JR高崎線の保育士求人一覧

JR高崎線から保育士の求人を探す

JR高崎線(埼玉県)で保育士・幼稚園教諭の求人を探すなら保育士バンク!JR高崎線の保育士(正社員・パート)求人や募集情報を検索できます。
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 埼玉(大宮)

    保育業界限定の合同説明会を開催!

    • 駅チカ
    • 学生歓迎
    • 特典あり
    • 入退場自由
    • 服装自由

    情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!駅チカ!アクセス便利な会場です

    日時 2025年5月25日(日) 13:00〜17:00
    会場 大宮ソニックシティ 大宮駅西口より徒歩3分
    ここが
    ポイント!
    事前予約+来場で、最大3,000円分のギフトカードをプレゼント!
  • PR

    所沢市で保育士として働く求人特集

    3つのサポートで 所沢市で働く保育士さんを応援します!

    • ブランクOK
    • 初心者歓迎
    • 補助金制度あり
    • 宿舎借上げ支援

    所沢市では、保育士や幼稚園教諭として長く働いていただくための様々なサポートをご用意しております。 子どもに関わるお仕事がしたい!保育所やこども園で働きたい!とお考えの方はぜひご覧ください。

    ここがポイント! 保育士奨学金返済支援事業、有資格者給与改善費補助金、保育士宿舎借り上げ補助事業など各種サポート制度あり!
  • 596

    施設情報 摩耶幼稚園

    熊谷ルンビニー学園

    キープ

    1クラス10人の小規模園なので、全員に教育が行き渡りやすい幼稚園です。

    摩耶幼稚園は一クラス10人程度の定員25人、職員数5人の小規模幼稚園です。幼稚園の周辺は電線が地中化されており、離れた場所に変圧器が設置されています。園の目の前から東におよそ1キロ地点まで小川が流れています。西側に公園が1カ所あり、園内に溜め池があります。最寄り駅から徒歩5分圏内に公園が3カ所あり、すぐ南には2.3キロに渡ってソメイヨシノがおよそ500本植えられている堤防があります。最寄り駅は秩父鉄道の上熊谷駅で徒歩3分ですが、高崎線の場合は東に1キロ地点にある熊谷駅で下車します。熊谷駅から幼稚園までは徒歩10分です。熊谷駅の北口からはバスが出ており、最寄停留所の星渓園東までおよそ4分です。

    摩耶幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県熊谷市星川1-1
    アクセス
    秩父鉄道上熊谷駅徒歩5分
    施設形態
    幼稚園
  • 597

    施設情報 与野幼稚園

    【掲載不可】岩崎学園

    キープ

    四季折々の自然に囲まれた環境で、命の大切さを学びながら育つ幼稚園です。

    与野幼稚園は、1954年に設立された歴史のある幼稚園です。最寄り駅からは徒歩10分圏内にあり、園舎の隣には公立小学校、さらに約100m先には公立中学校があります。また半径約300m以内には大小3つの公園の他、神社や小川があります。幼稚園では""自然、生命(いのち)、心を大切にする豊かな情操の芽生えを培う""(与野幼稚園公式HPより引用)などを教育目標に掲げます。年間の行事では、春の遠足や秋の遠足をはじめ、お芋掘りやお別れ遠足など、さまざまな野外保育を行っているようです。さらに派遣講師による音楽や英語など、課外活動にも力を入れているよそうです。また幼稚園では「ウイズママちびっ子クラブ」を開設して、未就園児を対象とした子育て支援を実施しているとのことです。※2018年1月18日時点

    与野幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県さいたま市中央区大戸6-3-1
    アクセス
    JR埼京線南与野駅徒歩8分
    施設形態
    幼稚園
  • 598

    キープ

    3300坪ほどの園庭がある幼稚園で、近くには公園が所在します。

    しろがね幼稚園は、桶川駅から徒歩29分のところに立地します。近くには公園や小学校、中学校が所在します。""どの子も一人ひとり、かけがえのない子宝です。そのための幼稚園として創立され、今日に至りました。一人ひとりの子どもの心とからだをしっかりと見つめ、慈しみ、はぐくみつつ保育に当たる・・・・これが本園の一貫した姿勢です。""(しろがね幼稚園公式HPより引用しろがね幼稚園)3300坪ほどの園庭があり、樹木や野鳥、昆虫や草花など、自然への関心を高めたり、触れ合う活動をしているそうです。園庭では朝の体操やなわとび、一輪車や遊具などで遊ぶようです。夏祭りや運動会、年2回のドッジボール大会などのイベント行事があるそうです。※2018年1月22日時点

    しろがね幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県桶川市坂田150
    アクセス
    高崎線桶川駅徒歩29分
    施設形態
    幼稚園
  • 599

    施設情報 上尾富士見幼稚園

    日本基督教団上尾合同教会

    キープ

    キリスト教の精神を基に保育を行う、50年以上の歴史がある幼稚園です。

    上尾富士見幼稚園は上尾合同教会付属の幼稚園として、1965年に設立されました。クラス編成は縦割りになっており、異なる年齢の子どもたちが同じクラスで過ごしているそうです。園の近隣には富士見台団地公園などの複数の公園がある他、市立富士見小学校もあります。""キリスト教の精神を基に、神様の愛を知り、人を愛し、人に愛されるように、そして今の時を喜びと感謝ををもって生きる子どもに育つことを目指しています""(上尾富士見幼稚園公式HPより引用)園では子どもたちが良い絵本と出会うことも大切にしており、園内の図書コーナーには2,400冊以上の絵本が揃っているそうです。また食育を実践するため、年長組の子どもたちは簡単なお料理にもチャレンジしているようです。※2018年1月21日時点

    上尾富士見幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県上尾市富士見2-3-33
    アクセス
    高崎線上尾駅徒歩10分
    施設形態
    幼稚園
  • 600

    知育や徳育などの5育教育に取り組む、40年以上の歴史がある幼稚園です。

    浦和めぐみ幼稚園は、1976年4月に開園した40年以上の歴史がある幼稚園です。園庭は約1,200坪あり、知育、徳育、体育、食育、音育の5育教育に取り組んでいるそうです。近隣には沼影公園や水といこいの広場など、複数の公園が設置されています。また市立内谷中学校や浦和南高校などの学校も、周辺にいくつかあります。""健康給食(食育)を基本に据え、知、徳、体、音の調和のとれた園児の成長を目指した教育を心がけています""(浦和めぐみ幼稚園公式HPより引用)園の敷地内には給食センターが併設されており、オーガニック食材を中心とした給食が提供されているそうです。また自然にこだわった大型の木製遊具が設置されており、子どもたちが元気に遊べる環境が整っているようです。※2018年1月20日時点

    浦和めぐみ幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県さいたま市南区白幡4-10-15
    アクセス
    埼京線武蔵浦和駅徒歩13分
    施設形態
    幼稚園
  • 601

    キープ

    自然を感じる事ができる環境でのびのびとした保育を行っています。

    埼玉県の東部に位置し自然に囲まれ落ち着いた雰囲気のエリアに佇む幼稚園です。目の前には「鴨川」が流れていて、穏やかな川の流れとせせらぎに心が癒されます。いつも子供達が周辺にやってきて川魚や水鳥を見つけて大きな声を上げて喜んでいる姿が印象的です。ここでは毎年子供の日に川一面にこいのぼりが展示されて幻想的でありインパクトのある光景には度肝を抜かれます。この素晴らしい景色を一目見ようと地域の方々はさることながら各地から多くの人達で活気で溢れます。この川の手前には木々や草花が豊富な「荒川総合運動公園」があり、毎日のように子供達が時間を忘れて元気よく走り回っています。この公園の特徴である広大な敷地を有効活用するべく、年間通して地域との交流が持てるイベントが多く組まれていて、この時ばかりはいつも以上に子供達みんなが笑顔です。その他にも、近隣の小中学校や福祉関連学校からのボランティアや保育実習の受け入れを積極的に行っていて、保育士不足の抑止力に繋げています。このように日常的に地域との関わりを持てる恵まれた環境の中だからこそ、子供達一人ひとり対しより活動的で適切な保育を実現しています。

    淑徳与野幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県さいたま市桜区白鍬681
    施設形態
    幼稚園
  • 602

    施設情報 ことぶき花ノ木保育園

    社会福祉法人育慈会

    キープ

    身体を使った運動ができる大型遊具や屋上プールが自慢の保育園です。

    ことぶき花ノ木保育園は、社会福祉法人育慈会が2005年3月に設立した定員数70名の保育園です。最寄の駅となる籠原駅から歩いて26分ほどの距離にあり、周辺には市立の幼稚園や小中学校、公民館があります。少人数のメリットを活用した家族のような雰囲気の中で、心身の安全に気を配ることや地域との連携を大切にし、子どもたちの望ましい将来に向けた保育を行なっているようです。""元気な子供・思いやりのある子供・生き生き表現できる子供・身辺処理のできる子供""(ことぶき花ノ木保育園公式HPより引用)また、普段の生活のほかにも、お外Deランチや七夕集会、里山体験など年間を通してさまざまな行事を開催しているようです。※2018年1月23日時点

    ことぶき花ノ木保育園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県熊谷市三ヶ尻1817
    アクセス
    高崎線籠原駅徒歩26分
    施設形態
    保育園
  • 603

    施設情報 畔吉保育所

    上尾市教育委員会

    キープ

    多様な保育ニーズに対応するため、延長保育を実施している園です。

    畔吉保育所は、上尾市の公立保育所です。定員は80名で、生後6カ月から5歳児までを対象としています。住宅街の中にありますが、周辺には緑や田畑が多くあり、自然に触れることができる環境にあります。徒歩約3分の場所には上尾市立大石南小学校があります。開所時間は、7時から19時となっています。""安心して子どもを産み育て、子どもが伸びやかに育つまちづくり""(上尾市公式HPより引用)を市の基本理念としています。安全性や快適性を高め、衛生面の充実を図る目的で、午睡用ベッドを導入しているそうです。また、災害時情報配信強化のため、ソーシャルメディア「Twitter」を利用した情報提供を行っているそうです。※2018年8月23日時点

    畔吉保育所
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県上尾市畔吉1319-1
    アクセス
    JR高崎線北上尾駅車で12分
    施設形態
    保育園
  • 604

    施設情報 深谷西保育園

    社会福祉法人深高会

    キープ

    姉妹園との合同行事を実施している、深谷市にある私立保育園です。

    深谷西保育園は、1978年に創設された30年以上の歴史がある保育園です。最寄駅からは徒歩21分の距離にある住宅地の中に園舎を構えています。300メートルほど南東には市立小学校が、400メートルほど西方には遊具等を備えた公園があります。""〈理念〉ーあらゆる境遇にも適応できる円満な人格形成を理念とする。〈保育指針〉ー強い身体明るい笑顔優しいこころ""(社会福祉法人深高会公式HPより引用)体力づくり・リズム遊び・野菜の栽培といった日常的な活動に加え、国内姉妹園との合同運動会や海外姉妹園との交流行事などを実施することで、心と身体の両面における成長を促す保育に取り組んでいるとのことです。※2018年1月28日時点

    深谷西保育園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県深谷市西大沼412-2
    アクセス
    高崎線深谷駅徒歩21分
    施設形態
    保育園
  • 605

    キープ

    子どもたちの総合的な発達を目指す、65年以上の歴史がある幼稚園です。

    普門院幼稚園は1949年に開園された、3,820平方米の敷地がある幼稚園です。園の近隣には大成2丁目南公園などの複数の公園だけでなく、市立大成中学校や大成小学校などの各種学校もいくつか設置されています。また、大宮区役所も徒歩圏内の場所にあります。""個々の心身の発達に即応して、知能、体力、徳性の総合的発達をめざし、やさしい心で、けじめのあるしつけの教育をします。""(普門院幼稚園公式HPより引用)園では課外活動として体操教室やバトンダンス教室などを運営しており、英語教室はネイティブ講師が担当しているそうです。また毎月の行事として、本堂へのお参りや座禅、誕生会などを行っているそうです。※2018年1月20日時点

    普門院幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県さいたま市大宮区大成町2-402
    アクセス
    東北本線大宮駅徒歩15分
    施設形態
    幼稚園
  • 606

    施設情報 大宮幼稚園

    大宮信愛学園

    キープ

    大宮で80年以上の歴史を持ち、キリスト教精神に基づく幼稚園です。

    大宮幼稚園は1925年創立の80年以上の歴史がある幼稚園です。牧師も務める園長が在籍しています。最寄り駅からは徒歩9分ほどの距離にあります。""キリスト教精神に基づき、教育基本法および学校教育法に従って幼児教育に専念してきました。""(大宮幼稚園公式HPより引用)遊びや礼拝などさまざまな体験を通して何事にも集中できる子を育てるとともに、一人ひとりの個性を活かし、たくましさを育むような教育に努めているそうです。また、キリスト教精神にあるように命を与えてくれた神様や両親、周りの人にありがとうを素直に伝えられる子ども、善悪の判断を身につけ課題への取り組みに労力をいとまない子どもの育成に力を入れているようです。※2018年1月19日時点

    大宮幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県さいたま市大宮区仲町3-92
    アクセス
    東北本線大宮駅徒歩9分
    施設形態
    幼稚園
  • 607

    キープ

    屋上園庭から青い空や飛行機、飛ぶ鳥を見上げられる駅前の保育園です。

    ことぶきイーサイト保育園は、最寄駅の籠原駅前に2011年に開園し、60名の子どもたちと20名の職員が在籍している保育園です。周辺には、商店街のほか、新堀第2公園や別府第3公園があり、中山道が通っています。元気な子どもたちの声を大切にし、育ちに適切な環境を提供することを使命と考えているようです。""思いやりに満ちた家庭的な雰囲気の保育の中で、心身の安全に気を配り、それぞれの子どもの持つ可能性に配慮し、地域との連携を図りながら、望ましい未来を作り出す力の基礎を、培うことを目指しています。""(ことぶきイーサイト保育園公式HPより引用)日々の保育のほかにも、毎月の避難訓練や季節ごとの年間行事を実施しているようです。※2018年1月18日時点

    ことぶきイーサイト保育園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県熊谷市新堀713イーサイト籠原3F
    アクセス
    高崎線籠原駅徒歩1分
    施設形態
    保育園
  • 608

    施設情報 つばさ保育園

    社会福祉法人かつみ会

    キープ

    愛情あふれる保育により、子どもたちの無限の可能性を引き出す保育園です。

    つばさ保育園は、さいたま市のナーサリールームとして指定されている定員55名の保育園です。通常保育は7時30分から18時30分までで、その後30分は延長保育の時間として設定されています。園の近隣には、さいたま市美園コミュニティセンターや市立美園小学校があります。また園から400メートル離れた所には、綾瀬川が流れています。""「絆」「共育」「個性」を理念とし、「育とう」とする子どもの力を信じて、しっかりと寄り添う保育を目指しています""(つばさ保育園公式HPより引用)園では自園調理を実践しており、給食だけでなく手作りおやつも提供しているそうです。また英会話教室やリトミックなど、専門講師による指導も複数行われているようです。※2018年1月24日時点

    つばさ保育園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県深谷市岡2955-1
    アクセス
    埼玉高速鉄道浦和美園駅徒歩30秒
    施設形態
    保育園
  • 609

    施設情報 熊谷太井保育園

    社会福祉法人ときわ会

    キープ

    足袋保育を取り入れた、子どもたちの頑張る気持ちを応援する保育園です。

    熊谷太井保育園は行田駅から徒歩25分、近くに国道17号線が走っている保育園です。1979年に設立され、約40年の歴史を持っています。""すなおでしょうじきなよいこげんきでつよいこしんせつでおもやりのあるこ""(熊谷太井保育園公式HPより引用)幼少期の土踏まずの形成が運動能力をつけるために重要であると考えており、行田市の伝統的な産業である足袋を取り入れた足袋保育を行っているそうです。演奏やダンスなどの発表の場を設けており、頑張る気持ちや挑戦する気持ちを応援しながら、子どもたちのたくましい成長を促しているそうです。餅つきや野菜の栽培を通して食に興味を持ってもらい、楽しんで食事ができるように食育にも力を入れているようです。※2018年1月26日時点

    熊谷太井保育園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県熊谷市太井480
    アクセス
    高崎線行田駅徒歩25分
    施設形態
    保育園
  • 610

    施設情報 どんぐりっこ保育園

    社会福祉法人どんぐり会

    キープ

    元気いっぱい笑顔いっぱいで過ごせ、楽しい遊びができる保育園です。

    どんぐりっこ保育園は、最寄駅の鴻巣駅から歩いて32分の田間宮小学校の北西約250mの場所にあり、糠田グラウンドや大間土手が近くにある保育園です。50名の子どもが在籍し、自園菜園などの活動を通し感性を磨き、土や水、太陽を教材にして、一人ひとりを大切にした保育を実践しているようです。""子どもは子ども同士集団の中で協力し合い、励まし合いながらお互いが「育ち合う」保育が、一番子ども達を成長させると考え、職員達はその為に色々な取組みを行っています。""(どんぐりっこ保育園公式HPより引用)子どもたちの健全な成長を第一に考え、すべて手作りの食事とおやつを提供するために、全国から安全な食材を取り寄せているようです。※2018年1月18日時点

    どんぐりっこ保育園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県鴻巣市糠田2801
    アクセス
    高崎線鴻巣駅徒歩32分
    施設形態
    保育園
  • 611

    キープ

    子どもたち一人ひとりの可能性を伸ばす、40年以上の歴史がある幼稚園です。

    清美幼稚園は3歳児から5歳児までの子どもたちを受け入れている、1975年に設立された幼稚園です。屋上にはプールが設置されており、6月中旬から9月初旬まで利用しているそうです。園から徒歩16分程度の場所には、市立宮原中学校があります。また吉野公園や松原公園など、複数の公園が近隣に設置されています。""一人ひとりの良いところ、可能性を伸ばしていくことで、生涯にわたる「生きる力の基礎」を培うことを目指します""(清美幼稚園公式HPより引用)園では遊びを通して子どもたちを育てることを大切にしており、毎日のスケジュールに自由時間が組み込まれているようです。また7月の夏祭りや10月の運動会など、季節毎のイベントも定期的に行っているそうです。※2018年1月20日時点

    清美幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県さいたま市北区吉野町1-352-1
    アクセス
    ニューシャトル今羽駅徒歩9分
    施設形態
    幼稚園
  • 612

    キープ

    キリスト教の精神を基本に、上尾市で60年以上の歴史のある幼稚園です。

    上尾幼稚園は、1952年に創設された60年以上の歴史がある幼稚園です。最寄駅からは徒歩4分の距離、園のすぐ近くには公園があり、周辺には図書館や市役所などの公共施設があります。""わたしたちは“ぐんぐん伸びるよ元気とやさしさ”というスローガンのもとやさしさとかしこさ、そしてたくましさの調和した豊かな人間性を育みたいと考えています。""(上尾幼稚園公式HPより引用)園生活で頭と心を100%使えるようなさまざまなプログラムを用意し、園児に薄着や裸足を奨励しているようです。また芋ほりやブドウ狩り、年に数回のクッキー作りなどを通して、食べ物に感謝する心を教える食育にも力を入れているようです。※2018年1月18日時点

    上尾幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県上尾市仲町2-1-14
    アクセス
    高崎線上尾駅徒歩4分
    施設形態
    幼稚園
  • 613

    施設情報 あけぼの保育園

    社会福祉法人深谷福祉会

    キープ

    受け入れ年齢2カ月からの保育を行っている、深谷市にある保育園です。

    あけぼの保育園は、高崎線の籠原駅から徒歩15分の距離、熊谷市に隣接する深谷市東方の住宅街の中にある保育園です。広い園庭には大きな木が何本もあり緑が豊かです。近くには埼玉県立熊谷高等技術専門校や熊谷市立籠原小学校があります。あけぼの保育園は、クリスマス会にもちつき、節分やひなまつりに七夕などの季節の行事が行われるそうです。他には年に2回の年長児園内・園外お泊り保育なども行われてるようです。思ったことをはっきり言えて、元気で友だちと仲良く出来る子を育てるのが保育方針だそうです。緑を絶やさず土と親しめ、やさしく親切な先生がいる、こういった保育環境をつくることに取り組んでいる保育園のようです。※2018年1月28日時点

    あけぼの保育園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県深谷市東方3700-3
    アクセス
    高崎線籠原駅徒歩15分
    施設形態
    保育園
  • 614

    系列の幼稚園との連携で様々な幼児教育を行う乳児専門の保育園です。

    桶幼保育園は、1954年4月創立の学校法人が運営する保育園で、同じ敷地内に系列の幼稚園があり桶川駅前には保育園の分園があります。0歳から2歳まで48名の子どもたちが通っており、3歳以降は系列の幼稚園に進級することも可能です。本園は住宅街に立地し、分園は桶川駅東口の県道沿いにあって近くにはお寺があります。""幼稚園との連携により専門教科の講師や教具・行事や活動が充実。""(桶幼どれみ保育園公式HPより引用)体育・英語の専門講師がいるほかリトミック指導資格を保有する総合音楽講師もおり、幼稚園との連携が強い保育園ならではの豊かな教育環境を提供しているとのことです。園外保育も活発ですが、交通量の多い道路でのお散歩は避け、学園のスクールバスで様々なところへ出かけているそうです。※2018年1月24日時点

    桶幼どれみ保育園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県桶川市寿2-10-4
    アクセス
    高崎線桶川駅徒歩6分
    施設形態
    保育園
  • 615

    施設情報 コスモス保育園

    株式会社リーベルステラ

    キープ

    楽しく子育てをすることを基本方針とした、さいたま市にある保育園です。

    コスモス保育園はミルキーウェイグループに属する株式会社リーベルステラ運営する保育園です。周辺には多くの公園があり毎日楽しく外遊びができ、手作りでアットホームな保育を行っているそうです。最寄駅から徒歩10分の距離で、園の周辺には公園があります。""私たちミルキーウェイグループは、児童福祉法・子どもの権利条約に基づいた保育事業を行うことを目指します。また、子どもの保護者、保育者、地域の人々が協力して子育てができるように環境を整え、その機会を設け、地域の福祉に貢献することを目指します。""(ミルキーウェイグループ公式HPより引用)季節ごとに楽しめるよう年間行事を設け、地域の福祉に貢献できるよう保育事業を行っているそうです。※2019年6月2日時点

    コスモス保育園
    • 施設情報

    所在地
    さいたま市南区鹿手袋3-1-7
    アクセス
    JR埼京線「中浦和駅」より徒歩7分 住宅街がありスーパーもあり駅も近く公園も目の前にあります。
    施設形態
    認可保育園
  • 616

    施設情報 東つばき保育園

    社会福祉法人同志会

    キープ

    食育に力を入れ、子どもの成長を温かく見守る保育を実践しています。

    東つばき保育園は、最寄駅から歩いて35分の場所にあり、周辺には商業施設が多くあります。また園の周りには公園が点在しており、園から少し歩いた場所には、日本庭園やハナショウブ園が併設されている公園があります。""『子ども一人一人を大切にし、保護者からも信頼され、地域に根差した保育園を目指します。』『子どもにとってより良い生活と教育を最優先とし、常に向上心を持って取り組みます。』""(東つばき保育園公式HPより引用)園の給食室で手作りしている給食は、安全で安心で、おいしく楽しく食べられるように工夫しているようです。また食育にも力を入れていて、野菜や米の苗などの収穫の体験を行っているようです。※2018年1月27日時点

    東つばき保育園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県深谷市上柴町東1-24-3
    アクセス
    高崎線深谷駅徒歩35分
    施設形態
    保育園
  • 617

    キープ

    花と緑があふれる環境の中でのびのびと遊べる楽しい幼稚園です。

    子どもたちが思いっきり楽しめるさまざまな遊具設備のある土の園庭で、身近な自然に触れながら友だちとたくさんの遊びを満喫できます。保育室内は、まるでおもちゃ箱のように数々の玩具や教具を揃え、自分で選んだ遊びに集中できる環境です。保育の中で、伝統遊びの名人と呼ばれている地域のお年寄りから手遊びを習ったり、併設の小学生と一緒に遊んだりし、また、障がい児や外国人との交流のあるのが特徴です。

    幼児教育センター附属幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県さいたま市大宮区大門町3-3
    アクセス
    東北本線大宮駅徒歩9分
    施設形態
    幼稚園
  • 618

    キープ

    小動物を飼ったり農園に行ったりすることで体験保育を行なう幼稚園です。

    うさぎ幼稚園は、最寄駅の内宿駅から徒歩18分ほどの場所に位置しています。園の周辺には、公園や神社、史跡などがあります。""緑豊かな埼玉県桶川市のうさぎ幼稚園日々の保育や行事の中で、その体験や考えたこと、感じたことを大切にして、豊かな感情を育て創造性をふくらませてまいります。""(うさぎ幼稚園HPより引用)園では、登園すると子どもたちは体操着に着替えて、鬼ごっこや砂場遊びなどをしているようです。また、園が農園を持っていて、サツマイモ掘りやぶどう狩りを行なっているそうです。水泳や英語、体操教室では、専門講師が指導にあたっているようです。年間行事は、親子レクリエーションやお茶摘み、林間保育などがあるそうです。※2018年1月17日時点

    うさぎ幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県桶川市倉田103
    アクセス
    埼玉新都市交通伊奈線内宿駅徒歩18分
    施設形態
    幼稚園
  • 619

    施設情報 常盤幼稚園

    深谷市教育委員会

    キープ

    子供たちの笑顔を大切にする、周囲の教育施設との交流が盛んな幼稚園です。

    深谷市立常盤幼稚園は深谷駅北口から徒歩25分、市立小学校に隣接する幼稚園です。園の近くには教育施設が集中しており、他にも市立中学校や公立高等学校などもあります。また園の北側には公園があり、グラウンドやテニスコート、幼児向けの遊具が設置されています。""笑顔で登園・笑顔で降園""(常盤幼稚園公式HPより引用)田植えやいもほり、雪遊びなど自然と触れ合う機会を大事にし、季節に応じた活動を行っているようです。また年長組は夏になると、隣の市立小学校のプールで6年生と一緒に水遊びするそうです。秋には中学校の生徒とのふれあい遊びもあり、近隣の年長者との関わりを多くして園児たちが笑顔で過ごせる環境づくりをしているようです。※2018年7月23日時点

    常盤幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県深谷市常盤町69-1
    アクセス
    JR高崎線深谷駅徒歩25分
    施設形態
    幼稚園
  • 620

    キープ

    1959年に誕生したさかえ幼稚園は、55年以上の歴史があります。

    さかえ幼稚園は1959年に創立して以来、55年以上続いている幼稚園です。最寄り駅から幼稚園までは徒歩21分の距離です。""永い実績と緑のある広い環境の中で、幼児たちがたくましく育てようとする芽生えを謙虚に受け止め、一人ひとりの幼児が無限の可能性を秘めていることに確信を持ち、その生命力や意欲に対し、真心と誠意をもって、幼児の人格形成の基礎を築いていきたいと考えております。""(さかえ幼稚園公式HPより引用)さかえ幼稚園では、英語教室や水泳教室、サッカークラブや新体操クラブの課外教室を実施しているようです。園内では紙芝居や絵画制作、造形あそびなどをしているそうです。遠足やプラネタリウム鑑賞、七夕祭りやお遊戯会、運動会などの年間行事もあるようです。※2018年1月18日時点

    さかえ幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県熊谷市佐谷田2661
    アクセス
    高崎線行田駅徒歩21分
    施設形態
    幼稚園
  • 621

    施設情報 上尾みどりが丘幼稚園

    上尾みどりが丘幼稚園

    キープ

    自然の雑木林に囲まれた園庭で、のびのびとした遊びができる幼稚園です。

    上尾みどりが丘幼稚園は、創立以来40年以上の伝統を持っている幼稚園です。最寄駅となる北上尾駅から歩いて16分ほどの住宅街にあり、緑丘公園や錦町中央公園が周辺にある環境です。家庭との連携を大切にし、一人ひとりの子どもの個性を伸ばしながら、しつけもしっかりと身につけられる指導も行なっているようです。""情操教育の一環としてプロの奏者による生演奏の機会を多く取り入れています。専門の体育教師による指導を取り入れ、運動経験を幅広く豊富にさせます。""(上尾みどりが丘幼稚園公式HPより引用)これに加え、外国人講師と遊びながら英語に親しむ英語教育も行ない、ザリガニ釣りなどの園外保育や夕涼み会などの季節ごとの行事も実施しているようです。※2018年1月24日時点

    上尾みどりが丘幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県上尾市緑丘4-13-13
    アクセス
    高崎線北上尾駅徒歩16分
    施設形態
    幼稚園
  • 622

    キープ

    猫型のバスが個性的な幼稚園で、およそ40年にわたり運営されています。

    本庄旭幼稚園は、学校法人が運営元となっており、1979年2月13日に認可を受けた幼稚園です。開園日は月曜日から土曜日まで。平日は給食制を採用しているそうです。通常保育の後、夕方頃まで預かり保育も行っているそうです。園は県境付近に位置しており、また、そこは一級河川の中流域でもあります。園の周りは複数の公園・病院などで構成されています。少し離れた場所にはゴルフ場が隣接している総合運動公園もあります。最寄り駅までは歩いて31分ほどです。""多くの体験を通して豊かな感性と創造性を育てる。""(本庄旭幼稚園公式HPより引用)バラエティ豊かな教育で子ども達のあらゆる能力や可能性を伸ばしているそうです。さらに、猫型の外観をしたバスも利用可能とのことです。※2018年2月1日時点

    本庄旭幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県本庄市杉山124
    アクセス
    高崎線神保原駅徒歩31分
    施設形態
    幼稚園
  • 623

    施設情報 第二なでしこ保育園

    社会福祉法人なでしこ会

    キープ

    一人ひとりの成長を見極め保育をする、35年以上の歴史がある保育園です。

    第二なでしこ保育園は、1979年に設立し生後8週から受け入れ可能な保育園です。最寄り駅からは徒歩31分の距離です。園の周囲徒歩10分圏内には医院や神社があり、同系列保育園である2つの園とは徒歩5分圏内。この3園は、園庭の貸し借りや合同で行事を行うなど交流を深めているそうです。""命を守り、丈夫なからだと人間らしい感性を育てる""(熊谷市行政HP内の保育のしおりより引用)園では、絵本の読み聞かせを中心に保育をしているそうですが、仲間づくりやさまざまな体験など、就学までに人間として育つ力を多く身に付けさせたいと考えているそうです。またリズム運動などの表現活動を大切にしているそうで、3歳児からは外部講師による指導を導入しているようです。※2018年1月26日時点

    第二なでしこ保育園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県熊谷市柿沼955-2
    アクセス
    秩父鉄道上熊谷駅徒歩31分
    施設形態
    保育園
  • 624

    施設情報 緑丘保育所

    上尾市教育委員会

    キープ

    縦割り保育を行い、年齢に関係なく過ごし思いやりの心や社会性を育んでいます。

    緑丘保育所は、上尾市の公立保育所です。定員は80名で、生後6カ月から就学前の子どもを対象としています。開所時間は7:00から19:00までです。JR高崎線「北上尾」駅から徒歩約10分の場所にある保育所です。近隣には、最勝寺上尾分院と上尾市立芝川小学校があります。プールと広い園庭のある園舎で、全室冷暖房完備しているそうです。安心安全な食材を使い、出来立てを食べれるよう給食は自園調理を行っているそうです。また、のびのびとした環境の中で、思いやりの心を大切にし、心身ともにたくましく、心豊かな子どもの育成を目指しているそうです。散歩などの戸外活動を積極的に行い、五感を使って豊かな情操を育む保育を行っているそうです。※2018年7月17日時点

    緑丘保育所
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県上尾市緑丘2-3-19
    アクセス
    JR高崎線北上尾駅徒歩10分
    施設形態
    保育園
  • 625

    施設情報 石原保育所

    熊谷市教育委員会

    キープ

    家庭的な環境の中で子どもを見守り、保護者と共に子育てを支援します。

    石原保育所は熊谷市が運営する、定員60名の小規模な保育施設です。園児の受け入れ対象は、生後8週から5歳までの乳幼児です。園舎へは最寄り駅から歩いて、約15分でアクセスできます。約50m北側には市立石原小学校があり、さらにその隣には市立大原中学校もあります。また約500m南下すれば荒川が流れ、河岸には熊谷荒川緑地や大麻生公園が広がります。“保育方針は、健康で明るい子ども。基本的生活習慣の自立をはかります。社会性を育てます”(熊谷市公式HPより引用)年間の行事では遠足やプラネタリウム見学の他に、交通安全教室や防犯教室などを通じ、地域の自然や社会とふれあう機会が沢山あるようです。※2018年7月16日時点

    石原保育所
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県熊谷市石原3-121-1
    アクセス
    秩父鉄道石原駅徒歩15分
    施設形態
    保育園
  • 626

    キープ

    遊びの中で創造力や工夫する力を培い、豊かな人間の形成を目指します。

    園の保育プログラムに「メダカの日」という縦割り保育があります。最近は少子化により兄弟が少なくなり、近隣の歳の違う子供同士で遊ぶことも少なくなりました。そこで、このプログラムは年齢の違う園児達が一緒に遊ぶことで、小さい子に対するいたわりの気持ちや、年上の子に対する尊敬や憧れの気持ちを持つことで、豊かな人間性を育むことを目的としています。また、園内では課外教室として、サッカー・体育・音楽の習い事を受講することができ、幼少期に習い事をさせたい保護者の方には園内での習い事なので安心して預けられます。さらに、青いとり幼稚園では年間イベントにも力を入れており、消防士さんを招いて園児みんなで避難時のルールを勉強したり、地域の八百屋さん協力のもと園児たちがお芋を買って自分たちで調理します。園児達の自主性を成長させる一環として「キッズベルコン」というイベントがあり、ベルトコンベアで流れてくるお弁当箱におかずを詰めて、お弁当を作る体験もしています。そして、園舎の近隣には、季節の花やアスレチック、水遊びができる「与野公園」があり、遠足で出かけたときには園児達がのびのび遊んでいます。

    青いとり幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県さいたま市中央区八王子2-17-1
    施設形態
    幼稚園
  • 627

    施設情報 ことぶき乳児保育園

    社会福祉法人育慈会

    キープ

    45年以上の歴史があり、里山体験などさまざまな行事を行なう保育園です。

    ことぶき乳児保育園は、籠原駅から歩いて32分ほどの場所に位置していて、園の周りには公園があります。1970年に創立した保育園です。定員は120名です。""スローガンは、""毎日が夢いっぱいの宝箱""ていねいに配るまなざし、手作りの給食とおやつなど、何よりも家庭的なぬくもりを大切に、私たちは子どもたちのやさしい心を育んできました。""(ことぶき乳児保育園HPより引用)園では、3歳児以上の子どもたちが参加する水泳教室や、4・5歳児の子どもたちが参加する体操教室などがあるようです。また、老人施設や地域老人会との交流会を行なっているそうです。年間行事は、ジャガイモやサツマイモ植え、里山体験での炭焼きと稲刈りなどがあるようです。※2018年1月24日時点

    ことぶき乳児保育園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県熊谷市三ヶ尻6338-2
    アクセス
    高崎線籠原駅徒歩32分
    施設形態
    保育園
  • 628

    施設情報 小敷谷保育所

    上尾市教育委員会

    キープ

    子どもの自発性を引き出す保育に取り組む、上尾市の保育所です。

    上尾市の南西部に位置する小敷谷保育所は、保護者との信頼関係を基盤に、保育を通じて子育て支援を行っています。表現力や体を動かす楽しさを引き出すため、保育の中にリズム遊びを取り入れています。また、園庭開放や近隣小学校との交流等、異年齢の子どもと関わる機会を設けています。保育所から徒歩約20分の所の公園には、動物園や自然学習館が併設されています。また、園南側の団地内にも複数の公園があります。""遊びを通して自然などの身近な事象への興味や関心を育て、心情や思考力の基礎を培う""(上尾市立保育所保育実施要領より引用)保育所内外の子どもや大人との関わりを通じて、豊かな人間性を育む保育に取り組んでいるようです。※2018年8月5日時点

    小敷谷保育所
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県上尾市小敷谷723-1
    アクセス
    JR高崎線上尾駅徒歩39分
    施設形態
    保育園
  • 629

    施設情報 さくら保育園

    社会福祉法人さくら会

    キープ

    温かみのある日本家屋の園舎で、健康な身体と人間性ある心を養います。

    さくら保育園は1956年に設立されました。定員は90名で、生後2カ月から5歳児までが受け入れ対象です。保育園へは深谷駅から徒歩47分、バスを利用すると20分で到着できます。園舎は雑木林に囲まれ、周辺は田畑が広がります。北へ約180m行くと福川が流れ、川沿いには城下公園があります。""乳幼児の生きる力と意欲を育てる保育をめざす創造力を育て、子どもが自ら育ってゆく力を育てる自然を豊かな教材とし、認識力を高め豊かな感性を育てる""(深谷市公式HPより引用)。年間の行事では、畑作りや鯉つかみをはじめ、大根掘りや漬物作りなど、自然の恵みを活かした野外活動および食育活動に力を入れているそうです。※2018年1月26日時点

    さくら保育園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県深谷市東方1792-2
    アクセス
    高崎線深谷駅徒歩47分
    施設形態
    保育園
  • 630

    施設情報 曙町保育所

    熊谷市教育委員会

    キープ

    生後8週以降の乳児を受け入れている熊谷市南東部の公立保育所です。

    曙町保育所は、利根川の南側に広がる埼玉県北部の自治体・熊谷市内の公立保育所です。熊谷市の北端を流れる利根川は埼玉県と群馬県の境界線となっていて、川の北側は群馬県の敷地になります。南北幅が約20kmある熊谷市の中では、熊谷駅南口の東側に広がる曙町という地区の中にあります。そして、JR高崎線・秩父鉄道のほか上越・北陸新幹線の停車駅になっている熊谷駅からは徒歩10分です。保育所がある曙町3丁目は全域が住宅街で、周囲をマンションや戸建て住宅が囲みます。また、約500m南西を川幅が100m以上ある荒川が流れています。0歳児の受け入れを行っていて、生後8週経過以降の乳児を入所対象としているようです。※2018年8月20日時点

    曙町保育所
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県熊谷市曙町3-63
    アクセス
    JR高崎線、秩父鉄道秩父線 、JR上越新幹線、JR北陸新幹線熊谷駅徒歩10分
    施設形態
    保育園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

  • 埼玉県の求人を条件で絞り込むことはできますか?

    もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

    他にも様々な条件で絞り込みができます!
    埼玉県の一覧ページからご確認ください。

  • 自分で職場を探すのは自信が無いので、埼玉県の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

    もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

    保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

    在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。埼玉県担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

埼玉県の求人を市区町村で絞り込む

埼玉県の求人を最寄り駅で絞り込む