東京都荒川区の保育士求人一覧
荒川区は保育士の需要の高まりが期待できる街
東京都23区の東北部に位置している荒川区の保育施設数は、2019年の10月現在、区立保育園が13カ所、私立保育園が39カ所、公設民営の保育園が8カ所、認定こども園が1カ所、認証保育所・認可外保育施設は23カ所となっています。 待機児童数は年々減少しているものの、2019年の4月時点で45人となってます。荒川区では、私立の認可保育園を新設するなど、待機児童の解決に向けた受け入れ人数の拡大も行われているため、今後保育所が増える可能性は高いといえます。
株式会社さくらさくみらい
「年休125日」「残業平均5~10時間」など好条件たくさん!ほとんどの園が駅徒歩5分圏内です。
- 残業少なめ
- 年休120日超
- ボーナスあり
- WEB面接OK
さくらさくみらいが目指すのは、保育士にとっても居心地よく心豊かになれる保育園。完全週休2日制を導入しており年間休日126日を実現、残業も少なく有給消化率はほぼ100%。…
本社所在地 | 東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル8階 |
---|---|
事業エリア | 東京都、大阪府 |
運営施設種別 | 認可保育園 |
社会福祉法人東中川会
西綾瀬りりおっこ保育園一人ひとりを大切に!集団生活を通して「豊かな人間性の育成」を目指します
- 社会福祉法人
- 住宅補助あり
- 残業少なめ
- ボーナスあり
社会福祉法人東中川会は、東京都内に4つの認可保育園を運営しています。元気にのびのびと過ごせる環境を整え、たくさんの経験を通しできることを増やし、自信につなげる保育を行っています。創…
本社所在地 | 東京都葛飾区亀有3-16-5 |
---|---|
事業エリア | 東京都 |
運営施設種別 | 認可保育園 |
株式会社グローバルキッズ
「子どもたちの未来のために」。それが私たちが最も大切にする想いです。
- 新卒も歓迎
- 年休120日超
- 住宅補助あり
- 残業少なめ
「保育」は人の命にふれ、存在を託され、生きることに関わること。その責任の重さと尊さと引き換えに、多くの感謝と感動に触れることができます。保育現場で働く人との対話を通して学んだこれら…
本社所在地 | 東京都千代田区富士見二丁目14番36号富士見ウエスト |
---|---|
事業エリア | 東京、神奈川県、千葉県 |
運営施設種別 | 認可保育園、認証保育園 |
コンビウィズ株式会社
コンビプラザ南千住保育園
年休120日、充実の福利厚生!もっと笑顔になれる、満足度の高い毎日を。
キープ- 新卒も歓迎
- 時短勤務可
- リトミック
- 福利厚生充実
- 社会保険完備
- 住宅補助あり
- ボーナスあり
- ブランクOK
公益財団法人鉄道弘済会
南千住駅前保育所(おひさま保育園)
残業月平均4時間!産休・育休取得率100%、復帰後は時短勤務もOK
キープ- 新卒も歓迎
- 時短勤務可
- 福利厚生充実
- 社会保険完備
- 住宅補助あり
- 車通勤可
- ボーナスあり
- ブランクOK
葛飾区で保育士として働く特集
2019共働きで子育てしやすい街No1!住宅手当年間12万円上乗せ!葛飾区で保育士として活躍しませんか?
- 住宅手当UP
- 住居借上補助
- 奨学金返済支援
- 資格取得支援
葛飾区では保育士さんの住宅手当上乗せ以外にも、最大24万円の奨学金返済支援や、保育士資格取得のサポート制度もあり、保育士として「住んで」「働く」メリットがいっぱい!…
募集職種 | 保育士、保育教諭ほか |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給200,000円~400,000円 |
社会福祉法人健翠会
水元保育園完全週休2日制、夏季休暇あり!環境に目を向け、子どもに寄り添う保育
- 社会福祉法人
- 4月スタート
- 住宅補助あり
- 新卒も歓迎
日曜祝日はお休みで4週に1回土曜出勤がありますが、出勤の際は平日にしっかり振替休日があります。夏季休暇は2020年度実績で3日間・年末年始休暇は計6日間がお休みです。その他、有休取…
本社所在地 | 東京都葛飾区南水元4-18-11 |
---|---|
事業エリア | 東京都 |
運営施設種別 | 認可保育園 |
社会福祉法人至誠会
至誠会第二保育園
中学生や卒園児が交流に訪れる家庭的な温かみにあふれた保育園です。
キープ
- 施設情報
40年以上の歴史を持つ保育園で、新宿区に姉妹園があります。大通りからは少し離れた住宅地に位置しており、近隣には総合病院があります。幼稚園・保育園も多く、複数の小学校や大学キャンパス...
所在地 | 東京都荒川区東尾久5-34-6 |
---|---|
アクセス | 日暮里・舎人ライナー熊野前駅徒歩6分 |
施設形態 | 認可保育園 |
キッズラボ株式会社
「保育士はもっと尊敬されるべき。」働きやすい環境をトコトン考えている保育園です
- 福利厚生充実
- 住宅補助あり
- 年休120日超
- 残業少なめ
キッズラボは、働く「保育士」と、学ぶ「子ども」のことをトコトン考えた保育園です。子どもたちが毎日楽しく保育園に通いたいと思うには、働く先生たちが生き生きした姿でなければなりません。保….
本社所在地 | 東京都豊島区南池袋3-9-8 H2ビルディング8F |
---|---|
事業エリア | 東京都、千葉県ほか |
運営施設種別 | 認可保育園、小規模保育ほか |
株式会社リトルキッズ
あぷりこっとナーサリー
園内から電車も見える、荒川遊園地前駅から徒歩2分にある保育園です。
キープ
- 施設情報
あぷりこっとナーサリーは荒川遊園地前駅から徒歩2分のところにある認証保育園です。受け入れは生後3ヶ月から2歳児までで、定員は20名です。0歳児クラスでは死角に鏡をつけるといった対応...
所在地 | 東京都荒川区西尾久6-30-16エスパシオルイヨム1階 |
---|---|
アクセス | 都電荒川線荒川遊園地前駅徒歩2分 |
施設形態 | 認証保育園 |
株式会社タスク・フォース
ポポラー東京東日暮里園
近くに公園がたくさんあり積極的に戸外活動を実施している保育園です。
キープ
- 施設情報
株式会社タスク・フォースが運営しているポポラー東京東日暮里園は、園児定員63名の保育園です。最寄駅はJR上野ラインの三河島駅で、歩いて1分ほどのところにあります。保育園の近くには荒...
所在地 | 東京都荒川区東日暮里6-1-1アトラスブランズタワー三河島2F |
---|---|
アクセス | JR上野東京ライン三河島駅徒歩1分 |
施設形態 | 認可保育園 |
学校法人三幸学園
ぽけっとランド南千住
大家族のようなチームワークで、園児の心と体を育てる保育園です。
キープ
- 施設情報
ぽけっとランド南千住は、学校法人三幸学園が設置した東京都認証保育所です。生後43日から2歳児までの園児、定員40名を預かっています。最寄駅の南千住駅からは徒歩5分で、近隣は住宅街と...
所在地 | 東京都荒川区南千住5-29-10 |
---|---|
アクセス | JR常磐線、東京メトロ日比谷線、首都圏新都市鉄道常磐新線南千住駅徒歩5分 |
施設形態 | 認証保育園 |
荒川区教育委員会
尾久幼稚園
自他を尊重する気持ちや思いやりの心を育てている公立の幼稚園です。
キープ
- 施設情報
尾久幼稚園は、荒川区が運営している公立の幼稚園です。最寄り駅である、日暮里・舎人ライナー赤土小学校前駅から、徒歩約2分のところにあります。園の周辺には、荒川第九中学校や西日暮里六丁...
所在地 | 東京都荒川区東尾久1-36-3 |
---|---|
アクセス | 日暮里・舎人ライナー赤土小学校前駅徒歩2分 |
施設形態 | 幼稚園 |
荒川区教育委員会
尾久第二幼稚園
集団生活の中で、友だちと遊ぶ楽しさを知り、人と関わって生きる力を育てています。
キープ
- 施設情報
尾久第二幼稚園は、荒川区が運営している公立の幼稚園です。最寄り駅である、都電荒川線荒川車庫前駅から徒歩約3分のところにあります。周辺には、あらかわ遊園や白山堀公園、北区立滝野川大吾...
所在地 | 東京都荒川区西尾久8-26-9 |
---|---|
アクセス | 都電荒川線荒川車庫前駅徒歩3分 |
施設形態 | 幼稚園 |
社会福祉法人高砂福祉会
六高台保育園❝ステキな先生になるならTaKaSaGo❞。みんなの笑顔が集まる保育園です
- PR
- 新卒も歓迎
- 年休120日超
- 住宅補助あり
社会福祉法人高砂福祉会は1970年に創立して以来、保育一筋で事業を行なっております。創立から約50年経った現在では、22の系列園・園児数2500名・職員数702名の大きな法人に成長…
本社所在地 | 千葉県流山市おおたかの森東4-99-4 |
---|---|
事業エリア | 東京、千葉ほか |
運営施設種別 | 認可保育園 |

こちらの求人をキープしますか?
この機能を使うと、気になる求人を「キープリスト」に追加することができます。
キープ機能を活用し、就職・転職活動をスムーズに進めましょう。
※ウェブブラウザの履歴を消去すると、キープ機能もリセットされてしまう場合がありますのでご注意ください
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。
よくある質問
Q
荒川区の求人を条件で絞り込むことはできますか?
A
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
・荒川区 × 保育士 × オープニング
・荒川区 × 保育士 × 住宅補助あり
・荒川区 × 保育士 × ボーナスあり
他にも様々な条件で絞り込みができます!
荒川区の一覧ページからご確認ください。
Q
自分で職場を探すのは自信が無いので、求人を紹介してもらうことは可能ですか?
A
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
Q
在職中も利用することはできますか?
A
もちろんご利用可能です!こちらから会員登録(無料)いただけば、退職・転職に伴う手続きなどもキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
Q
転職相談や情報収集だけでも大丈夫?
A
ご相談だけでも大歓迎です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
荒川区が実施している保育士の補助制度
荒川区では保育士の人材不足を解消すべき、2つの奨学金制度を導入しています。 「荒川区保育士支援奨学金補助事業」は、奨学金などを利用して保育士資格を取得し、荒川区内の私立保育施設などで常勤の保育士として勤務している、就業してから5年未満の方が対象です。 奨学金を返済するときの金銭の負担を軽減すべく、年度内20万円(ひとり親家庭等については30万円)を限度として申請者に交付しています。 次に、「荒川区保育士入学準備奨学金貸付制度」は、保育士の養成施設へ入学を予定している方、保育士資格の取得を目指している方に向けた制度です。 荒川区内に住んでいて、保育士の養成施設に入学する予定だが、経済的に修学が困難の場合に利用できます。 入学準備金として50万円を上限とし、無利子で貸付けてもらえます。 さらに、保育士資格を取得して施設を卒業し、私立の認可保育園などに就職して5年間勤務した場合は返済が免除となります。
待機児童を解消するために荒川区が行っている取り組み
東京都の荒川区では、待機児童の数が年々減少傾向にありますが、それでもまだ0にはなっていません。そのため0に近づける取り組みとして、荒川区では空き家を利用した地域の活性化につながる政策を2019年の7月に発表しました。空き家の改修工事にかかる工事費用を補助することで、新たに保育所を開設する子育て支援を始め、地域のコミュニティーの再生を図る事業です。 また、保育事業の充実を図るため、賃貸物件を活用した保育所の設置や定員の拡大を行う、事業者の公募も行っています。 荒川区はさまざまな子育て支援事業を行うことで、安心して子どもを育てられる街を目指しています。
下町情緒がありながら防犯に力を入れている荒川区
荒川区は町工場や木造住宅が多いこともあり、下町情緒あふれる街です。 防犯にも力を入れており、荒川区では繁華街だけでなく住宅街や商店街にも防犯カメラを設置しています。街頭の防犯カメラの設置数は、2018年度で区の設置数が445台、地域団体の設置数は370台となっており、犯罪発生率も減少しています。 さらに、防犯パトロールや防犯イベントを行い、荒川区は犯罪のないあかるい地域社会の実現を目指しています。
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数用意していますので、ぜひ転職サポートもご利用ください。