三重県の保育園の保育士求人一覧







- PR
26卒・27卒の学生さんも大歓迎!
- 駅チカ
- 学生歓迎
- 予約特典
- 入退場自由
- 服装自由
- 106
施設情報 長田保育園
社会福祉法人伊賀市社会事業協会キープ
一人ひとりの思いを受け止め、保護者とのコミュニケーションを大切にしています。
長田保育園は、利用定員50名、認可定員45名、生後57日目から就学前までの子どもを受け入れています。最寄り駅の西大手駅から車で約5分程の、田畑に囲まれた自然豊かな場所にあります。裏山の「芭蕉の森」に登ると、伊賀盆地を一望できます。""生きる喜びをわかちあい、心身ともにすこやかにのびる子どもを育てる。""(長田保育園公式HPより引用)を保育目標としています。生活に必要な基本的な習慣や態度を養い、心身の健康の基礎を培っているそうです。盲養護老人ホームや、老人デイサービスセンター、伊賀市立長田小学校などと交流し、地域との関わりも大切にしているそうです。園では、特別保育事業として放課後児童健全育成事業や障がい児保育などもおこなっているそうです。※2018年8月9日時点
施設情報
- 所在地
- 三重県伊賀市長田2297
- アクセス
- 伊賀鉄道西大手駅徒歩29分
- 施設形態
- 保育園
- 107
施設情報 石薬師保育園
社会福祉法人愛児の会キープ
子供たちの健やかな育ちを大切にする、鈴鹿市の認可保育園です。
石薬師保育園は、鈴鹿市にある認可保育園です。前身の私設石薬師愛児園から通算すると60年以上の歴史と実績があります。黄色と緑のカラフルな園舎は保育室や遊戯室、乳児室などから構成されていて、耐震補強工事も実施済みです。最寄駅は河曲駅で、園までは徒歩30分弱の距離です。園の周辺には様々な学校や小児科医院、公園があり、南側には小川が流れています。”子どもの主体性を育み、一人ひとりの欲求を尊重し、発達に合った遊びや、活動が意欲的にできるように関わっていきます。”(三重県公式HPより引用)個々の園児に寄り添った目の行き届いた保育を日々実践することで、子供たちの健やかな成長が促進されているようです。※2018年7月15日時点
施設情報
- 所在地
- 三重県鈴鹿市石薬師町1735-1
- アクセス
- JR関西本線河曲駅徒歩27分
- 施設形態
- 保育園
- 108
施設情報 あおぞら保育所
鳥羽市教育委員会キープ
心も体も健康に成長できるような保育を目指す、鳥羽市の認可保育所です。
あおぞら保育所は、2005年に認可された公立の保育所です。三重県鳥羽市の池上町にあり、最寄り駅は近鉄鳥羽線の池の浦駅です。駅から保育所までは、歩いて15分ほどの距離にあり、駅の方向には鳥羽市立鳥羽小学校があります。保育所周辺には、裏萩山公園や中央公民館池上分館、鳥羽商船高等専門学校などがあり、北東から南西にかけて伊勢志摩スカイラインが通っています。”生きる喜びをわかち合い、心身共に健やかにのびる子どもたちを育む。”(三重県公式HPより引用)あおぞら保育所では、家庭で保育を受けるのが難しい子どもたちを保育していて、定員は0歳児が10名、1~2歳児が50名、3~5歳児が90名の150名までの子どもを保育しているようです。保育標準時間は8:30~16:30までですが、朝は7:30~8:30まで、夕方は16:30~19:00まで延長保育が可能だそうです。2019年9月23日時点
施設情報
- 所在地
- 三重県鳥羽市池上町9-24
- アクセス
- 近畿日本鉄道鳥羽線池の浦駅徒歩15分
- 施設形態
- 保育園
- 109
- 110
施設情報 河原田保育園
社会福祉法人海山会キープ
人や自然との関わりを大切にする、家庭的な温かい雰囲気の保育園です。
河原田保育園は、四日市市にある定員100名の認可保育園です。社会福祉法人海山会が運営しています。開園時間は、7時から19時です。""自分のことは自分でできる子ども・こころの豊かな子ども・心身共に健やかな子ども・たくましい子ども""(四日市市公式HPより引用)を保育目標としています。人との関わりの中で、自分の気持ちを表現したり、人を大切に思う気持ちを培い、友達と感動を分かち合う経験を大切にしているそうです。自然の中で、元気に歩く・走る・跳ぶなどの活動を通して、豊かな感性や表現力を育んでいるようです。
施設情報
- 所在地
- 三重県四日市市河原田町387
- アクセス
- 伊勢鉄伊勢線「河原田駅」徒歩12分
- 施設形態
- 保育園
- 111
- 112
施設情報 庄内青い鳥保育園
社会福祉法人かみの福祉会キープ
遊びを通して、バランスの取れた心と体の発育が促されています。
庄内青い鳥保育園は、高速道路がすぐ近くを走る山の麓にある保育園です。古くからの農村地帯で、周辺は田んぼや森が広がり2つの川が流れます。歩いて10分ほどの場所には、コンビニやスーパー・高齢者福祉施設があります。""自然のなかで仲間と遊び、心と体のバランスのとれた発達を促し、好奇心を育てていきたいという思いから、園外保育に取り組んでいます。""(庄内青い鳥保育園公式HPより引用)広々とした園庭には芝が張られ、三輪車を走らせたり虫捕りや木の実拾いを楽しむなど、遊びの中のいろいろな体験からバランスの取れた心と体を育成する保育が取り組まれているそうです。また、周辺の森や川へ出かけてたくさんの不思議と出会うことで、好奇心や豊かな感性が育まれているようです。※2018年8月6日時点
施設情報
- 所在地
- 三重県鈴鹿市東庄内町3797-2
- アクセス
- 近畿日本鉄道 鈴鹿線平田町駅徒歩7分
- 施設形態
- 保育園
- 113
施設情報 古山保育園
社会福祉法人伊賀市社会事業協会キープ
ゆったりとした雰囲気の中で、豊かな感性と思いやりの心を育んでいます。
古山保育園は、社会福祉法人伊賀市社会事業協会が運営しています。1957年に開園した、定員40名の保育園です。園の周辺には、歴史や文化を感じられそうな「田守神社」、「妙覚寺」、「東谷観音寺」などがあります。""健康で明るい元気な子ども""(古山保育園公式HPより引用)を保育目標の1つとして掲げています。豊かな感性をもった、創意工夫できる子どもを育んでいるようです。年間行事として、親子遠足、七夕まつり、運動会、おはなしの会など季節の行事を取り入れ楽しく活動しているようです。特別保育事業として、「乳児保育」、「一時預かり」や子育て支援事業としては「育児相談」、「親子教室」なども実施しているようです。※2018年11月6日時点
施設情報
- 所在地
- 三重県伊賀市蔵縄手425
- アクセス
- 近鉄大阪線美旗駅車で9分
- 施設形態
- 保育園
- 114
施設情報 船津保育所
鳥羽市教育委員会キープ
家庭で保育が受けられない子供のために設立した、鳥羽市船津の保育所です。
船津保育所は、1975年に設立した三重県船津町の保育所です。14人の職員が在籍しています。主任保育士1名、保育士10名、調理師3名です。最寄駅から徒歩5分で、近くに神社と寺院があり、河川があります。満6ヶ月以上の乳児の保育を行っています。0歳児は10名、1、2歳児は20名、3、4、5歳児は60名までの受け入れが可能です。1、2歳児は2学級、3、4、5歳児は3学級あります。病児保育と障害児の受け入れは行っていません。""生きる喜びをわかち合い、心身共に健やかにのびる子どもたちを育む""(船津保育所公式HPより引用)鳥羽市の子育て支援方針に基づき、家庭で十分な保育が受けられない子供の保育を行っているようです。※2018年7月19日時点
施設情報
- 所在地
- 三重県鳥羽市船津町707-7
- アクセス
- 近鉄志摩線船津駅徒歩5分
- 施設形態
- 保育園
- 115
施設情報 ゆめのみ保育園
社会福祉法人竜岳福祉会キープ
家庭的な雰囲気の中で、のびのびとした子どもの育成を目指します。
ゆめのみ保育園は、社会福祉法人竜岳福祉会が2008年4月に開園した私立保育園です。定員は60名で、生後6カ月から就学前の子どもを対象としています。開所時間は、7:00から19:00までとなっており、子育て支援事業の一環として、延長保育・障がい児保育を行っています。""ゆったりした生活のリズムを大切にし、安心して保育者と情緒的な絆を深める環境を作る""(ゆめのみ保育園公式HPより引用)ことを保育目標としています。さまざまな場面で語りかけをすることで、発語、発声の明瞭化、語彙の増加を促し、自分の思いを保育士に伝えることが出来るように努めているそうです。また、年間行事では作品展や人形劇などを行っているそうです。※2018年11月7日時点
施設情報
- 所在地
- 三重県いなべ市大安町石榑東1856-1
- アクセス
- 三岐鉄道三岐線三里駅徒歩17分
- 施設形態
- 保育園
- 116
施設情報 西浦保育園
社会福祉法人川島福祉会キープ
一時預かり保育、休日保育などを行っている四日市市東部の私立保育園です。
西浦保育園は、伊勢湾に面する三重県北東部の自治体・四日市市内の私立保育園です。乳児保育専門の保育園で、産休明けから2歳児までの乳幼児を受け入れているそうです。また、延長保育や週3回まで利用可能な一時預かり保育、休日保育を行っているようです。東西幅が約20kmある四日市市内の中では東部の平地エリアに位置し、園舎の北側を三滝川という川が流れています。近鉄四日市駅から湯の山温泉駅までを結ぶ近鉄湯の山線の中川原駅が最寄り駅となり、この駅から徒歩16分です。""ひとりひとりの子どもを大切にし、愛情の芽生えを培う""(西浦保育園公式HPより引用)子供の欲求を出来る限り満たしてあげる事、家庭と連携しながら保育をあたる事を心がけているようです。※2018年7月21日時点
施設情報
- 所在地
- 三重県四日市市久保田2-5-3
- アクセス
- 近鉄湯の山線中川原駅徒歩16分
- 施設形態
- 保育園
- 117
- 118
- 119
施設情報 府中保育園
社会福祉法人伊賀市社会事業協会キープ
豊富な自然体験を通して、のびのびと子どもたちが育つ保育園です。
府中保育園は、1975年に設立した保育園です。""仲間を大切にし、仲良く遊ぶ子ども・創意工夫し、表現できる子ども・楽しく食べる子ども""(社会福祉法人伊賀市社会事業協会公式HPより引用)などを保育目標としています。生きる喜びをわかちあい、心身ともに健やかにのびるこどもを育てることを目指しているようです。園は、2018年に改築工事を行い、ウッドデッキ、絵本コーナー、ランチルームがあります。日々の保育では、春は片道30分のお散歩で花見、小川に入ってサワガニ獲り、じゃがいも畑で収穫体験など、四季折々の自然に触れる体験を大切にしているそうです。年間行事は、お花の会、親子遠足、手作りクッキング、祖父母参観を行なうようです。※2018年7月27日時点
施設情報
- 所在地
- 三重県伊賀市土橋178-1
- アクセス
- JR関西本線佐那具駅車で5分
- 施設形態
- 保育園
- 120
施設情報 白塚愛児園
社会福祉法人白蓮福祉会キープ
地域のお年寄りや小学校など、人との関わりを通して豊かな感性を育んでいます。
白塚愛児園は、社会福祉法人白蓮福祉会が運営する保育園です。0歳から小学校就学前までの子どもを対象としており、定員は200名です。開所時間は7:00~18:00までとなっています。伊勢湾の近くに位置しており、周辺には津市白塚公民館や津市立白塚小学校などがあります。""感謝の気持ちを持ち、よく考え遊び友だちと仲良くできる子どもを育てる""(白塚愛児園公式HPより引用)ことを保育方針としています。心身の健康や生命の尊重を育む仏教保育を主としており、家庭や地域と交流しながら心豊かな人間性を育んでいるようです。また、リトミックや歌・カード遊びなどを保育に取り入れ、芸術感覚・言葉の理解を養っているようです。※2018年8月22日時点
施設情報
- 所在地
- 三重県津市白塚町5334
- アクセス
- 近鉄名古屋線高田本山駅徒歩13分
- 施設形態
- 保育園
- 121
- 122
施設情報 五郷保育所
熊野市教育委員会キープ
生きる喜びをわかちあい、心身ともにすこやかにのびる子どもの育成を目指します。
五郷保育所は、熊野市の公立保育所です。JR紀勢本線有井駅より車で26分の場所にあり、近隣には五郷小学校や五郷中学校があります。定員は30名で、1歳から就学前の子どもを対象としています。6名のスタッフで子どもたちをサポートしています。開所時間は、7:50から17:00までとなっています。""くつろいだ雰囲気の中で子どもの様々な欲求を適切に満たし生命の保持と情緒の安定をはかる""(五郷保育所公式HPより引用)ことを保育方針としています。積極的に運動機能の発達をはかるなど心身の健康の基礎を培う保育に努めているそうです。また、自然に親しむ機会を多く持ち、豊かな心情を育んでいるそうです。※2018年11月7日時点
施設情報
- 所在地
- 三重県熊野市五郷町寺谷1016
- アクセス
- JR紀勢本線有井駅車で26分
- 施設形態
- 保育園
- 123
- 124
施設情報 東大淀保育園
社会福祉法人東大淀福祉会キープ
子どもが自主的に遊ぶ環境作りを大切にし、保育の質を高めています。
東大淀保育園は、社会福祉法人東大淀福祉会が運営する園です。3ケ月から就学前の子どもを対象としています。周辺には、長光寺や松業寺、恵比寿神社があり、歴史や文化を感じられる環境にあります。""保育園職員が、それぞれの専門性を発揮し、協力しながら、保育の内容の質を高め、充実をさせる""(東大淀保育園公式HPより引用)を保育方針としています。自然とふれ合うことを大切にし、豊かな体験を通して自分なりに物を見たり、感じたり考えたりして、豊かな感性と創造性の芽生えを培っているようです。また、積極的に遊びや生活ができるようにし、自主協調といった社会生活の基礎を育んでいるようです。年間行事には、親子遠足、サツマイモ苗植え、いも掘り、生活発表会、ひなまつりなどを行っているそうです。※2018年8月30日時点
施設情報
- 所在地
- 三重県伊勢市東大淀町2-12
- アクセス
- 近鉄山田線明星駅車で12分
- 施設形態
- 保育園
- 125
- 126
施設情報 菅島保育所
鳥羽市教育委員会キープ
一人ひとりの発達に応じた保育を行っている、鳥羽市にある公立保育園です。
菅島保育所は、1970年に認可を受けた市立保育園で、離島に所在します。主任保育士及び保育士各1名が在籍するほか、嘱託医が置かれています。園は本土からの定期船が寄港する漁港から徒歩5分の距離にあり、市立小学校と隣接する敷地内に建築面積約300平方メートルの園舎を構えています。50メートルほど北には漁船の停泊所があります。""生きる喜びをわかち合い、心身共に健やかにのびる子どもたちを育む""(三重県公式HPより引用)定員20名・職員数2名という規模のもとで、子どもたちそれぞれの家庭状況や発達段階に応じた保育を提供することで、地域の子育て支援に貢献することを目指しているようです。※2018年7月24日時点
施設情報
- 所在地
- 三重県鳥羽市菅島町3-1
- アクセス
- 菅島漁港徒歩5分
- 施設形態
- 保育園
- 128
- 129
施設情報 深谷北保育所
桑名市教育委員会キープ
家庭的な雰囲気の中、異年齢の子どもたちや地域の方々との交流を行っています。
深谷北保育所は、桑名市の公立保育所です。養老鉄道下野代駅より徒歩約22分の場所にあります。近隣には、深谷小学校があります。定員は45名で生後57日から就学前の子どもを対象としています。開所時間は、7:30から18:00までとなっています。""生きる力を持ち、仲間を大切に出来る子ども""(深谷北保育所公式HPより引用)を保育目標としています。違いを認め、仲間と一緒に考え、行動していける子どもや豊かな体験を共感する中で、自ら考え行動し、見通しを持って最後までがんばる子どもの育成を目指しているそうです。また、野菜の苗植えや収穫を行い体験を通して食への興味関心を育んでいるそうです。※2018年11月8日時点
施設情報
- 所在地
- 三重県桑名市大字上深谷部396-2
- アクセス
- 養老鉄道下野代駅徒歩22分
- 施設形態
- 保育園
- 130
施設情報 陽光台保育園
社会福祉法人川島福祉会キープ
人と人がつながる「絆」を大切にした、笑顔あふれるあたたかな保育園です。
陽光台保育園は、社会福祉法人川島福祉会が運営する定員75名の保育園です。生後4ヶ月から未就学児を受け入れの対象としています。田畑に囲まれた住宅地の中にあり、陽光台中央公園に隣接しています。最寄り駅の近鉄湯の山線「伊勢松本駅」までは、徒歩で約20分ほどの場所に位置しています。""あたたかく安心できる場所で、元気な心と体を育てる""(陽光台保育園公式HPより引用)を教育方針にしています。さまざまな体験を通して意欲を持ち、子ども同士の関わりの中で、自分を出し、相手を認め合う心を育んでいるようです。また、子育て支援事業の一環として月に2回、園庭を開放して「あそぼう会」を開催しているそうです。※2018年12月4日時点
施設情報
- 所在地
- 三重県四日市市浮橋2-7-5
- アクセス
- 近鉄湯の山線伊勢松本駅徒歩20分
- 施設形態
- 保育園
- 131
- 132
施設情報 内部保育園
四日市市教育委員会キープ
家庭・地域社会と連携し、共に子育てを行う姿勢を大切にしている保育園です。
内部保育園は、四日市市が運営する公立保育園です。1歳~5歳の子どもを対象としており、定員は150名です。田畑が広がる自然豊かな場所に位置し、周辺には、内部ハートピア保育園・内部幼稚園・四日市市立内部小学校・成満寺などがあります。""健康で豊かな生活をするために必要な生活習慣を身につける。人とのかかわりの中で愛情と信頼感を持ち、たがいに認め合い大切にする心を育てる。身近な自然や社会の事象に触れ、様々な体験を通して、豊かな感性と思考力、創造性を育てる""(四日市公式HPより引用)ことを保育方針としています。また、栽培活動・いもほり・焼き芋・凧作りなどを、地域の方との交流を通して行っているそうです。※2018年8月28日時点
施設情報
- 所在地
- 三重県四日市市采女町1576-1
- アクセス
- 四日市あすなろう鉄道内部線内部駅徒歩15分
- 施設形態
- 保育園
- 133
施設情報 藤水保育園
社会福祉法人藤水福祉会キープ
歩く・走る・跳ぶなどの戸外活動を通して、元気な子どもの育成を目指しています。
藤水保育園は、社会福祉法人藤水福祉会が運営する幼保連携型認定こども園です。定員は229名で、0歳から就学前までの子どもを対象としています。通常保育時間後の延長保育を実施しており、開園時間は7:00から19:00までです。また、生後6カ月から小学校就学前までの子どもを対象とした一時預かりも行っています。""児童の福祉を積極的に進めるために職員は、豊かな愛情をもって接する""(藤水福祉会公式HPより引用)ことを、保育理念の1つとしています。自然の世界に多く触れることで得られる体験を通して、豊かな感性と創造力の芽生えを培っています。また、温もりある大家族や刺激し合い助け合う小さな社会を意識した、みんなで育ち合う環境づくりを行っているそうです。※2018年8月27日時点
施設情報
- 所在地
- 三重県津市藤方1531
- アクセス
- 近鉄名古屋線南が丘駅徒歩21分
- 施設形態
- 保育園
- 134
施設情報 錦あおぞら保育園
大紀町キープ
土曜日も1日保育を実施している、大紀町南部の公立保育所です。
錦あおぞら保育園は、三重県の南部に位置する度会郡大紀町内の公立保育施設です。0歳児(生後6カ月以降)から5歳児までが対象で、利用定員は60名です。南北幅が約30kmある大紀町内では、南部の錦という地区内に位置します。丘の斜面に建っている施設で、園舎南側を通る道路は東から西に向けて下り坂が続きます。約100m北東を川が流れ、敷地の西側には山林が広がっています。西北西の方角に位置する最寄り駅からの所要時間は車で13分です。道路環境に関しては、200m東を最寄り駅方面へと続く国道が通っています。平日だけでなく土曜日も開園しており、1日保育が行われているようです。また、開園日は毎日朝の早朝保育と夕方の延長保育に対応しているそうです。※2019年7月16日時点
施設情報
- 所在地
- 三重県度会郡大紀町錦788‐10
- アクセス
- JR紀勢本線紀伊長島駅車13分
- 施設形態
- 保育園
- 135
- 136
- 137
施設情報 若葉保育園
社会福祉法人若葉福祉会キープ
児童の個性を重視する松阪市にある社会福祉法人が運営する保育園です。
若葉保育園は、松阪市にある社会福祉法人が運営する保育園です。最寄りの駅から17分ほどの距離にあり、近隣には工場や商店などが建ち並び、北側を河川が流れています。園の方針は“豊かな感性と個性を大切に、主体性を生かした創造的保育を行っている”そうです。(若葉保育園公式HPより引用)年に2回ほど祭りをしているようで夏のお祭りでは、みこしを担いでいるとのことです。キャンプや伝承遊びごっこという行事もあるようです。全保育室には冷暖房を完備しているようです。園庭には草花や木々を植えたり、園の農園では、花やさつまいもなどの野菜を育て、収穫しているとのことです。また、通園は園のバスを利用しているようです。※2018年8月15日時点
施設情報
- 所在地
- 三重県松阪市松ケ島町1007-1
- アクセス
- 近鉄山田線松ヶ崎駅徒歩17分
- 施設形態
- 保育園
- 138
施設情報 井戸保育園
社会福祉法人ひまわり会キープ
家庭的な雰囲気の中で、一人ひとりの子どもの個性を伸ばしています。
井戸保育園は、社会福祉法人ひまわり会が運営する保育園です。1歳から就学前の子どもを対象としており、定員は120名です。開所時間は7:30から19:00で、21名のスタッフで子どもたちをサポートしています。周辺には、井戸小学校や木本中学校があります。""心身ともに豊かで丈夫な子ども・意欲的な子ども""(井戸保育園公式HPより引用)を保育目標としています。園の特色として、英語教室や茶道教室、囲碁教室が行われているようです。家庭的な雰囲気の中で、一人ひとりの子どもの生活リズムに合わせ「個性を伸ばす保育」を行っているようです。年間行事には、プール開きやプール開き、ひなまつりなどがあり、四季折々の活動を行なっているようです。※2018年11月7日時点
施設情報
- 所在地
- 三重県熊野市井戸町324-1
- アクセス
- JR紀勢本線熊野市駅徒歩10分
- 施設形態
- 保育園
- 139
施設情報 いそやま保育園
社会福祉法人いそやま会キープ
サッカーやマット運動、クラシックバレエ教室も行っている保育園です。
社会福祉法人いそやま会いそやま保育園は、1973年に三重県鈴鹿市で創設された40年以上の歴史がある保育園です。課外教室としてサッカーやマット運動などのスポーツクラブ、クラシックバレエ教室も行われています。最寄り駅からは徒歩5分の距離、保護者専用の駐車場は30台分です。一階に床暖房完備の保育室が4室、二階には図書コーナーも設置されています。""その子が自分の力で自分の人生を切り開いていけることを願いながら日々の保育に取り組んでいます""(社会福祉法人いそやま会いそやま保育園公式HPより引用)さまざまな課外教室を開き、子どもの可能性を伸ばすための保育に取り組んでいるようです。※2018年6月11日時点
施設情報
- 所在地
- 三重県鈴鹿市東磯山2-26-18
- アクセス
- 近鉄名古屋線磯山駅徒歩5分
- 施設形態
- 保育園
- 140
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
三重県の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
三重県の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、三重県の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。三重県担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
三重県で転職された保育士の体験談
転職者の声(三重県)
40代
三重県
60代以上
三重県
50代
三重県
保育士バンク!利用満足度(三重県)