富谷市(宮城県)の正社員登用の保育士求人一覧

正社員登用ありの求人とは

保育園でのパートやアルバイト、契約社員などを経て正社員を目指せるのが「正社員登用制度」です。無資格の保育者なら資格を取ることで正社員登用してくれたり、パート勤務を試用期間として、勤務態度などから判断して、正社員になれる保育所もあるようです。
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • JCIグループ(株式会社JCIきっず・社会福祉法人仙台ぱれっと福祉会)

    充実の福利厚生・年間休日120日。手厚い本部サポートありで安心して働けます!

    • ボーナスあり
    • 住宅補助あり
    • 残業少なめ
    • 年休120日超

    残業も少なく、メリハリのある働き方を実現しています。JCIグループは、先生たちが10年後、20年後も長く保育者として活躍していけるようフォロー体制・制度を整えています。保育の専門的…

    本社所在地 宮城県仙台市宮城野区扇町5丁目3番38号
    事業エリア 宮城県
    運営施設種別 認可保育園
  • 01

    キープ

    新卒、ブランクのある方も歓迎!先輩職員が丁寧にサポートします。

    開園5年目の明石台わか葉保育園。園舎・園庭はどちらも広々としており、保育士に温かく見守られながらのびのびと子ども達が生活しています。家庭との連携を大切にしており、健康で安全な生活ができるよう、養護と教育が一体となった保育を心掛けています。感謝の気持ちを大切にする人、謙虚さを持っている人、相手の立場にたって物事を考えられる人が活躍しています。ぜひ、見学だけでも保育所の雰囲気を感じにいらしてください。

    明石台わか葉保育園
    • 社会福祉法人

    • 新卒も歓迎

    • 社会保険完備

    • 住宅補助あり

    • 車通勤可

    • ボーナスあり

    • ブランクOK

    • 産休育休制度

    所在地
    宮城県富谷市明石台7-2-2
    アクセス
    宮城交通バス(明石台1丁目で下車)
    給与
    月給171,120円 ~
    施設形態
    認可保育園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

  • Q

    富谷市の求人を条件で絞り込むことはできますか?

    A

    もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

    他にも様々な条件で絞り込みができます!
    富谷市の一覧ページからご確認ください。

  • Q

    自分で職場を探すのは自信が無いので、富谷市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

    A

    もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

    保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

    在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。富谷市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

正社員を目指すために必要な資格

正社員での保育士を目指す場合は、保育士資格が必須です。 しかし、無資格でも「保育補助」という立場であれば、保育園で働くことは可能です。 そこで保育補助として知識を身につけ、経験を積んで保育士試験合格を目指すこともできますよ。

正社員登用ありの求人のメリット

園に正社員登用の制度があると、採用時は正社員でなくても、頑張りや経験次第で社員になれる可能性があります。求人募集がパートやアルバイトでも、正社員登用と記入されていれば努力が認められ、正社員になれるかもしれませんよ。

正社員登用制度について

求人でよく目にする「正社員登用あり」とは、契約社員やアルバイトなどの雇用形態から正社員になる制度のこと。正社員登用制度は法律で定められているものではなく、会社ごとに異なります。例えば、2年間アルバイトを続けたら登用されるといった会社もあれば、決められた期間働いたら試験のようなものを受けて、合格すると登用されるといった会社もあります。また、「正社員登用」と記載していなくても行っている場合もあるので、いずれこの職場で正社員になりたいと考えている方は、あらかじめ聞くことをオススメします。正社員に登用されると給料がアップしたり、賞与が支給されたり、責任ある仕事を任されたりする場合もありますよ。

正職員になるメリットは?

正社員=正規職員として雇われることのメリットは、収入が充実し、福利厚生が安定することです。具体的には、給与が時間給でなく、毎月固定となり、有給休暇が取れたり、昇給や昇進のチャンスなどが生まれます。また、保育士には様々な待遇改善が行われていて、手厚い手当がありますが、こうした制度は基本的に正規職員向けのものという園が少なくありません。例えば、家賃補助や借り上げ社宅制度を行う「住宅手当」が多くの園で実施されていたり、残業手当、資格手当、役職手当などがあります。他に、多くの園で正社員は「社会保険」に加入することになります。社会保険とは、雇用保険、厚生年金保険、国民健康保険、労災保険、介護保険を総称して言います。これらは、個人で加入するより会社で加入したほうが、負担額が少なるケースが多く、給料から天引きされるので、自分で加入する手間も省けることも魅力です。

保育業界の正社員率…私立高く、公立は低い

正社員の求人は、他の一般企業などに比べて保育業界は少ない傾向にあります。2014年には、保育士として働く半分近くの方が、非常勤として働いていて、正社員は6割程度でした。正社員として働いている方の多くは、20代。40代以上の方は、6割がパートです。正規職員の割合を、公立と私立の保育園で分けてみてみると、公立の保育園で正規の職員として働く方は、わずか2割弱で圧倒的に少ないことが分かります。自治体の財政難が進んでおり、公務員である公立園の正規保育士さんは、そう簡単に数を増やせないために、非正規職員の割合が高まっています。保育士の正規職員の求人は、私立の保育園のものがとても多い状況です。

宮城県の求人を市区町村で絞り込む