埼玉県の幼稚園の保育士求人一覧







- PR
所沢市で保育士として働く求人特集
3つのサポートで 所沢市で働く保育士さんを応援します!
- ブランクOK
- 初心者歓迎
- 補助金制度あり
- 宿舎借上げ支援
所沢市では、保育士や幼稚園教諭として長く働いていただくための様々なサポートをご用意しております。 子どもに関わるお仕事がしたい!保育所やこども園で働きたい!とお考えの方はぜひご覧ください。
ここがポイント! 保育士奨学金返済支援事業、有資格者給与改善費補助金、保育士宿舎借り上げ補助事業など各種サポート制度あり! - PR
保育業界限定の合同説明会を開催!
- 駅チカ
- 学生歓迎
- 特典あり
- 入退場自由
- 服装自由
情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!駅チカ!アクセス便利な会場です
日時 2025年5月25日(日) 13:00〜17:00 会場 大宮ソニックシティ 大宮駅西口より徒歩3分 ここが
ポイント!事前予約+来場で、最大3,000円分のギフトカードをプレゼント! - 631
施設情報 浦和つくし幼稚園
秋本学園キープ
生活教育や幼児教育を通じてたくましい心と体を育んでいる幼稚園です。
浦和つくし幼稚園は1973年開園で40年以上の歴史を持つ幼稚園です。埼京線沿いの住宅地に立地しており、近くには中学校があります。「心身ともにたくましい子を育てる」ことを目標としているそうで、専門講師による体操・絵画・英語教室を行うほか、プールや遊具などの設備もあるそうです。""子どもが本来内面に身につけているたくましく伸びようとする力を、私たちは毎日の活動を通じて見守り引き出します""(浦和つくし幼稚園公式HPより引用)毎日の「生活教育」や「お泊り会」などのイベントを通じて子どもたちができることを増やし、自立を促しているとのことです。また、毎日「メルヘンタイム」を設けて童話に親しむことで想像力も養っているそうです。※2018年1月22日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県さいたま市南区辻4-8-7
- アクセス
- 埼京線北戸田駅徒歩15分
- 施設形態
- 幼稚園
- 632
施設情報 嵐山幼稚園
嵐山町教育委員会キープ
感性豊かな元気な子を育み、子どもの意欲を引き出す保育を行っている園です。
嵐山幼稚園は、1971年に開園した幼稚園です。4歳から5歳までの子どもを対象としています。車で10分ほどの場所に東武東上本線の「武蔵嵐山駅」があります。園の周辺には、子ども達が伸び伸びと活動できそうな広々とした「嵐山町総合運動公園」や「蝶の里公園」などがあります。""心豊かでたくましい子""(嵐山幼稚園公式HPより引用)を教育目標として掲げています。心身ともに逞しく、友達と仲良く遊べる協調性のある子を育んでいるようです。「預かり保育」や未就園児を対象とした「未就園児教室」なども実施しているようです。年間行事として、親子いちご摘み、七夕集会、運動会、お楽しみ会など季節の行事を取り入れているようです。※2018年7月19日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県比企郡嵐山町鎌形2230-1
- アクセス
- 東武東上本線武蔵嵐山駅車で10分
- 施設形態
- 幼稚園
- 633
施設情報 菩提樹の森幼稚園
朝霞学園キープ
65年以上の歴史があり、様々な行事などを取り入れている幼稚園です。
菩提樹の森幼稚園は、最寄駅である朝霞駅から歩いて20分ほどの場所に建っています。1952年に開園した幼稚園で、公園やスポーツ複合施設などが周りにあります。""幼児たちがそれぞれ持っているその特性を踏まえ、その心身の発達を助長する適切な教育環境作りを強く意識し、またその環境を通しての自発的、主体的な幼児活動の水準向上を願って、幼児期にふさわしい楽しい生活を展開します。""(菩提樹の森幼稚園公式HPより引用)菩提樹の森幼稚園では、年間行事として降誕会はなまつりや、親子ふれあいデー、成道会生活発表会などを行なっているようです。また、専門講師による体育指導や音楽指導などもあるそうです。※2018年2月7日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県朝霞市膝折町1-16-17
- アクセス
- 東武東上線朝霞駅徒歩20分
- 施設形態
- 幼稚園
- 634
施設情報 あゆみ幼稚園
学校法人聖契学園キープ
キリスト教精神によって、幼児の心身を育む教育を行っている幼稚園です。
あゆみ幼稚園は、最寄駅から歩いて28分の場所にある幼稚園です。園の近くには中学校や大学などの教育機関や大学の附属病院などがあります。また園の周辺には公園が点在しており、バーベキュー広場やプールが併設されている公園もあります。""当幼稚園は、教育基本法および学校教育法に基づき、キリスト教精神によって情操、健康、社会、自然、言語、音楽リズム、絵画製作等の保育をなし、幼児の心身の発達を助けます""(あゆみ幼稚園公式HPより引用)多くの人々の前で豊かに自己表現できる人間を育てるために、体力や知力、心の健全な発達を目標としている幼稚園のようです。他にも音楽リズムを育むために、リズムによって表現する活動を積極的に行っているようです。※2018年1月25日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県越谷市恩間新田221
- アクセス
- 東武スカイツリーラインせんげん台駅徒歩28分
- 施設形態
- 幼稚園
- 635
施設情報 さやまが丘幼稚園
狭山ケ丘学園キープ
建物や園庭が安全設計になっている、日高市の住宅街にある幼稚園です。
さやまが丘幼稚園は、埼玉県日高市の住宅街にある幼稚園です。最寄り駅の八高線・川越線の高麗川駅から徒歩20分の場所にあり、園の周囲には団地があります。また、団地の外側には田園や森林が点在しています。園内は、園児の安全に配慮した様々な工夫が凝らされているそうです。""一人一人の子どもの発達段階、興味・関心を的確にとらえ、毎日の活動に助言、援助を与え、子どもの個性・可能性を引きだし、一人一人がどれだけ発達、成長するかを、保育の重要なポイントにしています。""(さやまが丘幼稚園公式HPより引用)あいさつの大事さ特に重視しているほか、身体に心も育つというモットーのもとで毎日、体操や乾布摩擦が行われているそうです。※2018年2月2日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県日高市下鹿山523
- アクセス
- 八高線高麗川駅徒歩20分
- 施設形態
- 幼稚園
- 636
施設情報 しらこばと幼稚園
袋山学園キープ
専門講師による体育・英語・音楽などのをプログラムがある幼稚園です。
しらこばと幼稚園は、周辺に小学校や公園などがあります。最寄り駅は、せんげん台駅で徒歩8分くらいです。""コミュニケーションをしっかりとることで、子どもと保護者と先生と、三角形のトライアングルを響かせて、愛情いっぱいの幼稚園であり続けていく努力を重ねて参ります。""(しらこばと幼稚園HPより引用)園では、専門講師による体操指導や、英語体験、歌遊びやリズム体操などを行なう音楽表現などの時間があるようです。また、自由保育と一斉保育をバランスよく取り入れているそうです。園庭には、遊具や野菜を作っているプランターなどを置いているようです。年間行事は、体験保育やボディペインティング、焼いも大会などがあるそうです。※2018年1月20日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県越谷市袋山631-3
- アクセス
- 東武スカイツリーラインせんげん台駅徒歩8分
- 施設形態
- 幼稚園
- 637
施設情報 きたもと幼稚園
武蔵学園キープ
少人数教育を特徴としている、北本市で一番長い歴史を持つ幼稚園です。
きたもと幼稚園は、1953年に開園した北本市で一番古い歴史を持つ幼稚園です。最寄り駅の高崎線北本駅東口から1km弱の位置にあり、すぐそばには自動車学校や小学校があります。1クラス15名以下とし、園児一人一人に対してきめ細やかな保育を行っているそうです。また、正課教室終了後に課外授業を開いており、別途月謝が必要になるものの、希望者は英語や書道なども学べるそうです。""よい環境を整え、情熱のある教師、保護者との協同を基本に、保育や遊びを通して、幼児個々の長所短所を見極めながら、創造性豊かで将来性ある幼児を育みます。""(きたもと幼稚園公式HPより引用)家庭と幼稚園が親密に協力し合い、少人数教育のもとで元気で活発な子、ルールを守り思いやりのある子を育てていく事を目標にしているようです。※2018年2月2日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県北本市宮内7-71
- アクセス
- 高崎線北本駅徒歩14分
- 施設形態
- 幼稚園
- 638
施設情報 旭幼稚園
学校法人南陵学園キープ
縦割りと横割り保育をバランス良く行う、50年以上の歴史のある幼稚園です。
旭幼稚園は、1966年に埼玉県川口市に創設された50年以上の歴史がある幼稚園です。定員は110名で、年少から小学校就学前までの年長児が在籍し、園長以下幼稚園教諭など合計27名の職員が在籍しています。最寄駅からは徒歩31分の距離で、園の西隣には小川が流れ、北側には公園があります。""広い園庭での外遊びを通し、心身ともに健康な子に育つよう基本的な体力の促進を図る。集団生活を通じ、基本的な生活習慣と社会的態度を育て道徳性の芽生えを培う。""(旭幼稚園公式HPより引用)園では各学年ごとにきめ細かな指導目標を作り、子ども達の成長段階に合わせたカリキュラムを工夫すると共に、横割り保育で同年齢の友達同士で素直な気持ちを表現するだけでなく、縦割り保育で年下の相手を思いやる心も育んでいるようです。※2019年6月24日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県川口市前野宿50
- アクセス
- 埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線鳩ケ谷駅徒歩31分
- 施設形態
- 幼稚園
- 639
施設情報 妙厳寺幼稚園
原市学園キープ
漢字教育や仏教保育を行ない、さまざまな行事を用意している幼稚園です。
妙厳寺幼稚園は、沼南駅から徒歩12分の場所に位置している周りにお寺やスポーツ複合施設などがあります。""妙厳寺幼稚園では、子どもたちの持っている自ら伸びようとする力を信じ、認め、褒めることで、子どもたちの素晴らしい資質を育てていく教育を行っています。""(妙厳寺幼稚園HPより引用)園では、仏教保育と漢字教育を行なっているようです。自由遊びの時間には、園庭で年齢が異なる子ども同士でも遊んだりしているそうです。また、体操や駆けっこなどを行なう時間もあるようです。そして、設定保育では製作活動や表現活動などを行なっているそうです。年間行事は、徒歩遠足、宿泊保育、カルタ会などがあるようです。※2018年1月20日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県上尾市原市977-2
- アクセス
- ニューシャトル沼南駅徒歩12分
- 施設形態
- 幼稚園
- 640
施設情報 舟戸幼稚園
川口市教育委員会キープ
荒川と隅田川が近くにあり、両隣に小中学校がある川口市の幼稚園です。
舟戸幼稚園は最寄駅からは徒歩15分の場所にある市立幼稚園です。園の周囲にある複数の緑地へは徒歩10分圏内です。また園から徒歩15分以内に複数の寺や神社があります。園では4歳児と5歳児あわせて4クラスの2年保育をしているそうで、昼食は週4回お弁当のようです。家庭との連携には家庭訪問や保護者会をしているそうです。""自然やものや様々な人とかかわり、幼小中学校間連携により、豊かな心と生きる力の育成に努める。""(川口市行政HP内にある川口市舟戸幼稚園から引用)園の両隣には市立小学校と市立中学校があります。また年間行事にはプラネタリウム見学やカレーパーティー、遠足などがあるそうです。※2018年1月21日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県川口市舟戸町2-2
- アクセス
- 東北本線川口駅徒歩15分
- 施設形態
- 幼稚園
- 641
施設情報 浦和みずほ幼稚園
学校法人稲垣学園キープ
様々な課外教室を取り入れている、50年以上の歴史がある幼稚園です。
浦和みずほ幼稚園は、1996年に開園した幼稚園です。園の周辺は、小・中学校や公園などがあります。”浦和みずほ幼稚園は、季節の風を感じながら親子で通園、手作りのきめの細かい保育で、いつも子どもを主体に考えています。”(浦和みずほ幼稚園公式HPより引用)園では、製作をしたり体育指導を取り入れたりしているようです。昼食時には、食事のマナーを指導しているそうです。また、課外教室は新体操やバイオリン、習字などがあるようです。年間行事は、こどもの日行事や、ボディペインティング、等身大製作などを行っているそうです。年長さんは、一泊保育でスタンプラリーやキャンプファイヤーなどを取り入れているようです。※2019年6月24日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県さいたま市緑区太田窪1-12-15
- アクセス
- JR宇都宮線浦和駅徒歩18分
- 施設形態
- 幼稚園
- 642
施設情報 やまと幼稚園
柳下学園キープ
50年以上の歴史があり、体操教室や英語教室を行なう幼稚園です。
やまと幼稚園は、西高島平駅から歩いて17分くらいの場所に位置しています。園の周辺には、公園があります。職員数は25名で、子どもの定員は280名の幼稚園です。""日々の先生による読み聞かせの他、保護者による読み聞かせや、年中・長では毎週、絵本の貸し出しも行っています""(やまと幼稚園HPより引用)やまと幼稚園では、専任講師による体操あそびや、外国人講師と一緒に行なう英語あそびの時間があるようです。また、やまと菜園で野菜などを育てているそうです。課外教室は、ピアノや体操、サッカーなどを行なっているようです。年間行事は、年長さんのお泊り保育や、七五三の集い、ミニコンサートなどがあるそうです。※2018年2月5日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県和光市白子3-12-1
- アクセス
- 都営三田線西高島平駅徒歩17分
- 施設形態
- 幼稚園
- 643
施設情報 青木錦生幼稚園
学校法人飯田学園キープ
日本の伝統文化を感じさせる、充実した年間行事のある幼稚園です。
青木錦生幼稚園は1964年に設立された、地域でも歴史のある幼児教育施設です。学校法人飯田学園が運営しており、3歳から5歳までの子どもを受け入れます。なお職員スタッフは、幼児教諭を含め13名が在籍します。場所は埼玉県川口市にあり、最寄り駅からは徒歩20分ほどの距離に位置します。園舎から約400m南東には市立青木中学校が所在する他、約600m北上すると市立上青木小学校もあります。さらにそこから約400m西には青木町公園が広がります。""教育方針は、元気にあそべる丈夫な体、情操豊かなやさしさを養う、一人ひとり個性を認める""(青木錦生幼稚園公式HPより引用)。年間を通じて、盆踊り会やおもちつき会あるいは神社参拝など、伝統文化を踏まえた行事が沢山あるようです。※2018年7月13日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県川口市中青木4-6-25
- アクセス
- JR東北本線西川口駅徒歩17分
- 施設形態
- 幼稚園
- 644
施設情報 長瀞幼稚園
英愛学園キープ
将来に役立つ生きた英語を学ぶ、長瀞町で50年以上の歴史のある幼稚園です。
認定こども園長瀞幼稚園は、1967年に長瀞町に設立され50年以上の歴史があり、2017年からは幼稚園型認定こども園に移行しています。受け入れ対象は3歳から5歳(就学前)までの幼児で、定員は140名で48名の園児が在籍し、10時から15時15分までの幼稚園教育と閉園までの預かり保育を行っています。最寄駅からは徒歩6分の距離で、園の東隣には県立博物館があって東方には川が流れ、西方には鉄道が南北に走っています。""未来にはばたき、幸福な人生をつかむための「生きる力」。自分を愛し、同じように他者を愛することができる「やさしい心」。それを両立させた豊かな人格を育むことが長瀞幼稚園の変わらぬ願いです。""(認定こども園長瀞幼稚園公式HPより引用)園では、遊びにより園児の感性を積極的に刺激し、感動や感謝の心を育むと共に、専門講師を招いて空手道では礼儀作法を、英語教育では生きた英語の習得にも取り組んでいるようです。※2019年8月19日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1414-2
- アクセス
- 秩父鉄道上長瀞駅徒歩6分
- 施設形態
- 幼稚園
- 645
施設情報 朝霞たちばな幼稚園
朝霞たちばな学園キープ
送迎バスの位置をメールで配信するバスキャッチを活用している幼稚園です。
朝霞たちばな幼稚園は、1977年に創設された、定員が385名の幼稚園です。17名の教諭が在籍していて、毎週木曜日の英語教室は、イギリス人と日本人二人の講師によるレッスンが行われています。最寄駅からは徒歩約18分で、住宅街の中にあります。エレクトーン教室では、""おうちの方と楽しくエレクトーンを弾いたり歌ったり。""しているそうです。新体操教室では、""レオタードで柔軟体操やリズムに合わせて、リボンやボールを使って運動しています""(朝霞たちばな幼稚園公式HPより引用)園児たちが集団で生活する中で、正しい習慣が身につくように、一人ひとりの能力を最大限にのばし、どの子にもゆきわたる、伸びる教育に取り組んでいるようです。※2018年2月1日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県朝霞市宮戸3-7-1
- アクセス
- 東武東上線志木駅徒歩18分
- 施設形態
- 幼稚園
- 646
施設情報 あやの幼稚園
堀江学園キープ
園児一人ひとりに目の行き届く保育を重んじている、越谷市の幼稚園です。
あやの幼稚園は、最寄り駅から徒歩29分の位置にある越谷市の幼稚園です。園の周囲徒歩5分圏内には複数の寺や神社があります。園では小学校(児童)中学校(生徒)と交流をしているそうです。保育曜日は月~金曜の週5日制との事で、このうち月水金が給食、それ以外はお弁当のようです。""特に基本的な生活習慣、好ましい社会的生活態度を身につけ、豊かな心情や思考力を養い意欲や思いやりのある子に育て、心身共に健康で安全な生活を送ります。""(あやの幼稚園公式HPより引用)週3日給食にすることで、偏食の矯正や同じものを食べる食習慣を学んでいるそうです。園での保育は自由保育と設定保育に分けられているようで、設定保育と年間行事などで子どもたちの情操教育を行っているそうです。※2018年1月19日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県越谷市大成町1-40-2
- アクセス
- 武蔵野線越谷レイクタウン駅徒歩29分
- 施設形態
- 幼稚園
- 647
施設情報 篭原若竹幼稚園
県北若竹学園キープ
野菜を栽培したりクッキングをしたりするなど、食育を行なう幼稚園です。
篭原若竹幼稚園は、籠原駅から歩いて5分ほどの場所に位置しています。7時から19時まで開園している幼稚園です。""ゆとりあるやさしい心の成長のために、若竹幼稚園では施設・遊具・排水・教育器材・器具などを充実させることが重要と考え、広い園庭と園舎のもと、さまざまな設備を整えています。""(篭原若竹幼稚園HPより引用)園では、楽器にふれたりマーチングを行なったりする音楽の時間があるようです。また、英語の活動では、オリジナルソングやゲーム、リトミックなどを通して英語を学んでいるそうです。そして、専任講師によるスイミングの指導も行なうようです。年間行事は、七夕まつりや園外遠足、マラソン大会などがあるそうです。※2018年1月18日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県熊谷市籠原南1-134
- アクセス
- 高崎線籠原駅徒歩5分
- 施設形態
- 幼稚園
- 648
施設情報 清門幼稚園
高橋学園キープ
明るく健康な子に育つよう努めている、草加市にある幼稚園です。
清門幼稚園は30名の職員が在籍し、1971年に設立。最寄り駅から徒歩19分の位置にあり、複数の公園が園の周囲徒歩10分圏内にあります。自然とのふれ合いとして園の畑などで植物・野菜を育てているようで食育にも活用しているようです。年少・年中組は3学期になると、進級時の環境の変化に対応できるよう合同保育をするようです。""表現力・創造力豊かなのびのびした子""(清門幼稚園公式HPより引用)園では、人前で堂々と話せる子になるようにと当番活動を行っているそうです。また毎朝声をそろえて歌ったり楽器を使ったりと音楽遊びもするようで、課外教室にはピアノ教室やキッズダンスなどがあるそうです。※2018年1月25日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県草加市清門町472-2
- アクセス
- 東武スカイツリーライン新田駅徒歩19分
- 施設形態
- 幼稚園
- 649
施設情報 秩父ほうしょう幼稚園
秩父ほうしょう幼稚園キープ
さまざまな体験を通して学びの基礎を培う、幼保連携型認定こども園です。
秩父ほうしょう幼稚園は、生後10ケ月から就学前までの子どもを対象とした定員183名の幼稚園です。秩父鉄道「秩父駅」まで車で約7分の、田畑や住宅に囲まれた場所に位置しています。""みんな、強く、正しく、明るい子""(秩父ほうしょう幼稚園公式HPより引用)を教育方針に掲げています。独自の特色として、1つ目は、発達の段階に応じた基本的しつけを身につけ、集団の中で規律を守る習慣を養っているようです。2つ目は、四季折々の活動を多く取り入れた教育の中で、体力作りと豊かな心を育み、生きる力を育てているようです。3つ目は、専門のスタッフによる特別カリキュラムで、潜在的能力の芽を伸ばしているようです。※2018年9月20日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県秩父郡横瀬町横瀬6208-1
- アクセス
- 西武秩父線横瀬駅徒歩23分
- 施設形態
- 幼稚園
- 650
施設情報 ほんごう幼稚園
増田学園キープ
40年以上の歴史を持ち、自然観察園での活動の時間があるようです。
ほんごう幼稚園は、最寄駅であるみずほ台駅からは、歩いて21分ほどの場所に建っています。1974年に創立しました。""ほんごう幼稚園では、家庭での生活を大切にしながら、適切な教育環境のもとで、子どもたちのそれぞれの発達に応じて、さまざまな経験が積み重ねていけるよう、個性を伸ばしつつ、ゆとりある心の教育をすすめています。""(ほんごう幼稚園公式HPより引用)ほんごう幼稚園では、自然観察園でローラー滑り台やターザンロープなどで遊んだり、虫を見つけたりしているようです。また、専門講師による体操指導や、英語指導なども行なっているそうです。園外保育では、近くにある公園に行ったり、お芋掘りなどをしたりしているようです。※2018年2月7日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県富士見市水子793-2
- アクセス
- 東武東上線みずほ台駅徒歩21分
- 施設形態
- 幼稚園
- 651
施設情報 いしと幼稚園
関野学園キープ
1968年に開園してから50年の歴史をもつ北本市の歴史ある保育園です。
いしと幼稚園は、1968年に開園してから50年の歴史をもつ北本市西部の保育園です。最寄り駅の高崎線・北本駅の西口から約2.5kmの場所に位置しています。道を挟んだ東側には小学校があるほか、南西そばの場所には県運営の自然観察公園があります。その他、園のすぐ西を通る県道57号線を約2km南下した場所には首都圏中央連絡自動車道の桶川北本ICがあります。小規模運営で職員全員が全園児をよく把握していることが特色であるそうです。""笑顔と優しさの中で安心して過ごした子供たちの心は強く優しく思いやりを持ちます。子ども達の笑顔を守るために私たちも日々努力をし続けます。""(いしと幼稚園公式HPより引用)園の理念のもと、健康で明るく思いやりのある子どもを育てていくことを目標にしているようです。※2018年2月2日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県北本市荒井3-57
- アクセス
- 高崎線北本駅徒歩31分
- 施設形態
- 幼稚園
- 652
施設情報 吉川あさひ幼稚園
五十嵐学園キープ
はだし保育や毎月1回の園外保育など、様々な活動を行っている幼稚園です。
吉川あさひ幼稚園は最寄り駅から徒歩46分の距離に立地しています。幼稚園から徒歩6分以内のところに球場やグラウンド、地区センターが所在します。""にっこり、やさしく、ファイトでいこう、あさひっこ""をモットーに、のびのび保育を目指しています。とにかく、私どもの幼稚園では学校、家庭、地域などで体験できない様々なことを、せめて幼稚園の時代にということで、まず保育者自身が楽しめるようなカリキュラムで進めています。""(吉川あさひ幼稚園公式HPより引用)園では感覚神経を養い丈夫な体を形成できるように、はだし保育を実施しており、素足で遊んでいるそうです。雨の日の翌日などに園庭でどろんこ遊びをするようです。毎月1回、園バスで公園や水族館、プールなどへ園外保育へ行くそうです。年長になると、心身共に鍛えるために空手の練習が週に1回あるようです。※2018年1月22日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県吉川市上内川888-2
- アクセス
- 東武野田線野田市駅徒歩46分
- 施設形態
- 幼稚園
- 653
施設情報 なみきの幼稚園
並木学園キープ
子どもたちが元気に過ごし、行くのが楽しみな環境作りに取り組む幼稚園です。
なみきの幼稚園は1974年に開園された幼稚園で、26名の教職員が在籍しています。園内には体育館やプールがあり、週に4回は給食が提供されているそうです。園から徒歩10分の場所には、新座市役所があります。また野火止大門公園などの公園も、近隣に複数設置されています。""私たちが何より目ざしているのは「行くのが楽しみな幼稚園」「元気が出てくる幼稚園」です""(なみきの幼稚園公式HPより引用)園では子どもたちが伸び伸びと成長できる環境を整えると共に、大運動会や親子いもほり大会などさまざまな行事も定期的に開催しているようです。また体育の日や英語の日が毎週設けられており、各分野の専門講師が指導にあたっているそうです。※2018年1月21日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県新座市野火止8-2-16
- アクセス
- 武蔵野線新座駅徒歩19分
- 施設形態
- 幼稚園
- 654
施設情報 草加藤幼稚園
藤学園キープ
草加市内にある、創立50年以上の歴史のあるキリスト教系の幼稚園です。
草加藤幼稚園は、1965年4月に創設されて50年以上の歴史を持つキリスト教系幼稚園です。最寄り駅西口から約1kmの位置にあり、東京外環自動車道が園の北側約500mの場所を通っています。基本運動・自己への配慮・環境への配慮・社会への適合という、四分野の日常生活の様式を毎日繰り返すことで、自立し自発的に活動できる子どもに育てていくこと方針のようです。""子供達が、常に、神を賛美し、感謝のこころで相互愛に生き、自然に親しみ、より好ましい関わりの中で、心身の育成に励む事が出来るように、時宜に適った方法により、人的・物的環境の整備に配慮しています。""(草加藤幼稚園公式HPより引用)キリスト教精神に基づいて、神を敬いすべての物に感謝に、祈りを捧げることを大事にしているそうです。※2018年1月22日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県草加市松原4-4-2
- アクセス
- 東武スカイツリーライン獨協大学前<草加松原>駅徒歩16分
- 施設形態
- 幼稚園
- 655
施設情報 ひなどり幼稚園
上宮学園キープ
感謝の気持ちと決まりを守って仲良く助け合う子どもを目指しています。
緑の樹木に囲まれた土の園庭には、夢がいっぱいのカラフルな楽しい遊具設備が整え、思いっきり身体を動かして遊べる環境です。室内には、自由に遊べるよう、自主性を大切にしています。清新な仏教精神を基に、仏様を拝みながら心身ともに伸びやかな成長や発達をサポートし、集団活動や自由遊びの調和のとれた日々の保育を行なっているのが特徴です。また、宗教的な行事に加え季節ごとの行事も行なっています。
施設情報
- 所在地
- 埼玉県さいたま市桜区西堀2-6-18
- アクセス
- 埼京線中浦和駅徒歩10分
- 施設形態
- 幼稚園
- 656
施設情報 谷塚おざわ幼稚園
おおとり学園キープ
はだし保育や、ちえのみあそびなどを取り入れている幼稚園です。
谷塚おざわ幼稚園は、1967年に創立した幼稚園です。最寄り駅である谷塚駅からは、歩いて6分ほどの場所にあります。""あそび中心の保育で「こころ」「からだ」「考える力」をバランス良く養い、子ども達の「生きる力」を育みたいと考えています。学習活動や一斉活動も教育の一環として行いますが、あそびの中にこそ、何よりの学びがあると考えています。""(谷塚おざわ幼稚園HPより引用)園では、6月半ばから10月半ばに園庭で行なうはだし保育や、ネイティブの先生と行なう英語遊びの時間、クッキングデーなどを作っているようです。年間行事は、ようこそパーティやじゃがいも掘り、クリスマス会などがあるそうです。※2018年1月21日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県草加市谷塚町1328-1
- アクセス
- 東武スカイツリーライン谷塚駅徒歩6分
- 施設形態
- 幼稚園
- 657
施設情報 大宮愛仕幼稚園
アプタン学園キープ
キリスト教に基づいた教育を行う、100年以上の歴史ある幼稚園です。
大宮愛仕幼稚園は、1915年に大宮市大門町にエリザベス・アプタンによって設立されました。100年以上の歴史をもつ、キリスト教に基づいた教育を行う幼稚園です。1927年4月に現在の地大宮区高鼻に移転。1970年に園舎を改築して現在の鉄筋コンクリート2階建てとなりました。最寄り駅には、多くの路線がはいっています。“教育基本法及び学校教育法に従い、キリスト教に基づき、適正な環境を与えて心身共にすこやかに成長発達するように保育します”“一人一人をみつめ、知育、徳育、体育のすべてにバランスのとれた教育を、と最善をつくします”(大宮愛仕幼稚園公式HPより引用)園名には、愛をもって互いに仕えることを目標にするという意味が込められているそうです。※2018年7月13日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-110-1
- アクセス
- JR京浜東北線大宮駅徒歩11分
- 施設形態
- 幼稚園
- 658
施設情報 カトリックみどり幼稚園
カトリックさいたま教区キープ
心身の健全な成長のためにカトリック教育観に基づいた保育を行なっています
植栽の木々の緑に囲まれた陽当り抜群の園庭と園舎で、たくさんの友だちを作り伸びやかな園生活を過ごせます。「愛」と「やさしさ」「真心」「赦し」の保育環境の中で、キリスト教精神を基本とした、一人ひとりの子どもを大切する子ども第一の保育が特徴です。 将来社会で活躍できる人材となるよう、道徳的心情と宗教的情緒を培い、健全な身体の基礎づくりを行ない、豊かな創造力のために絵本や紙芝居も取り入れています。
施設情報
- 所在地
- 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町2-350
- アクセス
- 埼京線大宮駅徒歩19分
- 施設形態
- 幼稚園
- 659
施設情報 ひさみ幼稚園
峯学園キープ
さまざまな動物を飼育して、子ども達に命の大切さを伝えているようです。
ひさみ幼稚園は、園児の定員数が290名の幼稚園です。クラス編成は、年長組が4クラス、年中組が4クラス、年少組が6クラスになっていて、33名の職員が在籍しています。園舎は1号館から5号館まで分かれており、保育室が14室あります。""小さな虫達から大きな動物、さらには植物に至るまで、子ども達にとっては、成長に欠くことのできない生きた教材になっていることがわかります。その生きた教材を媒介にして、次の学習へと発展していけるように努力しています。""(ひさみ幼稚園公式HPより引用)園ではポニーやヤギ、犬やウサギなどさまざまな動物を飼育して、子ども達に命の大切さを伝えているようです。他にも外部の専門講師によるスポーツ教室を実施しているようです。※2018年2月3日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県東松山市柏崎337-4
- アクセス
- 東武東上線東松山駅徒歩31分
- 施設形態
- 幼稚園
- 660
施設情報 すわ幼稚園
学校法人諏訪学園キープ
園内外で様々な体験が出来る、45年以上の歴史のある幼稚園です。
すわ幼稚園は、1971年に創設された45年以上の歴史を誇る富士見市の幼稚園です。市の中央部に位置し、最寄り駅は東武東上線の鶴瀬駅で、この駅の東口から約1kmほどの場所にあり、周囲は住宅と田畑が混在しています。また、氷川・諏訪神社に隣接しており、園の西側が参道がなっています。園長・教諭のほか、英語講師・体操教室指導講師・リトミック講師といった専門分野の講師も在籍しているそうです。""子供の「なぜ?」「どうして?」を大切にし、考え知る喜びを経験させることで幅広い生活体験の中で感性を育て、それを表現する力を育みます""(すわ幼稚園公式HPより引用)運動会が年2回あるほか、お泊り保育・馬見学・すいかわり・流しそうめん・交通安全教室などがあって、子供達は園内外にて様々な体験を出来るようです。※2018年2月3日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県富士見市諏訪2-15-19
- アクセス
- 東武東上線鶴瀬駅徒歩14分
- 施設形態
- 幼稚園
- 661
施設情報 岩槻幼稚園
日本基督教団岩槻教会キープ
大正時代から100年以上もの歴史を刻んできた小規模幼稚園です。
岩槻幼稚園は、創立1917年の100年以上の歴史がある幼稚園です。場所は、最寄り駅から徒歩9分の距離にある教会の1階にあります。園から徒歩2分圏内には図書館や内科医院があります。園での活動には、外部講師によるフラワーアレンジメント・えいごであそぼ・体操などがあるようです。""神さまがひとり一人を臨んでお造り下さっただけでなく、愛して下さっている…に立ち、ひとり一人をかけがえのない存在として大切にすることが私たちの姿勢です。""(岩槻幼稚園公式HPより引用)年間行事の中には、キリストの降誕を待ち望む期間であるアドヴェントがあるそうで、他にはお芋掘りや収穫感謝礼拝などがあるようです。また好きな場所で、のびのび遊ぶ自由遊びの中で子どもの自主性や探求する力を育てているそうです。※2018年1月20日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県さいたま市岩槻区本町4-3-15
- アクセス
- 東武野田線岩槻駅徒歩9分
- 施設形態
- 幼稚園
- 662
施設情報 文京学院大学ふじみ野幼稚園
文京学園キープ
5000冊以上の絵本や児童書を揃えた、えほんかんが自慢の幼稚園です。
文京学院大学ふじみ野幼稚園は、創立から50年以上の歴史を持ち、東武東上線のふじみ野駅からバスで9分ほどの距離にある大学構内に立地している幼稚園です。文京学園の創設者である島田依史子による「誠実・勤勉・仁愛」の3つの校訓を教育目標としているようです。""ふじみ野幼稚園ではワークブック等の市販の教材は使ってはおりませんが、幼稚園でしか体験出来ないたくさんのことを通して、日常生活の中で様々な知的教育を行なっています。""(文京学院大学ふじみ野幼稚園公式HPより引用)また、食への意欲の向上のために、どの学年においても子どもたち自身が野菜を栽培して食べる経験ができる畑の活動も行なっているようです。※2018年1月19日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県ふじみ野市亀久保1196
- アクセス
- 東武バスヤマハバス停留所徒歩3分
- 施設形態
- 幼稚園
- 663
施設情報 小羊幼稚園
シオン学園キープ
キリスト教を土台とした保育を行い、自由保育を実践している幼稚園です。
子羊幼稚園は、職員数が18名の1946年に設立した幼稚園です。クラス編成は、年少組2クラス、年中組2クラス、年長組2クラスです。園舎には保育室が6室あるほかに、遊戯室や図書室などがあります。""キリスト教保育を土台として、幼児の自発性・自主性の発達を目指す自由保育を行います。ひとりひとりが神様に愛される存在であることを信じ、それぞれに与えられているものを尊重して豊かな個性を育みます。""(小羊幼稚園公式HPより引用)日曜礼拝などを通して、キリスト教保育を行っている幼稚園のようです。他にも友達と遊ぶ中で交わる力を育てるために、自由な遊びを重視する自由保育を実践しているようです。※2018年2月1日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県和光市本町15-16
- アクセス
- 東武東上線和光市駅徒歩7分
- 施設形態
- 幼稚園
- 664
施設情報 ときわ幼稚園
学校法人ときわ幼稚園キープ
音楽教室やスポーツクラブなど豊富な課外クラブを実施している幼稚園です。
ときわ幼稚園は1954年4月に開園されたさいたま市にある幼稚園です。最寄り駅は京浜東北線、北浦和となります。平常保育時間は9:00から14:00までとなっていて、早朝保育は8:00から8:30まで、延長保育は保育終了後から17:30までとなっているようです。やむえない理由がある場合は特別に17:30以降も見てもらえるそうです。”成長しつつある子ども達の心と体を保護者の皆様とともに、「愛して認めてほめて育てる」を大切に育てていきたいと願っております。”(ときわ幼稚園公式HPより引用)園外クラブとして、ヤマハ音楽教室やスポーツクラブ、ラボ・パーティ(英語教室)、ペンシリア(文字教室)、花まる学習会(学習塾)、習字教室など楽しみながら学べる教室が実施されているようです。2019年9月22日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-31-16
- アクセス
- 京浜東北線北浦和駅徒歩16分
- 施設形態
- 幼稚園
- 665
施設情報 長龍寺幼稚園
若葉学園キープ
年齢ごとに無理のない教育カリキュラムで、共に成長し合える幼稚園です。
長龍寺幼稚園は1965年に設立された、歴史と実績ある幼稚園です。園名からも分かるように、お寺の境内の一角にあり、最寄り駅からは車で約20分ほどでアクセスできます。園舎から約1km圏内には大小さまざまな公園がある他、田畑や緑地が広がり、小川も流れています。また公立小中学校や市立図書館も複数集まります。長龍寺幼稚園は""日本の伝統的道徳・倫理観に重なるような仏教的要素を幼児教育に取り入れ、また価値観の多様化する現代幼児教育のニーズに対しても、柔軟な変化対応を志向する幼稚園です。""(長龍寺幼稚園公式HPより引用)。日々の生活では自由遊びの他、体操をはじめ英語や絵画などの正課活動にも力を入れているようです。※2018年1月19日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県久喜市菖蒲町三箇992
- アクセス
- 東北本線久喜駅徒歩1時間27分
- 施設形態
- 幼稚園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
埼玉県の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
埼玉県の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、埼玉県の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。埼玉県担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
埼玉県で転職された保育士の体験談
転職者の声(埼玉県)
30代
埼玉県
40代
埼玉県
30代
埼玉県
保育士バンク!利用満足度(埼玉県)
埼玉県の求人を市区町村で絞り込む
- さいたま市
- 西区
- 北区
- 大宮区
- 見沼区
- 中央区
- 桜区
- 浦和区
- 南区
- 緑区
- 岩槻区
- 川越市
- 熊谷市
- 川口市
- 行田市
- 秩父市
- 所沢市
- 飯能市
- 加須市
- 本庄市
- 東松山市
- 春日部市
- 狭山市
- 羽生市
- 鴻巣市
- 深谷市
- 上尾市
- 草加市
- 越谷市
- 蕨市
- 戸田市
- 入間市
- 朝霞市
- 志木市
- 和光市
- 新座市
- 桶川市
- 久喜市
- 北本市
- 八潮市
- 富士見市
- 三郷市
- 蓮田市
- 坂戸市
- 幸手市
- 鶴ヶ島市
- 日高市
- 吉川市
- ふじみ野市
- 白岡市
- 北足立郡
- 伊奈町
- 入間郡
- 三芳町
- 毛呂山町
- 越生町
- 比企郡
- 滑川町
- 嵐山町
- 小川町
- 川島町
- 吉見町
- 鳩山町
- ときがわ町
- 秩父郡
- 横瀬町
- 皆野町
- 長瀞町
- 小鹿野町
- 東秩父村
- 児玉郡
- 美里町
- 神川町
- 上里町
- 大里郡
- 寄居町
- 南埼玉郡
- 宮代町
- 北葛飾郡
- 杉戸町
- 松伏町