高原保育園
保育教諭
契約社員


子育て中の方も活躍中!残業無し・子連れ出勤可・賞与3.5カ月分実績あり
- 社会福祉法人
- リトミック
- 社会保険完備
- 男性保育士
- 車通勤可
- ボーナスあり
- ブランクOK
- 産休育休制度
残業無し・持ち帰り仕事もほぼなく、家庭や子育てと両立している先生も多数活躍中!空き状況によりますが、お子さまを系列園に預けて働くこともできます。マイカーやバイク・自転車通勤もOK。交通が穏やかなエリアで通いやすいですよ。補助の先生が多く、一人ひとりの業務負担は少なめ・協力しながら働いていて会話も多く明るい雰囲気です。また、賞与3.5カ月分の支給実績あり。日々の頑張りもしっかりと還元しています。
施設の様子
園舎には地元の檜を使用しており、天井まで吹き抜けなので開放感たっぷりです!
天気の良い日は園庭に出て砂遊びや遊具で遊んだり、築山に登ったりします。
園見学は随時受付中!ぜひ先生や子どもたちに会いに来てくださいね。
キャリアアドバイザーからの一言
採用担当からの一言
「仕事も、プライベートも楽しもう!」という雰囲気があります!残業無しなど、働きやすい環境も整えており、仕事・家庭や私生活とも両立がしやすく、充実感をたっぷり味わっていけますよ。人生は一度きり!自分のしたいことを保育の中で実践しましょう。
先輩からの一言
困ったことを相談しやすく、共に解決してくれる仲間がいるため温かい雰囲気です!
園内研修では実用的なスキルを学び、すぐ実践もできるのでスキルアップも叶います。
立山連峰をバックに、園庭で焚火を囲んで焼き芋パーティーをしたのが楽しかったです!
募集要項
施設名 | 高原保育園 |
---|---|
勤務地 | 富山県中新川郡立山町竹林45 |
給与 |
月給221,904円~ ・内訳 基本給195,100円 業務手当7,804円 ローテーション手当10,000円 処遇改善特例加算手当9,000円~ ※月給は経験などを考慮して決定します。 ・別途支給手当 通勤手当(月上限2,400円~14,600円) 扶養手当5,500円(子ども1人につき) 研修手当500円(90分につき) お泊り保育手当5,000円 住居手当25,000円(転居を伴う就業の場合) 昇給年1回(4月)2,000円/月※昨年度実績 賞与年2回(6月・12月)計3.5カ月分※昨年度実績 【モデル年収例】 ・入社7年目(28歳・7.5時間勤務):年収308万円 |
雇用形態 | 契約社員 |
募集職種 | 保育教諭 |
施設形態 | 認定こども園 |
定員 | 135 |
勤務時間 | 7:00~19:00の間で実働7.5時間シフト制(休憩45分~60分) ※勤務時間についてはお気軽にご相談ください。 ◆残業無し・持ち帰り仕事もほとんどありません! <残業時間削減の取り組み> ・ICTシステム導入で業務を効率化しています。 ・複数担任制で業務を分担することにより、負担を軽減しています。 ・事務作業は基本的に専門のスタッフが行ないます。 ・勤務時間内に仕事が終わるように、事務作業ができる時間を確保しています。 |
休日・休暇 | 週休2日制(シフトによる) 祝日 GW休暇 夏季休暇(3日間) 年末年始休暇(2~3日) 有給休暇(取得率100%!半休取得OK・5日間以上の連休も可能です。) 慶弔休暇 産前産後・育児休暇(取得率・復帰率ともに100%) 介護・看護休暇 年間休日104日 |
アクセス | 富山地方鉄道本線・立山線「寺田駅」から車で8分 ◆マイカー・バイク・自転車通勤OK(無料駐車場あり) 園の近くに川が流れており、周囲を畑に囲まれているので気軽に自然と触れ合うことができます。 |
福利厚生 | 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) 退職金制度 資格取得支援制度(規定あり) 研修制度 結婚・出産祝い金制度 再雇用制度 制服貸与(Tシャツ・ポロシャツ・エプロンなど) 定期健康診断 マイカー・バイク・自転車通勤OK(無料の駐車場完備) 子連れ出勤・お子様を系列園に入園OK(空き状況により行政が決定します) 正社員登用制度あり ◆充実した研修制度あり! ・園内研修:日々の保育のスキルアップができます。 (保育計画研究科(毎月)、保育技能研究会(随時)、外部講師を招いて保育研究会(年1、2回)) ・園外研修:外部主催の色々な研修会に参加したり、個々の資質に応じてリトミック研修・主任主幹特別講座などの年単位で受ける研修にも参加できます! |
受動喫煙防止措置の状況 | 敷地内禁煙 |
応募資格 | 保育士資格・幼稚園教諭免許をお持ちの方 ※併せて調理師資格をお持ちの方も歓迎いたします。 ※新卒、未経験、ブランクのある方も歓迎です! ◆20代~60代の幅広い職員が活躍中!男性保育士も在籍・職員同士の会話も多く、明るい雰囲気です。キャリアアップは年次に関係なく実力を評価、多様な研修にも参加できるのでスキルも高められます。 |
面接予定地 | 富山県中新川郡立山町竹林45(幼保連携型認定こども園高原保育園) |
ホームページ | https://takahara.ed.jp/ |
選考フロー | ▼保育士バンク!よりご応募 メールまたはお電話にて担当者よりご連絡いたします。 ▼面接(1回予定) スケジュール調整後、面接を行います。 ※履歴書(写真貼付)と職務経歴書、資格証の写しをご用意ください。 (在学中の方は、成績証明書、卒業見込証明書を併せてご用意ください) ◇新卒の方のみ実技試験あり ピアノ演奏(自由曲)、指定物の製作(カード作りなど)、手遊び、一芸披露 (製作に必要な材料はこちらで準備いたします) ※中途の方は面接のみです。 ▼内定 ※内定まで約1日を予定しています。 双方で合意となりましたら、採用となります!一緒に頑張りましょう! ※入職日はご相談に応じます。在職中の方も気兼ねなくエントリーください。 ※WEB面接は応相談。まずはお問い合わせください。 |
「高原保育園」で働く先生たちにインタビューしました! | ―――Q、休日と仕事のバランスはどうですか? C先生:連休があるので、趣味である山登りの時間を取ることができています。 ―――Q、残業や持ち帰りのボリュームは? B先生:大きな行事やおたより作成時のみで、基本的にほとんどありません。隔月のクラス便りや、毎月の園だより(リーダー以上のみ担当)の作成時は1、2時間程度、運動会・発表会の2大行事の際は1週間程度、発生しています。 ―――Q、仕事で一番楽しかった思い出は? A先生:芝生の園庭で裸足になって、子どもたちと思い切り遊んだ水遊びです。暑い夏の日も、冷たい水(井戸水が散水に使われてるから)を子どもたちと掛けあったり、ブルーシートを芝生の小山に敷いてウォータースライダーをしたりして、とても楽しかったです! ◇高原保育園の近くには、雄大な自然が広がり、広々とした園庭では、子どもたちがのびのびと遊んでいます! やってみたいことはぜひご相談ください。先生や子どもたちと一緒に、保育を思いっきり楽しんでいきましょう。 |
法人情報
法人名 | 社会福祉法人高原福祉会 |
---|---|
URL | https://takahara.ed.jp/ |
この法人のその他の求人 |
賞与は計3.5カ月分の支給実績あり!扶養手当・子連れ出勤OKなど、子育て中の方も安心して働ける環境が整っています。残業無し、持ち帰り仕事ほぼなし。有休取得率100%で、ご家族との予定も立てやすく、子育てと仕事の両立も叶えられます。