熊本県菊池郡菊陽町の保育士求人一覧
熊本市のベッドタウンとして人口増加著しい地域
菊陽町は熊本県中部にあり熊本市に隣接する町です。熊本市街地まで約15km程、JRで15分、バスで約30分の距離にあり、近年ベッドタウンとして人口の増加著しい地域です。元来農業の盛んな地域ですが、熊本空港・九州自動車道熊本インターにも近く、交通の便がいいことから企業の進出も相次ぎました。熊本県住宅供給公社が開発を進めた光の森の分譲で一気に人口も増えゆめタウンや菊陽MEGA MALL,など大型商業施設が開店しています。
学校法人尚絅学園
尚絅大学短期大学部附属こども園
森に囲まれた自然あふれる環境で豊かな心を育む認定こども園です。
キープ
- 施設情報
1969年開園の短大付属幼稚園を前身とし、2016年に認定こども園に移行しました。系列大学のキャンパスが隣接しています。周囲は住宅地で公園が多く、近くには農地も広がっています。”豊...
所在地 | 熊本県菊池郡菊陽町武蔵ヶ丘北2-8-1 |
---|---|
アクセス | JR豊肥本線武蔵塚駅徒歩16分 |
施設形態 | 認定こども園 |
社会福祉法人菊陽会
三里木保育園
一時預かり保育や延長保育に取り組んでいる、菊陽町西部の私立保育所です。
キープ
- 施設情報
熊本県菊池郡菊陽町の三里木保育園という私立保育施設は、2013年の春に開園しました。菊陽町の中では西部の津久礼という地区内に存在します。半径1km以内は平地続きです。園庭の南隣を国...
所在地 | 熊本県菊池郡菊陽町津久礼2313‐1 |
---|---|
アクセス | JR豊肥本線三里木駅徒歩4分 |
施設形態 | 保育園 |
社会福祉法人菊陽会
白菊保育園
各年齢ごとの育ちや一人一人の個性を大切にしている保育園です。
キープ
- 施設情報
白菊保育園は熊本県菊池郡菊陽町にある保育園です。最寄り駅は、JR豊肥本線が乗り入れる原水駅で歩いて30分ほどかかります。定員数は90名で保育園の運営をしているのは、社会福祉法人菊陽...
所在地 | 熊本県菊池郡菊陽町大字曲手499-1 |
---|---|
アクセス | JR豊肥本線原水駅徒歩30分 |
施設形態 | 認可保育園 |
社会福祉法人愛和学院
光の森キャロット保育園
体育講師の指導のもと、子どもの健康な体づくりに力が入れられています。
キープ
- 施設情報
光の森キャロット保育園は、社会福祉法人愛和学院が運営する2007年に開園した認可保育園です。最寄りのJR豊肥本線光の森駅から7分の距離に立地します。周辺は住宅地で公園と隣接し、すぐ...
所在地 | 熊本県菊池郡菊陽町光の森7-16-2 |
---|---|
アクセス | JR豊肥本線光の森駅徒歩7分 |
施設形態 | 認可保育園 |
社会福祉法人福芳会
光の森武蔵ケ丘保育園
菊陽町で60年以上の歴史を誇る、コーナー遊びが楽しめる保育園です。
キープ
- 施設情報
光の森武蔵ヶ丘保育園は、2019年に2つの園が統合して新たにスタートした、1959年4月に設置された公設民営の保育園で、70名の園児が在籍しています。園は、最寄り駅から徒歩で19分...
所在地 | 熊本県菊池郡菊陽町武蔵ヶ丘1-13-1 |
---|---|
アクセス | 阿蘇高原線武蔵塚駅徒歩18分 |
施設形態 | 認可保育園 |
社会福祉法人福郷会
白鈴園
高齢者との交流を大切にする、菊陽町で50年以上の歴史のある保育園です。
キープ
- 施設情報
菊陽町立保育所白鈴園は、1968年に開設された50年以上の歴史のある保育園です。入所定員は90名で、受入年齢は生後6ヶ月から小学校就学児未満までです。敷地面積は3,491.08平方...
所在地 | 熊本県菊池郡菊陽町新山1-2-32 |
---|---|
アクセス | JR豊肥本線光の森駅徒歩13分 |
施設形態 | 認可保育園 |
社会福祉法人愛和学院
さくら園
子供たちの自主性・協調性・創造性を養う、菊池郡菊陽町にある保育園です。
キープ
- 施設情報
菊陽町立保育所さくら園は、1970年に開設された40年以上の歴史のある保育園です。入所定員は70名で、受入年齢は生後6ヶ月から小学校就学児未満までです。敷地面積は3,057.15平...
所在地 | 熊本県菊池郡菊陽町大字津久礼408 |
---|---|
アクセス | JR豊肥本線原水駅徒歩24分 |
施設形態 | 認可保育園 |
社会福祉法人愛和学院
元気の森ラビット保育園
園児たちの笑顔を大切にしている、菊池郡菊陽町にある保育園です。
キープ
- 施設情報
元気の森ラビット保育園は、2013年に開園した菊池郡菊陽町に立地する社会福祉法人愛和学院が運営する施設です。最寄駅から徒歩25分の距離、道路を挟んで向かい側には公園があります。""...
所在地 | 熊本県菊池郡菊陽町武蔵ヶ丘北3-1-31 |
---|---|
アクセス | JR豊肥本線武蔵塚駅徒歩25分 |
施設形態 | 認可保育園 |
菊陽町
みどり園
子どもの気持ちを大切にする、菊陽町で50年以上の歴史のある保育園です。
キープ
- 施設情報
菊陽町立保育所みどり園は、1969年に開設された50年以上の歴史のある保育園です。入所定員は100名で、受入年齢は生後6ヶ月から小学校就学児未満までです。敷地面積は4,707平方メ...
所在地 | 熊本県菊池郡菊陽町大字原水2050-1 |
---|---|
アクセス | JR豊肥本線原水駅徒歩9分 |
施設形態 | 認可保育園 |
菊陽町
なかよし園
地域との交流を活発に行う、菊陽町で50年以上の歴史のある保育園です。
キープ
- 施設情報
菊陽町立保育所なかよし園は、1962年に開設された50年以上の歴史のある保育園です。入所定員は50名で、受入年齢は生後6ヶ月から小学校就学児未満までです。敷地面積は2,243平方メ...
所在地 | 熊本県菊池郡菊陽町大字久保田1230-1 |
---|---|
アクセス | JR豊肥本線原水駅徒歩35分 |
施設形態 | 認可保育園 |
社会福祉法人福芳会
こうのとり保育園
地産地消の完全手作りな給食を取り入れ食への安心安全にこだわった保育園です。
キープ
- 施設情報
こうのとり保育園は、社会福祉法人福芳会が2010年に開園した私立保育園です。定員は90名で、産休明けから就学前の子どもを対象としています。開所時間は7:00から19:00までとなっ...
所在地 | 熊本県菊池郡菊陽町原水5666-22 |
---|---|
アクセス | JR豊肥本線「三里木駅」より徒歩9分 |
施設形態 | 認可保育園 |
社会福祉法人菊陽会
もみじ園
自由遊びの他にカリキュラムに沿ったクラス活動を行っている保育園です。
キープ
- 施設情報
もみじ園は、2016年に開園した園児の定員数が90名の認可保育園です。生後6ヶ月から小学校就学前までの子どもを受け入れており、最寄り駅の原水駅から徒歩12分の距離です。園の近くには...
所在地 | 熊本県菊池郡菊陽町原水5208-11 |
---|---|
アクセス | JR豊肥本線原水駅徒歩12分 |
施設形態 | 認可保育園 |
愛和学苑
美鈴幼稚園
子どもたちの力を信じ、正直に向き合って保育を行うことを心がけています。
キープ
- 施設情報
美鈴幼稚園は、学校法人愛和学苑が運営する幼稚園です。3歳から小学校就学前までの子どもを対象としています。保育時間は8:30~14:30までで、時間外保育が14:30~18:00まで...
所在地 | 熊本県菊池郡菊陽町武蔵ヶ丘2-9-12 |
---|---|
アクセス | JR豊肥本線武蔵塚駅徒歩17分 |
施設形態 | 幼稚園 |
23件中 1〜23件表示
1
こちらの求人をキープしますか?
この機能を使うと、気になる求人を「キープリスト」に追加することができます。
キープ機能を活用し、就職・転職活動をスムーズに進めましょう。
※ウェブブラウザの履歴を消去すると、キープ機能もリセットされてしまう場合がありますのでご注意ください
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。
よくある質問
Q
菊池郡菊陽町の求人を条件で絞り込むことはできますか?
A
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
・菊池郡菊陽町 × 保育士 × オープニング
・菊池郡菊陽町 × 保育士 × 住宅補助あり
・菊池郡菊陽町 × 保育士 × ボーナスあり
他にも様々な条件で絞り込みができます!
菊池郡菊陽町の一覧ページからご確認ください。
Q
自分で職場を探すのは自信が無いので、菊池郡菊陽町の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
A
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。菊池郡菊陽町担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
出生数も伸び続けています!
菊陽町には公立の7園と私立8園の保育園と家庭的保育室が2室、認定こども園が1園、事業所内保育園が2園、小規模保育所が3所で、総定員数約1580人になっています。しかし平成26年には128人の待機児童が出ており、いまだ解消されていません。認可外保育施設を利用せざるを得ない家庭に対しては、待機児童支援助成事業として、補助金を支給しています。子育て世代の流入で年間出生数も540人を超え再び伸びています。
全国平均を上回る年収!
菊陽町は保育施設の数も多いことから求人も多くありますが、パートや非正規が多く正社員での求人は少数です。熊本県の保育士の平均年収は全国平均より高く、高待遇の職業の一つになっています。そのため離職率が低く正社員での求人数が少ない所以です。熊本県の平均年収は2016年では385万円程になっています。保育士では318万円程で、ずいぶん低くなりますが、全国平均の309万を上回っています。物価や生活費を鑑みると高待遇の職業だと言えます。公立の保育園も多く公務員待遇で働ける職業でもあることから、特に熊本県では人気の職業と言えます。
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数用意していますので、ぜひ転職サポートもご利用ください。