岡山県の保育園の保育士求人一覧

エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 大阪

    現役保育士さんはもちろん、学生さんの参加も大歓迎!

    • 法人PR
    • 学生歓迎
    • 予約特典
    • 入退場自由

    服装自由、お子さま連れでのご参加もOKです。どうぞお気軽にお越しください!持ち物は筆記用具だけ。履歴書・職務経歴書は必要ありません!

    日時 2025年6月29日(日) 13:00〜17:00
    開催地 梅田スカイビル ステラホール
    ここが
    ポイント!
    事前予約特典あり!スタンプラリー参加で最大3,000円分のギフトカードプレゼント!※お渡しには諸条件あります
  • 211

    施設情報 総社保育園

    社会福祉法人総社保育園

    キープ

    「元気で明るく思いやりのある子ども」を目指し保育を行なっています。

    社会福祉法人総社保育園は、1976年設立の認可保育園です。0歳から就学前の子どもを対象としており、定員は110名です。""子どもの声に優しく耳を傾けます・何でも話し合える関係を大切にします""(総社保育園公式HPより引用)を基本理念としています。日本の伝統文化や外国の文化に触れ豊かな感性を育てているようです。グループホームへ訪問を行い、お年寄りや体の不自由な方への優しさやいたわりの心を育んでいるようです。

    総社保育園
    • 施設情報

    所在地
    岡山県津山市総社27-1
    アクセス
    JR姫新線「津山駅」車で10分
    施設形態
    保育園
  • 212

    施設情報 よしうら保育園

    社会福祉法人祥陽会

    キープ

    家庭的な雰囲気があり、明るく健康な子どもを育成している保育園です。

    よしうら保育園は、職員や園児が家族のように接しながら生活しているアットホームな保育園です。職員は状況に応じて親や兄弟、友達のような役割を果たす事で、子どもたちとの信頼関係を築いています。また地域に密着した保育園でもあり、保護者や地元の人たちと密にコミュニケーションをはかりながら運営が進められています。保育園では銭太鼓という保育園独自の遊びを取り入れており、持続力などを子どもたちに養わせています。

    よしうら保育園
    • 施設情報

    所在地
    岡山県倉敷市玉島1898-1
    アクセス
    山陽本線新倉敷駅徒歩14分
    施設形態
    保育園
  • 213

    施設情報 さくらんぼ保育園

    社会福祉法人岡山こども協会

    キープ

    さくらんぼ保育園
    • 施設情報

    所在地
    岡山県赤磐市桜が丘東2-2-809
    施設形態
    保育園
  • 214

    施設情報 院庄保育園

    社会福祉法人院庄保育園

    キープ

    院庄保育園
    • 施設情報

    所在地
    岡山県津山市院庄1039-1
    施設形態
    保育園
  • 215

    施設情報 軽部保育園

    赤磐市教育委員会

    キープ

    軽部保育園
    • 施設情報

    所在地
    岡山県赤磐市今井117
    施設形態
    保育園
  • 216

    施設情報 連島保育園

    倉敷市教育委員会

    キープ

    子どもたちの発達段階にあわせた遊び環境が整っている保育園です。

    保育園では、子どもたちの発達段階にあわせた遊びの環境が整えられています。園庭には、運動場があるほか遊具も設置されています。その遊びの中で友だちと関わり、人に対して愛情や信頼感そして人権を大切にする心を育てる保育を実施しているので、無理に教え込むのではなく自然と成長することが期待できます。また、豊かな心情や思考力を育てるために、生命や自然社会についての興味や関心が持てるようにと工夫しています。

    連島保育園
    • 施設情報

    所在地
    岡山県倉敷市連島中央5-1-36
    アクセス
    水島臨海本線弥生駅徒歩35分
    施設形態
    保育園
  • 217

    施設情報 三和保育園

    社会福祉法人三和会

    キープ

    異年齢の子供たちの遊びを通して、助け合いや支え合う心を育んでいます。

    三和保育園では、卒園したばかりの子供たちとの交流する場を設けているのが特徴的です。また、3歳児以上の子供たちに対しては、主体的に行動することができるように異年齢で生活を送っています。保護者の方が保育園での子供たちの生活が見れるように保育参観やその他の行事なども企画しています。なお、子育て支援として、平日には育児相談も行っている園です。育児に困ったり悩んでいる保護者の方は助かります。

    三和保育園
    • 施設情報

    所在地
    岡山県倉敷市大島287-3
    アクセス
    山陽本線倉敷駅徒歩20分
    施設形態
    保育園
  • 218

    施設情報 月田保育園

    真庭市教育委員会

    キープ

    月田保育園
    • 施設情報

    所在地
    岡山県真庭市月田6842-1
    施設形態
    保育園
  • 219

    施設情報 高島第一保育園

    社会福祉法人岡山愛育会

    キープ

    大人数でにぎやかに生活する中で、子どもたちの社会性が育まれています。

    高島第一保育園は、定員240名の大規模園です。日々たくさんの出会いがある集団生活の中で、子どもたちの社会性や人と関わり合う力がたくましく育まれています。年間を通して行事ごとが豊富で、七夕まつりや節分など日本の文化を大切にした催しや、運動会や母の日・父の日など、保護者の方も参加して子どもの成長を実感できる行事が好評です。造形や絵画の時間も多くとられており、子どもたちの個性や創造力が育まれています。

    高島第一保育園
    • 施設情報

    所在地
    岡山県岡山市中区中井75
    アクセス
    JR山陽本線高島駅徒歩7分
    施設形態
    保育園
  • 220

    施設情報 羽島保育園

    社会福祉法人宝和会

    キープ

    好き嫌いを少なくし食事のマナーを身につけることができる保育園です。

    集団生活を通じて、基本的生活習慣の自立を目指している保育を実施しています。子どもの可能性と豊かな人間性を育むために、一人ひとりの発達に応じた働きかけをしてもらえるのも特徴的な部分です。そして、毎日の給食の時間には年齢に応じた食事のマナーを身につけて、苦手な食べ物が少なくなるようにと工夫しています。また、おやつは手作りおやつが提供されるので、栄養バランスも考えられていて良いです。

    羽島保育園
    • 施設情報

    所在地
    岡山県倉敷市羽島233-1
    アクセス
    山陽本線倉敷駅徒歩30分
    施設形態
    保育園
  • 221

    施設情報 きのこ保育園

    社会福祉法人シンコー福祉会

    キープ

    陽あたり抜群の園庭や周辺の恵まれた自然環境の中で、子どもたちがのびのびと遊びや活動を主体的に行なえる保育園です。

    きのこ保育園は、1970年5月に開園した社会福祉法人シンコー福祉会が運営している保育園です。生後3ヶ月から就学前までの子どもたち105名が在籍しており、園の近くには小田川が流れています。”シンコー福祉会はかけがえのない人生の第一歩を踏み出したお子さんに対し、「ゆたかなこころ」と「すこやかなからだ」が育まれるよう、保育所保育指針に依拠して、養護と教育を一体とした保育を行います。”(きのこ保育園公式HPより引用)子どもたちが関わる人とともに育ち合うことを大切にし、より良い保育を実践するために保育に関するさまざまな要望や意見、相談などにも協力的な対応をしているようです。※2018年4月30日時点

    きのこ保育園
    • 施設情報

    所在地
    岡山県井原市木之子町142-3
    アクセス
    井原鉄道井原線早雲の里荏原駅徒歩20分
    施設形態
    保育園
  • 222

    施設情報 鶴鳴保育園

    高梁市教育委員会

    キープ

    未来を担う子どもたちの健全育成を目指す高梁市の公立保育園です。

    鶴鳴保育園は、岡山県高梁市の公立幼稚園です。定員は90名で、生後6カ月以上から就学前までの子どもを対象としています。標準開園時間は、7:00から18:00までで、やむを得ず保育が必要と認められる場合に19:00までの延長保育も行っています。高梁市では、""心のつながりを大切にふれあい支えあい助けあう安心のまち""(高梁市公式HPより引用)を子育て支援の基本理念としています。地域社会全体で子どもたちを見守り、一人ひとりの可能性と夢を引き出しているそうです。また、子どもたち一人ひとりの最善の利益が保障されることを目指し、小学校との連携を強化して質の高い教育・保育を提供しているそうです。※2018年8月20日時点

    鶴鳴保育園
    • 施設情報

    所在地
    岡山県高梁市成羽町下原437-1
    アクセス
    JR伯備線備中広瀬駅車で15分
    施設形態
    保育園
  • 223

    施設情報 下竹荘保育園

    吉備中央町教育委員会

    キープ

    下竹荘保育園
    • 施設情報

    所在地
    岡山県加賀郡吉備中央町田土3109-3
    施設形態
    保育園
  • 224

    施設情報 公郷保育所

    津山市教育委員会

    キープ

    公郷保育所
    • 施設情報

    所在地
    岡山県津山市加茂町公郷1565
    施設形態
    保育園
  • 225

    施設情報 広野保育園

    社会福祉法人広野保育園

    キープ

    広野保育園
    • 施設情報

    所在地
    岡山県津山市田熊2169
    施設形態
    保育園
  • 226

    施設情報 まきびの里保育園

    倉敷市教育委員会

    キープ

    子どもの目線に立った愛情あふれる保育で、健全な心と体を育てます。

    乳幼児期は人格形成の基礎となる重要な時期です。まきびの里保育園では子どもの発達段階を十分に把握し、遊びを主体としながらスムーズな成長を促します。同時に、表現する力や創造する思考などを培い、豊かで充実した人間性を育みます。日々の集団生活を積み重ねながら、社会生活に必要な習慣や態度を養います。さらに地域の自然や人々と幅広くふれあうことで、深い感受性や強い探求心の他に、社会の一員としての自覚を導きます。

    まきびの里保育園
    • 施設情報

    所在地
    岡山県倉敷市真備町有井1270
    アクセス
    井原鉄道井原線吉備真備駅徒歩22分
    施設形態
    保育園
  • 227

    施設情報 平井保育園

    岡山市教育委員会

    キープ

    異年齢の子どもたちと関わりあい優しさや思いやりを学ぶ保育園です。

    平井保育園は、住宅地に囲まれていて人々に愛されている開かれた環境にある保育園です。多くの人々が生活しているエリアであり、周辺をお散歩したりお出かけをする際には、地元住民の方々から声をかけられたり、コミュニケーションをとることができるでしょう。大きな建物や工場など、街探検を楽しむことができるエリアであり、子どもたちにとっては大きな刺激となります。また操山公園や岡山城天守閣など見所満載のスポットの充実しているので、皆で遠足に出かけたりピクニックに出かけるなど、地元の歴史や文化を見つめながら、楽しく時間を過ごすことができます。池田動物園や飛行場など誰もが見て驚くようなスポットもあり、戸外学習では多くのことを学べます。大きな湖も近くにあるので、周辺を散策してみていろんな植物や生物発見するなど、子どもたちにとっては新鮮な出来事となるでしょう。忘れられないような思い出を作ることができる魅力的な場所が充実しているので、保育園と周辺地域の環境を利用しながら、子どもたちの成長をサポートすることができます。周辺の道路環境もきれいに整備されているので、安全面に対しても危険な目に会う心配がありません。

    平井保育園
    • 施設情報

    所在地
    岡山県岡山市中区平井5-2-25
    施設形態
    保育園
  • 228

    施設情報 外浦保育所

    笠岡市教育委員会

    キープ

    外浦保育所
    • 施設情報

    所在地
    岡山県笠岡市神島外浦1566
    施設形態
    保育園
  • 229

    施設情報 しろばら保育園

    社会福祉法人岡山愛児園

    キープ

    子どもが豊かに過ごせる環境と保護者へのサポートが充実した施設です。

    しろばら保育園は岡山市の中心部に近い位置の住宅街にあり、県道174号線から50mほど入った場所にあります。園庭には遊具が多数あり、常に遊んでいる子どもに目を配れるように配置され、年齢の異なる子ども達が一緒に遊んでいる姿が見られます。近隣には下中野木村中央公園や新保観音堂公園、東古松南町公園など自然を感じられる場所が多くあります。北東方面は岡山市役所や岡山大学、岡山城や岡山駅などの岡山市の中心部で駅前は大型店舗やショッピングセンターが多く集まっている繁華街です。駅から北西方向に進むと池田動物園があり、保育園や幼稚園、小学校などの遠足で訪れる子どもが多い場所になっています。しろばら保育園から南側に3kmほど進むと桃太郎の桃が流れてきた川のモデルと言われる笹ヶ瀬川に行けます。周辺には県職員官舎や市営住宅が集中しており、対岸には保健福祉局錦児童館や笹ヶ瀬川河川敷公園などが整備されている地域です。さらに南に進むと付近は市街地とは一変してのどかな田畑が広がっています。しろばら保育園は市街地としての利便性と農業地帯としての豊かな環境を併せ持つ立地になっています。

    しろばら保育園
    • 施設情報

    所在地
    岡山県岡山市南区新保417-1
    施設形態
    保育園
  • 230

    施設情報 殿土井保育園

    備前市教育委員会

    キープ

    保護者の立場に立ち、子どもの気持ちになり一人ひとりを大切に保育をしています。

    殿土井保育園は、備前市が運営する公立の保育園です。周囲を緑豊かな山々に囲まれた住宅街の中に位置しており、近くには不老川が流れる自然に恵まれた環境の中にあります。最寄り駅は赤穂線の伊部駅で、周辺は備前焼の窯元が多く、近くには備前市立伊部小学校、備前中学校、伊部幼稚園などの教育機関があります。""明るく生き生きと活動する子ども""(備前市公式HPより引用)を保育目標としています。園での生活を通して、返事や挨拶ができ、自分のことは自分でしようとする子どもを育んでいるそうです。また子どもたちが遊びにうちこみ、友だちのことを思いやれるように、一人ひとりに寄り添う保育に努めているそうです。※2018年8月21日時点

    殿土井保育園
    • 施設情報

    所在地
    岡山県備前市伊部1808
    アクセス
    JR赤穂線伊部駅徒歩6分
    施設形態
    保育園
  • 231

    施設情報 木山保育園

    真庭市教育委員会

    キープ

    大きな木がある園で、「明るく元気な子ども」を育む保育園です。

    木山保育園は、岡山県真庭市にある、定員80名の保育園です。開所時間は7:30~19:00となっています。保護者のニーズに応え、延長保育・一時預かりを行っています。園庭には大きな木が木陰になっており、ブランコ・登り棒・滑り台などの遊具があります。""きらきら笑顔・元気な声・やさしい気持ちあふれる木山保育園""(木山保育園公式HPより引用)。豊かな人間性をもった子どもが育つようにサポートしているそうです。夕涼み会・運動会・クリスマス会・餅つき・生活発表会・お別れ会など季節の行事や毎月の誕生会など、子どもたちがワクワクする行事があるそうです。また、子育て支援・未就園児交流・地域交流など地域に根差した保育を行っているようです。※2018年7月23日時点

    木山保育園
    • 施設情報

    所在地
    岡山県真庭市下方1364-4
    アクセス
    JR姫新線美作落合駅車で9分
    施設形態
    保育園
  • 232

    施設情報 勝田ひまわり園

    美作市教育委員会

    キープ

    豊かな人間性をもった子どもを育成する、岡山県美作市にある保育園です。

    勝田ひまわり園は、岡山県美作市にある保育園です。この園は経験がある保育士や調理員などの職員やスタッフが在籍しています。最寄駅であるJR西日本姫新線楢原駅からは8.70キロメートル、車11分の距離にあります。園は山間部にある集落の中にあって、近くに勝田総合運動公園があって、近傍に梶笠川が流れています。""心も体も元気な子ども、優しく思いやりのある子ども、意欲的に活動する子どもに育つように、一人一人が目を輝かせて生き生きと活動する幼児をめざして、豊かな人間性をもった子どもを育成します。""(勝田ひまわり園公式HPより引用)。さまざまな講師のもとで、健康で安全である環境の中で、子供達の望ましい成長・発達を目指すことに取り組んでいるようです。※2018年8月15日時点

    勝田ひまわり園
    • 施設情報

    所在地
    岡山県美作市真加部20-3
    アクセス
    JR西日本姫新線楢原駅車11分
    施設形態
    保育園
  • 233

    施設情報 東雲保育園

    社会福祉法人真光福祉会

    キープ

    自分の考えを相手に伝え、相手の考えを理解する気持ちを育てています。

    東雲保育園は、社会福祉法人真光福祉会が運営する保育園です。定員は100名で、生後57日目から就学前までの子どもを対象としています。また、通常保育終了した後に預かり延長保育も実施しており、開園時間は7:00から20:00までです。""乳幼児をあずかり、小学校入学まで心身の発達に即応した教育と養護を行う児童福祉施設です。""(倉敷市公式HPより引用)愛情を持ち子どもたち一人ひとりとの触れ合いを大切にし、思いや要求をしっかりと受け止める保育を行っているそうです。また、外国人の先生とのゲームや遊びを通して英語を学び、子どもたちが様々なことを知る喜びを感じながら成長しているそうです。※2018年8月22日時点

    東雲保育園
    • 施設情報

    所在地
    岡山県倉敷市生坂1427
    アクセス
    JR山陽本線中庄駅車で10分
    施設形態
    保育園
  • 234

    施設情報 大内保育園

    備前市教育委員会

    キープ

    地域との交流が盛んであり、少人数で家庭的な雰囲気の保育園です。

    大内保育園は山陽道から100メートルほど北に位置する、野山と四季折々の草花に囲まれた、豊かな自然環境の中にある保育園です。地域との交流も盛んであり、近隣にある香登幼稚園や香登保育園だけでなく、老人クラブとの交流も行っています。""0歳から就学前までの保育を行い、少人数で家庭的な雰囲気の中、異年齢とかかわりその中でいたわり、やさしさ、思いやりの気持ちが育つよう保育に心がけている""(備前市HPより引用)園の保育目標としては""力一杯遊べる子ども 自分のことは自分でしようとする子ども 友達のことも考えられる子ども""の三点を掲げており、園児45人と少人数体制の中、自然と触れ合いながらのびのびと教育を行っているようです。

    大内保育園
    • 施設情報

    所在地
    岡山県備前市大内948-5
    アクセス
    JR赤穂線伊部駅徒歩45分
    施設形態
    保育園
  • 235

    施設情報 二宮保育園

    社会福祉法人二宮福祉会

    キープ

    感謝の心、思いやりの心、生きる力を培う保育を目指しています。

    二宮保育園は、社会福祉法人二宮福祉会が運営する私立保育園です。定員は90名で、0歳から就学前の子どもを対象としています。開所時間は、7:00から19:00までです。子育て支援事業の一環として、延長保育を行っています。21名のスタッフで子どもたちをサポートしています。近隣には、津山市立向陽小学校があります。""子ども一人ひとりが、愛されているという実感をもって子どもらしい充実した生活を送る""(二宮保育園公式HPより引用)ことを保育理念としています。心身ともに健康な子・豊かな人間性を持った子・聡明な英知を持った子の育成を目指しているそうです。また、リズム教室や英語教室などの学習活動を行っているそうです。※2018年8月23日時点

    二宮保育園
    • 施設情報

    所在地
    岡山県津山市二宮2170
    アクセス
    JR姫新線院庄駅徒歩15分
    施設形態
    保育園
  • 236

    施設情報 御津南保育園

    岡山市教育委員会

    キープ

    自然が豊かな環境で、明るく健康な子供たちを理想として育てています。

    御津南保育園では、日々の生活を通して、健康で明るく、友達と仲良く遊ぶ子供達に成長することを目指しています。また、秋には芋掘り、冬にはとんど焼きなど季節のイベントも企画されています。5月に企画されている親子遠足では、保育園生活に慣れていない子供たちも親と一緒に参加できて安心です。なお、保育園には、嘱託医として小児科と歯科の先生がいるため、何かあった際にも的確に対応してもらえます。

    御津南保育園
    • 施設情報

    所在地
    岡山県岡山市北区御津国ヶ原1024
    アクセス
    津山線野々口駅徒歩10分
    施設形態
    保育園
  • 237

    施設情報 緑保育園

    岡山市教育委員会

    キープ

    思いやりの心と、粘り強く何事もやり抜くことを大切にした保育園です。

    緑保育園は、岡山市教育委員会が運営する岡山市の公立保育園です。定員は98名で、生後6カ月から就学前の子どもを対象としています。約29名のスタッフで子どもたちをサポートしています。備前一宮駅から徒歩約14分の場所にあります。開所時間は7:30から19:00までです。くつろぐことのできる雰囲気作りをしている保育園で、子どもたち一人ひとりの気持ちを大切にしているそうです。心身ともにたくましく、心豊かな子どもの育成を目指し、子どもたちが望ましい未来を作り出す手助けとなるように努力をする保育に努めているそうです。また、クリスマス会や七夕などの季節を感じられる行事を取り入れているそうです。※2018年7月17日時点

    緑保育園
    • 施設情報

    所在地
    岡山県岡山市北区一宮125
    アクセス
    JR吉備線備前一宮駅徒歩14分
    施設形態
    保育園
  • 238

    施設情報 初瀬保育園

    和気町教育委員会

    キープ

    活動を通して学びたいという子供たちの気持ちを積極的に育む保育園です。

    岡山県和気郡和気町に位置している保育園です。運営を手掛けているのは和気町であり、周辺エリアに住む子供たちの面倒を見ています。最寄り駅となるのは、JR山陽本線が走行する和気駅となり、徒歩20分程度です。預かっているのは、0歳児から6歳児までの未就学児童となります。月曜日から土曜日まで保育サービスを提供しています。開所時間は朝9時から夕方18時までとなっています。月曜日から金曜日までは、通常保育以外にも20時までの延長保育も可能です。”少子化という厳しい現実にも真正面から取り組んでいきたい”(初瀬保育園公式HPより引用)定期的に行う避難訓練には、地域住民なども招待しているようです。※2018年8月26日時点

    初瀬保育園
    • 施設情報

    所在地
    岡山県和気郡和気町衣笠603
    アクセス
    JR山陽本線和気駅徒歩20分
    施設形態
    保育園
  • 239

    施設情報 琴浦西保育園

    倉敷市教育委員会

    キープ

    子どもの成長過程を見極め、個性を伸ばす保育が展開されています。

    琴浦西保育園では、アットホームな子どもが安心できる環境を提供し、それぞれの成長の度合いや興味の対象をしっかりと見極め、個性を伸ばしていくことが取り組まれています。また、遊びの時間はじっくりと集中して取り組めるような環境作りが配慮され、知育玩具を使用して自律を促すような学習も実践されます。隣接する小学校と交流を深め、地域に親しんでいけるような機会を多く作ると共に、団体で行動する力を高めます。

    琴浦西保育園
    • 施設情報

    所在地
    岡山県倉敷市児島下の町5-3-15
    アクセス
    本四備讃線上の町駅徒歩19分
    施設形態
    保育園
  • 240

    施設情報 万富保育園

    岡山市教育委員会

    キープ

    アットホームな雰囲気の中でのびのびとした子どもたちを育んでいます。

    万富保育園は、岡山市の公立保育園です。定員は120名で、生後6カ月から就学前の子どもを対象としています。開所時間は7:30から18:00までです。JR山陽本線万富駅から徒歩約3分の場所にあります。子育て支援事業の一貫として、一時預かりを行っています。のびのびとした環境の中で、思いやりの心を大切に保育をし、心身ともにたくましく、心豊かな子どもの育成を目指しているそうです。また、子どもの利益を優先し、生きる力を持った子どもが育つよう努め、子どもたちが望ましい未来を作り出す手助けとなるように努力をしているそうです。近くにあるサツマイモ農園では苗付けから収穫までの体験をすることができ、体験を通して食への興味関心を育んでいるそうです。※2018年7月24日時点

    万富保育園
    • 施設情報

    所在地
    岡山県岡山市東区瀬戸町万富639-1
    アクセス
    JR山陽本線万富駅徒歩3分
    施設形態
    保育園
  • 241

    施設情報 みどり保育園

    社会福祉法人吉備のくに福祉会

    キープ

    自然豊かな環境で、一人ひとりを尊重し、感性と想像力を育む保育園です。

    みどり保育園は、総社市にある定員120名の認可保育園です。社会福祉法人吉備のくに福祉会が運営しています。開園時間は、7時から19時です。JR吉備線「東総社駅」から徒歩約14分です。園のすぐそばを桃太郎線が走り、周辺は田畑に囲まれた自然豊かな環境です。子ども同士の関わりを大切にしており、思いやりの心や優しい気持ちを育んでいるようです。絵画や造形あそびでは、自由に描く表現力や想像力を養っているそうです。お月見敬老会や運動会、親子遠足など、季節に合わせた行事を行っているようです。

    みどり保育園
    • 施設情報

    所在地
    岡山県総社市総社1295-14
    アクセス
    JR吉備線「東総社駅」徒歩14分
    施設形態
    保育園
  • 242

    施設情報 岡南保育園

    岡山市教育委員会

    キープ

    様々な年齢の人たちとの関わりの中で子どもの心と体の成長を促しています。

    岡南保育園は2016年4月に幼保連携型の岡南認定こども園として新たなスタートをきりました。保育園と幼稚園両方の良いところを併せ持っており、3歳から就学前までの幼児ならば保護者が働いていなくても通わせることが出来るようになりました。遊びや異年齢児との交流、地域の人々や保護者との関りの中で自分で考えたり思いを表現したりする事を学んでいきます。また、様々な体験活動から豊かな心を育成しています。

    岡南保育園
    • 施設情報

    所在地
    岡山県岡山市北区七日市西町1-14
    アクセス
    宇野みなと線大元駅徒歩25分
    施設形態
    保育園
  • 243

    施設情報 東津山保育園

    社会福祉法人東津山愛育会

    キープ

    「つなげよう!心の輪」をモットーに互いを認め合い、成長できる場を目指しています。

    東津山保育園は、社会福祉法人東津山愛育会が運営する園です。近くには加茂川が流れ、東津山駅から徒歩約7分のところにあります。0歳から就学前の子どもを対象としており、定員は90名です。""互いを思いやり、互いを信頼し、互いを認め合い、心通い合うあたたかなこの場所で、ともに手を取り歩んでいこう、最高の笑顔のために""(東津山保育園公式HPより引用)を理念としています。週1回外部講師を招き、跳び箱、マット運動、鉄棒、縄跳びなどの運動指導を取り入れているようです。4、5歳児の親子で、コーラスグループを結成し、津山市民音楽祭に出場を続けているようです。音楽を通じた情緒の安定、リズム感などを育み、親子の思い出作りとしても大切な時間になっているそうです。※2018年8月22日時点

    東津山保育園
    • 施設情報

    所在地
    岡山県津山市川崎170-1
    アクセス
    JR因美線東津山駅徒歩7分
    施設形態
    保育園
  • 244

    施設情報 可知保育園

    岡山市教育委員会

    キープ

    広々とした園庭で元気に遊び、健康で心の優しい子どもが育ちます。

    可知保育園では人格形成の基礎となる乳幼児期を、子どもから保護者までしっかりとサポートします。日々の生活では見守りを基本としながら、子どもの自立性や主体性の確立のために、なるべく自由な遊びの時間を多く取り入れます。遊びの内容についても、独り遊びからグループ遊びまで幅広く体験し、創造性や協調性が身に付く保育を行います。保護者とは連絡ノートや保護者会等を通じて、子どもに関する情報を綿密に共有します。

    可知保育園
    • 施設情報

    所在地
    岡山県岡山市東区可知4-23-5
    アクセス
    赤穂線大多羅駅徒歩14分
    施設形態
    保育園
  • 245

    施設情報 笹岡保育園

    赤磐市教育委員会

    キープ

    笹岡保育園
    • 施設情報

    所在地
    岡山県赤磐市坂辺99
    施設形態
    保育園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

  • 岡山県の求人を条件で絞り込むことはできますか?

    もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

    他にも様々な条件で絞り込みができます!
    岡山県の一覧ページからご確認ください。

  • 自分で職場を探すのは自信が無いので、岡山県の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

    もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

    保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

    在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。岡山県担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

岡山県の求人を市区町村で絞り込む