大阪府大阪市住吉区の保育士求人一覧

検索結果 70
  • 転職アドバイザーバナー画像

    特集


    大阪府大阪市住吉区の保育士 転職・就職フェア


    よくある質問

    大阪府大阪市住吉区の保育士求人について

    「住吉大社」のある住吉区

    住吉区は、大阪市の最も南部に位置します。住吉区の北は、阿倍野区から続く住宅街で住吉区内帝塚山中、帝塚山西のあたりはお屋敷町で、広い敷地を持つ豪邸が数多くあります。南には、「住吉大社」が位置し、そこを中心に閑静な住宅地が広がっています。「住吉大社」は、「日本三大住吉」のうちのひとつであり、毎年初詣の時期になると多くの参拝者で賑わいます。

    住吉区で保育士として働く

    住吉区内には民間保育園が20園、公立保育園5園、認定こども園が2園、小規模保育が11園、認可外保育園が11園あります。住吉区がある大阪市では子育て中の保育士向けにさまざまな支援制度を実施しています。子どもの保育料の半額を貸し付けてくれる制度や学童保育の利用料の一部を貸してくれて、2年間市内の保育所に勤務し続ければ返済が免除されます。子育てしながら保育士として働ける環境が整っているといえます。

    便利な暮らしができる住吉区

    住吉区は、阪和線、南海本線、南海高野線、地下鉄御堂筋線、阪堺電気軌道、阪堺線、上町線が通っています。地下鉄とJR線が両方とも利用でき、都心部までも20分ほどで行けるため、交通アクセスは良好です。駅周辺にコンビニやスーパー、薬局などがそろっているため、買い物や生活するのに便利な街です。また、「すみちゃん隊」という地域住民が協力し、地域安全パトロールをする団体があり、住吉区のパトロールなどの活動をしていて、地域の子どもの見守りに力を入れています。

    大阪市住吉区の宿舎借り上げ制度(家賃補助)について

    大阪市住吉区で働く保育士さんは、大阪市が実施する保育士向けの宿舎借り上げ制度を利用することができます。一部の小規模や認可外保育施設を除く、多くの保育施設で働く保育士さんが対象で、最大8万2000円の家賃補助が受けられます。近年、対象となる保育士の範囲も拡大され採用10年目以内の保育士までこの制度が利用できるようになりました。施設ごとに制度を導入していなかったり、利用に施設独自のルールがあったりとさまざまな条件があるので、園見学や面接の際に借り上げ宿舎を自身が利用できるかどうか確認が必要です。

    大阪府大阪市住吉区で転職された保育士の体験談

    保育士バンク!に登録いただき、東京都の事業所に転職/入職された保育士の方々の体験談や利用満足度をご紹介します。

    転職者の声(大阪府大阪市住吉区)

    大阪府の求人を市区町村で絞り込む

    大阪府の求人を最寄り駅で絞り込む

    その他の駅・路線で絞り込む

    大阪市住吉区の求人を特徴で絞り込む

    大阪市住吉区の求人を施設形態で絞り込む

    大阪市住吉区の求人を給与で絞り込む

    大阪市住吉区の求人を職種で絞り込む

    大阪市住吉区の求人を雇用形態で絞り込む

    大阪府の保育士求人一覧