埼玉高速鉄道の保育士求人一覧

埼玉高速鉄道から保育士の求人を探す

埼玉高速鉄道(埼玉県)で保育士・幼稚園教諭の求人を探すなら保育士バンク!埼玉高速鉄道の保育士(正社員・パート)求人や募集情報を検索できます。
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    所沢市で保育士として働く求人特集

    3つのサポートで 所沢市で働く保育士さんを応援します!

    • ブランクOK
    • 初心者歓迎
    • 補助金制度あり
    • 宿舎借上げ支援

    所沢市では、保育士や幼稚園教諭として長く働いていただくための様々なサポートをご用意しております。 子どもに関わるお仕事がしたい!保育所やこども園で働きたい!とお考えの方はぜひご覧ください。

    ここがポイント! 保育士奨学金返済支援事業、有資格者給与改善費補助金、保育士宿舎借り上げ補助事業など各種サポート制度あり!
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 埼玉(大宮)

    保育業界限定の合同説明会を開催!

    • 駅チカ
    • 学生歓迎
    • 特典あり
    • 入退場自由
    • 服装自由

    情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!駅チカ!アクセス便利な会場です

    日時 2025年5月25日(日) 13:00〜17:00
    会場 大宮ソニックシティ 大宮駅西口より徒歩3分
    ここが
    ポイント!
    事前予約+来場で、最大3,000円分のギフトカードをプレゼント!
  • 281

    キープ

    広々とした園庭で子ども達がのびのびと遊ぶことができる幼稚園です。

    新郷南幼稚園は2004年に認可を受け、園児の定員が200名の幼稚園です。クラス編成は年少組が3クラス、年中組・年長組が2クラスずつあり、10名の保育士が在籍しています。園の周辺にはスポーツセンターや公園があります。""保育士はいつもやさしく子ども達の様々な欲求を適切に満たし、子どもが安定感と信頼感を持って生活できるような幼稚園です""(新郷南幼稚園公式HPより引用)特別教室として体育や水泳、剣道などを取り入れた保育を実践しているようです。また、英語を正しく聞き取る「耳」を育てるために、ネイティブ講師による英会話の指導もあり、国際人としての基礎を学ぶことができる幼稚園のようです。※2018年1月25日時点

    新郷南幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県川口市本蓮3-2-15
    アクセス
    日暮里・舎人ライナー見沼代親水公園駅徒歩15分
    施設形態
    幼稚園
  • 282

    施設情報 南青木保育所

    川口市教育委員会

    キープ

    友だちと良く遊び、自分と仲間を大切にすることのできる保育園です。

    体を動かす保育に力を入れていて、夏は天気が良い日は毎日プールで楽しく水遊びをして、冬は毎朝園庭を走ったりしています。ほかにも、小学校へ上がるための準備を中心とした保育が実施している保育園です。保育園の周辺は、住宅地が広がっているので比較的静かで落ち着いた雰囲気があります。保育園から徒歩数分のところに、「青三南公園」があります。公園内にはブランコが設置されている箇所とボール遊びなどができる箇所と別れているので、それぞれの遊びの邪魔になることがないです。ベンチも設置されているので、親子で訪れても親が子供の様子を見やすい公園です。「川口西公園(リリアパーク)」へ行くと、不定期で様々なイベントが開催されるとても広い芝生広場や様々な彫刻作品やモニュメントを見る事ができます。春になると桜が満開に咲き、川口の桜の新名所であるこの公園に多くの人がお花見をしに訪れます。また、エレベーターシャフトのガラス前に日本の四季が感じられるようにとコーナーが設置されていて、季節ごとの植物を見る事も可能なので、子どもの自然学習に役立てることができます。地域の方々も散歩などで利用されるので交流の場としても良いです。

    南青木保育所
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県川口市青木1-4-4
    施設形態
    保育園
  • 283

    施設情報 南鳩ヶ谷保育所

    川口市教育委員会

    キープ

    就労や病気などにより保育を行えない保護者に代わり、子どもたちを保育する

    南鳩ヶ谷保育所は、多くの戸建て住宅とアパートやマンションなどの建ち並ぶしずかでおだやかな住宅街の中に建つ保育園です。住宅のなかには商店も複数建ち並び、散歩などで地域の人々からの声掛けもある地域になじんだ保育園です。ほかの幼稚園や保育園、小中学校などの教育機関もあり、さまざまな年代の人々と触れ合うことを大切にしています。保育所において定期的な健康診断や避難訓練などを実施するほか、保育所の周辺に複数の医療機関もあり、健康面での安心感があります。公共施設として公民館や運動場などがあり、さまざまな活動で利用でき充実した保育を行うことができる環境です。複数の寺社仏閣があるほかに新芝川がすぐ近くを流れており、散歩などの戸外活動で豊かな自然新触れ合いながらのびのびと過ごしています。保育園施設は、2011年に新しくなったもので白を基調とした外観のバルコニーが設置されて室内にも陽の光が入りやすい開放感のある施設です。年齢に合わせたそれぞれの遊戯室もあります。また、地域の保育の拡充のため保育相談や一時預かりサービスを実施するほかに、園児でない子どもを持つ保護者がオムツ交換をできる赤ちゃんの駅もあります。

    南鳩ヶ谷保育所
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県川口市南鳩ヶ谷6-6-18
    施設形態
    保育園
  • 284

    施設情報 並木南保育所

    川口市教育委員会

    キープ

    子ども個々が自分らしく躍動し、成長できる環境を整えています。

    並木南保育所は、1歳児~5歳児を受け入れ対象としている公設民営保育園です。路地裏の住宅街に位置するので、大通りを行き交うクルマやバイクの音が気になりにくいです。園に隣接している並木町南公園は、ジャングルジムやブランコなどの遊具が一通り揃い、木々に囲まれている中で活動できます。春先になると大輪のツツジが咲き誇る風景を楽しむことも可能です。更に、衛生面に配慮して砂場の周囲にフェンスを設置している点も大きな魅力となっています。因みに、徒歩3分程度の場所に並木小学校が立地しているため、地域を散策する最中に小学生と交流する機会も多いです。春に東北本線沿いの並木町東児童遊園や西川口4丁目公園へ足を伸ばすと、満開の桜を観賞できます。園は、心身の発達を促進する幼児教育プログラムを構築しています。日々の生活の中で子ども達が驚きと感動を抱き、個性を輝かせています。各スタッフが子ども個々の発達の実状と個人差を十分に理解した上で従事しているので、子どもが無理なく段階的に成長できる環境です。また、各種行事はスタッフお手製の衣装や小道具を用い、温かみがある雰囲気の中で行われています。

    並木南保育所
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県川口市並木1-8-25
    施設形態
    保育園
  • 285

    施設情報 レオ保育園川口

    社会福祉法人のぞみ会

    キープ

    子ども一人一人の個性を見つめ、心と体の健康な育成が取り組まれています。

    レオ保育園川口周辺は、古くからの住宅地が広がる落ち着いた環境です。隣の川口市立元郷南小学校とは学校行事に参加するなど交流が盛んで、保育園横の広い運動場を借りて運動会が催されます。園庭や散歩に出かけるなど外遊びを積極的に行い強い体作りが目指されます。近くには、芝が張られた広々とした荒川河川敷広場があり、水遊びやかけっこをして遊びます。また徒歩圏内には、桜の名所やぶどう狩り・おいも掘りができる場所があり、1年を通して季節感のある生活を満喫できるようなカリキュラムが組まれます。その他にも、夏にはプール遊びやスイカ割り・秋には芋堀など、季節が感じられる行事がたくさん用意されます。園舎は日の光が採れるオープンな造りで、明るい雰囲気の中でのびのびとした保育が実践されます。冷暖房や床暖房が完備されている他、大型スクリーンやビデオプロジェクターなど設備面も充実をしています。オートロック式の玄関や園内すべての窓ガラスに飛散防止フィルムが設置されるなど、安全面やセキュリティも配慮されています。アレルギー食材の対応に力が入れられており、看護師や栄養士が関わりながら幅広い保育支援が行われます。

    レオ保育園川口
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県川口市元郷2-15-44
    施設形態
    保育園
  • 286

    キープ

    安全・快適な設備でキリスト教に基づいた保育を行っている保育園です。

    マリヤ保育園は最寄駅から歩いて5分、鉄骨3階建てのオール電化の建物です。冷暖房や床暖房が完備されています。生後2カ月から3歳のお子さまが対象ですが、3歳からは系列の幼稚園に優先的に入園できます。""当保育園はイエス・キリストの教えに基づき、愛の心をもってお子さまを保育し、健康で心やさしく、思いやりと忍耐力のある子供に育てることを方針としています。""(マリヤ保育園公式HPより引用)太陽の下で元気に遊ぶ外遊びを重視し、病気や怪我に負けない体力づくりを心がけているようです。またアレルギー食にも対応可能な園内調理の給食や最新鋭の浄水器の水を使用したミルク作りや調理を行っているようです。※2018年1月24日時点

    マリヤ保育園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県川口市坂下町4-2-9
    アクセス
    埼玉高速鉄道鳩ヶ谷駅徒歩約5分
    施設形態
    保育園
  • 287

    施設情報 朝日東保育所

    川口市教育委員会

    キープ

    地域とのつながりの中で、心身ともに明るく元気な子どもを育てます。

    朝日東保育所は1歳児から5歳児までを対象にした、定員90名の公立の保育施設です。最寄り駅からは徒歩16分ほどです。園舎から半径約300m圏内には公立小学校や児童センターの他、大小さまざまな公園が点在し、約200m先には新芝川が流れます。朝日東保育所では公立の保育施設の立場から、""保護者が就労・疾病・出産等の事由により、家庭で保育をすることができない児童の保育""を目的として掲げます(朝日東保育所公式HPより引用)。毎日の生活では子どもの主体性を伸ばすために、子ども自らに目標を設定させる保育を実践しているようです。また年間の行事には、夏祭りをはじめ運動会や発表会もあるそうです。※2018年1月20日時点

    朝日東保育所
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県川口市朝日6-2-15
    アクセス
    埼玉高速鉄道南鳩ケ谷駅徒歩16分
    施設形態
    保育園
  • 288

    キープ

    体育や英語指導の他にも鼓笛隊指導を行って頑張る力を養う指導が特徴です。

    専任講師による体育や英語指導を行っていき、グローバルに活躍できる育成に力を入れています。独自の取り組みとして、鼓笛隊指導もしていて、頑張る力や協調性の習得も行えるようにしている幼稚園です。アトピーやアレルギーを持っている子供が安心して食事をできるように園内調理給食を実現しています。園内には多くの樹林や花があるので、子供達に自然と触れ合う事ができる環境作りにも力を入れている幼稚園です。

    みのり幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県川口市鳩ヶ谷本町4-8-28
    アクセス
    埼玉高速鉄道鳩ヶ谷駅徒歩25分
    施設形態
    幼稚園
  • 289

    施設情報 仲町保育所

    川口市教育委員会

    キープ

    職員全員が愛情を持って子ども一人一人を見守り、接している保育所

    仲町保育所は住宅地の中にあり、子供たちは地域の目に見守られながら通うことができる保育所です。近くには川口市立仲町小学校や横曽根図書館、西川川口幼稚園があります。川口総合病院やつちやこどもクリニックも近所なので、何かあったときも安心です。園外活動に出かける公園には、西川口4丁目公園や仲町公園などがあり、割と広い公園です。西川口4丁目公園は大きな樹木が多く植わっており、気持ちの良い空気の中で遊べる上に木登りも楽しめます。一方、仲町公園は広場が広いため、追いかけっこなどに適当です。仲町公園の向かいには小川が流れ、菖蒲川に繋がり、最後は荒川に繋がります。荒川沿いにはゴルフ練習場やグラウンドなどがあり、芝生の緑がきれいです。グリーンのサイドを散歩すれば川に落ちる心配もなく、子供たちは思う存分散歩を楽しむことができます。仲町保育所では、川口市が掲げる子ども・子育てビジョンの「みまもる目・つながる手・子どもとともに育つまち・かわぐち」を基本に、子ども達に接しています。さらに注力しているのが、その子の成長に合った対応をしつつ、安心して子どもらしく過ごせる場所作りです。

    仲町保育所
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県川口市西川口5-2-1
    施設形態
    保育園
  • 290

    施設情報 前川保育所

    川口市教育委員会

    キープ

    アットホームな保育所で、子どもたち一人ひとりを大切に育てます。

    保育所の所在エリアは最寄駅からやや離れ、民家の密集する落ち着いた住宅地です。生活感の漂うこのエリアには子育て世帯も多く、保育や教育の仕事にふさわしい雰囲気があります。保育所の周囲には幼稚園や中小学校が目立ち、行事などで頻繁に交流を図っています。特に小学校と交流することで、就学前の園児がスムーズに進学できる環境づくりに役立っています。また中学校や高校とは、職業体験学習やボランティアの受け入れ等で、定期的に交流を行っています。このように地域社会への貢献にも積極的な保育所です。近隣には公園や緑地が所々にあるため、お散歩コースには不自由しません。少し歩けば、緑豊かな前川第6公園があります。樹々に囲まれた広々したグランドで走り回ったり、滑り台やブランコで元気いっぱいに遊べます。またベンチは木陰になるので、お散歩コースの休憩地点としても便利なスポットです。さらに先へ行くと、地域に親しまれている、芝川にぶつかります。緑地になった川岸は遊歩道として整備されており、穏やかに流れる川面を見ながら、お散歩するにはピッタリです。子どもたちは岸辺の植物や昆虫を目にしたり、飛来する野鳥を観察して学習できます。

    前川保育所
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県川口市前川4-12-12
    施設形態
    保育園
  • 291

    施設情報 戸塚のぞみ保育園

    川口市教育委員会

    キープ

    遊びも学びも様々な活動に取り組む、子どもと距離が近い家庭的な保育園

    川口市立の保育園ですが、市内で旭幼稚園を営んでいる学校法人南陵学園が運営を行なう、公設民営の保育園です。市の北東部、隣接するさいたま市や越谷市との境界近くにあり、園の南東には川口市立戸塚北小学校が、西側にはさいたま市立大門小学校があります。また周辺には外町西公園や戸塚柳公園のほか、滑り台やスプリング遊具などのある戸塚榎戸公園があります。冷暖房が完備された園舎は2階建て。0歳児から5歳児までそれぞれの保育室がある他、1階には給食室が、2階にはホールやプールがあります。カラフルな遊具が設置された園庭もあり、お友だちと駆け回ったり三輪車や自転車を漕いだりして思い思いに遊ぶ子どもたちの元気な声が響いています。市立の保育園でありながら個性的な保育活動が実施されていることで知られ、保護者からも高い評価を受けています。通常の保育や行事だけでなく様々な体験的な活動が積極的に取り入れられていますが、その中にあってもアットホームでゆとりのある雰囲気。温かく安心感のある環境のもとで、子どもたちは日々意欲的に沢山のことに挑戦しています。園児一人ひとりを大切に、それぞれが持つ個性や可能性を大きく育む保育園です。

    戸塚のぞみ保育園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県川口市東川口4-22-12
    施設形態
    保育園
  • 292

    施設情報 鳩ヶ谷めぐみ保育園

    株式会社鳩ヶ谷めぐみ保育園

    キープ

    育児が困難な保護者に成り代わり、子ども達に沢山の愛情を注いでいます。

    生後8週が経過している乳幼児が一つ屋根の下で和気あいあいと生活を営んでいる保育施設です。とんがり屋根と桜色の外壁が印象的な2階建ての建物を園舎に利用しています。ふんだんに木材を使用しているため、足の裏に木製の床が吸い付く心地よい感触を楽しんでいる子どもが多いです。陽光が室内へと差し込む細工を施すことによって、明るく開放的な空間を再現しています。施設内には子どもの好奇心を掻き立てる工夫が満載です。

    鳩ヶ谷めぐみ保育園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県川口市里1368
    施設形態
    保育園
  • 293

    施設情報 南町保育所

    川口市教育委員会

    キープ

    自然が多い生活環境でのびのびと身体を動かし子ども達が育つ保育園

    こちらの保育園は、川口市南町の静かな住宅地に建っています。周辺にビルやマンションなどの高い建物がないので日当たりは抜群。平屋建ての園舎にはあたたかな日差しがふりそそぎ、気持ちのいい一日を過ごせます。園庭には遊具が一通り揃い敷地も広いので、子ども達は元気にのびのびと遊ぶことができます。四季折々の草木や植物が植えられていて、自然を身近に感じることができるのも魅力です。保育園の正門は大通りから離れた路地にあるので、毎日の送り迎えやお散歩の際も余裕をもって園児を誘導することができます。バス通りに出ても歩道が整備されているため、お散歩しやすいでしょう。保育園から南に少し行くと、荒川が流れています。河川敷には「荒川運動公園」があり、土手の坂道を利用した遊びも楽しめます。広大な敷地を走り子ども達の運動能力を高めることができるでしょう。水辺にはさわやかな風が吹いており、自然を感じることでストレス発散にもつながります。ドッグランに遊びに来ている犬たちに出会うことができ、動物にも慣れ親しむようになります。野鳥や虫たちも集まるので、子ども達が興味をもつ生き物が豊富な公園といえます。

    南町保育所
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県川口市南町1-2-37
    施設形態
    保育園
  • 294

    施設情報 里幼稚園

    鳩ヶ谷学園

    キープ

    子どもたちが、明るくのびのびと成長することを目指している幼稚園です。

    里幼稚園は、1974年4月に開設した40年以上の歴史がある私立幼稚園です。3歳から5歳までの年少・年中・年長児を対象に受け入れています。埼玉高速鉄道「鳩ヶ谷駅」から徒歩10分程度の、近くを新芝川が流れる住宅地にあります。園から徒歩6分のところには「法福寺」、さらに徒歩10分のところには「宗信寺」があり、歴史や文化にふれられる環境です。""あかるくなかよくすこやかにの教育目標を掲げこどもにとって、楽しい幼稚園を心がけています。""(川口市公式HPより引用)こどもたちが心身ともに健やかに育ってほしいという思いで保育や教育に取り組んでいるようです。七夕祭りや運動会、クリスマス会など年間を通じて四季折々の行事を行っているそうです。※2018年7月18日時点

    里幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県川口市里1155-5
    アクセス
    埼玉高速鉄道鳩ヶ谷駅徒歩10分
    施設形態
    幼稚園
  • 295

    施設情報 青木錦生幼稚園

    学校法人飯田学園

    キープ

    日本の伝統文化を感じさせる、充実した年間行事のある幼稚園です。

    青木錦生幼稚園は1964年に設立された、地域でも歴史のある幼児教育施設です。学校法人飯田学園が運営しており、3歳から5歳までの子どもを受け入れます。なお職員スタッフは、幼児教諭を含め13名が在籍します。場所は埼玉県川口市にあり、最寄り駅からは徒歩20分ほどの距離に位置します。園舎から約400m南東には市立青木中学校が所在する他、約600m北上すると市立上青木小学校もあります。さらにそこから約400m西には青木町公園が広がります。""教育方針は、元気にあそべる丈夫な体、情操豊かなやさしさを養う、一人ひとり個性を認める""(青木錦生幼稚園公式HPより引用)。年間を通じて、盆踊り会やおもちつき会あるいは神社参拝など、伝統文化を踏まえた行事が沢山あるようです。※2018年7月13日時点

    青木錦生幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県川口市中青木4-6-25
    アクセス
    JR東北本線西川口駅徒歩17分
    施設形態
    幼稚園
  • 296

    友達や先生と楽しく遊べる、川口市で50年以上の歴史を持つ幼稚園です。

    川口アソカ幼稚園は、1964年2月に宗教法人運営で設立して以来50年以上の歴史を誇る幼稚園です。最寄駅から歩いて約14分ほどの住宅地に立地し、周辺には西方寺や青木4丁目公園があります。”仏教保育をもとに 集団生活の中で明るくのびのび遊び、感謝の気持ちを 忘れない 心のゆたかな子供になるよう幼児に適した環境のもとに心身の発達を助長させる事を目的と しています。”(川口アソカ幼稚園公式HPより引用)園内では、薄着と裸足保育を導入し新陳代謝を活発にし平衡感覚を養っているそうです。専任講師による音楽指導と体操指導を週に1回取り入れ、年中と年長クラスでは、月に1回のリズム遊びやリトミックなどを行なう音楽指導も実施しているようです。※2018年7月18日時点

    川口アソカ幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県川口市青木4-20-13
    アクセス
    埼玉高速鉄道南鳩ヶ谷駅徒歩14分
    施設形態
    幼稚園
  • 297

    施設情報 アケボノ保育園

    社会福祉法人曙光会

    キープ

    気配りと日々の言葉かけを重視、子育てをきめ細やかに支援する保育園

    日々の保育や行事を通して子どもたちの想像性や創造性を育む取り組みが実施されています。メインとなる行事は運動会、作品展、お楽しみ会の3つ。お楽しみ会で歌や楽器演奏、劇、踊りなどを発表したり、5歳児が鼓笛隊に取り組んだりするなど、様々な形で音楽に触れる機会が多く持たれています。子どもたちの笑顔と感性を育むことを大切に、日頃から子どもたちに対する細やかな気配りや言葉かけが徹底して行われています。

    アケボノ保育園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県川口市元郷5-23-1
    施設形態
    保育園
  • 298

    施設情報 しいのみ保育園

    社会福祉法人誠育福祉会

    キープ

    健やかな心身の成長を重視したプログラムを積極的に取り入れています。

    産休明けの乳児~就学前の幼児を受け入れ対象としている小規模の保育施設です。登園後と降園前に異年齢児が一緒に遊ぶ時間を設けているため、年齢を問わず全ての子ども達が互いに刺激しあう機会が豊富です。年長児と年少児が自然に交流を深める中で、社会性や人間性を向上させています。また、子どもの成長の度合いを考慮して生活指導を実施し、身の回りのことを自らが率先して行える能力の定着へと導いています。

    しいのみ保育園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県川口市前川2-39-7
    施設形態
    保育園
  • 299

    キープ

    時に温かく、時に厳しく指導して正しい生活習慣の定着へと導いています。

    戸塚しらぎく保育園は、建物が密集していない閑静なエリアに立地しているので、周囲の景色を満喫しながらのんびりと過ごせます。近隣には老人ホームがあり、地域を散策する際には高齢者の方と自然に交流を深めています。周辺は豊かな自然に恵まれ、昆虫や草花を観察できるスポットが多いです。161号を7分程度歩くと、最寄りの安行西立野公園に着きます。戸塚安行駅の方面へ進むと小川が流れていることから、水辺ならではの風景を楽しめます。施設外へ出掛ける時間を積極的に設けることによって、体力の向上だけでなく豊かな人間性の養成へと繋げています。園は、広々とした庭を自慢の一つとしており、子ども達が外を思い切り走り回ることが可能です。5歳児はサッカーにチャレンジして、協調性や団結力を身に付けています。また、動物の飼育を保育プログラムの一環としているため、子ども達が生き物を世話する喜びと遣り甲斐を感じる機会が豊富です。更には、外出先で授乳やオムツ交換を行わなければならない事態に陥った方に沐浴室や調乳室を無償で提供するシステムを構築し、小さな子ども連れで外出しやすい地域づくりに貢献しています。

    戸塚しらぎく保育園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県川口市西立野25-1
    施設形態
    保育園
  • 300

    施設情報 前川南保育所

    川口市教育委員会

    キープ

    アットホームな雰囲気の下で子ども達の発育を手厚くサポートしています。

    前川南保育所は、111号から脇道に入ると直ぐの場所にある公設公営の施設です。団地の1階を事業の拠点として活用しているため、穏やかな雰囲気に包まれています。園庭と共に、施設に隣接している前川南公園を戸外活動の場に利用しています。同公園はジャングルジムや地球儀などの遊具が複数種類設置されており、幼児の遊び場にピッタリです。運動会も同公園で実施し、地域の方々に見守られながら子ども達が勇姿を披露しています。111号を横断して路地に入ると、前川第4公園や前川第5公園が在ります。111号を蕨駅入口方面へ進むと小川が流れており、リバーサイドの風景を眺めながら地域の散策を楽しめます。春には、南下して上青木西公園へと足を伸ばすと満開の桜を満喫できます。園は、子どもの特性を把握し、伸び伸びと才能を育める環境を構築することをモットーとしています。クラスの垣根を超えて活動を共にするプログラムを積極的に取り入れているので、年長児と年少児が互いに刺激しあって育ち合う機会が豊富です。子ども達が元気に躍動する様子をスタッフ皆で温かく見守っており、施設全体に活気が満ち溢れています。

    前川南保育所
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県川口市南前川2-15-2
    施設形態
    保育園
  • 301

    キープ

    平成25年に出来た保育園で、アットホームな雰囲気が漂う施設です。

    ウィングシティ保育園は園庭側と玄関側から見ると、大きな一戸建て住宅を思わせる外観が特徴的な保育施設です。正面には外から2階へ直接上がれる階段と、2階にいる子供達が1階を通らずに直接園庭へ降りれる滑り台があり、非常時に安全を確保し易い構造の建物です。園庭の前に専用駐車場がある他、玄関側にも車を置けるスペースがあり、車で通い易い保育園です。玄関の前に手すりがあり、色んな人が利用出来る様になっています。

    ウィングシティ保育園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県さいたま市緑区大門4337
    施設形態
    保育園
  • 302

    施設情報 上青木保育所

    川口市教育委員会

    キープ

    子供たちの一人ひとりの成長に伴い、寄り添った保育を行っています

    健やかな体づくりを柱としていて、保護者との連携を図りながら、楽しさの中に効果的な取り組みがなされています。食育にも力を入れていて、専門の栄養士によって考えつくされた、おいしくバランスの良い食事が提供されていて、毎日子供たちは給食の時間を楽しみにしています。また、アレルギーや、食べられないものなどは医師等の診断書等の事前の申し入れによって、適切に排除されている為保護者からの信頼も厚いです。

    上青木保育所
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県川口市上青木5-5-55
    施設形態
    保育園
  • 303

    施設情報 領家保育所

    川口市教育委員会

    キープ

    心身ともに健康で、元気にあそび、自分の想いを伝えることができる子ども

    領家保育所は、多くの戸建て住宅やアパートなどの建ち並ぶしずかで穏やかな住宅地の中に建つ保育所です。住宅地の合間には、小規模の商店なども豊富にあり、散歩などで外をめぐる際には地域の人々とあいさつしたりと地域に見守られている施設です。ほかの保育園や幼稚園、小中学校といった教育機関がそろい、さまざまな年代の人々が過ごすにぎわいと活気にある地域でもあります。また、これらの施設とはさまざまな形で交流しています。複数の医療機関や消防署、交番などの近隣に点在しており、防犯面・健康面ともに安心感があります。図書館や公民館といった保育に役立つ公共施設があるほか、保育所自体が領家第五公園内につくられており、周囲にも公園があるため緑豊かな自然に触れ合いながらのびのびと過ごしています。保育園施設は、スロープが設置されたバリアフリー設計でどのような子どもでも過ごしやすい環境です。最寄り駅までのバス路線も充実しており、移動に困ることもありません。基本的には子どもたちを自由にのびのびと過ごすことが日常であり、かつ基本的なマナーや生活習慣を育てていきます。同時に異年齢保育や地域交流を積極的に行います。

    領家保育所
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県川口市領家3-13-15
    施設形態
    保育園
  • 304

    施設情報 神根保育所

    川口市教育委員会

    キープ

    まずは基本の自発的なあいさつからしつけ教育もメリハリをもって行います

    埼玉県川口市の閑静な住宅街にある市立の認可保育園です。付近に東京外環道が通りますが、保育所周辺は車の往来が少なく、静かで落ち着いた、のびのびとした環境の中にあります。駅から多少離れていますが、駐車場が完備されているので、車でのアクセスには大変便利です。保育所の目の前にグリーンセンターという私営の広大な公園があり、自然に親しむことのできる散歩コースに恵まれています。園舎は、内部はきれいに整理整頓の上清掃され、清潔です。セキュリティは、玄関が暗証番号入力式の扉で無関係者の侵入の心配がなく、玄関が開いている間職員室でアラームが鳴るため、扉をあけている時間が長いと、スタッフが直ぐに応じるシステムとなっています。園庭は子どもたちがしっかりと外で楽しく遊べるよう、一通りの遊具は備えられています。運動会や学芸会等のイベントにも力を入れており、スタッフお手製の衣装は、保護者からの素晴らしい出来栄えとの定評があるほど。他にも、隣にある自然と触れある中でのびのびと元気に育つよう、子ども達に田植え等の体験農業や、季節の草花に触れさせる機会教育も取り入れる教育に熱心な保育所です。

    神根保育所
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県川口市西新井宿557-4
    施設形態
    保育園
  • 305

    施設情報 朝日北保育所

    川口市教育委員会

    キープ

    園児をのびのびと遊ばせ、歌や踊り読書にて個人の感性を伸ばします。

    朝日北保育所は埼玉県川口市朝日2丁目に立地し、川口市が運営する公立の保育園です。定員は120名となっています。創立は1967年で約50年の歴史があります。この保育園の近くには「前田西公園」や「朝日町北公園」、「青木4丁目公園」などがあり、新芝川の支流が流れています。""保育を必要とする乳児・幼児を日々保護者の下から通わせて保育を行うこと""(川口市公式HPより引用)この保育園では、園児をのびのびと育てる方針を取り入れているようです。また、歌や踊り、本の読み聞かせなどを行っているそうで、個人の感性を育む保育も実践しているようです。四季折々のイベントも開催し、子どもたちも季節の移り変わりを感じながら生活しているそうです。※2018年1月27日時点

    朝日北保育所
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県川口市朝日2-16-5
    アクセス
    埼玉高速鉄道線南鳩ヶ谷駅徒歩9分
    施設形態
    保育園
  • 306

    キープ

    広々とした園庭で元気いっぱいに遊び、丈夫で健康な身体づくりに努めます。

    安行幼稚園では子ども一人ひとりを大切に保育しながら、健全な肉体と心をもった子どもを育みます。日々の園生活では挨拶や着替えなど、基本的な生活習慣や礼儀作法を学ぶと同時に、自分から考えて行動できる主体性も身に付けます。また健康な体づくりには力を入れており、プール保育やマラソン大会などで、体力の向上に努めています。知育においては、折り紙や工作などを根気よく続けることで、集中力や創造性を養ないます。

    安行幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県川口市安行領家1193
    アクセス
    埼玉高速鉄道戸塚安行駅徒歩17分
    施設形態
    幼稚園
  • 307

    施設情報 並木保育所

    川口市教育委員会

    キープ

    街中にある保育所で地域の子ども達が適切な保育の下安心して日常を過ごせる

    西川口駅東口から徒歩5分の駅前保育所です。大通りから少し奥まった所に園の出入り口があるので、登下校時やお散歩に出発するときにも子どもが飛び出す危険性が少ないでしょう。保育室のある場所は通りから離れているので、保育中は静かな環境で過ごせます。遊びやお昼寝も車の音や街の喧騒を気にすることなく、落ち着いて生活できるでしょう。近くの並木公民館には、鉄棒やブランコがある公園が併設されています。走り回れるスペースもあるので、保育所内でできない鬼ごっこや様々な運動遊びをすることができ、子ども達の体力作りに最適な場所でしょう。また、公民館の多目的室を借りて、広い室内スペースで行事を行うこともできます。少し離れたところには、青木町公園があります。ここには様々なスポーツの運動場があり、ランニングコースも整備されています。子ども達がジョギングを楽しんだり、様々なスポーツに興味をもつきっかけとなったりするでしょう。草花も植えられているので、自然観察をしながらのお散歩にも向いている公園です。川口警察署が近くにあります。緊急な場合でもすぐに駆け付けてくれる距離なので安心して保育ができます。

    並木保育所
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県川口市並木2-3-6
    施設形態
    保育園
  • 308

    施設情報 川口西保育園

    川口市教育委員会

    キープ

    設備は新しく充実、発表会や運動会など行事にも熱心に取り組みます

    園の前は大きな道路ぞいあるため車で送り迎えがしやすく、また玄関口や門は大通りには面していないため、飛び出しの危険性もなく安心です。飯仲小学校の斜め向かいに面しており、ごきょうだいをお持ちの方は一緒にお迎えできるのが嬉しい点です。市街地にはあるものの、閑静な住宅街の中に位置しているため、静かな環境で健康的に育むことができます。新しく作られた園舎はきれいで、各部屋も広く作られているため、のびのびと過ごしています。絵本コーナーが大きくて自由に閲覧できるため、よく夕方のお迎え待ちの時間は熱心に本を読む子どもたちの姿が見られます。「よく作り、よく表す子」をモットーに掲げており、運動会や音楽会など季節ごとの行事にも力を入れているため、自主的に動けて活発な子どもへと成長している姿を見て、感心するお母さん方もいらっしゃるほどです。製作や歌・ダンス、園庭での遊びなどが普段のカリキュラムであり、製作した作品は玄関口で飾られ保護者も閲覧できるなど、幼稚園のような高い素養・教育を施しています。また、朝の送迎の際には先生が門のところに立ってあいさつをしており、セキュリティ面も安心です。

    川口西保育園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県川口市川口5-12-9
    施設形態
    保育園
  • 309

    施設情報 舟戸幼稚園

    川口市教育委員会

    キープ

    荒川と隅田川が近くにあり、両隣に小中学校がある川口市の幼稚園です。

    舟戸幼稚園は最寄駅からは徒歩15分の場所にある市立幼稚園です。園の周囲にある複数の緑地へは徒歩10分圏内です。また園から徒歩15分以内に複数の寺や神社があります。園では4歳児と5歳児あわせて4クラスの2年保育をしているそうで、昼食は週4回お弁当のようです。家庭との連携には家庭訪問や保護者会をしているそうです。""自然やものや様々な人とかかわり、幼小中学校間連携により、豊かな心と生きる力の育成に努める。""(川口市行政HP内にある川口市舟戸幼稚園から引用)園の両隣には市立小学校と市立中学校があります。また年間行事にはプラネタリウム見学やカレーパーティー、遠足などがあるそうです。※2018年1月21日時点

    舟戸幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県川口市舟戸町2-2
    アクセス
    東北本線川口駅徒歩15分
    施設形態
    幼稚園
  • 310

    キープ

    日々の集団生活を通して、子供達の豊かな感性や学ぶ力を育む幼稚園です。

    小桜幼稚園は、1964年に川口市で創立された54年以上の歴史がある私立幼稚園です。年少から年長まで2クラスずつ運営されており、総勢15名の職員が在籍しています。最寄駅からは徒歩15分の距離で、園の近隣には市立神根中学校や県立川口青陵高校があります。また1キロ程離れた所には、川口市立グリーンセンターが設置されています。""人間性の土台をつくるために、「社会力」、「学ぶ力」、「生きる力」を育てることを目指します""(小桜幼稚園公式HPより引用)園には月曜から金曜まで外国人講師が常駐しており、英語の教育に力を入れているようです。また隣接している菜園では、大根やじゃがいもなど様々な野菜を栽培しているそうです。※2018年8月14日時点

    小桜幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県川口市石神1340
    アクセス
    埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線新井宿駅徒歩15分
    施設形態
    幼稚園
  • 311

    キープ

    緑に囲まれた環境の中にある、川口市で50年以上の歴史のある幼稚園です。

    翠ヶ丘幼稚園は埼玉県川口市にある私立幼稚園です。26名の教諭が勤務しており、幼児体育専門の体育講師も在籍しています。最寄り駅は東京メトロ南北線と直通運転を行っている埼玉高速鉄道線の新井宿駅です。新井宿駅からは徒歩15分程の距離にあり、園から徒歩5分ほどの距離にはバス停もあり東川口や鳩ヶ谷方面からのバスが運行しています。また近くには首都高速道路や東京外環自動車道のICもあり埼玉県内だけでなく都心からのアクセスも良好です。”園舎は、安行の小高い丘の上にあり、緑に囲まれた静かな環境の中で、のびのびと、心身共にたくましく、人間性の豊かな子どもに育つことを願って、保育しております”(翠ヶ丘幼稚園HPより引用)ピアノ教室やバレエ教室などといった課外活動も複数実施されており、自然豊かな地で様々なことを学ぶことができる環境作りに取り組んでいるようです。※2018年7月20日時点。

    翠ケ丘幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県川口市安行慈林880
    アクセス
    埼玉高速鉄道線新井宿駅徒歩15分
    施設形態
    幼稚園
  • 312

    キープ

    じょうぶな体・やさしい心・ゆたかな知性がすくすく育つ幼稚園です。

    幼稚園は、静かな緑に囲まれている高台にあるので自然環境にとても恵まれています。季節の移り変わりを幼稚園にいながらも感じ取ることができるのもこの幼稚園の特徴的な部分です。自然環境の良い中で体を動かすことだけではなく、小学校へ上がるための準備として、漢字・ひらがな・絵カードなどの様々な種類のカードを使ったフラッシュカードで遊びながら学ぶ保育時間もあります。無理に覚えさせるためにするのではなく、知的好奇心を刺激する目的なので子どもが無理なく続けることができます。そして、幼稚園から徒歩5分の所に「東本郷台公園」があります。この公園はボール遊びができる広場部分がフェンスで覆われているのでボールが外へ飛び出す心配が少ないです。そして、屋根の付いたベンチやすべり台やブランコなどの遊具もあるので、子どもが遊びやすい環境が整っています。また、幼稚園から徒歩9分の所には「川口市立新郷図書館」があります。2階に「一般図書コーナー」と「子どもの本コーナー」があり、一般とコーナーが分かれているので、周りの迷惑になることが少なく、子どもも落ち着いた雰囲気の中で好きな本を見つけやすいです。

    小鳩幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県川口市東本郷1185
    施設形態
    幼稚園
  • 313

    施設情報 おさなご園

    社会福祉法人シオンの会

    キープ

    キリスト教の保育園で、健康な体力作りに力が入れられています。

    おさなご園は、キリスト教の教えに基づいた温かな保育が行われています。歴史が長く実績があり、方針や理念がしっかりしていて基本的なマナーなどの躾が丁寧なことで定評があります。週に2回ある礼拝などの静の活動と、鉄棒やマラソン・跳び箱などの動の活動のメリハリがバランスが良く取り入れられています。園では、子ども一人一人の特性を見て弱い部分のフォローが行われ、自然と集団行動で足並みが揃うように指導されます。

    おさなご園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県川口市朝日6-19-2
    施設形態
    保育園
  • 314

    施設情報 川口駅前保育園

    川口市教育委員会

    キープ

    のびのびとした健やかな成長を促し、暖かい保育環境を整え保育いたします。

    園の周りはビル街ではありますが、子供達とお散歩に出かけられる公園も数多くあります。本町四丁目公園は、ビルとビルの狭間にある公園ですが、滑り台などの遊具や広場が広がり、地域の方々の憩いの場となっています。川口西公園(リリアパーク)では、大きな総合遊具があり、沢山の子供達が遊べる広さがあり、安心して子供を遊ばせられます。八重桜などの桜の木が数多くあり、桜の季節になると沢山のお花見客で賑わいます。親水施設もあり流れでは、子供達が水遊びを楽しめます。芝生広場では色々なイベントが開催されており、地域の方々の交流の場ともなっています。近隣には川口総合文化センター リリアがあります。ホール棟に音楽ホールやイベント展示室があり、タワー棟2階には、川口市子育てサポートプラザがあります。「つどいの広場」を設け、0歳から3歳児の親子交流の場となっています。緑地第7号 川口西口緑地では、緑が多い公園です。花壇の花も整備されており、お散歩に最適です。線路沿いに公園があり、公園内から子供達に大変人気な電車が見えます。幸栄公民館では、「おやこの遊びひろば」や、「英語であそぼう」などの子供参加のイベントも開催しています。

    川口駅前保育園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県川口市川口1-1-1キュポ・ラ8階
    施設形態
    保育園
  • 315

    施設情報 末広保育所

    川口市教育委員会

    キープ

    一人一人の性格に合わせた教育で個性を伸ばし、のびのび育てる保育園です。

    保育園のすぐ隣には末広1丁目第1公園があり、近隣住民がよく立ち寄って休憩したりゲートボール大会が行われる公園です。周辺は閑静な住宅街なので、自然を見ながら静かに過ごすこともできますし、秋には紅葉を見に訪れる方もいます。末広1丁目第1公園の西側の通りを南に1分ほど行くと末広1丁目第2公園があり、ヤシの木が植えてあり花壇が多く設置されているため色とりどりの花や香りを楽しむ事ができる公園です。北東にある末広2丁目公園は第1公園に似ており、木がたくさん生い茂っています。ここでは野鳥がよく飛んで来るのでバードウォッチングができたり、日々のストレスから解放されて鳥の鳴き声に癒されることができます。最寄り駅の川口元郷駅すぐ西側には芝川公園があり、春にはお花見スポットとして有名です。公園前の歩道も桜の木が植えてあるため、桜のトンネルを歩くことができます。また、毎年5月5日前後は公園から目の前の芝川をまたぐように、たくさんのこいのぼりを飾ります。芝川の水は綺麗で小さい川ながら多くの魚が生息しており、川の目の前まで降りることができるため住宅街に居ながら多くの自然に触れることができる隠れた名所です。

    末広保育所
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県川口市末広1-21-17
    施設形態
    保育園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

  • 埼玉県の求人を条件で絞り込むことはできますか?

    もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

    他にも様々な条件で絞り込みができます!
    埼玉県の一覧ページからご確認ください。

  • 自分で職場を探すのは自信が無いので、埼玉県の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

    もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

    保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

    在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。埼玉県担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

埼玉県の求人を市区町村で絞り込む

埼玉県の求人を最寄り駅で絞り込む