園
  • 180

    施設情報 西春日保育所

    社会福祉法人つくし福祉会

    キープ

    豊かな感性をもち、のびのびと自己を表現できる子どもを育てる園です。

    社会福祉法人つくし福祉会は、西春日保育所の運営をしています。定員は130名です。周辺には、田畑や緑が広がり、近くには西春日保育所があります。""仲間の中で一人ひとりを認め合い支え合う子""(西春日保育所公式HPより引用)を保育目標の一つとして掲げています。たくましく生きていく力をもった子どもを育てているようです。さつま芋の苗を植えたり、たけのこ掘りを行ったり、自然に触れる戸外活動を通じて、健やかな子どもを育んでいるようです。

    西春日保育所
    • 施設情報

    所在地
    香川県高松市西春日町1407
    アクセス
    高松琴平電鉄琴平線「三条駅」車で10分
    施設形態
    保育園
  • 181

    施設情報 垂水保育所

    丸亀市教育委員会

    キープ

    垂水保育所
    • 施設情報

    所在地
    香川県丸亀市垂水町1709
    施設形態
    保育園
  • 182

    施設情報 松崎保育所

    三豊市教育委員会

    キープ

    年間を通じてさまざまな行事に取り組んでいる、三豊市にある保育所です。

    松崎保育所は市によって設置され、2018年度からは民間企業が指定管理者となっている公設民営の保育施設です。23名の保育士を含む31名の職員が在籍しており、定員を90名として生後8ヶ月から小学校就学前までの児童を受け入れています。最寄駅から徒歩5分の港湾地域にあって、冷暖房完備の保育室を備えた園舎を構えています。""「あったかい心」をもつ子どもに育てる保育を目指す。※「あったかい心」とは、愛情・信頼・認め合い・思いやりの気持ち、その気持ちのこもった行動が素直に表現できることだと考えます。""(香川県公式HPより引用)年齢に応じた日常の保育に加え、地域交流を含むさまざまな年間行事を行うことで、心身の健やかな成長発達を促す保育活動を目指しているようです。※2018年8月5日時点

    松崎保育所
    • 施設情報

    所在地
    香川県三豊市詫間町松崎2780-445
    アクセス
    JR予讃線詫間駅徒歩5分
    施設形態
    保育園
  • 183

    施設情報 古高松保育所

    高松市教育委員会

    キープ

    古高松保育所
    • 施設情報

    所在地
    香川県高松市高松町423-1
    施設形態
    保育園
  • 184

    施設情報 こぶし花園保育園

    社会福祉法人こぶし福祉会

    キープ

    こぶし花園保育園
    • 施設情報

    所在地
    香川県高松市花園町1-9-32
    施設形態
    保育園
  • 185

    施設情報 ふたば西保育園

    社会福祉法人溢愛会

    キープ

    ふたば西保育園
    • 施設情報

    所在地
    香川県丸亀市通町124
    施設形態
    保育園
  • 186

    施設情報 小海保育所

    東かがわ市教育委員会

    キープ

    豊かな心をもち、たくましい子どもを育てる、東かがわ市にある保育所です。

    小海保育所は、香川県東かがわ市にある保育所です。この園は経験のある保育士や調理員などの職員が11名在籍しています。最寄駅であるJR四国高徳線引田駅からは2.70キロメートル、徒歩33分の距離にあります。園は山間にある田園地帯の中にあり、川が近傍に流れています。""各年齢の発達過程を大切にしながら、一人ひとりを大切にした保育を実践しています。地域の人達やお年寄りとの交流を通して、感謝の気持ちや思いやりの気持ちを育んでいます。""(小海保育所公式HPより引用)。さまざまな講師のもとで、1年間を通して、栽園にかかわる活動に取り組んだり、野菜の収穫やクッキングの保育などの豊かな食育活動に取り組んでいるようです。※2018年8月14日時点

    小海保育所
    • 施設情報

    所在地
    香川県東かがわ市小海1326-2
    アクセス
    JR四国高徳線引田駅徒歩33分
    施設形態
    保育園
  • 187

    施設情報 昭和北保育所

    綾川町教育委員会

    キープ

    昭和北保育所
    • 施設情報

    所在地
    香川県綾歌郡綾川町畑田671-8
    施設形態
    保育園
  • 188

    施設情報 長尾保育所

    さぬき市教育委員会

    キープ

    子ども一人ひとりを大切にしながら、様々な直接体験ができる場づくりに努めています。

    香川県さぬき市立の「長尾保育所」は、生後3ヶ月~就学前の子どもを預かる、定員90名の認可保育所です。市立長尾小・中学校がすぐ近くにあり、そのほか周辺には、市役所の長尾支所や市立長尾幼稚園などがあります。最寄駅は琴電長尾線「長尾駅」で、徒歩で約14分の距離にあります。保育方針は""一人一人の子どもを大切にしながら、乳幼児期にふさわしい体験が得られるよう、遊びを通して健全な発達のための資質・能力を養う""(さぬき市公式HPより引用)。子ども一人ひとりの育ちに応じた保育を行っているほか、できるだけ多くの直接体験ができるような保育の場づくりにも取り組んでいるようです。また、地域の人々との触れ合いや、地域の保育所・幼稚園・小学校・中学校との交流を行い、子どもたちの社会性を育てているそうです。※2018年8月20日時点

    長尾保育所
    • 施設情報

    所在地
    香川県さぬき市長尾東1012-1
    アクセス
    高松琴平電鉄長尾線長尾駅徒歩14分
    施設形態
    保育園
  • 189

    施設情報 下笠居東部保育所

    高松市教育委員会

    キープ

    下笠居東部保育所
    • 施設情報

    所在地
    香川県高松市植松町44-4
    施設形態
    保育園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

  • 香川県の求人を条件で絞り込むことはできますか?

    もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

    他にも様々な条件で絞り込みができます!
    香川県の一覧ページからご確認ください。

  • 自分で職場を探すのは自信が無いので、香川県の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

    もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

    保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

    在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。香川県担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

香川県の求人を市区町村で絞り込む