板橋区(東京都)の認可保育園の保育士求人一覧







- PR
保育業界限定の合同説明会を開催!
- 駅チカ
- 学生歓迎
- 特典あり
- 入退場自由
- 服装自由
情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!駅チカ!アクセス便利な会場です
日時 2025年5月25日(日) 13:00〜17:00 会場 大宮ソニックシティ 大宮駅西口より徒歩3分 ここが
ポイント!事前予約+来場で、最大3,000円分のギフトカードをプレゼント! - PR
学校法人滋慶学園
年間休日120日~、持ち帰り仕事禁止。職員も生き生きと働ける場所へ
- 上京者歓迎
- 住宅補助あり
- ボーナスあり
- 年休120日超
当法人では、結婚・出産などライフステージが変わっても長く活躍いただけるよう職員の働きやすさも大切にしております。年間休日120日~122日で、複数担任制による分業により業務の負担を…
本社所在地 東京都江戸川区東葛西6-7-5 事業エリア 東京都 運営施設種別 認可保育園、認証保育園 - PR
保育業界専門の就職・転職フェア in 池袋
- PR
- 学生歓迎
- 予約特典
- 入退場自由
【服装・入退場自由】転職検討中の現役保育士さんや26卒学生さんはもちろん、27卒学生さんも大歓迎!
日時 2025年7月6日(日) 13:00〜17:00 開催地 TKPガーデンシティPREMIUM池袋 ここが
ポイント!予約&来場で特典プレゼント! - 141
施設情報 北野保育園本園
社会福祉法人藤花学園キープ
創設60年『和・気・愛・愛』をモットーに生きる力のある子どもを育てます
東武練馬駅から徒歩五分。小学校、中学校、高校、図書館とそろった文教地区に位置する、創設60年を迎えた老舗の保育園です。長い歴史を持つ園ですが各園舎は平成21年から23年にかけて耐震工事を済ませており、正門はオートロック、周囲には防犯カメラの設置、長年信頼関係を築いた地域の人々の目と安全安心の防犯設備を整えています。周囲には大小さまざまな公園がひしめき、少し足をのばせば静かなどんぐり山の森緑地やバーベキュー広場やアルレチックフィールドなどを擁する光が丘公園、赤塚植物園など自然と触れ合える環境が整っています。目と鼻の先に北野小があり、園の周囲を含むこの一帯は7時半~8時半までスクールゾーンとなっており、車を気にせず登園できるようになっています。運動会の際には校庭を借り、近所の方々を招いて地域の一イベントとして盛り上げています。本園から七分ほど歩いたところにあるのは0~2歳児の乳児クラスの分園です。特別なイベントがなくとも日ごろからお互いに行き来しています。二代目三代目となる子供たちも通う、法人理念にあるように地域を大切にし、地域を愛し、地域に愛されてきた保育園です。
施設情報
- 所在地
- 東京都板橋区徳丸3-20-14
- アクセス
- 近くに大きな商業施設などがある便利な場所です。
- 施設形態
- 認可保育園
- 142
施設情報 友和保育園
社会福祉法人友和会キープ
のびのびと思いっきり身体を動かすことが楽しめるのが魅力の保育園です。
友和保育園は、園長先生をはじめ27名の保育士が在籍しています。桜の木のある園庭と大きな園舎内には、子どもたちが遊びや活動ができる遊具や玩具、教具を揃えているようです。保育園では、助け合いの精神による「人間愛」を大切にし、子どもたちの心を育て豊かな人格形成を目指しているそうです。”保育を通じて友だちや保育士をはじめとする大人との関わり方を学び、自分のことは自分でできるよう、基本的な生活習慣を身につけられることを保育方針としています。”(友和保育園公式HPより引用)豊かな経験ができる行事を年間を通し用意しているそうで、子どもたちは地域のお年寄りの方々と交流したり、高齢者施設へ訪問したりしているようです。2017年12月8日時点
施設情報
- 所在地
- 東京都板橋区坂下1-21-9
- アクセス
- 都営三田線「志村三丁目駅」より徒歩5分 国際興業バス「志村三丁目駅停留所」より徒歩4分 駅近にあり、安心して通勤できます。
- 施設形態
- 認可保育園
- 143
施設情報 茂呂塾保育園
社会福祉法人ベテスダ奉仕女母の家キープ
神様からお預かりした一人一人がその子らしくあるよう寄り添うキリスト保育
茂呂塾保育園は、1935年10年11月7日に設立され、80年を超える歴史を持つ、キリスト教の保育園です。0歳児、1歳児は、定員を7名~8名としており、小規模で手厚い保育がされているようです、""「保育の目標を “豊かな心、豊かな感性” とし、保育の主題として “「楽しい保育園」ー 寄り添い、響き合い、共に生きる ー” を掲げ日々の保育が行われております。""(茂呂塾保育園公式HPより引用)地域の方々との交流も盛んに行われており、子育て相談も受け付けているそうです。また、年に5回程、卒園生を中心に保育園に集まり、礼拝を守り、季節ごとのイベントを楽しんでいるそうです。先生方は昔からいらっしゃる方も多く、卒園してもいつでも帰って来られる居場所として、常にそこに存在しているようです。2019年6月11日時点
施設情報
- 所在地
- 東京都板橋区小茂根4-4-7
- アクセス
- 山陰本線江南駅から車で50分
- 施設形態
- 認可保育園
- 144
施設情報 第一保育園
一般財団法人日本婦人衛生会キープ
私立の認可保育園で、地域の伝統文化に触れる行事を実施しています。
一般財団法人日本婦人衛生会が運営する第一保育園は、1954年に創設された50年以上の歴史を持つ保育園です。所在地は東京都板橋区、東武東上線の東武練馬駅から、徒歩約16分の距離にあります。定員は116名、開所時間は7時から19時まで、休園日は日曜日、祝日、年末年始の12月29日から1月3日です。34名の職員が在籍していて、保育士の他に栄養士や看護師、嘱託医などが在籍しています。""地域の子育て支援の充実を推進し、地域福祉に貢献します""(第一保育園公式HPより引用)近隣の小学校との交流会を実施しているらしく、ほかにも獅子舞や神楽囃子鑑賞など地域の伝統文化に触れる機会もあるようです。またより良い保育の実現のために、第三者評価を実施しているそうです。※2019年8月6日時点
施設情報
- 所在地
- 東京都板橋区西台3-32-26
- アクセス
- 東武東上線東武練馬駅徒歩16分
- 施設形態
- 認可保育園
- 145
施設情報 第二たつの子保育園
社会福祉法人三共会キープ
さまざまな遊びや活動を楽しめる板橋区で40年以上の歴史を持つ保育園です。
第二たつの子保育園は、1975年10月に開設した2歳児から就学前までの子どもたち80名が在籍している、社会福祉法人三共会運営の認可保育園です。私鉄の最寄り駅から歩いて10分ほどの場所に立地し、目の前には同一法人の保育園があり、周辺には大小さまざまな公園施設が点在しています。”一人ひとりの児童を大切にし、様々な人と出会い・関わり、豊かな体験と心のふれあいの場をつくり、保護者との信頼関係を築きながら、よりよい子育て支援の実現を目指します。""(社会福祉法人三共会公式HPより引用)子どもたちが楽しい毎日を過ごせるよう、遊びや活動に工夫をし、遊びを通して友達との関わり方やルールを守ることなどを学べる保育を実践しているそうです。また、散歩や園外活動の時間も多く取り入れ、専門の講師による絵画やリズム遊びの時間も設けているようです。※2019年7月30日時点
施設情報
- 所在地
- 東京都板橋区常盤台3-24-2
- アクセス
- 東武東上線上板橋駅徒歩10分
- 施設形態
- 認可保育園
- 146
施設情報 松葉保育園
社会福祉法人松葉の園キープ
近くに公園や小川が流れる、120名の園児が在籍する板橋区の保育園です。
松葉保育園は0歳から5歳までの120名の園児が在籍する、板橋区の認可保育園です。1927年に創立された社会福祉法人松葉の園が運営しています。最寄駅からは10分以内の距離、近くには小川が流れていて、公園もあります。“『陽だまりのような心地よい保育園』子ども・保護者・地域の方々にとってあたかかく心地よい場を提供します。”(松葉保育園公式HPより引用)毎月4回体操の先生によるマットや跳び箱などの指導や、毎月2回音楽の先生によるリトミックが行われているようです。園児の心身の発達を伸ばせるように、円庭の遊びやお散歩、専門の先生による体操指導の取り組みなどを積極的に実施いるそうです。※2017年12月6日時点
施設情報
- 所在地
- 東京都板橋区氷川町27-2
- アクセス
- 東武東上線大山駅徒歩10分
- 施設形態
- 認可保育園
- 147
施設情報 かえで保育園
社会福祉法人友和会キープ
子どもの人権・利益を尊重し、子どもの幸せを第一に考えている園です。
かえで保育園は、社会福祉法人友和会が運営している、認可保育園です。0歳~小学校就学前の子どもを対象としており、定員は110名です。延長保育を実施しています。周辺には、高島平1丁目第4公園・板橋区立高島第六小学校などがあります。""「すべての児童は心身共に健やかに育成され、等しく生活を保護され、愛護されなければならない」という児童福祉法の基本的精神に基づいて、保育を行っています。""(かえで保育園公式HPより引用)日本特有の四季を身体で感じながら、遊び・学び・感謝する心を養う保育を行っているそうです。保護者の皆様や地域の方々との連携事業も積極的に取り組み、子どもたちが豊かな経験を重ねられるような特色ある行事を実施しているそうです。※2019年6月6日時点
施設情報
- 所在地
- 東京都板橋区高島平1-65-1
- アクセス
- 都営三田線「西台駅」より徒歩5分 国際興業バス「大東文化大学前停留所」より徒歩8分 駅近に運営施設があり、生活圏で通勤は安全です。
- 施設形態
- 認可保育園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
板橋区の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
板橋区の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、板橋区の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。板橋区担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
東京都板橋区で転職された保育士の体験談
転職者の声(東京都板橋区)
30代
東京都





20代
鳥取県





20代
埼玉県




