玉川駅(大阪府大阪市福島区)の保育士求人一覧

玉川駅から保育士の求人を探す

玉川駅(大阪府大阪市福島区)で保育士・幼稚園教諭の求人を探すなら保育士バンク!玉川駅の保育士(正社員・パート)求人や募集情報を検索できます。
玉川駅のある大阪府大阪市福島区の保育士求人はこちら
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 大阪

    現役保育士さんはもちろん、学生さんの参加も大歓迎!

    • 法人PR
    • 学生歓迎
    • 予約特典
    • 入退場自由

    服装自由、お子さま連れでのご参加もOKです。どうぞお気軽にお越しください!持ち物は筆記用具だけ。履歴書・職務経歴書は必要ありません!

    日時 2025年6月29日(日) 13:00〜17:00
    開催地 梅田スカイビル ステラホール
    ここが
    ポイント!
    事前予約特典あり!スタンプラリー参加で最大3,000円分のギフトカードプレゼント!※お渡しには諸条件あります
  • 36

    週1日~・1日3時間~勤務OK!子どもの成長をサポートしませんか?

    大阪市福島区にある「どんぐりこ福島吉野保育園」は、0歳~5歳のお子さまをお預かりする、定員70名の認可保育園です。クリスマス会・節分・ひなまつりなど四季折々の行事を通じて、子どもたちの豊かな心を育んでいます。当園では、パートの保育士を募集中です。勤務は週1日~・1日3時間~OK!時間はご相談に応じますので、お気軽にお問い合わせください。

    どんぐりこ福島吉野保育園
    • 有給

    • 昇給昇進あり

    • 産休育休制度

    • 正社員登用

    • 初心者歓迎

    • 週2.3日~OK

    • ブランクOK

    所在地
    大阪府大阪市福島区吉野2‐9‐4
    アクセス
    阪神電車「野田駅」・JR東西線「海老江駅」・地下鉄千日前線「野田阪神駅」より各徒歩5分 千日前線「玉川駅」・JR環状線「野田駅」より各徒歩2分
    給与
    給与
    時給1,000円 ~ 1,300円
    勤務時間
    勤務時間
    1) 9:00〜16:00 2) 10:00〜16:00 3) 7:00〜10:00 又は7:00~19:00の間で3時間以上のシフト制 ※勤務時間は相談に応じます。 週1日〜週6日 休憩時間:勤務時間による 時間外勤務:あり
    休日休暇
    休日休暇
    シフト制(相談に応じます) 年末年始 有給休暇 育児休業取得実績:あり
  • 37

    最寄り駅から徒歩5分圏内!アクセスしやすく通勤に便利な園です。

    ハートフルえびえ保育園は、大阪市福島区にある0~5歳を対象とした、定員12名の企業主導型保育園です。英語教育プログラムを取り入れており、子どもたちは遊びながら英語の基礎を学んでいます。当園では、正社員の保育士を募集中!JR海老江・野田阪神駅から徒歩3分と、毎日の通勤に便利な好立地が魅力です。子どもたちの成長をやりがいに、お仕事しませんか?

    ハートフルえびえ保育園
    • 社会保険完備

    • 土日休み

    • 有給

    • 昇給昇進あり

    • 初心者歓迎

    所在地
    大阪府大阪市福島区海老江2-2-5 SYDビル1F
    アクセス
    JR海老江「野田阪神駅」徒歩3分
    給与
    給与
    月給176,496円 ~ 220,000円
    勤務時間
    勤務時間
    (1)7:30~16:30 (2)8:00~17:00 (3)9:00~18:00 (4)11:00~20:00 ※土曜勤務月1回程度 実働8時間 休憩時間:60分 時間外勤務:有り
    休日休暇
    休日休暇
    日、祝 夏季 年末年始 有給休暇(6カ月経過後10日付与) 年間休日:110日
  • 38

    英語教育に特化した保育園!幼少期からの体験で豊かな保育を実現します。

    ハートフルえびえ保育園は、SeedLing English Schoolのカリキュラムを導入し、幼少期からの英語教育に力を入れている企業主導型の保育施設です。子どもたちが世界に通じる力を身につけられるよう、楽しみながら英語を学べる環境を提供しています。当施設では現在、事務職・総合職のパートスタッフを募集中です。時給は1,064円からスタートし、交通費支給や昇給の制度もご用意。長く安心して働ける職場を整えています。

    ハートフルえびえ保育園
      所在地
      大阪府大阪市福島区海老江2-2-5 SYDビル1F
      アクセス
      海老江 JR東西線 0 分 野田阪神 大阪メトロ千日前線 2 分 野田(阪神) 阪神本線 3 分 野田(JR) JR大阪環状線 9 分 玉川(大阪) 大阪メトロ千日前線 9 分
      給与
      給与
      時給1,064円 ~
      勤務時間
      勤務時間
      7:30~18:30の間で3~8時間勤務 早朝短時間やフルタイムご希望の方はご相談ください 休憩:勤務時間による
      休日休暇
      休日休暇
      土、日、祝 有給休暇
    • 39

      賞与年4.2カ月分!子どもたちのかわいい笑顔がやりがいに繋がりますよ。

      大阪市福島区にある「新福島ちどり保育園」は、定員86名の園です。異年齢交流を通して、相手を思いやる気持ち、優しさを持った子を育んでいます。当園では、健やかな成長をサポートしていただける、正社員の保育士を募集中です。賞与年間4.2カ月分支給!あなたのがんばりがしっかりと評価されるので、やりがいを感じながら働けますよ。お気軽にお問い合わせください。

      新福島ちどり保育園
      • ボーナスあり

      • 社会保険完備

      • 有給

      • 残業少なめ

      • 産休育休制度

      • 社会福祉法人

      所在地
      大阪府大阪市福島区吉野1丁目5-1
      アクセス
      阪神電鉄本線「野田駅」より徒歩約5分 JR東西線「新福島駅」より徒歩約7分 地下鉄千日前線「玉川駅」より徒歩約6分
      給与
      給与
      月給195,000円 ~ 215,000円
      勤務時間
      勤務時間
      1年単位の変形労働時間制 1)7:00~16:00 2)9:00~18:00 3)10:30~19:30の間で実働8時間のシフト制 休憩時間:60分 時間外勤務:なし
      休日休暇
      休日休暇
      週休2日制(シフト制) 有給休暇(入職より6カ月経過後、10日付与) 育児休業取得実績::あり
    • 40

      未経験者、歓迎!サポート体制を整えて、あなたをお待ちしてます。

      鷺洲マーヤ保育園では、音楽教育や体育教育などを取り入れることで、情緒豊かで健康な身体づくりを目指しています!パートの保育士として、私たちといっしょに、スクスクと成長する子どもたちの成長をサポートしませんか?未経験の方も、歓迎です。先輩職員がしっかりとサポートするので安心してお仕事を始められますよ。阪神電鉄野田駅から徒歩5分と、通勤にも便利です!

      鷺洲マーヤ保育園
      • 社会保険完備

      • 昇給昇進あり

      • 社会福祉法人

      • 初心者歓迎

      所在地
      大阪府大阪市福島区鷺洲3-4-2
      アクセス
      野田駅 徒歩5分
      給与
      給与
      時給1,000円 ~
      勤務時間
      勤務時間
      7:00~19:00
      休日休暇
      休日休暇
      年末年始、日、祝、他 年間休日数113日
    • 41

      充実した手当をご用意!子どもの可能性を引き出す保育園で一緒に働きませんか?

      あっぷる保育園は、子どもたちの全身の発達を口から見ていく「口育」を実践する企業主導型の保育園です。当園では、身体を十分に動かし、よく食べ、よく眠ることで丈夫な身体作りができると考えています。また、子どもたちの可能性を引き出し、やりたいことを思いきりできる環境を提供しています。正社員として、子どもたちの健やかな成長を支えてくれる方を募集中です。月給は210,000円からで、賞与あり。皆勤手当、職務手当、資格手当、交通費、住宅手当などの充実した待遇を用意しております。

      あっぷる保育園
        所在地
        大阪府大阪市此花区伝法2-4-19
        アクセス
        千鳥橋 阪神なんば線 4 分 伝法 阪神なんば線 6 分 西九条 阪神なんば線 12 分 西九条 JR関西本線 12 分 西九条 JR大阪環状線 12 分
        給与
        給与
        月給210,000円 ~
        勤務時間
        勤務時間
        8:45〜20:15(休憩90分) 週40時間を原則に変動あり 完全週休3日制 ※保育士専任となる場合は 8:00〜21:00の間でシフトにより決定 休暇など変更になる可能性あり ・時間外勤務:月 5 時間程度
        休日休暇
        休日休暇
        他シフト制 有給休暇 ・年間休日156日
      • 42

        放課後の充実サポート!未来を輝かせる場所。子どもたちと共に成長できるチャンス!

        エスポワールは放課後デイサービスで、お子様の可能性を信じ、将来の希望に向かってサポートします。レスパイトケアを提供し、家族とともにお子様を支えます。基本的な動作指導や社会経験を豊かにする支援を行ない、外出イベントも多数開催。子ども達と一緒に遊びや郊外学習を通じて成長を応援します。また、料理体験や書道、アウトドア活動などで豊かな経験を提供。休日は家族との外出イベントも充実しています。子どもの笑顔をSNSで発信し、安心・楽しく過ごせる環境づくりにも努めています。

        放課後デイサービス エスポワール
          所在地
          大阪府大阪市西淀川区花川2-21-13西淀ビル1F
          アクセス
          姫島 阪神本線 5 分 塚本 JR東海道本線 10 分 御幣島 JR東西線 11 分 淀川 阪神本線 14 分 海老江 JR東西線 20 分
          給与
          給与
          時給1,200円 ~ 1,500円
          勤務時間
          勤務時間
          13時00分~18時00分 13時00分~17時00分 13時00分~17時30分 就業時間は選択して頂けます ・休憩0分
          休日休暇
          休日休暇
          土、日、祝、他シフト制 有給休暇
        • 43

          子どもの笑顔が溢れる、吉野ちとせ保育園で一緒に働きませんか?

          吉野ちとせ保育園はでは、保育士のパート・アルバイトを募集しています。大阪市では待機児童問題の解決に取り組んでおり、保育所・地域型保育事業の新設を進めています。吉野ちとせ保育園もその一環として平成30年秋以降に開所予定です。子どもたちの成長を支える活動に興味がある方、保育士の経験を活かしたい方、ぜひ一緒に働きましょう。あなたも私たちと一緒に、未来を支える保育の仕事に携わりませんか。

          吉野ちとせ保育園
            所在地
            大阪府大阪市福島区吉野4-9-19
            アクセス
            野田(JR) JR大阪環状線 4 分 玉川(大阪) 大阪メトロ千日前線 5 分 野田阪神 大阪メトロ千日前線 6 分 海老江 JR東西線 6 分 野田(阪神) 阪神本線 7 分
            給与
            給与
            時給1,220円 ~ 1,220円
            勤務時間
            勤務時間
            7時00分~20時30分 就業時間に関する特記事項 (1)の間で5時間以上 *勤務時間は応相談 *休憩時間は法定通り付与 週3日以上
            休日休暇
            休日休暇
            日、祝、他シフト制 有給休暇
          • 44

            子どもたちの未来を支える、栄養のスペシャリスト求む!

            株式会社オペレーションナーサリーが運営するどんぐりこ福島吉野保育園では、子どもたちの健康を守る栄養士を募集中です。勤務地は大阪市福島区吉野で、月給224,840円からスタート。昇給や賞与もあり、働きがいをしっかりサポートします。管理栄養士または栄養士の資格をお持ちの方なら、未経験者やブランクのある方も大歓迎。丁寧に指導いたしますので、安心してご応募ください。週休2日制で、プライベートも充実させながら働けます。あなたの力で、子どもたちの健やかな成長を支えてみませんか?

            どんぐりこ福島吉野保育園
              所在地
              大阪府大阪市福島区吉野2‐9‐4
              給与
              給与
              月給260,000円 ~ 275,000円
              勤務時間
              勤務時間
              ※1カ月単位の変形労働時間制 7時30分〜18時30分の時間の間の8時間程度 ※勤務表(シフト)によります ※休憩60分(法定通り) ※残業月平均5時間
              休日休暇
              休日休暇
              日曜日、祝日 週休2日制 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
            • 45

              年休120日!子どもたちの一番近くで、成長を見守りませんか?

              「ひまわり保育園くじょう園」は、定員30名の企業主導型保育園です。子どもたち一人ひとりを大切にし、豊かな人間性を育む保育を行なっています。当園では、園児にたっぷりの愛情を注いでくださる正社員の保育士を募集中。年間休日120日のほか、夏季や年末年始休暇があり、お休みをしっかりと確保できる環境です。先輩保育士が丁寧にサポートするので、新卒や未経験、ブランクのある方も安心してご応募ください!

              ひまわり保育園くじょう園
              • ボーナスあり

              • 年休120日超

              • 社会保険完備

              • 有給

              • 福利厚生充実

              • 昇給昇進あり

              • 乳児保育のみ

              • 初心者歓迎

              所在地
              大阪府大阪市西区本田2-5-23 レジュールアッシュウエスト1階
              アクセス
              大阪メトロ「九条駅」より徒歩約8分
              給与
              給与
              月給180,000円 ~ 240,000円
              勤務時間
              勤務時間
              7:00~20:00の間で実働8時間シフト制(休憩60分) ※変則労働時間制のため残業発生時は別日で調整
              休日休暇
              休日休暇
              日曜日、祝日、他 夏季休暇 GW休暇 年末年始休暇(12/29~1/3) 有給休暇(法定通り) ※年間休日120日(有休は別途付与)
            • 46

              未経験者、歓迎!乳児保育に関わりたい方にぴったりのお仕事ですよ。

              KIDSROOM Baby-beeふくしま園は、0~2歳児を対象とした定員10名の小規模保育園です。少人数の特徴を活かして、一人ひとりに寄り添ったきめ細やかな保育を行なっています。当園では、子どもたちの健やかな成長を支えていただける正社員の保育士を募集中です。経験が無くても大丈夫!先輩職員がサポートするので、安心してお仕事が始められますよ。

              KIDSROOM Baby-beeふくしま園
              • 社会保険完備

              • 土日休み

              • 有給

              • 車通勤可

              • 乳児保育のみ

              • 初心者歓迎

              所在地
              大阪府大阪市福島区鷺洲3-1-1 鷺洲第2団地1号棟102
              アクセス
              阪神本線「野田駅」から徒歩9分
              給与
              給与
              月給190,000円 ~ 220,000円
              勤務時間
              勤務時間
              8:00~19:00の間で実働8時間のシフト制 休憩時間:60分 時間外勤務:あり(月平均15時間)
              休日休暇
              休日休暇
              完全週休2日制(日、祝、他)シフト制 ※土曜日は月1~2回の出勤あり 有給休暇 年間休日数107日
            • 47

              施設情報 新家保育所

              社会福祉法人なみはや福祉会

              キープ

              個性を大事にしながら、地域社会とも交流を行なっている保育所です。

              新家保育園は、最寄駅から歩いて10分ほどの距離にあり、1973年に開設された40年以上の歴史を持つ保育所です。0歳児から就学前児童を対象としており、定員は120名です。付近には遊具のある公園がいくつかあり、市立中学校や郵便局もあります。""地域の子どもたちを、保育所行事などに招待して一緒に楽しんだり、保育所の庭で遊んだりします。また、地域の施設との交流もあります。""(新家保育園公式HPより引用)自分を大切にするだけでなく、友達と協力することができ、個性や違いを認められるような子どもを育てることを目標としているそうです。さらに、障害のあるなしにかかわらず、保育所や地域社会で一緒に生活し、ともに成長していけるような保育も行なっているようです。※2018年2月9日時点

              新家保育所
              • 施設情報

              所在地
              大阪府大阪市福島区吉野5-6-12
              アクセス
              大阪環状線西九条駅徒歩10分
              施設形態
              保育園
            • 48

              施設情報 無憂園

              社会福祉法人人類相愛事業無憂園

              キープ

              相愛の思想のもとに、子どもたちの健全な発育を目指す民間幼稚園です。

              無憂園(むゆうえん)は、1955年に創設された60年以上の歴史を持つ民間保育園です。最寄駅からは徒歩5分の距離で、大阪市営バス「四貫島2丁目」から徒歩8分の距離となっています。園の敷地内には第2・第3保育所もあり、近隣には神社や伝法東公園、緊急避難場所にも指定されている伝法コミュニティ広場があります。""日本の将来を背負って立つ乳幼児の健全な育成に力を入れ、「明るくのびのびとやさしくたくましい子供に育てる。」を保育目標に、今日に到っている。""(無憂園公式HPより引用)相愛の精神をもとに、明るく豊かな心を持ち、仲良く助け合える思いやりのある子どもの育成に取り組んでいるようです。※2018年2月4日時点

              無憂園
              • 施設情報

              所在地
              大阪府大阪市此花区伝法2-10-26
              アクセス
              阪神なんば線伝法駅徒歩5分
              施設形態
              保育園
            • 49

              施設情報 姫里保育所

              社会福祉法人なみはや福祉会

              キープ

              豊かな感性を持ち、友達を思いやれる子供達を育てる保育園です。

              姫里保育所は1975年に創設された40年以上の歴史を持つ保育園です。定員120名の施設で、0歳児?就学前までの子供達が通えます。南には大阪湾へと続く川が流れており、川に沿って西へ4kmほど進むと大阪湾を臨めます。また園の西には公園があり、その付近には中央に緑地帯の遊歩道が続いている公道が走っています。""友だちを大切にし、思いやったり、認め合える子ども""(姫里保育所公式HPより引用)園では年齢毎に保育を行っていますが、時には年齢問わず全ての子供達が共に遊ぶこともあるそうです。また地域交流にも力を入れており、地域の子供達を園のイベントに招待したり、共に園庭で遊ぶこともあるようです。※2018年2月9日時点

              姫里保育所
              • 施設情報

              所在地
              大阪府大阪市西淀川区姫里2-13-2
              アクセス
              阪神電鉄本線姫島駅徒歩4分
              施設形態
              保育園
            • 50

              キープ

              定員数240名・7クラス、60年以上の歴史がある幼稚園です。

              朝日橋幼稚園は、1950年に設立された大阪市で60年以上の歴史がある幼稚園です。定員数は240名、7クラスです。最寄り駅からは、徒歩2分の距離にあります。""一人ひとりの自主性と、おともだちとの交流を大切にした保育を実施し、「一生懸命・思いやる・つくる」という3つの心をはぐくみます""(朝日橋幼稚園公式HPより引用)スポーツクラブでは、マットや縄跳び等さまざまな競技に繰り返し挑戦し、達成感や他者との一体感を感じることで心と体の成長を促しているようです。また、専門講師による英語指導をこの時期から行うことで、無理なく英語に慣れ親しみ、子ども達の心と知能を育むことを目標にしているようです。※2017年12月14日時点

              朝日橋幼稚園
              • 施設情報

              所在地
              大阪府大阪市此花区西九条5-4-40
              アクセス
              JR大阪環状線西九条駅徒歩5分
              施設形態
              幼稚園
            • 51

              施設情報 海老江西幼稚園

              大阪市教育委員会

              キープ

              地域との連携で子育てに取り組む、小学校の敷地内にある公立幼稚園です。

              海老江西幼稚園は、大阪市福島区にある公立の幼稚園です。最寄り駅は海老江駅で、徒歩で8分の距離。園舎は大阪市立海老江西小学校の敷地内にあり、近隣には海老江西公園や淀川河川公園があります。""幼稚園と小学校との連携、未就園幼児とのふれあい、地域の方々とのふれあい、動植物とのかかわりなどを通して、目をきらきらと輝かせた、心豊かな子どもを育てています。""(海老江西幼稚園公式HPより引用)小学校の生徒や未就園児、地域のお年寄りの方々と関わる機会を積極的に設け、子どもたちのやさしい気持ちや感謝の気持ちを育てているそうです。また、動植物とのふれあいから、知的好奇心を伸ばすと同時に生き物に対するいたわりの気持ちを育んでいるとのことです。※2018年1月24日時点

              海老江西幼稚園
              • 施設情報

              所在地
              大阪府大阪市福島区海老江8-1-28
              アクセス
              東西線海老江駅徒歩8分
              施設形態
              幼稚園
            • 52

              施設情報 吉野保育所

              社会福祉法人なみはや福祉会

              キープ

              生活習慣を身につけ、自発的に自分の気持ちを表現できる子供を育てます。

              吉野保育所は大阪環状線の野田駅から徒歩5分のところに位置する認可保育園です。0~2歳を対象に定員は43名で、園舎内には年齢に応じた保育室が3つ設けられています。また、徒歩3分圏内には2つの公園が設置され、南部と北部には川があります。""あそびや生活の中で生活習慣を知り自分でしようとするこども""(吉野保育所公式HPより引用)規則正しい生活として、給食間食・着衣脱衣と排泄・午睡などがある他、1日の保育時間に設けられている遊びの時間には手遊びや砂遊び、ままごとなどを行っているようです。また、年間行事にも遊びを取り入れており、遠足やお誕生日会、子供達が手作りするおやつなどジャンルに富んだ行事を実施しているらしいです。※2018年2月15日時点

              吉野保育所
              • 施設情報

              所在地
              大阪府大阪市福島区吉野3-17-11
              アクセス
              大阪環状線野田駅徒歩5分
              施設形態
              保育園
            • 53

              施設情報 聖花保育園

              社会福祉法人聖花福祉会

              キープ

              60年以上の歴史を持ち、延長保育やアレルギー対応を行っている施設です。

              聖花保育園は、設立されてから60年以上の歴史があり、同区内に2つの分園を有している保育園です。園のすぐ近くを一級河川の淀川が流れています。""年齢は4月1日現在。0歳児は、生後6か月以上を原則とします。(聖花保育園は、おおむね生後8か月以上から受け入れ可能です)""(大阪市西淀川区公式HP聖花保育園より)聖花保育園は、0歳児が生活する第2分園と1歳児が生活する分園、2歳児から就学前の子供たちが過ごす本園で構成されているようです。栄養士が常駐し、アレルギーがある子どもに対しては代替食の提供をするなど柔軟な対応を行っているそうです。また、通常保育時間外の延長保育や障がい児保育も実施しているようです。※2018年2月15日時点

              聖花保育園
              • 施設情報

              所在地
              大阪府大阪市西淀川区花川1-6-2
              アクセス
              東海道本線塚本駅徒歩10分
              施設形態
              保育園
            • 54

              施設情報 野田保育所

              大阪市教育委員会

              キープ

              1948年に誕生してから、70年に渡る歴史と伝統があります。

              野田保育所は1948年7月23日に、認可されて開園しました。それ以来、70年に渡る長い歴史と伝統をもちます。大阪市が所有する公立保育所です。園児定員数は91名で、0歳児から2歳児までが21名、3歳児から5歳児は70名受け入れています。大阪環状線の野田駅が最寄り駅で、徒歩7分以内、600メートルの距離です。近くには公立の小学校や複数の城跡、美術館があり、隣には大野東公園が所在します。ほど近いところに川が流れています。短時間の延長保育に野田保育所は対応しているそうです。年間行事は遠足などの園外保育にお出かけするようです。給食は特別な食事を提供することが可能で、アレルギーや離乳食などの献立もあるそうです。※2018年2月13日時点

              野田保育所
              • 施設情報

              所在地
              大阪府大阪市福島区野田2-12-1
              アクセス
              大阪環状線野田駅徒歩7分
              施設形態
              保育園
            • 55

              施設情報 海西ひばり保育園

              社会福祉法人麦の穂

              キープ

              おもいやり、やる気、良し悪しがわかる子を育てる、地域に開かれた園です。

              海西ひばりこども園は、2010年に創設され、38名の職員が在籍しています。通常保育の中で、オランダの政府教育機構Citoが開発した「ピラミーデ」という幼児教育法を取り入れているようです。最寄り駅からは徒歩4分の距離で、園周辺は、住宅地が広がっており、阪神本線、阪神高速道路なども走っています。""子ども達の毎日の生活が、より豊かに生き生きとしたものになるよう「遊び」やさまざまな「行事」を通じて心身の発育と豊かな人間関係づくりのお手伝いをします。""(海西ひばり子供園公式HPより引用)開かれた保育室で遊べるオープン保育や異年齢同士の遊びで育むたてわり保育なども行っているようです。※2018年2月2日時点

              海西ひばり保育園
              • 施設情報

              所在地
              大阪府大阪市福島区海老江8-13-21
              アクセス
              阪神本線淀川駅徒歩4分
              施設形態
              保育園
            • 56

              施設情報 野里保育所

              社会福祉法人なみはや福祉会

              キープ

              園児の個性を大切にし、地域に根差した保育を行う大阪市の保育園です。

              野里保育所は、1980年に開園した大阪市西淀川区にある認可保育園で、大阪市より受託された社会福祉法人なみはや福祉会が運営しています。園児の定員は135名、0歳から就学前の子どもたちの保育を行っています。最寄駅は東西線の御幣島駅、駅からは徒歩8分の距離にあります。園の近くには、淀川が流れています。""子ども一人ひとりを大切にし、保護者から信頼され、地域に根づき、愛される保育所を目指す。""(野崎保育所公式HPより引用)豊かな人間性を養うため、園児一人ひとりの個性を大切にしているそうです。地域交流活動の一環として、地域の子供たちを招待し、一緒に遊んだりして楽しむイベントもあるそうです。※2018年2月3日時点

              野里保育所
              • 施設情報

              所在地
              大阪府大阪市西淀川区野里2-10-15
              アクセス
              東西線御幣島駅徒歩8分
              施設形態
              保育園
            • 57

              施設情報 伝法幼稚園

              大阪市教育委員会

              キープ

              対象年齢3~5歳児、定員160名の90年以上歴史がある幼稚園です。

              伝法幼稚園は、1927年に設立された90年以上の歴史がある幼稚園です。最寄り駅からは徒歩1分で、近くには伝法公園があり、公園の目の前には淀川が流れています。定員数は160名で、3~5歳児を対象としています。""伝法幼稚園は3歳児1クラス、4歳児2クラス、5歳児2クラスの計5クラスです。大勢の友達とふれあう中で、いろいろな思いや考え方があることを知り、人とかかわる力を身につけていきます。""(伝法幼稚園公式HPより引用)子ども達同士の関わりの中で、他者の気持ちを知り、人と関わる力を身につけてもらいたいと考えているそうです。また、地域の老人ホームへ訪問したり、近隣の中学校との交流も行っているようです。※2017年12月12日時点

              伝法幼稚園
              • 施設情報

              所在地
              大阪府大阪市此花区伝法4-4-35
              アクセス
              阪神なんば線伝法駅徒歩1分
              施設形態
              幼稚園
            • 58

              施設情報 ふじのもり保育園

              社会福祉法人ユニバーサルケア

              キープ

              生活習慣を正しく身につけ、愛情あふれるきめ細やかな保育園です。

              ふじのもり保育園は、2006年に創設され、0~5歳児の保育を行っています。同系列には「たつのこ保育園」「こすも保育園」があります。担任による保育活動以外に、専門講師によるリトミック、英会話を取り入れているようです。最寄り駅から徒歩7分の距離で、園周辺には神社、商業施設、住宅が立ち並んでいます。""愛情や信頼を大切にする心と、丈夫でしなやかな身体を持つ、生き生きとした子ども。道徳心をしっかりと持ち、思考力と創造力、感動する心を豊かに表現する子ども。健康的で安全な生活習慣を正しく身につけ、規則正しい生活を送る子ども""(ふじのもり保育園公式HPより引用)自由遊びや設定保育を取り入れ、季節ごとのイベントにも積極的に活動しているようです。※2018年2月5日時点

              ふじのもり保育園
              • 施設情報

              所在地
              大阪府大阪市福島区野田6-5-41N101
              アクセス
              阪神本線西九条駅徒歩7分
              施設形態
              保育園
            • 59

              施設情報 海老江保育所

              大阪市教育委員会

              キープ

              東西線・海老江駅付近にある、70年の歴史を誇る保育所です。

              海老江保育所は、1948年に大阪市内に開園して70年の歴史を誇ります。詳しいエリアとしては淀川の南側に位置する福島区という区にあり、この区は同じく淀川南側の北区と此花区に挟まれています。最寄り駅は東西線の海老江駅でこの駅の北側の出入り口からなら約300mほどです。また、阪神本線の野田駅とその駅に隣接する地下鉄千日前線の野田阪神駅からも約600mほどの場所にあります。園の付近には車の車検場・洋菓子店などがあるほか、約50m西を国道が通っています。2歳児以上の子供を中心として100人以上の園児を受け入れているそうです。また、給食は遠足などの行事がある日以外は毎日提供されているようです。※2018年2月10日時点

              海老江保育所
              • 施設情報

              所在地
              大阪府大阪市福島区海老江6-1-9
              アクセス
              東西線海老江駅4分
              施設形態
              保育園
            • 60

              施設情報 大開幼稚園

              おおひらき学園

              キープ

              様々な行事を通して体験を重ね、心身ともに健全な子どもを育成しています。

              大開幼稚園は、1955年に創設された私立幼稚園です。最寄り駅は野田阪神駅で、駅からは徒歩6分の距離があり、近隣には大阪府立西野田工科高等学校があります。在籍している職員は5名で、体育の指導は週2回、外部より専門の講師を招いて行っています。""一人ひとりの園児を大切にし、素直な心、まじめな心、思いやりの心、感謝の心を培い、心身ともに健やかな成長を願っています。""(大開幼稚園公式HPより引用)さまざまな年間行事を取り入れた豊かな生活体験で、心身の調和のとれた人格の基礎を築くことを目指しているそうです。また、「自分のことは自分でする」を目標に、就学前教育にも熱心に取り組んでいるとのことです。※2018年01月27日時点

              大開幼稚園
              • 施設情報

              所在地
              大阪府大阪市福島区大開1-18-15
              アクセス
              地下鉄千日前線野田阪神駅徒歩6分
              施設形態
              幼稚園
            • 61

              施設情報 無憂園第二保育所

              社会福祉法人人類相愛事業無憂園

              キープ

              同じ敷地内で本園と同居している、60年以上の歴史のある保育園です。

              無憂園第二保育所は、1955年に設立された60年以上の歴史のある保育園です。同じ敷地内に本園ともう一つの分園があり、3か所を合わせた職員の総数は41名で、うち31名が常勤、10名が非常勤です。最寄の伝法駅から徒歩5分で、道を挟んだすぐ隣に広い公園があり、園から徒歩4分のところを淀川が流れています。""明るくゆたかに、たくましいからだ、思いやりの心を育てる""(無憂園第二保育所公式HPより引用)明るいのびのびとした、たくましく優しい子供が育つことを保育の目標に掲げているのだそうです。また、力いっぱい遊んで友達と仲良く助け合いながら、自分の力で見て聞いて考えてやりぬくことも目標としているようです。※2018年2月17日時点

              無憂園第二保育所
              • 施設情報

              所在地
              大阪府大阪市此花区伝法2-10-26
              アクセス
              阪神なんば線伝法駅徒歩5分
              施設形態
              保育園
            • 62

              キープ

              集団生活の第一歩にふさわしい人格の形成を目指した指針を基本としています。

              福島幼稚園は、梅風学園が運営しています。最寄り駅である、東西線新福島駅から徒歩約2分のところにあります。園の周辺には、福島公園や下福島公園、大阪市立科学館などがあります。緑に囲まれた、福島天満宮の境内の一角にあり、落ち着いた環境のようです。満3歳から5歳までの子どもを受け入れています。基本的な躾(言葉遣い、礼儀作法)や、生活習慣を重視した保育を行っているようです。教""『天神様の境内の、樟の緑の森かげの、静かなみんなの幼稚園』""(福島幼稚園公式HPより引用)。専門講師による体操指導やリズム・音楽教育による情操教育を目指しているようです。年間行事には、夏祭りや運動会、お遊戯会などを行っているようです。※2018年7月24日時点

              福島幼稚園
              • 施設情報

              所在地
              大阪府大阪市福島区福島2-8-1
              アクセス
              JR東西線新福島駅徒歩2分
              施設形態
              幼稚園
            • 63

              施設情報 無憂園第三保育所

              社会福祉法人人類相愛事業無憂園

              キープ

              春には満開の桜を眺めながら、ゆったりとした園生活ができる保育所です。

              無憂園第三保育所は、1955年創立という古い歴史と伝統のある、0歳児と1歳児の乳児を対象とした定員数50名の保育所です。阪神なんば線伝法駅から徒歩で5分ほどのむゆうえんと第2保育所と同じ敷地内に立地しています。目の前に伝法東公園があり、伝法コミュニティ広場や澪標住吉神社、市立此花中学校が周辺に存在します。""明るくゆたかに、たくましいからだ、思いやりの心を育てる力いっぱい遊ぶ、明るく元気な子どもに育てるなかよくたすけあい、楽しく遊ぶ子どもに育てる""(無憂園第三保育所公式HPより引用)これを保育目標に掲げて、戸外遊びや散歩を取り入れながら、それぞれの子どもの生活リズムに合った日々の保育を実践しているようです。※2018年2月7日時点

              無憂園第三保育所
              • 施設情報

              所在地
              大阪府大阪市此花区伝法2-10-26
              アクセス
              阪神なんば線伝法駅徒歩5分
              施設形態
              保育園
            • 64

              施設情報 貫江田幼稚園

              大阪市教育委員会

              キープ

              1931年に開園してから、85年以上の歴史と伝統をもつ公立幼稚園です。

              貫江田幼稚園は1931年に開設されました。以来、85年以上の歴史と伝統を誇る公立幼稚園です。入園定員数は、4学級140名で、4歳と5歳の園児を受け入れています。""心豊かでいきいきと生活する子どもの育成""(貫江田幼稚園公式HPより引用)貫江田幼稚園では、未就園児や小学校、中学校とのかかわりがあり、凧揚げや体育大会への参加などの交流をするそうです。親子でふれあい栽培や夏祭り、お店屋さんごっこをするようです。高齢者施設へ訪問し、歌や手遊びをなどのふれ合いがあるそうです。大阪市科学館、動物園や大阪城公園などへ園外保育に行くようです。絵本の会やプール、生活発表会やお楽しみ会などの年間行事を開催するそうです。※2018年1月25日時点

              貫江田幼稚園
              • 施設情報

              所在地
              大阪府大阪市福島区鷺洲5-6-18
              アクセス
              大阪環状線福島駅徒歩13分
              施設形態
              幼稚園
            • 65

              施設情報 川口聖マリア幼稚園

              川口聖マリア幼稚園

              キープ

              専任講師による英語と造形の活動がある65年以上の歴史を持つ幼稚園です。

              1952年に創立した川口聖マリア幼稚園は、阿波座駅から歩いて12分ほどの場所に建てられていて、園の周りには安治川が流れています。""私たちは、神様に感謝するお祈りや、音楽、体育、お絵描きや工作など、体と心の両面を育てる教育を無理なく取り入れながら、それぞれの個性を伸ばし、成長を見守っています。""(川口聖マリア幼稚園HPより引用)芝生で出来ている園庭には、木製のアスレチック遊具があるようです。また、登園した後はみんなでお祈りをする時間を作っているそうです。午前の活動では、音楽や工作、英語などさまざまなプログラムを行なっているようです。年間行事は、マリア祭やクリスマス遊戯会などがあるそうです。※2018年1月18日時点

              川口聖マリア幼稚園
              • 施設情報

              所在地
              大阪府大阪市西区川口3-5-31
              アクセス
              大阪市営地下鉄中央線阿波座駅徒歩12分
              施設形態
              幼稚園
            • 66

              キープ

              質の高い遊び中心の保育を提供し、地域社会にも働きかける幼稚園です。

              下福島幼稚園は、学校法人下福島学園が運営する私立幼稚園です。大阪市福島区の堂島川のほとりにあり、京阪中之島線中之島駅より徒歩5分です。定員190名の園児に対し、職員32名が保育を行っています。近くには下福島公園という大きな公園があります。""遊び中心の保育を行い、創造力豊かに逞しく生き抜く心身共にバランスのとれた子どもを育成します""(下福島幼稚園公式HPより引用)安全で快適な保育環境の中、幼児の心身の健全育成をめざして、質の高い遊び中心の保育を提供しているようです。親子遠足、小中学生や高齢者との交流会などの行事があるそうです。保護者と連携して地域社会にも働きかけるクラブ活動や家庭教育学級を開設しているそうです。※2018年1月25日時点

              下福島幼稚園
              • 施設情報

              所在地
              大阪府大阪市福島区玉川1-4-5
              アクセス
              京阪中之島線中之島駅徒歩5分
              施設形態
              幼稚園
            • 67

              施設情報 西九条保育所

              社会福祉法人南海福祉事業会

              キープ

              1948年から運営が続いている、歴史の長い西九条の保育園です。

              西九条保育所は、およそ70年の歴史のある保育園です。最寄駅から徒歩で4分の場所にあり、園の南西には公園、南には川が流れています。また、北東側には緑地があり、西側にも公園や川が存在します。保護者との連携を大事にして情報共有をし、子ども達が自尊心を持てるように指導をしているようです。さらに、生き物や自然との関わりや、年齢の違う子ども同士の遊びなどを通して保育を行い、演奏会などの様々な行事を開催しているそうです。その他、地域の方達がボランティアで行事などの際に警備を担ってくれることもあり、防犯訓練も積極的に行い、各種行事は年齢に合わせた取り組みになるよう考慮し、ふれあいを大切にした保育を行っているようです。※2018年2月19日時点

              西九条保育所
              • 施設情報

              所在地
              大阪府大阪市此花区西九条1-7-14
              アクセス
              大阪環状線西九条駅徒歩4分
              施設形態
              保育園
            • 68

              施設情報 西野田幼稚園

              大阪市教育委員会

              キープ

              人との出会いや実体験を大切に、優しく社会性のある子どもを育てています。

              西野田幼稚園は、大阪市福島区に1929年に創設された公立の幼稚園です。園舎は野田駅から徒歩6分の住宅街にあり、付近には大阪市立吉野小学校や大阪市福島区役所があります。""様々な人・自然・事物・現象と出会い、実体験を通して、生きる力や優しい心、感動する心を育てる保育に努めています。""(西野田幼稚園公式HPより引用)親子のふれ合いを重視しており、保護者が参加できる行事を多く設けているほか、近隣の幼稚園、小学校との交流も盛んに行い、子どもたちの社会性を養っているそうです。また、園内での異年齢交流も取り入れ、思いやりやいたわりといった優しい気持ちを育てているとのことです。※2018年1月26日時点

              西野田幼稚園
              • 施設情報

              所在地
              大阪府大阪市福島区吉野3-17-5
              アクセス
              大阪環状線野田駅徒歩6分
              施設形態
              幼稚園
            • 69

              施設情報 ひばり保育園

              社会福祉法人麦の穂

              キープ

              四季折々の親子行事や、地域の方々と関わる行事が充実している保育園です。

              ひばり保育園は、下福島公園からほど近い距離にあります。""月曜日から土曜日まで園内で栄養価を考慮した食事を作っています。""(ひばり保育園公式HPより引用)6歳までの園児の摂る食事やおやつは、ほぼ毎日園内で手作りされ、アレルギーも考慮されたものとなっているようです。月に2回はお弁当の日も設定しているとのことです。保育は縦割りで行われ、子ども同士が年齢問わず関わることができるようです。年間のさまざまな行事の中では、消防車が園にやってきたり、園庭でキャンプファイヤーを体験することもあるようです。畑で育ったさつまいもやトマト、キュウリといった作物を園児が自分で収穫したり、米作りも田植えから行うなど、食育にも取り組まれているそうです。※2018年2月1日時点

              ひばり保育園
              • 施設情報

              所在地
              大阪府大阪市福島区玉川1-6-2
              アクセス
              京浜中之島線中之島駅徒歩8分
              施設形態
              保育園
            • 70

              施設情報 みどり保育園

              社会福祉法人西淀川福祉会

              キープ

              様々な行事を通して、子供たちの健全な成長を見守る保育園です。

              みどり保育園は、産休明けから5歳児までの子供たちを育てている大阪市西淀川区の認可保育園です。定員は60名で、特別保育事業として延長保育も行われているようです。園から100メートル程西に進むと緑道があり、徒歩圏内の場所には複数の公園が設置されています。また園の周辺には、市立姫里小学校や淀商業高校があります。""乳幼児期の大切なこどもたちの保育をするにあたり、大人との信頼関係を築き、集団の中で育つことや人として育っていく事を大切にします""(みどり保育園公式HPより引用)園では親が参加できる保育活動を大切にしており、運動会や生活発表会など、父母参加型のイベントを活発に行っているそうです。※2018年2月8日時点

              みどり保育園
              • 施設情報

              所在地
              大阪府大阪市西淀川区姫里3-13-9
              アクセス
              東西線御幣島駅徒歩7分
              施設形態
              保育園

            気になる求人は見つかりましたか?
            保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

            キャリアアドバイザー
            専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

            よくある質問

            大阪府の求人を市区町村で絞り込む

            大阪府の求人を最寄り駅で絞り込む