下新庄駅(大阪府大阪市東淀川区)の保育士求人一覧

下新庄駅から保育士の求人を探す

下新庄駅(大阪府大阪市東淀川区)で保育士・幼稚園教諭の求人を探すなら保育士バンク!下新庄駅の保育士(正社員・パート)求人や募集情報を検索できます。
下新庄駅のある大阪府大阪市東淀川区の保育士求人はこちら
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 大阪

    現役保育士さんはもちろん、学生さんの参加も大歓迎!

    • 法人PR
    • 学生歓迎
    • 予約特典
    • 入退場自由

    服装自由、お子さま連れでのご参加もOKです。どうぞお気軽にお越しください!持ち物は筆記用具だけ。履歴書・職務経歴書は必要ありません!

    日時 2025年6月29日(日) 13:00〜17:00
    開催地 梅田スカイビル ステラホール
    ここが
    ポイント!
    事前予約特典あり!スタンプラリー参加で最大3,000円分のギフトカードプレゼント!※お渡しには諸条件あります
  • 141

    施設情報 吹田保育園

    吹田市教育委員会

    キープ

    遊びを優先して子どもに豊かな感性を植え付ける方針の保育園です。

    吹田保育園は、吹田市にある公立の保育園で、園児定員は120名となっています。この保育園の近くには、「吹一公園」や「片山公園」、「高浜遊園」などの公園があります。また、最寄り駅は徒歩7分のところに、JR東海道本線の吹田駅があります。""「児童一人ひとりの持っている力を十分に発揮させる保育」をめざし、常に目の前の子どもの状況に即した保育を柔軟に実践することを理念として保育を行っています。""(吹田市公式HPより引用)なお、この保育園では、運動会やクリスマス、正月遊び、節分などの季節のイベントを開催しているようです。園庭開放や赤ちゃん会なども開催し、近隣の子どもとのふれあい活動もしているようです。※2017年12月15日時点

    吹田保育園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府吹田市昭和町24-1
    アクセス
    JR東海道本線吹田駅徒歩7分
    施設形態
    保育園
  • 142

    施設情報 吹六保育園

    吹田市教育委員会

    キープ

    子どもたちがより豊かに育っていけるよう、職員が専門性を発揮していきます。

    吹六保育園は吹田市が運営する公立保育園です。市立吹田第六小学校の隣にあり、神崎川に近く、その河川敷にはさまざまな施設を有する中の島公園があります。また、淀川にも近く、その周囲にはさまざまな施設があります。""心身ともに健康な子ども""""一生懸命取組む子ども""""元気にあそべる子ども""""ともだちを大切にする子ども""(吹田市公式HPより引用)散歩や遠足、日常生活や遊びの中で楽しく体を使う中での、体づくりを行っているそうです。給食の際には食材にふれさせることで、食への興味関心を持たせ、食べられるようにしているそうです。職員はそれぞれが専門性を発揮するとともに、職種間でしっかりと連携し、クラスの状況・課題の情報共有に努めているそうです。近隣の幼稚園、保育園とも交流があるそうです。※2017年12月14日時点

    吹六保育園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府吹田市南清和園町40-31
    アクセス
    JR東海道本線吹田駅徒歩20分
    施設形態
    保育園
  • 143

    施設情報 江坂大池幼稚園

    吹田市教育委員会

    キープ

    1979年に設立した江坂大池幼稚園は、34名の園児が在籍します。

    江坂大池幼稚園は、1979年に開園した幼稚園で、創立39年を迎えています。最寄り駅から徒歩10分、近くに公園が立地します。2クラスで、34名の園児が在籍しています。""~太いねっこ・かがやくひとみ~心も身体もすこやかな子ども~前向きで、楽しく、力強く生きていける子ども~やさしい気持ちの子ども”(江坂大池幼稚園公式HPより引用)江坂大池幼稚園では、4歳児と5歳児が同じクラスで生活する異年齢児学級保育を行っているそうです。夏にはどろんこ遊びを楽しみ、夏野菜の収穫をするようです。秋にはさつまいもを収穫したり、落ち葉で遊んだりするそうです。地域の保育園児や小中学生、高齢者の方との交流も行うようです。※2017年12月14日時点

    江坂大池幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府吹田市江坂町3-13-1
    アクセス
    地下鉄御堂筋線江坂駅緑地公園駅徒歩10分
    施設形態
    幼稚園
  • 144

    施設情報 いずみ保育園

    吹田市教育委員会

    キープ

    最寄り駅から徒歩7分、近くには公園がある吹田市内の公立保育園です。

    いずみ保育園は、吹田市が所有している公立保育園です。園児定員は120名で、0歳児から5歳児までの園児が在籍しています。周辺には公園が市役所が所在し、最寄り駅から保育園までは徒歩6分の距離です。いずみ保育園では、通常保育や教育事業を行っている保育園で、一時預かりや緊急保育事業も実施されているそうです。運動会を開催したり、クリスマス会と正月遊びを楽しんだり、節分などの行事もあるそうです。消防署職員による消防訓練指導を実施しており、通報から避難訓練、消化訓練までを実施するそうです。その後は防ポンプ車の車両見学会を行うようです。水曜日に園庭開放とホール開放をしているそうです。※2017年12月17日時点

    いずみ保育園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府吹田市泉町2-11-43
    アクセス
    阪急千里線吹田駅徒歩6分
    施設形態
    保育園
  • 145

    施設情報 垂水保育園

    吹田市教育委員会

    キープ

    月曜日から土曜日まで同じ時間帯で開園している公立の保育園です。

    垂水保育園は、月曜日から土曜日の7時から19時まで開園している保育園です。標準保育時間は、7時30分から18時30分で、その他の時間帯は延長保育にあたります。住宅地の中に存在し、神崎川に注ぐ支流が東側にあります。""園庭開放火曜日ホール開放ハイハイ第2火曜日よちよち第4火曜日""(吹田市公式HPより引用)子育て支援サービスとして、定期的に園庭開放などを行い、子どもたちの遊び場を提供するとともに、「赤ちゃん遊ぼう会」も開催して、地域の人たちとも交流をはかっているようです。さらに、年間を通して保育園では、運動会や焼き芋、クリスマスなどの各種イベントも開催されているようです。※2017年12月15日時点

    垂水保育園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府吹田市垂水町1-6-9
    アクセス
    阪急千里線豊津駅徒歩3分
    施設形態
    保育園
  • 146

    施設情報 日之出保育所

    大阪市教育委員会

    キープ

    1973年に設立された市立の保育所で、アレルギーにも対応しています。

    日之出保育所は、1973年に設立された認可保育施設で、40年以上の歴史を持っています。最寄である新大阪駅はJR各線や市営地下鉄各線が停車する他、東淀川駅や阪急京都線崇禅寺駅からも徒歩でアクセスできる距離です。園の周辺には市立体育館や日之出東公園などがあります。保育所では、通常保育終了後に延長保育を実施しているようです。また、病後児保育や子育て支援センターなどのような特別保育も行っているそうです。さらに、食べ物アレルギーを持った子供たちにも対応している施設のようです。具体的な内容は、別の食材に変更する「代替」や食材を取り除く「除去」、家庭から持ってきてもらう「持参」のようです。※2018年2月19日時点

    日之出保育所
    • 施設情報

    所在地
    大阪府大阪市東淀川区東中島4-11-25
    アクセス
    地下鉄御堂筋線新大阪駅徒歩7分
    施設形態
    保育園
  • 147

    施設情報 つくしんぼ保育園

    社会福祉法人新よどがわ

    キープ

    保護者にも子どもにも喜ばれる、地域の保育園を目指しています。

    つくしんぼ保育園は、大阪市淀川区にある認可保育園です。開設は2002年で、認可定員は52名。0歳から2歳児の乳幼児専門の保育園で、同じ淀川区内に姉妹園のつくしんぼ西保育園があります。園は最寄り駅から徒歩9分の立地で、園舎は大阪市立東三国小学校に隣接しています。""子どもたちを真ん中に、保護者と保育者が手をつなぎ、大人も子どももともに育ちあう保育園をめざします。""(つくしんぼ保育園公式HPより引用)子どもたちひとりひとりを大切にした保育に取り組むと同時に、地域の子育てセンターとしての役割も重視しているそうです。年齢にふさわしい保育内容で、子どもたちの意欲や好奇心を伸ばしているそうです。※2018年02月07日時点

    つくしんぼ保育園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府大阪市淀川区東三国6-3-46
    アクセス
    地下鉄御堂筋線東三国駅徒歩9分
    施設形態
    保育園
  • 148

    キープ

    英語講師や臨床心理士が在籍する、60年以上の歴史がある幼稚園です。

    西吹田保育園は、1954年に設立された吹田市で60年以上の歴史がある保育園です。職員数は16名で、英語講師や臨床心理士が在籍しています。3~5歳児を対象としており、各年齢が2クラスずつあります。""子どもたちの意欲を大切にし、一人ひとりの個性を尊重しながらその子ども自身の特徴を生かし、家庭的な雰囲気のなかで、子どもたちの持っている可能性を大きく伸ばすように心掛けた教育を行います。""(西吹田幼稚園公式HPより引用)子ども達が豊かな人間性を育むために「食」を大切にし、食事を楽しみながら好き嫌いをなくす指導を行っているようです。また、子ども達の安全のために監視カメラや災害時優先電話等の安全対策を行っているようです。※2017年12月11日時点

    西吹田幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府吹田市泉町4-41-10
    アクセス
    阪急電鉄千里線豊津駅徒歩5分
    施設形態
    幼稚園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

大阪府の求人を市区町村で絞り込む

大阪府の求人を最寄り駅で絞り込む