新西金沢駅(石川県金沢市)の保育士求人一覧

新西金沢駅から保育士の求人を探す

新西金沢駅(石川県金沢市)で保育士・幼稚園教諭の求人を探すなら保育士バンク!新西金沢駅の保育士(正社員・パート)求人や募集情報を検索できます。
新西金沢駅のある石川県金沢市の保育士求人はこちら
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • 36

    施設情報 くるみ保育園

    社会福祉法人くるみ保育園

    キープ

    約1000冊の絵本があり、随時新刊を追加している保育園です。

    くるみ保育園は、生後6か月から就学前の子どもを対象とした定員145名の保育園です。北陸鉄道石川線西泉駅から徒歩32分のところにあります。園の北側には犀川が流れ、入江第2児童公園、野間神社があります。南側には入江第1児童公園があります。介護施設のお年寄り、地域の育児サークルのお子さんと交流があり、地域交流を大切にしているそうです。また、くるみ文庫という約1000冊の絵本の蔵書があり現在も新刊を追加しているとのことです。心身の発達に支援が必要な子どもが他の子ども達と共に生活し、保育を受けられる統合保育にも対応しているようです。子ども達は、自由あそび、戸外あそび、テーマあそび、読み聞かせなどをして1日を過ごすようです。誕生日会と避難訓練は毎月行っているそうです。年間行事は親子バス遠足、プラネタリウム見学、いもほり、運動会、もちつき会、観劇があるようです。""豊かな感受性と、たくましい心身の明るい子に""。(くるみ保育園公式HPより引用)2019年9月25日時点

    くるみ保育園
    • 施設情報

    所在地
    石川県金沢市入江3-215
    アクセス
    北陸鉄道石川線西泉駅徒歩32分
    施設形態
    保育園
  • 37

    施設情報 西泉保育園

    社会福祉法人西泉保育園

    キープ

    年末も休まず保育を行っている、1977年開園の公立保育園です。

    西泉保育園は、石川県金沢市内にある公立保育園で、1977年春に開園しました。通常保育のほか、一時預かり保育・乳児保育・年末保育などを行っているそうです。園舎は2階建てで、屋上には常設のプールやすべり台があるようです。園がある金沢市西部の西泉という地区は全域が住宅街ですが、約100m西を川が流れています。北陸鉄道石川線の西泉駅が最寄り駅で、この駅の南口にある出入り口からは徒歩9分です。""こどもたちには楽しさを。保護者には安心感を。保育者には充実感・達成感を""(西泉保育園公式HPより引用)健康で明るいだけでなく、考えて行動する事ができ、思いやりや優しさも兼ね備えた子供へと育てていく事を目標にしているそうです。※2018年7月21日時点

    西泉保育園
    • 施設情報

    所在地
    石川県金沢市西泉5-103
    アクセス
    北陸鉄道石川線西泉駅徒歩9分
    施設形態
    保育園
  • 38

    施設情報 長土塀保育園

    社会福祉法人長土塀こども園

    キープ

    愛情に満ちた豊かな環境で、地域や家庭と連携して子どもたちの育ちを支えています。

    長土塀こども園は、1939年に創設された社会福祉法人が運営する保育園です。産休明けや育児休暇明けの0歳児から就学前の児童を受け入れの対象としています。周辺は住宅に囲まれ、近隣には市民体育館や交流館、市立中央小学校、児童公園などがあります。最寄り駅の北陸新幹線「金沢駅」までは、徒歩で約18分ほどの場所に位置しています。""子どもの人権や主体性を尊重し、健全な心身の発達をめざすとともに、保護者や地域と連携し信頼される園を目指す""(長土塀こども園公式HPより引用)を教育・保育理念としています。たっぷり遊べる環境と豊かな体験、伝統文化・自然や科学の面白さに触れる体験を大切にしているそうです。※2018年12月6日時点

    長土塀保育園
    • 施設情報

    所在地
    石川県金沢市長町3-11-17
    アクセス
    北陸新幹線金沢駅徒歩18分
    施設形態
    保育園
  • 39

    施設情報 神田保育園

    社会福祉法人神田保育園

    キープ

    謡曲の加賀宝生を年長組で習う、伝統文化に親しんだこども園です。

    神田認定こども園は、鉄筋コンクリート2階建ての園舎を持つこども園です。朝の集いではリトミック、手遊び、歌あそびなどをするそうです。楽器あそび、製作、お散歩、体育あそびを中心活動としているようです。晴れた日には園庭や公園で自由あそびをするそうです。昼食の際には、年齢毎に食事のマナーを身につけるようにするそうです。紙芝居や童話の時間があり、午後にはお昼寝をし、おやつを食べて降園するとのことです。日本文化の伝承を大切にし、年長組は謡曲である加賀宝生を習うそうです。行儀作法も身につけるようです。昔から伝承される地域のまりつき唄に合わせて、まりつき遊びをするそうです。ハーモニカ、メロディオン、木琴、鉄琴、アコーディオンや打楽器による合奏に親しむことで感性を豊かに育てているそうです。園の西側には、道をはさんで神田町児童公園があります。西から北側にかけてJR北陸本線が走っています。2019年9月26日時点

    神田保育園
    • 施設情報

    所在地
    石川県金沢市神田1-14-10
    アクセス
    北陸鉄道石川線西泉駅徒歩16分
    施設形態
    保育園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

  • 金沢市の求人を条件で絞り込むことはできますか?

    もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

    他にも様々な条件で絞り込みができます!
    金沢市の一覧ページからご確認ください。

  • 自分で職場を探すのは自信が無いので、金沢市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

    もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

    保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

    在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。金沢市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

石川県の求人を市区町村で絞り込む