十条駅(京都府京都市南区)の保育士求人一覧

十条駅から保育士の求人を探す

十条駅(京都府京都市南区)で保育士・幼稚園教諭の求人を探すなら保育士バンク!十条駅の保育士(正社員・パート)求人や募集情報を検索できます。
十条駅のある京都府京都市南区の保育士求人はこちら
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 大阪

    現役保育士さんはもちろん、学生さんの参加も大歓迎!

    • 法人PR
    • 学生歓迎
    • 予約特典
    • 入退場自由

    服装自由、お子さま連れでのご参加もOKです。どうぞお気軽にお越しください!持ち物は筆記用具だけ。履歴書・職務経歴書は必要ありません!

    日時 2025年6月29日(日) 13:00〜17:00
    開催地 梅田スカイビル ステラホール
    ここが
    ポイント!
    事前予約特典あり!スタンプラリー参加で最大3,000円分のギフトカードプレゼント!※お渡しには諸条件あります
  • 36

    施設情報 砂川保育所

    京都市教育委員会

    キープ

    砂川保育所
    • 施設情報

    所在地
    京都府京都市伏見区深草六反田町4-7
    施設形態
    保育園
  • 37

    キープ

    運動会や音楽会など、さまざまな行事が行われている幼稚園です。

    光徳幼稚園では友達と協力したり、意欲的に物事に取り組める自立心や社会のルールを身に付けた子どもに育てていくことなどを目標として掲げているようです。""ひとりひとりの能力をただしく伸ばす、たくましく成長してもらうことを願い保育しています。""(光徳幼稚園公式HPより引用)給食は週に5回、お米やパンを主食としたお弁当箱スタイルで提供されているようです。年間を通じて遠足や運動会、音楽会など季節に合わせたさまざまな行事が開催されているそうです。専門の講師を招いて行われる体操や水泳、楽器を演奏する音楽の時間などが設けられているようです。園の敷地内には、以前の園長が子どもたちが楽しく遊べるようにと工夫して作った遊具があるそうです。2019年9月17日時点

    光徳幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    京都府京都市南区唐橋高田町59
    アクセス
    近鉄京都線東寺駅徒歩13分
    施設形態
    幼稚園
  • 38

    キープ

    1951年の設立以来、60年以上子どもの保育に携わってきた幼稚園です。

    京都聖母学院幼稚園は1951年に設立され、60年以上の歴史がある幼稚園です。""遊びを通して素直で思いやりのある幼児に育てられるよう身をつくして参ります。""(京都聖母学院幼稚園公式HPより引用)園ではサーキット遊びや年齢に即した体力づくりの遊びを通して、子どもたちの体力向上を図っているんだそうです。また毎日の生活の中で楽器遊びや造形遊びなどを行ったり、子どもたちが自ら選んだ教材に取り組む時間などが設けられているようです。年間を通じて、運動会や生活発表会などの行事のほか、子どもたちがキリスト教の行事に参加することがあるんだそうです。園では子育て支援の一環として、未就園児を対象に親子で参加できる遊びなどを行っているようです。最寄り駅は京阪本線の藤森駅で、歩いて6分のところにあります。2019年9月17日時点

    京都聖母学院幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    京都府京都市伏見区深草田谷町1
    アクセス
    京阪本線藤森駅徒歩6分
    施設形態
    幼稚園
  • 39

    施設情報 祥南保育園

    社会福祉法人あゆみ会

    キープ

    子ども達が「認め合い」「育ち合う」ことを大切に保育を行っています。

    祥南保育園は、社会福祉法人あゆみ会が運営する保育園です。0歳から就学前の子どもを対象としており、定員は90名です。""集団生活を通して生きていく力を育む""(祥南保育園公式HPより引用)を保育方針としています。園の特色として、食育に力をいれ子ども達は、野菜や米を栽培して育てクッキングを行なっているようです。また、「リトミック」や「お茶のおけいこ」が実施されているようです。子ども達が、仲間作りを通して自分のことは自分でできるように丁寧な保育を行っているようです。

    祥南保育園
    • 施設情報

    所在地
    京都府京都市南区吉祥院砂ノ町43
    アクセス
    JR京都線「西大路駅」徒歩19分
    施設形態
    保育園
  • 40

    施設情報 南保育所

    京都市教育委員会

    キープ

    信頼感と安心感のもとで、自己を肯定する心を育てる保育所です。

    南保育所は、生後57日目から就学前までの子どもを対象とした、定員120名の施設です。徒歩約5分ほどのところに、五重の塔がある仏教寺院「東寺」があり、神社やお寺が点在する歴史にふれられる場所に位置しています。""親も子どももホッとできてみんながつながりあえる保育所""(京都市公式HP南保育所より引用)を目指しています。子ども一人ひとりの主体性が育つ保育環境を整え、豊かな心を育んでいるようです。また、さまざまな経験を通して、豊かな感性や丈夫な身体づくりをし、生きる力の土台を培っているようです。年間行事として、七夕のつどいやクリスマス会、ひなまつり会など季節に応じた行事があるようです。※2018年8月24日時点

    南保育所
    • 施設情報

    所在地
    京都府京都市南区西九条南田町9
    アクセス
    近鉄京都線東寺駅徒歩5分
    施設形態
    保育園
  • 41

    キープ

    思いやりの心やがんばる気持ち育てている京都府にある幼稚園です。

    泉山幼稚園は京都府にある幼稚園です。最寄り駅から徒歩21分、園のすぐ近くには大きなお寺があります。開園時間は8:00から18:00となっています。""泉山幼稚園は自然と文化が融合された豊かな環境のもと宗教的萌芽の育成を図り、子どもが人として自らを尊び、友愛によって社会の一員として生きていくために大切な意欲と豊かな人間性の育成に努めています。""(幼稚園公式ホームページより引用)一緒に幼稚園に通う友人との触れ合いや年少の園児と通園バスからお部屋まで連れていく活動を通じて園児が互いに思いやりをもって過ごせるように園児たちを見守りながら、園児が自分で歩いていくことができるような保育を行っているそうです。※2018年7月14日時点

    泉山幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    京都府京都市東山区泉涌寺山内町21
    アクセス
    京阪本線東福寺駅徒歩12分
    施設形態
    幼稚園
  • 42

    施設情報 山ノ本保育所

    京都市教育委員会

    キープ

    個性を伸ばしながら、人や自然にふれ合うことの楽しさを大切にしています

    山ノ本保育園は、京都市南区にある認可保育園で、2019年に京都市営保育園から移管開設しました。山ノ本児童館と近接しており、周辺に商業施設が広がる市街地に位置しています。最寄りのバス停「上鳥羽馬廻し」から徒歩4分の距離です。通常の保育以外に、地域の子育て支援活動として、園庭開放や子育て相談、親子保育体験などを開催しています。""素直で明るい子どもたちが、この保育園の一番の自慢です。""(山ノ本保育園公式HPより引用)日々の活動を通して善悪を身に付け、豊かな感性と丈夫な体の基礎を作り、楽しい思い出を作る場所であるよう保育を行っているそうです。周辺には、徒歩2分圏内に自然豊かな山ノ本公園やせせらぎ広場があります。※2020年3月24日時点

    山ノ本保育所
    • 施設情報

    所在地
    京都府京都市南区上鳥羽山ノ本町61
    アクセス
    近鉄京都線上鳥羽口駅徒歩22分
    施設形態
    保育園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

京都府の求人を市区町村で絞り込む