ふじみ野駅(埼玉県富士見市)の保育士求人一覧

ふじみ野駅から保育士の求人を探す

ふじみ野駅(埼玉県富士見市)で保育士・幼稚園教諭の求人を探すなら保育士バンク!ふじみ野駅の保育士(正社員・パート)求人や募集情報を検索できます。
ふじみ野駅のある埼玉県富士見市の保育士求人はこちら
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 埼玉(大宮)

    保育業界限定の合同説明会を開催!

    • 駅チカ
    • 学生歓迎
    • 特典あり
    • 入退場自由
    • 服装自由

    情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!駅チカ!アクセス便利な会場です

    日時 2025年5月25日(日) 13:00〜17:00
    会場 大宮ソニックシティ 大宮駅西口より徒歩3分
    ここが
    ポイント!
    事前予約+来場で、最大3,000円分のギフトカードをプレゼント!
  • PR

    所沢市で保育士として働く求人特集

    3つのサポートで 所沢市で働く保育士さんを応援します!

    • ブランクOK
    • 初心者歓迎
    • 補助金制度あり
    • 宿舎借上げ支援

    所沢市では、保育士や幼稚園教諭として長く働いていただくための様々なサポートをご用意しております。 子どもに関わるお仕事がしたい!保育所やこども園で働きたい!とお考えの方はぜひご覧ください。

    ここがポイント! 保育士奨学金返済支援事業、有資格者給与改善費補助金、保育士宿舎借り上げ補助事業など各種サポート制度あり!
  • 36

    施設情報 たんぽぽ保育園

    社会福祉法人たんぽぽ会

    キープ

    子どもたちの心身の調和を大切にし、健康で心が豊かな子を育てる保育園です。

    たんぽぽ保育園は1977年に開設された、ふじみ野市で40年以上の歴史がある保育園です。定員は120名で、約925平方メートルの敷地内には、大型の絵本コーナーやビオトープ、クライミングウォールなどが設置されているそうです。園の近隣には、さぎの森小学校があります。また最寄駅との中間地点には、市立図書館ふじみ野分館が設置されています。""心と知恵と体は相互に深い関わりを持っています。この3つの輪が欠けることなく、ともに成長しあい調和のとれた豊かな子に育ってほしいと願います。""(たんぽぽ保育園公式HPより引用)園では4月の鯉のぼり作りや7月のイチゴ狩りなど、季節ごとに様々な行事を行っているようです。※2018年1月24日時点

    たんぽぽ保育園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県ふじみ野市北野2-2-13
    アクセス
    東武東上線ふじみ野駅徒歩21分
    施設形態
    保育園
  • 37

    キープ

    50年以上の歴史があり、マラソンや収穫体験などをする幼稚園です。

    谷津幼稚園は、最寄駅である鶴瀬駅から歩いて7分ほどの場所に位置しています。1965年に創立した幼稚園です。預かり保育や課外教室も行なっているようです。""ポジティブな言葉で接し、その子らしさを認め、伸び伸びと生活できるような環境を作ります。そして、子ども同士で認め合える思いやりを育てます。""(谷津幼稚園公式HPより引用)谷津幼稚園では、朝にマラソンをしたり、田んぼや畑でキュウリやお米などの収穫体験を行なったりしているようです。また、英語あそびやリトミック、体育指導などもしているそうです。年間行事は、谷津まつりや、様々な動物たちと触れ合う谷津動物園、クリスマス会などがあるようです。※2018年2月5日時点

    谷津幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県富士見市鶴瀬東2-13-17
    アクセス
    東武東上線鶴瀬駅徒歩7分
    施設形態
    幼稚園
  • 38

    キープ

    専門の講師による様々な指導がある、45年以上の歴史ある幼稚園です。

    香取第二幼稚園は、ふじみ野市にある幼稚園で12名の教職員が在籍しています。1970年に創立し、場所は最寄り駅から徒歩19分の位置です。園の周囲徒歩10分圏内には病院や複数の公園があります。正課指導には体操教室や英会話教室があるそうで、水泳教室は年中組から年間10回程度行うそうです。また課外指導には硬筆教室やサッカー教室などがあるようです。""みらいの地図はじぶん色""(香取第二幼稚園公式HPより引用)このスローガンには、目の前の壁を切り開く事の出来る子ども、助け合う思いやりの気持ちを忘れない子どもになってほしいという願いが込められているとの事です。また未来の地図を自分で描くための最適な環境を与えたいと考えているそうです。※2018年1月26日時点

    香取第二幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県ふじみ野市清見3-7-5
    アクセス
    東武東上線上福岡駅徒歩19分
    施設形態
    幼稚園
  • 39

    キープ

    川越市の公立保育園の中で唯一20:00までの延長保育を行う保育園です。

    埼玉県川越市藤原町27-6にある高階保育園は、川越市が運営する公立の認可保育園です。最寄り駅は東武東上線新河岸駅で、そこから徒歩で13分の場所です。この保育園の1番の特徴は20:00までの延長保育を、川越市の公立保育園の中で唯一行っていることです。また地元住民の子育て支援にも力を入れていて、20:00まで預けることが可能な延長保育の他に保育園内で「高階保育園わくわく広場」と言う事業を実施しています。実施内容は”3歳未満の子どもと保護者が自由に遊んだり、交流と情報交換の場です”(川越市高階保育園公式HPより引用)各種のイベントや講演会、子育て講座など子どもの情報を発信して悩み事相談も実施しているようです。※2019年3月6日時点

    高階保育園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県川越市藤原町27-6
    アクセス
    東武東上線新河岸徒歩13分
    施設形態
    保育園
  • 40

    キープ

    健康でねばり強い子どもたちを育てる、65年以上の歴史がある幼稚園です。

    香取幼稚園は3歳児から5歳児まで受け入れている、1950年に創立された幼稚園です。定員は3歳児が35名、4歳児が70名、5歳児が70名で、8名の教職員が在籍しています。最寄駅からは徒歩3分で、北東へ200メートル程進むと福岡中央公園があります。""教育基本法及び学校教育法に基づいて、幼児の心身の発達を助長し、幼児期における基本教育を行っています""(幼稚園公式HPより引用)園では正課指導として専任講師による体操、英会話、水泳の教室を設けている他、サッカー教室や硬筆教室などの課外指導も行っているそうです。また5月の親子遠足や9月の防災訓練など、年間行事も定期的に開催されているようです。※2018年1月20日時点

    香取幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県ふじみ野市上福岡3-1-18
    アクセス
    東武東上線上福岡駅徒歩3分
    施設形態
    幼稚園
  • 41

    キープ

    未就園児向けの教室を実施している、お寺の敷地内にある幼稚園です。

    東光幼稚園は、埼玉県川越市の学校法人石塚学園が経営する、私立幼稚園です。川越市南東部の、富士見市との境に近い場所にあり、曹洞宗東光寺の敷地内にあります。周辺は住宅地が広がるエリアで、近くを国道254号線が通っています。園の周辺には、川越市立高階南小学校、高階西小学校、高階西中学校、高階中学校など、学校が多くあります。あおば幼稚園、高階幼稚園、高階保育園など、幼稚園・保育園も複数あるエリアです。そのほか、市立高階図書館、川越市南文化会館「ジョイフル」、南部地域公共広場などがあります。最寄駅は東武東上線「新河岸駅」で、徒歩で約21分の距離にあります。園では、通常の幼児教育のほか、子育て支援活動として、未就園児向けの教室「スマイルキッズ」を実施しているそうです。※2018年8月28日時点

    東光幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県川越市藤間1126
    アクセス
    東武東上本線新河岸駅徒歩21分
    施設形態
    幼稚園
  • 42

    施設情報 子どものそのBaby

    社会福祉法人ふじみ野会

    キープ

    芝生の園庭で、身体を思いっきり使ったさまざまな遊びや活動ができます。

    子どものそのBabyは、2003年に社会福祉法人ふじみ野会によって設立した定員80名の認可保育園です。東武東上線ふじみ野駅から徒歩で5分ほどの距離にあり、商店街と隣接しています。中沢公園やオトウカ山公園、西ノ原中央公園が周辺にあるエリアに立地しています。健全な成長と生活のために、冷凍食品などは使用せず旬の食材を使った年齢に応じた食事を提供しているようです。""しなやかに動くからだを育てるために、寝返る、這う、歩く、走る、跳ぶ、バランスをとるなど、全身運動を重視します。""(子どものそのBaby公式HPより引用)また、一人ひとりの子どもたちによく話しかけることを大切にし、豊かな話し言葉を身につけ、創造力と想像力を育てられるよう努めているようです。※2018年2月8日時点

    子どものそのBaby
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県富士見市ふじみ野西1-12-1
    アクセス
    東武東上線ふじみ野駅徒歩5分
    施設形態
    保育園
  • 43

    キープ

    自然の中での体験を多く取り入れ、健やかな成長を促しています。

    埼玉県川越市と自然を十二分に感じることが出来る落ち着いた雰囲気に位置する幼稚園です。近くには木々や草花が数多く自生している「福岡中央公園」があり、地域の方々が運動や散歩を目的として数多く集まります。そのため、土日となると各地から人が足を運んでいて、子供達と自然な形で関わりが持てている場所です。また子供達もこの公園が大好きで、いつも時間を忘れて元気に駆け回っている姿が印象的です。そして県内屈指の敷地面積を誇ってい事から、バラエティに富んだ様々なイベントが定期的に開催されています。その他には園から少し歩いたところに「荒川」が流れていて、何も考える事なく眺めているだけで川のせせらぎにより心が癒されます。毎日のように子供達がやってきては魚を探していたり、何やら会話しながら眺めていたりと微笑ましい姿を見ることもあります。また夏になると近隣の住民に見守られながら、地域の子供達と一緒に川に飛び込んだり、魚つかみをしている光景が風物詩です。その他にも地域貢献の一環で、周辺の小中学校や福祉関連学校からのボランティアや保育実習を積極的に受け入れている等と、交流を交えながら保育環境の整備に励んでいます。

    ふじま幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県川越市熊野町13-10
    施設形態
    幼稚園
  • 44

    キープ

    園児の安全を大切にする、ふじみ野市で45年以上の歴史がある幼稚園です。

    ながみや幼稚園は、1971年に創立された45年以上の歴史がある幼稚園です。11名以上の教諭の他、体育講師や硬筆講師などの専任講師、さらに園医と歯科医、薬剤師がそれぞれ1名ずつ在籍しています。最寄駅からは徒歩23分の距離で、近隣には市立上野台小学校があります。ふじみ野市役所も徒歩圏内です。""教育の基本は幼児教育であり、人間形成の貴重な場としてその使命の重さに鑑み、平和にして文化的国家の基礎となる教育を施し、次世代を担う真の日本人を育成したい""(ながみや幼稚園公式HPより引用)園ではサッカーやダンスなどのクラブ活動が行われており、食育への取り組み強化のため、自園給食を提供しているそうです。※2018年1月17日時点

    ながみや幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県ふじみ野市滝1-4-1
    アクセス
    東武東上線上福岡駅徒歩23分
    施設形態
    幼稚園
  • 45

    キープ

    発達段階に応じた環境で、体も心も健康な子どもを育んでいる幼稚園です。

    小鈴幼稚園は、学校法人多摩川学園が運営している幼稚園です。園から徒歩5分ほどの場所には河川が流れていて、園から徒歩10分ほどの場所には木々に囲まれた公園があります。""健康体力作りで、体も心も健康になり、逞しいこどもに育てたい""(小鈴幼稚園公式HPより引用)丈夫な体の子どもを育むために、全学年を対象にしたスイミングを行ったり、専門講師による体操で楽しみながら体を動かしたりしているそうです。また、情操教育にも力を入れていて、専門講師によるリトミックではピアノに合わせて子どもたちが自由に表現をしたり、子どもの知恵を伸ばすための「知恵の実遊び」では、先生と子どもが共に考えて学んだりしているようです。※2018年8月5日時点

    小鈴幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県入間郡三芳町北永井宮前72-1
    アクセス
    東武東上本線ふじみ野駅徒歩36分
    施設形態
    幼稚園
  • 46

    キープ

    子どもたちの学ぶ力と元気な心身を育む、45年以上の歴史がある幼稚園です。

    なみき幼稚園は定員が210名で、1970年に認可を得た幼稚園です。年少組から年長組まで2クラスずつ、合計6クラス運営されています。園の近隣には、市立東台小学校やつるせ台小学校などの学校がいくつか設置されています。また、東原親水公園などの公園も徒歩圏内の場所に複数あります。""遊びを通して健康な心身の育成を図り、幼児の発達の特性や個人差に応じた指導を配慮する。""(なみき幼稚園公式HPより引用)園では英会話やピアノなどの希望者向けの課外教室だけでなく、年中児と年長児を対象にした水泳教室も行っているそうです。また保育時間終了後の預かり保育として、あひる教室が運営されているようです。※2018年1月20日時点

    なみき幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県ふじみ野市大井661-5
    アクセス
    東武東上線ふじみ野駅徒歩22分
    施設形態
    幼稚園
  • 47

    40年以上の歴史があり、英語や音楽などの指導を行なっている幼稚園です。

    藤原白百合幼稚園は、1975年に誕生した幼稚園で、周辺には公園があります。""元気で明るい子どもの笑顔なににもかえられないものです。からだと心のバランスのとれた明るい子どもに育てていきます。""(藤原白百合幼稚園HPより引用)藤原白百合幼稚園では、専門講師の指導による音楽の時間に、歌を歌ったり楽器を弾いたりしているそうです。また、男性講師による体操の時間や、TPR教授法で行われ五感を使いながら言語を身につける英語の時間、ひらがなの読み書きと1~20を数えたり出来るようにする数字・文字の時間があるようです。年間行事として、ジャガイモ掘りや、すいか割り、クリスマス会などを行なっているそうです。※2018年1月19日時点

    藤原白百合幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県川越市藤原町22-10
    アクセス
    東武東上線新河岸駅徒歩15分
    施設形態
    幼稚園
  • 48

    施設情報 かすが保育園

    社会福祉法人明照会

    キープ

    専門講師のダンスプログラムを導入、異年齢保育を積極的に行う保育園です。

    かすが保育園は、1967年に創立された、50年以上の歴史を持つ保育園です。住宅街の中に立地しており、すぐ近くに小学校や老人ホームがあるほか近隣にはいくつかの公園があります。専門講師によるダンス指導を取り入れており、リズム感や表現力を育んでいるとのことです。""子どもの「やりたい!」を尊重する。それが、かすが保育園の保育です。""(かすが保育園公式HPより引用)3歳未満児は年齢ごとに保育室を分けていますが、3歳以上の3クラスはオープンスペースの開放的な保育室で1日を共に過ごし、異年齢交流を活発に行っているそうです。年齢に関係なく誰と何をして遊ぶかなど子ども自身が自由に選べるようにし、一人一人の自主性を大切に育てているようです。※2018年1月26日時点

    かすが保育園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県ふじみ野市東久保1-38-1
    アクセス
    東武東上線ふじみ野駅徒歩12分
    施設形態
    保育園
  • 49

    施設情報 ゆずり葉保育園

    社会福祉法人すみれ会

    キープ

    さまざまな行事や活動を行い、子どもたちの感性と可能性を育てる保育園です。

    ゆずり葉保育園は、2006年にふじみ野市で開園した定員120名の保育園です。0歳から2歳までをベビークラス、3歳から5歳までをチャイルドクラスとし、それぞれの年齢ごとに学級が設けられています。園の近隣には、あかまつ公園や鶴ヶ岡5番地子ども広場などの複数の公園が設置されています。市立鶴ケ丘小学校も徒歩で行ける場所です。""ゆずり葉保育園の保育理念はIMAGEです""(ゆずり葉保育園公式HPより引用)この保育理念は、Iが「Interest」で興味や関心を、Mが「Merry」で楽しさを、Aが「Age」で年齢を、Gが「Grace」で礼儀や感謝を、Eが「Ease」で安心を意味しているそうです。園ではこれを達成するために、年間を通して様々な行事や活動が行われているようです。※2018年1月25日時点

    ゆずり葉保育園
    • 施設情報

    所在地
    埼玉県ふじみ野市鶴ヶ岡4-16-1
    アクセス
    東武東上線上福岡駅徒歩19分
    施設形態
    保育園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

埼玉県の求人を市区町村で絞り込む

埼玉県の求人を最寄り駅で絞り込む