神奈川県横浜市青葉区の保育士求人一覧

検索結果 160
  • 転職アドバイザーバナー画像

    特集


    神奈川県横浜市青葉区の保育士 転職・就職フェア


    よくある質問

    神奈川県横浜市青葉区の保育士求人について

    待機児童数0を達成した青葉区

    横浜市青葉区には2021年8月時点で、横浜市立保育園が4園、認可保育園が62園、私立認定こども園が6園、小規模保育園が18園、家庭的保育事業施設が3園、認可外保育所が2園があります。2021年度、神奈川県全体の保育士有効求人倍率は3.03倍と、全国平均より高い数字です。2020年4月のデータによると、青葉区の待機児童数は「0人」となっていますが、保育所利用児童数は増加傾向にあります。そのため横浜市青葉区はこの先も保育ニーズの高まりが予想され、保育士さんの需要がある地域だといえるでしょう。

    青葉区の保育士確保に向けた取り組み

    2020年度、神奈川県全体における保育士の月の平均給与は、男性が28万9100円、女性が26万7300円と、男女ともに全国平均を上回っています。青葉区で保育士を目指す人は、横浜市が行っている「保育士就職準備金」の制度を利用できます。保育士登録を行った方で養成施設の卒業から1年以上経過し、保育所等を離職した方や勤務経験がない方を対象としています。また、潜在保育士さんや長期間保育現場を離れたブランクのある保育士さん向けの就職支援に力を入れているため、保育士として働きやすい環境にあるといえるでしょう。

    子育て支援策が充実している青葉区

    青葉区では、子育て支援を積極的に取り入れています。たとえば、「ラフール」という子育て支援拠点は、0歳から未就学児とその家族・妊婦とその家族が利用できるひろばです。ここでは、子育て情報の提供や専門のスタッフに育児相談ができるほか、電話による相談も受け入れています。また、市町村が主体となり、保護者が共働き等で昼間留守の家庭に向けて、小学生の児童を預かる放課後児童クラブを設置するなど、子育て中の保育士さんも現場に復職しやすい環境を整えています。

    緑豊かな街で生活に便利な青葉区

    青葉区は、人口が31万人で横浜市の北西部にあり、都筑区、町田市、緑区、川崎市に接しています。区の中央部には鶴見川が流れており、川に沿った田園風景が広がる緑豊かな景観が魅力。在来線があり鉄道でも移動がしやすく、通勤や通学に便利なエリアといえそうです。また、高速道路の出入口もあることから自動車の移動も便利でしょう。駅前には商業施設があるため日々の買い物はしやすく、総合病院も区内にあるため生活を送りやすい街といえそうです。

    神奈川県横浜市青葉区で転職された保育士の体験談

    保育士バンク!に登録いただき、東京都の事業所に転職/入職された保育士の方々の体験談や利用満足度をご紹介します。

    転職者の声(神奈川県横浜市青葉区)

    神奈川県の求人を市区町村で絞り込む

    神奈川県の求人を最寄り駅で絞り込む

    その他の駅・路線で絞り込む

    横浜市青葉区の求人を特徴で絞り込む

    横浜市青葉区の求人を施設形態で絞り込む

    横浜市青葉区の求人を給与で絞り込む

    横浜市青葉区の求人を職種で絞り込む

    横浜市青葉区の求人を雇用形態で絞り込む

    神奈川県の保育士求人一覧