埼玉県の保育士求人一覧
待機児童の多い埼玉県
埼玉県の保育士支援制度
子育てが充実している埼玉県
交通網が発達しながらも、歴史ある街並みを残す埼玉県







- PR
保育業界限定の合同説明会を開催!
- 駅チカ
- 学生歓迎
- 特典あり
- 入退場自由
- 服装自由
情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!駅チカ!アクセス便利な会場です
日時 2025年5月25日(日) 13:00〜17:00 会場 大宮ソニックシティ 大宮駅西口より徒歩3分 ここが
ポイント!事前予約+来場で、最大3,000円分のギフトカードをプレゼント! - PR
所沢市で保育士として働く求人特集
3つのサポートで 所沢市で働く保育士さんを応援します!
- ブランクOK
- 初心者歓迎
- 補助金制度あり
- 宿舎借上げ支援
所沢市では、保育士や幼稚園教諭として長く働いていただくための様々なサポートをご用意しております。 子どもに関わるお仕事がしたい!保育所やこども園で働きたい!とお考えの方はぜひご覧ください。
ここがポイント! 保育士奨学金返済支援事業、有資格者給与改善費補助金、保育士宿舎借り上げ補助事業など各種サポート制度あり! - 3396
施設情報 やはぎ幼稚園
やはぎ学園キープ
子どもたち一人ひとりを大切にし、伸び伸びとした保育を行う幼稚園です。
やはぎ幼稚園は、川口市で1973年に設立された45年以上の歴史がある幼稚園です。年少組から年長組までそれぞれ3クラスずつ運営されており、21名の職員が在籍しています。園から100メートル程北東側では新芝川が流れており、近隣には市立朝日西小学校などの学校がいくつかあります。また、前田東公園などの複数の公園も徒歩圏内です。""人間形成にとって大切なこの幼児期に、本園ではあらゆる努力と愛情を傾け、『生きる力』をもった子供に育てていきます""(やはぎ幼稚園公式HPより引用)園では地域社会との交流も大切に考えられており、交通安全教室や盆踊り大会など、地域と密接した複数の行事を行っているようです。※2018年1月22日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県川口市南鳩ヶ谷3-9-1
- アクセス
- 埼玉高速鉄道南鳩ヶ谷駅徒歩4分
- 施設形態
- 幼稚園
- 3397
施設情報 わらび幼稚園
わらび学園キープ
造形・音感教育などの特色がある、65年以上の歴史がある幼稚園です。
わらび幼稚園は、1949年に創設された最寄り駅から徒歩11分の距離にある幼稚園です。園から徒歩2分圏内に神社や市立中学校があり、徒歩10分以内には複数の公園が点在しています。園での給食は金曜日のみ弁当、他は給食のようでマナーやしつけを身に付けていくようです。年間行事には、親子観劇会やお店屋さんごっこなどがあるようです。""園児の個性を尊重し、各自のもつ特徴を伸ばし「調和のとれた人間づくり」に努めます。""(わらび幼稚園公式HPより引用)年中組から、専門講師による体操・絵画教室といった正課指導を行うそうです。また年少組からのピアノ教室やこどものアトリエ、年中組からの音楽教室などの課外授業があるようです。※2018年2月1日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県蕨市南町2-12-2
- アクセス
- 東北本線西川口駅徒歩10分
- 施設形態
- 幼稚園
- 3398
施設情報 川口あけぼの幼稚園
平柳学園キープ
子どもたちがのびのびと活気に満ち溢れた中で生活することができます。
園児の健康のために工夫していることもあり、毎週月曜日に全学年での体操や週1回体操講師による体育指導などが取り入られています。そして、親子のコミュニケーションのために、年間行事の中に、親子で楽しむことのできる行事も多くあり、ハロウィンやクリスマス会で保護者やお友だちと一緒にフォークダンスをすることができます。さらに、園児の安全のために、園内数か所に監視カメラを設置しドアはオートロックドアと園児の安全管理も徹底している幼稚園です。幼稚園の周辺は住宅地が多くあるのですが、音等が気になることなく落ち着いた雰囲気です。また、公園も多くあるので子どもの遊び場に困ることが少ない地域でもあります。その中の一つ、幼稚園から徒歩3分の「元郷第四公園」には、ジャングルジムやブランコなどの遊具が設置されているので、思いっきり体を使って遊ぶことができ、体力づくりにも役立てられます。そして、「領家第8公園」には、広場があるのでボール遊びがしやすいです。また、荒川にも近くキレイに整備された川沿いを散歩しながら自然観察をすることができる場所もあるので、とても自然環境に恵まれています。
施設情報
- 所在地
- 埼玉県川口市元郷5-25-10
- 施設形態
- 幼稚園
- 3399
施設情報 ひまわり南幼稚園
ひまわり学園キープ
開放感のある広々とした空間の中でのびのびと遊びや活動を楽しめます。
大きな窓が印象的なイエローカラーの園舎と十分な遊びができる楽しい大型遊具が設置されている広い園庭で思いっきり遊べる幼稚園です。円社内には吹き抜けの大きな空間のあるホールと衛生面に配慮した明るい保育室を設け、外の天気に関わらずたくさんの遊びを満喫できる環境を整えています。 園生活の中に、スイミングスクールと提携したスイミングや国際的感覚を養う英語、自分を守る合気道などを取り入れているのが特徴です。
施設情報
- 所在地
- 埼玉県川越市寿町1-2288
- アクセス
- 川越線川越駅徒歩18分
- 施設形態
- 幼稚園
- 3400
施設情報 あかねの風保育園
社会福祉法人さやまが丘保育の会キープ
水やどろんこ遊びなどを取り入れ、お散歩の時間を作っている保育園です。
あかねの風保育園は、小手指駅から歩いて23分ほどの場所にある保育園です。定員は60名で、通常保育のほかに様々な子育て支援を行なっているようです。""子どもたちは自分らしさをたくさん出して、人との関わりのなかで優しさも強さも身につけます。障がいのある子も共に育ちあい、一人一人が「人が好きな子ども」に育ちます。一人一人の子どもを大切にして、こころ豊かでしなやかな子どもを育てます。""(あかねの風保育園HPより引用)園では、毎日お散歩に行っているようです。また、どろんこ遊びをしたりするなど、活動的な遊びをしているそうです。他にも、絵を描いたり絵本を読んだりする時間があるようです。年間行事は、夏祭りや運動会、バザーなどを行なっているそうです。食事は、和食が中心になっているようです。※2018年1月24日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県所沢市北野2-7-1
- アクセス
- 西武池袋線小手指駅徒歩23分
- 施設形態
- 保育園
- 3401
施設情報 深谷上柴保育園
社会福祉法人深高会キープ
仏教の教えを元に、感謝の気持ちや命を大切にする心が育まれています。
深谷上柴保育園は、2015年に開園した社会福祉法人深高会が運営する保育施設です。2015年に埼玉県深谷市上柴町に開園しました。園児数は90名で、23名の職員が在籍します。最寄りの駅は湘南新宿ライン籠原駅で、歩いて30分の距離です。保育園から徒歩5分圏内には、スイミングスクールや複数の公園があります。""のんの様の教えを元に、強い身体・優しいこころ・明るい笑顔を育みます""(深谷上柴保育園公式HPより引用)保育園では、花まつりや成道会などの仏教行事を通して、仏さまに手を合わせ感謝することで、命の大切さや思いやりの心を育んでいるそうです。また、毎日異年齢保育の時間を設けることで、子どもたちの絆が深まっているのだそうです。※2019年7月17日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県深谷市上柴町東2-1-2
- アクセス
- 湘南新宿ライン籠原駅徒歩30分
- 施設形態
- 保育園
- 3402
施設情報 まみ保育園
社会福祉法人真宏会キープ
リトミックや体操等、体を動かす事に力を入れた保育を行っています。
黄色を基調とするカラフルな外観が特徴的な、2階建ての園舎です。園舎は中規模施設としては大きな建物で、2階部分はバルコニーに高い柵を付ける他、カメラ付きドアホンや電気錠を設置する等、セキュリティと安全対策に努めています。AEDを含めた非常用設備や防災用品を揃えている為、防災面でも安心出来る施設です。保育実習生や中学生の職場体験を受け入れており、幅広い交流を得るきっかけが出来ます。
施設情報
- 所在地
- 埼玉県さいたま市西区内野本郷383-8
- 施設形態
- 保育園
- 3403
施設情報 七左保育所
越谷市キープ
保護者や地域の人々と連携しながら、園児の「育ち」を共感する保育所です。
七左保育所は、越谷市が運営する公立の保育施設です。定員は100名で、2歳から5歳までの幼児を受け入れています。保育所へは最寄り駅から徒歩15分程度でアクセス可能です。園舎から約200m南には市立小学校がある他、約100m北には医科大学のキャンパスが所在します。そこからさらに100mほど進むと、市立科学技術博物館や公園があります。”子ども達の「心」と「身体」がのびのびと育つよう、温かい雰囲気の中で保育をしています。保護者や地域の方々との連携を大切にし、たくさんの「育ち」を共感していきたいと思います。”(越谷市役所公式HPより引用)保育所の目の前には亀や鯉のいるお堀があり、いつでも気軽に自然の生き物とふれあえる環境があるようです。※2019年7月9日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県越谷市七左町1-184
- アクセス
- 東武伊勢崎線蒲生駅徒歩14分
- 施設形態
- 認可保育園
- 3404
施設情報 第一保育所
富士見市キープ
集会所と併設した、富士見市で設立以来50年以上の歴史のある保育所です。
第一保育所は、1967年10月に富士見市で初めて設置された保育所で、産休明けから小学校就学前までの園児90名が在籍しています。園は、最寄りの駅から徒歩で7分ほどの場所に立地し、周辺には保育園がありいくつかの公園施設が点在しています。”0歳から就学前の子どもたちが、それぞれの年齢の発達に沿って生活しながら、年齢の枠を超えて遊んだり、行事に参加する中で仲間の中で育ちあうことを大切にしています。""(富士見市公式HPより引用)心身ともの健康で、仲間の中で育ちあい思いやりの心を育てることを保育目標とし、豊かな感性を養える自然とふれあえる散歩などの戸外活動を多く取り入れた保育を実践しているようです。また、地域との関わりあいを大切にし、お年寄りを園行事に招待したり地域の活動に参加したりしているそうです。※2019年7月30日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県富士見市鶴馬1-7-39
- アクセス
- 東武東上線鶴瀬駅徒歩7分
- 施設形態
- 認可保育園
- 3405
施設情報 三丁目すまいる保育園
社会福祉法人あゆみの会キープ
笑顔がいっぱいあふれている、ふじみ野市の乳児専門保育園です。
三丁目すまいる保育園は社会福祉法人あゆみの会がふじみ野市で運営する保育園です。上福岡駅北口を出て徒歩8分、上福岡三丁目の住宅街に位置しています。すぐ近くに公園があります。園舎は鉄骨作りの三階建てで、定員は60名、0歳~2歳児の乳児が専門です。""子どもたちの笑顔を大切にします""(三丁目スマイル保育園公式HPより引用)自分のことが好きな子ども、自分のことができる子どもを理念に掲げ、子どもの無限の可能性を信じて見守りながら保育を行っているようです。年間行事として、夕涼み会、ハロウィン、節分、ひな祭りといった季節のイベントがあるそうです。また、毎月食育の日を設け、お月見や七草など季節の食材に触れて楽しんでいるようです。※2019年7月1日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県ふじみ野市上福岡3-10-7
- アクセス
- 東武東上線上福岡駅徒歩8分
- 施設形態
- 認可保育園
- 3406
施設情報 いしと幼稚園
関野学園キープ
1968年に開園してから50年の歴史をもつ北本市の歴史ある保育園です。
いしと幼稚園は、1968年に開園してから50年の歴史をもつ北本市西部の保育園です。最寄り駅の高崎線・北本駅の西口から約2.5kmの場所に位置しています。道を挟んだ東側には小学校があるほか、南西そばの場所には県運営の自然観察公園があります。その他、園のすぐ西を通る県道57号線を約2km南下した場所には首都圏中央連絡自動車道の桶川北本ICがあります。小規模運営で職員全員が全園児をよく把握していることが特色であるそうです。""笑顔と優しさの中で安心して過ごした子供たちの心は強く優しく思いやりを持ちます。子ども達の笑顔を守るために私たちも日々努力をし続けます。""(いしと幼稚園公式HPより引用)園の理念のもと、健康で明るく思いやりのある子どもを育てていくことを目標にしているようです。※2018年2月2日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県北本市荒井3-57
- アクセス
- 高崎線北本駅徒歩31分
- 施設形態
- 幼稚園
- 3407
施設情報 つくしんぼ保育園
特定非営利活動法人つくしんぼ会キープ
小人数保育の良さを活かして、子どもたちの成長を優しく見守っている保育園です。
つくしんぼ保育園は2016年に設立された認可保育園で、特定非営利活動法人つくしんぼ会が運営しています。定員は30名で、保育対象は0歳児~5歳児までです。住宅街に位置し、周辺には神社や中学校、「蔵屋敷東公園」などがあります。”生活リズムをととのえること。人や自然とたくさんかかわること。お父さん、お母さんとの一緒の子育て""(つくしんぼ保育園公式HPより引用)を大切にした保育を行っているそうです。英語教室への参加やエイサーへの取り組み、演劇や音楽会など、さまざまな活動が行われているようです。3歳児~5歳児の異年齢の子どもたちを1グループとした保育を行う中で、大きい子が小さな子の面倒を見たり、小さい子が大きな子の真似をしたりといった様子が見られる保育園のようです。※2019年5月16日時点
施設情報
- 所在地
- 伊奈町
- アクセス
- 埼玉新都市交通伊奈線羽貫駅徒歩9分
- 施設形態
- 認可保育園
- 3408
施設情報 千代田保育園
坂戸市教育委員会キープ
広々とした自然豊かな環境の中で園児が遊び育つ公立保育園です。
千代田保育園は1979年に設立された埼玉県坂戸市にある公立の保育園です。最寄駅からは約1km程の距離で、近くには公民館や団地が立ち並んでいるエリアです。保育園の開所時間は平日7:30~19:00、土曜7:30~16:00(延長保育時間含む)となっております。""元気に遊ぶ子ども・命を大切にする心豊かな子ども・話をきく子ども」を保育目標として、一人ひとりにていねいな保育を心がけ、チャレンジする力、自ら考える力を育んでまいります。""(坂戸市公式HPより引用)自然豊かな環境の中で子供達が楽しく遊び、学びすくすくと成長していく手助けを行うことができるように取り組んでいるようです。※2018年7月12日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県坂戸市千代田4-13-1
- アクセス
- 東武鉄道東武東上線若葉駅徒歩15分
- 施設形態
- 保育園
- 3409
施設情報 双葉保育園
特定非営利活動法人フタバキープ
異年齢の子供たちと積極的にふれあうことで、円滑な人間関係を学びます。
埼玉県北葛飾郡杉戸町に位置する保育園です。最寄り駅となるのは、東武日光線が走行する杉戸高野台駅であり、歩いて4分程度の距離となっています。2005年4月の開園であり、開園以来周辺エリアに住む子供たちの保育サービスを手がけてきました。月曜日から土曜日までの保育活動を展開しており、月曜日から金曜日までは朝9時から夕方17時までとなります。土曜日については、朝9時から夕方16時30分までとなっています。”日々保育士が見守る中で遊びを通して育ち合う体験から、一人ひとりが「生きる力」「人と関わる力」を身につけられる支援をしています”(双葉保育園公式HPより引用)芋掘りやもちつき大会などの行事では、地域住民とのふれあい活動もしているようです。※2018年7月21日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県北葛飾郡杉戸町下高野2753-1
- アクセス
- 東武日光線杉戸高野台駅徒歩4分
- 施設形態
- 保育園
- 3410
施設情報 久喜幼稚園
久喜幼稚園キープ
寺の住職が園長をしている、開園から60年以上経つ伝統のある幼稚園です。
久喜幼稚園は、1949年に創設された60年以上の歴史がある幼稚園です。長い伝統と経験豊かな先生、若い先生のバランスが取れた園で、子どもたちが生活をしています。最寄駅から徒歩10分のところで、入り口は大通りに面していますが、少し奥に入ったところにあります。""生涯にわたる人間形成の基礎を培うため、仏教精神に基づき、人として大切な“こころ”の教育に取り組んでいます。大切な幼児期の教育を家庭との連携をはかりながら進め、心身ともに健やかな望ましい社会の一員となる素地を養います。""(久喜幼稚園公式HPより引用)お寺なので、通常保育の他に座禅やお経などがあり、仏教にふれる機会が多く、子どもたちもさわやかな気持ちで通うことができそうです。※2018年1月23日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県久喜市本町1-2-60
- アクセス
- 東武伊勢崎線久喜駅徒歩10分
- 施設形態
- 幼稚園
- 3411
- 3412
施設情報 北美保育園
志木市キープ
大きなトトロが目印。異年齢保育で様々な人と関われる力を育む保育園です。
北美保育園は東武東上線志木駅から徒歩32分ほどの場所にある、大きなトトロが目印の保育園です。周辺は商店や道路に囲まれていますが、同時に自然も豊かな場所で、せせらぎの小径や土手を散歩するなど、自然にもたくさん触れ合うことができるそうです。こちらの保育園では異年齢保育を行っており、いろいろな人と関わる力を育み、他を認め合うことを大切にしているそうです。これは園児間だけでなく地域の人々に対しても同様で、年3回の「こあらのつどい」では地域のお年寄りに運動会や出し物を見てもらうなどで触れ合いを行っているそうです。また市の取り組む障がい児保育「ひまわり保育」も行っており、障がいのある児童とそうでない児童が共に成長していく集団保育も行われています。またこの他にも毎週火曜日に行われている「あそぼう会」では就学前の乳幼児を対象に園庭を開放し、地域の子どもたちと一緒に遊ぶなどの交流も盛んに行われているようです。2019年6月21日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県志木市中宗岡4-1-11
- アクセス
- JR日豊本線山之口駅徒歩54分
- 施設形態
- 認可保育園
- 3413
施設情報 くすのき保育園
社会福祉法人正友会キープ
豊かな体験を通じ一人ひとりの成長を支援、家庭的な雰囲気の楽しい保育園
温かみが感じられる園舎は木造2階建て。1階のフロアには床暖房が設置されています。半オープン形式を取り入れた保育室があり、広々とした空間の中で異年齢児と交流する時間も持たれています。豊かな体験を通して子どもたちを育むことに力を入れており、味噌作りやお店やさんごっこなど様々な活動が行われます。夏祭りやお月見会、餅つきなど季節ごとの行事も充実。親子遠足や運動会など保護者が一緒に参加する行事もあります。
施設情報
- 所在地
- 埼玉県さいたま市北区日進町3-543-3
- 施設形態
- 保育園
- 3414
施設情報 赤芝保育園
社会福祉法人赤芝心育会キープ
一年を通じて、季節に応じた農作物の収穫体験が積極的に行われています。
赤芝保育園では、たくさんの自然に接しながらのびのびとした保育が展開されています。中でも食育に力が入れられており、保育園の畑にはじゃがいもやダイコン・さつまいもなど季節ごとにさまざまな野菜が栽培されます。育て収穫し食べるというプロセスを通して、子どもたちに食への関心を促します。周辺の豊かな自然環境を活かしたタケノコ堀りやミカン狩りなどが行われる、豊かな心や生きる力を養うことが目指されています。
施設情報
- 所在地
- 埼玉県川口市赤山193-2
- 施設形態
- 保育園
- 3415
施設情報 たかさご保育園
草加市キープ
園外保育や食育を通して、元気なやさしい子を育てている保育園です。
たかさご保育園は、1952年に開設された65年以上の歴史がある草加市の認可保育園です。1歳児から5歳児までの子供達を受け入れており、13名の保育士を含む総勢22名の職員が在籍しています。最寄駅からは徒歩8分程度の場所で、近隣には草加市役所や市立高砂小学校があります。""遊びの中でたくさん体を動かし、心も体も健やかに育つことを願って保育を行なっています""(たかさご保育園公式HPより引用)園の敷地内には畑があり、トマトやジャガイモを育てるなどして食育に取り組んでいる他、お散歩などの園外保育も行っているそうです。また、7月の夏祭りや12月のクリスマス会など、季節毎の年間行事も定期的に行われているようです。※2019年6月2日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県草加市吉町5-1-48
- アクセス
- 東武鉄道伊勢崎線草加駅徒歩8分
- 施設形態
- 認可保育園
- 3416
施設情報 秩父さくら保育園
愛恒学園キープ
2011年に新設したばかりの、秩父市にある新しい保育園です。
秩父さくら保育園は2011年に秩父市に開園しました。平成30年度より、認定こども園へ移行予定がある保育園です。保育園の施設は、秩父さくら幼稚園内に併設されおり、幼稚園内の園庭や遊具を保育に利用しているそうです。延長保育も行っているようです。西武秩父駅からは、徒歩15分の距離です。園の近くには、私立図書館があります。""50年を超える「さくら幼稚園」で培ってきた幼児教育の実績をもとに、子育て真っ最中の保護者の皆様の保育ニーズをしっかりと受け止め、ご期待に添える保育を実施してまいります。""(さくら保育園公式HPより引用)保育園でしか体験することのできない、季節感あふれる行事をとても大切にしているそうで、節分やひな祭り、クリスマス会などを行っているようです。※2018年1月24日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県秩父市上町3-10-10
- アクセス
- 西武秩父線西武秩父駅徒歩15分
- 施設形態
- 保育園
- 3417
施設情報 きたもと幼稚園
武蔵学園キープ
少人数教育を特徴としている、北本市で一番長い歴史を持つ幼稚園です。
きたもと幼稚園は、1953年に開園した北本市で一番古い歴史を持つ幼稚園です。最寄り駅の高崎線北本駅東口から1km弱の位置にあり、すぐそばには自動車学校や小学校があります。1クラス15名以下とし、園児一人一人に対してきめ細やかな保育を行っているそうです。また、正課教室終了後に課外授業を開いており、別途月謝が必要になるものの、希望者は英語や書道なども学べるそうです。""よい環境を整え、情熱のある教師、保護者との協同を基本に、保育や遊びを通して、幼児個々の長所短所を見極めながら、創造性豊かで将来性ある幼児を育みます。""(きたもと幼稚園公式HPより引用)家庭と幼稚園が親密に協力し合い、少人数教育のもとで元気で活発な子、ルールを守り思いやりのある子を育てていく事を目標にしているようです。※2018年2月2日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県北本市宮内7-71
- アクセス
- 高崎線北本駅徒歩14分
- 施設形態
- 幼稚園
- 3418
施設情報 三ヶ島保育園
所沢市教育委員会キープ
豊かな自然環境のもとで、五感を使い体をいっぱい動かすことを大切にしています。
三ケ島保育園は、所沢市の北西に位置し、茶畑やぶどう畑に囲まれ、富士山や秩父連山が望める自然環境にあります。春には、たんぽぽ・つくしんぼ・しろつめ草など辺り一面花々に包まれ、ブタやヤギにも触れることができ、動植物と身近に楽しむことができるようです。""様々なあそびや活動を通して、自ら環境に関わり、興味や関心を広げ、基本的な生活習慣や態度を身につける""(三ケ島保育園公式HPより引用)ことを、保育目標の一つとしています。また、「自分を大切にし、仲間を大切にできる子」を育み、ひとりひとりの子どもが大人や友だちの中で安心して過ごせる環境を大切にしているようです。その他、平屋建ての小規模園のため、テラスに出ればすぐ園庭という好条件もあり、異年齢の関係も自然に築かれ、みな兄弟のように仲良く生活しているようです。※2018年10月10日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県所沢市三ヶ島5-1974-4
- アクセス
- 西武池袋線狭山ケ丘駅車で8分
- 施設形態
- 保育園
- 3419
施設情報 吉見保育所
熊谷市教育委員会キープ
自然に囲まれた環境で、周りを気にせずに解放感一杯で過ごせます。
吉見保育所は行田駅から南西へ約2.7キロメートル、コミュニティバスの向谷停留所から南へ約330メートルの距離で、広大な田園地帯の中にある保育所です。所在地は市内南東部で、隣接自治体の東松山市との境に近い県道257号線冑山熊谷線沿いです。このエリアは田園地帯が広がる中に集落が点在する地域で、保育所は田んぼに囲まれた所にあります。園舎の東を通る県道257号線を南に進むと、和田吉野川が流れています。田園地帯の中にある保育所という事もあり、園舎と園庭の規模は90名の定員の割にはかなり大きいです。""健康で明るい子ども""(熊谷市公式HPより引用)子供達の健康を保つ為に、定期的に内科検診や歯科健診を行っているそうです。明るく育てる為に、戸外遊びは勿論ですが、歌や体操等も毎日の保育に取り入れているようです。※2019年6月30日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県熊谷市向谷373-1
- アクセス
- JR高崎線行田駅徒歩40分
- 施設形態
- 認可保育園
- 3420
施設情報 第二保育所
吉川市キープ
さまざまな生活体験を通して、健やかな発達を目指している保育園です。
第二保育所は、園児の定員数が77名の公立保育園です。定員数の内訳は0歳が6名、1歳が8名、2歳が10名です。3歳以降では3歳が15名、4歳が18名、5歳が20名となっています。最寄り駅から徒歩10分の距離で、園の周辺には小学校や公民館、公園などがあります。""様々な生活体験を通して心身ともに健やかな成長をめざし、家庭との連携をはかってより良い保育に努めています""(吉川市公式HPより引用)保護者や地域の方と連携して、子ども達が日々楽しく過ごせるように努力している保育園のようです。年中行事には七夕会やハロウィンパーティー、クリスマス会やもちつき大会など、子ども達が楽しめるようなイベントが多くあるようです。※2019年7月30日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県吉川市木売新田16
- アクセス
- JR武蔵野線吉川駅徒歩10分
- 施設形態
- 認可保育園
- 3421
施設情報 上大久保保育園
さいたま市役所キープ
ケヤキの木のある園庭で、ジャングルジムなどで遊べる保育園です。
上大久保保育園は、1980年に開園した1歳児から小学校就学前までの130名の園児が集団保育を受けている、さいたま市の認可保育園です。JR線の駅から徒歩で30分ほどの住宅地に位置しており、園の周辺には公民館や寺、神社があります。”この恵まれた環境の中「挨拶をしよう」「話が聞けるようになろう」「楽しく遊ぼう」「ものや命を大切にしよう」を園の保育目標とし、一人ひとりの育ちを大切にしています。""(さいたま市公式HPより引用)保育士をはじめとする人と関わることから人に対する愛情や信頼感、人間性を養えるよう、一人ひとりの子どもの寄り添った保育を実践しているそうです。集団遊びやリズム遊びなどで年齢の異なる子どもとの交流を持ちながら、相手の思いを理解することや協力することなどを身につけているようです。※2019年7月17日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県さいたま市桜区上大久保940-3
- アクセス
- JR埼京線南与野駅徒歩30分
- 施設形態
- 認可保育園
- 3422
施設情報 北秋津保育園
所沢市教育委員会キープ
村山市に隣接した静かな住宅地に設立されいる、所沢市にある認可保育園です。
北秋津保育園は、定員が120名で1歳~5歳児までを受け入れている、所沢市の認可保育園です。1975年に17番目の公立保育園として開園しました。所沢駅からは徒歩約7分の場所にあり、徒歩約10分圏内には、沖上人塚公園、北の台公園、長者久保公園などがあります。林の中での虫探し、秋には近くの畑で芋掘りなど、自然の中で遊びを深めているそうです。また、通常保育以外に、育児教室や園庭開放などを行い、地域の子どもたちとの交流も行っています。""友たちとの関わりの中で、思いやりの心を持つ。""(所沢市公式HPより引用)などを保育目標としています。園では、年間を通してクッキングに取り組み、おだんご、うどん作り、カレーパーティなどを、友だちと協力しながら、楽しんでいるようです。※2018年7月19日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県所沢市北秋津720
- アクセス
- 西武池袋線所沢駅徒歩7分
- 施設形態
- 保育園
- 3423
施設情報 ひばりゆりかご保育園
社会福祉法人萠芽福祉会キープ
時間がゆったりと流れる空間の中で、ゆったりした保育を展開しています。
ひばりゆりかご保育園は、2004年に創設された社会福祉法人萠芽福祉会が運営する保育園です。定員は60名で、生後9週目から2歳児までを受け入れの対象としています。周辺は田畑に囲まれ、隣接して「ひばり保育園」があります。近隣には教会があり、公園や住宅が点在しています。最寄り駅のJR八高線「越生駅」まで、車で約14分ほどの場所に位置しています。""私たちは、保育所保育指針の保育理念と真正面から向き合い、その実現のために日々努力を重ねる真の保育のプロフェッショナルであり続けます""(ひばりゆりかご保育園公式HPより引用)を信条としています。四季それぞれの空気の中で、瞳を輝かせながら探索活動や好奇心の欲求を満たし、子どもたちの五感と情操を刺激するように温かく見守っているようです。※2018年9月27日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県比企郡鳩山町赤沼1535-1
- アクセス
- JR八高線越生駅車で14分
- 施設形態
- 保育園
- 3424
施設情報 アンドレア保育園
社会福祉法人松の実会キープ
子どもたちが野菜を収穫したりするなど、食育を行なっている保育園です。
アンドレア保育園は、新所沢駅から歩いて11分の場所にあります。子どもの定員数は、70名です。園の周りに、公園があります。""創設以来、乳児は「早寝早起き、良く食べる」をモットーに、0歳児は膝の上でミルクや食事を取り、園生活はゆったりと、大人は焦らず、大声でやりとりをしない、子どもをせかさない、を保育の基本としています。""(アンドレア保育園HPより引用)アンドレア保育園は、たけのこ掘りをしたり、野菜を育て収穫したりしているようです。また、基本的生活習慣を身につけられるようにしているそうです。年間行事は、ミニ遠足や七夕祭り、おもちつき大会などがあるようです。他にも、5歳児クラスの子どもたちは小学校見学を行なっているそうです。※2018年1月22日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県所沢市北所沢町2066-7
- アクセス
- 西武新宿線新所沢駅徒歩11分
- 施設形態
- 保育園
- 3425
施設情報 みつばさ愛育園
社会福祉法人聖翼会キープ
地域の子育て支援拠点事業も行う、狭山市で60年近い歴史ある保育園です。
みつばさ愛育園は、1959年に創立し1969年に認可を受けた、狭山市で60年近い歴史ある保育園です。園児の定員は90名、それに対し職員数は30名となっています。園は最も近い駅から線路脇を歩いて13分の場所にあり、航空自衛隊の基地に隣接、近くには市役所があります。""保健衛生に留意し、身体の健康に気を配りあたたかい雰囲気の中で、思いやりのある優しい心を育む環境づくりに努めています""(みつばさ愛育園公式HPより引用)子ども一人一人に合わせての手作り保育を実践し、感性豊かな人格を育むことに力を入れ、その一環として楽器指導や英語遊びを保育に取り入れているそうです。また、地域の子育て支援拠点事業にも参画、育児や健康相談だけでなく、親子で参加できるイベントも開催しているようです。※2018年1月25日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県狭山市入間川3273-13
- アクセス
- 西武新宿線狭山市駅徒歩13分
- 施設形態
- 保育園
- 3426
施設情報 第二保育所
幸手市教育委員会キープ
さまざまな年間行事があり、明るく元気で素直な子を育む保育所です。
幸手市立第二保育所は畑に囲まれた場所に立地していて、周辺には東埼玉総合病院や稲荷神社などがあります。西には東武日光線の線路と国道4号線が、東には県道318号線が南北に走っています。年間行事ではその季節にあったイベントを行っているそうで、春から遠足や水遊び、秋には運動会や七五三、冬は餅つきや豆まきなど、これら以外にもさまざまな行事を楽しんでいるそうです。保育所解放事業も行っていて、七夕や夏祭り、ハロウィンなどのイベントの時期には、園外からのお子さんも招いて一緒に楽しむようです。また保育所見学も行っているとのことで、1日と15日の毎月2回実施しており、保護者が園内の子どもの様子を見ることができるそうです。2019年9月24日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県幸手市栄3-69
- アクセス
- 東武日光線杉戸高野台駅徒歩17分
- 施設形態
- 保育園
- 3427
施設情報 桃園第二保育園
社会福祉法人同友会キープ
体育指導や英語教室などを導入している、深谷市にある保育園です。
桃園第二保育園は、2000年に創設された私立保育園です。最寄駅からは徒歩27分の距離にある、住宅と商工業施設が混在するエリアに面積304平方メートルの園地及び鉄骨2階建ての園舎を有します。300メートルほど西方には公園があります。""保護者の代わりになって、乳幼児が心身共に健やかに育つよう、生活の指導と遊びをとおして健康を増進し社会性を伸ばす。""(桃園第二保育園公式HPより引用)園内における自由遊びや体育指導、リズム運動、数や英語の学習等に加え、外部施設を利用した水泳レッスンなどを実施することで、心身のたくましさや学習能力の向上を目指した保育に取り組んでいるとのことです。※2018年1月27日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県深谷市上柴町東3-21-4
- アクセス
- 高崎線籠原駅徒歩27分
- 施設形態
- 保育園
- 3428
施設情報 しろがね小室幼稚園
内村学園キープ
「子どもはかけがえのない宝である」という思いで育成に努めています。
しろがね小室幼稚園は、内村学園が運営する幼稚園です。周囲は田畑に囲まれ、近隣には小学校や中学校などの教育施設、住宅があります。最寄り駅の埼玉新都市交通伊奈線「丸山駅」まで、徒歩で14分ほどの場所に位置しています。""心ゆたかで、すこやかなからだの子ども、創造力に富み、集中力のある子ども""(しろがね小室幼稚園公式HPより引用)を保育目標の1つにしています。日常の保育や季節毎の楽しい行事を通して、豊かな情操を養い、健康なからだづくりを行っているようです。また園の特色として、約1600坪の園庭と、園専用の農園や果樹園があり、野鳥や昆虫、草花の宝庫となっており、自然の中に育つ子ども達の成長に大きく役立っているようです。※2018年9月27日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県北足立郡伊奈町小室3230
- アクセス
- 埼玉新都市交通伊奈線丸山駅徒歩14分
- 施設形態
- 幼稚園
- 3429
施設情報 松沢保育園
社会福祉法人松沢学園キープ
頭と体を存分に使うことで元来持っている力を引き出す保育を行います。
松沢保育園の東側は市街地が広がるエリアで、西側は畑が広がるエリアです。そして、綾瀬川と元荒川の中間に位置しています。それから、園に隣接するのは小学校、向かいにあるのは幼稚園です。すぐそばに交番があり、池や運動場などを備えた広々とした公園も2ヶ所近所にあります。""乳幼児達の欲求を満たしながら、その育成に最適なプログラムを用意することが、私たちの保育実践です。""(こしがや子育てネットより引用)毎日さまざまな遊びを取り入れることで感覚を鍛えて、遊びの中で人生を学んで欲しいと願っているようです。また知と情、体のバランスの良い逞しい子どもになるよう頭と体を100%使うことを重視して、地球と人に優しい保育を心がけているそうです。※2018年1月27日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県越谷市谷中町2-88-4
- アクセス
- 東武スカイツリーライン越谷駅徒歩25分
- 施設形態
- 保育園
- 3430
施設情報 西上尾第一保育所
上尾市教育委員会キープ
少人数のアットホームな環境で、発達段階に配慮した保育を心がけます。
西上尾第一保育所は上尾市が運営する、公立の保育施設です。定員は80名で、生後3ヶ月から5歳までの乳幼児を保育します。園舎へは最寄り駅からバスを利用し、約15分ほどでアクセス可能です。約400m南東には市立今泉小学校がある他、約900m北西にも市立大石南小学校があります。また約500m南西へ進むと、園内に自然学習館も所在する上尾丸山公園が広がります。“保護者が働いている、また病気等のために、保育が必要な状態のお子様を、保護者にかわって保育することを目的としています”(上尾市公式HPより引用)。年間行事には、夏祭りや遠足さらには卒園コンサートなど、思い出が残るイベントが豊富にあるようです。※2018年7月25日時点
施設情報
- 所在地
- 埼玉県上尾市小敷谷845-1
- アクセス
- JR高崎線上尾駅徒歩36分
- 施設形態
- 保育園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
埼玉県の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
埼玉県の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、埼玉県の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。埼玉県担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
埼玉県で転職された保育士の体験談
転職者の声(埼玉県)
20代
埼玉県





60代以上
埼玉県





20代
埼玉県





保育士バンク!利用満足度(埼玉県)
埼玉県の求人を市区町村で絞り込む
- さいたま市
- 西区
- 北区
- 大宮区
- 見沼区
- 中央区
- 桜区
- 浦和区
- 南区
- 緑区
- 岩槻区
- 川越市
- 熊谷市
- 川口市
- 行田市
- 秩父市
- 所沢市
- 飯能市
- 加須市
- 本庄市
- 東松山市
- 春日部市
- 狭山市
- 羽生市
- 鴻巣市
- 深谷市
- 上尾市
- 草加市
- 越谷市
- 蕨市
- 戸田市
- 入間市
- 朝霞市
- 志木市
- 和光市
- 新座市
- 桶川市
- 久喜市
- 北本市
- 八潮市
- 富士見市
- 三郷市
- 蓮田市
- 坂戸市
- 幸手市
- 鶴ヶ島市
- 日高市
- 吉川市
- ふじみ野市
- 白岡市
- 北足立郡
- 伊奈町
- 入間郡
- 三芳町
- 毛呂山町
- 越生町
- 比企郡
- 滑川町
- 嵐山町
- 小川町
- 川島町
- 吉見町
- 鳩山町
- ときがわ町
- 秩父郡
- 横瀬町
- 皆野町
- 長瀞町
- 小鹿野町
- 東秩父村
- 児玉郡
- 美里町
- 神川町
- 上里町
- 大里郡
- 寄居町
- 南埼玉郡
- 宮代町
- 北葛飾郡
- 杉戸町
- 松伏町