京阪交野線の保育士求人一覧
京阪交野線から保育士の求人を探す







- PR
現役保育士さんはもちろん、学生さんの参加も大歓迎!
- 法人PR
- 学生歓迎
- 予約特典
- 入退場自由
服装自由、お子さま連れでのご参加もOKです。どうぞお気軽にお越しください!持ち物は筆記用具だけ。履歴書・職務経歴書は必要ありません!
日時 2025年6月29日(日) 13:00〜17:00 開催地 梅田スカイビル ステラホール ここが
ポイント!事前予約特典あり!スタンプラリー参加で最大3,000円分のギフトカードプレゼント!※お渡しには諸条件あります - 141
施設情報 桜丘北保育所
枚方市教育委員会キープ
季節を感じられるプランターに囲まれた園庭で、たくさんの遊びができます。
桜丘北保育所は、1979年4月に開園した枚方市が運営管理している公立の認可保育所です。90名の子どもたちが集団生活し、14名の保育士が在籍しています。最寄駅である星ヶ丘駅から徒歩約15分の距離の住宅団地街にあり、市立桜丘北小学校と中学校星ヶ丘医療センターが周辺に存在している環境です。集団生活の中で、遊びや活動を通し友達を大切にする気持ちを育みともに育て合えるように導いているようです。""命の尊さを知り、自分や周りの人の心と身体を大切にできるように、食育活動や飼育活動を進めます。""(桜丘北保育所枚方市公式HPより引用)このほかにも、散歩やリズム体操を日々の保育に取り入れ、地域の子育ての拠点となるよう、保護者や近隣の学校のほか、関連するさまざまな機関との交流も深めているようです。※2018年1月28日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府枚方市桜丘町20-1
- アクセス
- 京阪交野線星ヶ丘駅徒歩15分
- 施設形態
- 保育園
- 142
施設情報 楠京阪幼稚園
城地学園キープ
心、体、知能を育てる右脳教育や課外活動を取り入れている幼稚園です。
楠京阪幼稚園の創設は1985年です。主任保育教諭や専任教諭など41名の職員が在籍しています。定員数は500名です。京阪交野線星ヶ丘駅からは徒歩9分の距離です。近隣には星ヶ丘公園、国指定特別史跡百済寺跡、禁野車塚古墳などがあり、天野川や淀川も流れています。また、早朝保育や預かり保育といった取り組みも行っているそうです。""本園では、「脳と心を育てる」ことこそ幼児教育の使命であると考え、子ども達が園生活を楽しみながら、この大目的を達成するために、いろいろな活動を進めています。""(楠京阪幼稚園公式HPより引用)独自のカリキュラムによる「かず」に焦点を当てたフレイア教室や英語教室をはじめ、専任体育講師によるスポーツクラブなどの課外活動にも取り組んでいるそうです。※2018年01月23日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府枚方市宮ノ阪4-50-1
- アクセス
- 京阪交野線星ヶ丘駅徒歩9分
- 施設形態
- 幼稚園
- 143
施設情報 光の峰保育園
社会福祉法人恵裕会キープ
充実した設備と教育内容で子どものやる気を引き出す保育を行っています。
光の峰保育園は、2013年2月に完成した新園舎には、フリールームや図書コーナーを設置。屋上には緑化菜園やプールがあり、園庭には人工芝が敷き詰められています。2007年には敷地内に「ひらかた市民共同発電所」の第1号機も設置されています。""知、徳(情操面)、体(運動機能面)、リズム面のバランスのとれた保育を行います。楽しい雰囲気の中で、子どものやる気を大切にし、達成感を味わいながら、自信へと導きます。""(光の峰保育園公式HPより引用)専門の指導者が月1回キッズビクスや体操・英語・絵画指導などを行うなど幼児教育に力を入れているようです。また敷地内の太陽光発電設備を生かし、エコ保育も行っているとのことです。※2018年1月18日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府枚方市大峰元町2-11-6
- アクセス
- 片町線藤阪駅徒歩25分
- 施設形態
- 保育園
- 144
施設情報 ひかりの子幼稚園
ひかりの子学園キープ
豊かな人間性の基礎となる、自然とのふれあいを大切にしています。
ひかりの子幼稚園は、ひかりの子学園が運営している幼稚園です。1967年に発足し、2018年に幼稚園型認定こども園に移行しました。""キリスト教の自由保育の理念に基づいて、子ども一人ひとりは神さまからあいされているかけがえのない存在として捉えます""(ひかりの子幼稚園公式HPより引用)。子どもが安心できる家庭的なあたたかさを大切にしながら、自分を愛し、他者を愛する、自由で主体的な子どもを育んでいるようです。また、同年齢・異年齢との関わりの中で、ともに育ち合える環境を大切に保育を行っているようです。そのほか、してみたい遊びを子どもが自分で選んで取り組む「自由あそび」「コーナー活動」を取り入れており、コーナーには造形あそび、絵本、様々な木製積み木やブロック、汽車、ビー玉ころがし、自然物などを用意して、自主性を育んでいるようです。※2018年10月17日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府交野市東倉治4-2-13
- アクセス
- JR片町線津田駅徒歩6分
- 施設形態
- 幼稚園
- 145
施設情報 枚方保育所
枚方市教育委員会キープ
地域の子育て支援もしている、50年近い歴史のある市立保育園です。
枚方保育所は、1968年5月に開設された50年近い歴史がある保育園です。19名の保育士が働いており、他にも看護師や調理員がいます。最寄駅からは徒歩10分の距離、周囲には枚方市役所や労働基準監督署の庁舎があり、天野川沿いの禁野車塚公園まで歩いて14分で行くことができます。""保護者が安心してあずけられる保育所・保育所と家庭のつながりを大切にし、子どもの健やかな成長をはかる保育所・地域とのつながりを深め、子どもたちの健やかな成長を願い、子育ての援助をする保育所""(枚方保育所公式HPより引用)地域子育て支援センターでもある枚方保育所は、園庭開放、保育所ふれあい体験といった行事を通して地域に開かれた保育園であることを目指しているようです。※2018年1月22日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府枚方市東田宮1-2-5
- アクセス
- 京阪本線枚方市駅徒歩10分
- 施設形態
- 保育園
- 146
施設情報 大塚保育所
高槻市教育委員会キープ
高槻市の住宅街に立つ、0歳から5歳児の保育を行う公立の認可保育園です。
大塚保育所は、高槻市が設置した定員90名の認可保育園です。大阪府高槻市にあり、7時30分から19時まで開園しています。0歳から5歳の就学前の児童が対象で、部屋は年齢ごとに分かれています。最寄り駅は京阪本線の牧方公園駅で、徒歩31分の距離です。園は一軒家が立ち並ぶ住宅街にあり、周りを民家で囲まれています。""健康で心豊かな子ども。友だちと楽しく遊び、友だちを大切にする子ども。自分の身の回りのことは、自分でする子ども。よく見て、よく考え、感性豊かな子ども。""(高槻市公式HPより引用)自主性を持ち、感受性が豊かな子どもの育成を保育目標にかかげ、児童の育成発達に取り組んでいるようです。※2018年7月13日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府高槻市大塚町2-20-5
- アクセス
- 京阪電気鉄道京阪本線牧方公園駅徒歩31分
- 施設形態
- 保育園
- 147
施設情報 枚方たんぽぽ保育園
社会福祉法人たんぽぽ福祉会キープ
心身の健やかな成長、五感で感じる食育などの指導を行っている保育園です。
枚方たんぽぽ保育園は、1980年に開園した住みやすい街づくりに貢献することを目指している保育園です。園の北方面には史跡があり、西方面には川があります。""共同保育所からみんなの力で生まれた「枚方たんぽぽ保育園」は、地域の共有財産として地域に根差し、子どもも大人も幸せに暮らせる街づくりを目指しています。誰にでも「困った時はたんぽぽに」と思いだしてもらえるような、身近な街の保育園であり続けたいと願っています。""(枚方たんぽぽ保育園公式HPより引用)子どもたち一人一人の可能性を引き出し、仲間と力を合わせることや自立心を育んでいるようです。また、保護者とよく話し合い、子育ての中でお互いに成長し合えることを目指しているそうです。※2018年1月22日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府枚方市中宮北町10-14
- アクセス
- 京阪本線御殿山駅徒歩10分
- 施設形態
- 認可保育園
- 148
施設情報 交野市立第二保育所
交野市教育委員会キープ
「考えてやりぬこうとする子ども」を目指し保育を行っています。
交野市立第二保育所は、交野市が運営する公立の保育園です。定員は120名で、開所時間は、7:00から19:00です。あさひ幼児園が併設されているため、保育所の子どもと幼稚園の子ども(4歳・5歳)が同じ活動を行っています特別保育として、障がい児保育や地域交流事業、わくわく育児教室などを行っています。周辺には、星田小学校や旭小学校、藤が尾小学校があります。また、近くに光林寺や善林寺、薬師寺があり歴史を感じられる環境です。""生き生きとした強く明るい子ども・自然を愛するこども""(交野市公式HPより引用)を保育目標としています。園の特色として、4・5歳児クラスになると、月1回専門講師による体育指導を実施しているそうです。※2018年10月17日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府交野市星田5-2-12
- アクセス
- JR片町線星田駅徒歩4分
- 施設形態
- 保育園
- 149
施設情報 高陵幼稚園
枚方市教育委員会キープ
地域の保育所や小中学校と連携している、枚方市の公立幼稚園です。
高陵幼稚園は、1968年に創設された40年以上の歴史がある公立幼稚園です。市の教育委員会が経営主体となっています。最寄駅からは徒歩10分の距離にあって、市立小学校が隣接しています。周辺には園を取り囲む形で公営団地が建ち並んでおり、団地内には小規模な公園が点在しています。""幼児期の活動意欲を大切にし、主体的にいろいろな体験を積むことで多様な見方、感じ方ができるように援助しています""(枚方市公式HPより引用)保育所及び小・中学校との連携や海外の幼稚園との交流を図るとともに、交通安全教室や防犯教室、植物の栽培体験などを随時実施して、幼児期に必要な知識や体験を得る取り組みを進めているそうです。※2018年1月28日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府枚方市御殿山南町2-5
- アクセス
- 京阪本線御殿山駅徒歩10分
- 施設形態
- 幼稚園
- 150
施設情報 さだ西幼稚園
枚方市教育委員会キープ
さだ西幼稚園は枚方市が運営する公立幼稚園で、40年の歴史をもちます。
さだ西幼稚園は1975年に創立した公立幼稚園で、40年以上続いています。4歳児と5歳児の2クラスがあり、園児定員数は70名です。駅から徒歩14分のところに位置し、近くには川が流れ、川沿いには公園があります。""「一人ひとりが輝く園生活!育てよう豊かな心!」健康で明るい子ども・豊かに感じる子ども・自分で考え、行動する子ども・伝え合い、感じあう子ども""(さだ西幼稚園公式HPより引用)さだ西幼稚園は、自然環境の中で、遊びが学びにつながるような教育をしているそうです。小・中学校と保育園との連携を行っており、交流をするようです。地域の方々との交流もあり、農作業体験を実施するそうです。食育教育推進や地域行事参加など、様々な体験を行うようです。※2018年1月24日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府枚方市出口6-20-5
- アクセス
- 京阪本線光善寺駅徒歩14分
- 施設形態
- 幼稚園
- 151
施設情報 第二光の峰保育園
社会福祉法人恵裕会キープ
枚方市で1979年に設立された、自然環境に恵まれた保育園です。
第二光の峰保育園は、1979年に設立された30年以上の歴史のある保育園です。43名の職員が在籍しています。片町線の津田駅から、徒歩では30分の距離にあり、駅から京阪バスに乗り換え、四辻または西四辻バス停からでは徒歩8分の距離にあります。""私たちは、子どもたち一人ひとりを見つめ、自然とのふれあいを通して、生命のつながりの大切さと感謝の心を育み、やすらぎの場を提供し続けます。""(第二光の峰保育園公式HPより引用)自然豊かな環境を持つ園庭で、遊び、自然と触れ合うことで、生命のつながりの大切さと感謝の心を育み、また、ありがとうといった感謝の気持ちをしっかりと表現できる子供に育てていくための取り組みに力をいれているようです。※2018年1月24日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府枚方市大峰元町1-22-1
- アクセス
- 片町線津田駅徒歩30分
- 施設形態
- 保育園
- 152
施設情報 白ばら幼稚園
森田学園キープ
保育の中に態度教育や様々なカリキュラムを取り入れている幼稚園です。
白ばら幼稚園は、1968年に誕生した幼稚園です。高槻市駅からは徒歩で16分ほどの場所に位置しています。園の近くには、公園や教育機関などがあります。""安定した情緒の下、日々の幼稚園生活を過ごすことで、感性豊かなこころとたくましい体を兼ね備えた真の国際人を育てる。""(白ばら幼稚園HPより引用)園では、健康的な体を作るためにマットや跳び箱などを使った体育あそびや、心を豊かにしてリズム感を身につけるための音楽指導などを専任の先生が行なっているそうです。また、外国人の先生が常勤していて、英会話レッスンの時間以外でも英語に触れられる環境を作っているようです。態度教育では、挨拶や返事などのしつけを行なっているそうです。※2017年12月11日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府高槻市土橋町1-33
- アクセス
- 阪急京都本線高槻市駅徒歩16分
- 施設形態
- 幼稚園
- 153
施設情報 小倉保育所
枚方市教育委員会キープ
多くの遊びや活動ができるお遊戯室が別棟にあるのが自慢の保育園です。
小倉保育園は、1965年4月に枚方市立の保育所として開園し、民営化に伴い2013年4月から社会福祉法人上島会が運営している保育園です。牧野駅から徒歩で20分ほどの場所に立地しており、0歳児から5歳児までの120名の子どもが在籍しています。子どもたちひとりひとりを大切にし、保護者から信頼され、地域からも必要とされ愛される保育園を目指しているようです。""保育園と家庭のつながりを深め、共に子育てをする。いろいろな経験を通し、自分で気付き行動できる子ども。元気に挨拶をし、人とのコミュニケーションが図れる子ども。""(枚方市公式HP小倉保育園より引用)これを保育目標に毎日の保育を実践し、子どもたちが多くの体験ができるよう季節の応じた行事や5歳児対象の合宿保育などを行なっているようです。※2018年1月27日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府枚方市小倉町13-16
- アクセス
- 京阪本線牧野駅徒歩20分
- 施設形態
- 保育園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
大阪府の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
大阪府の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、大阪府の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。大阪府担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
大阪府の求人を市区町村で絞り込む
- 大阪市
- 都島区
- 福島区
- 此花区
- 西区
- 港区
- 大正区
- 天王寺区
- 浪速区
- 西淀川区
- 東淀川区
- 東成区
- 生野区
- 旭区
- 城東区
- 阿倍野区
- 住吉区
- 東住吉区
- 西成区
- 淀川区
- 鶴見区
- 住之江区
- 平野区
- 北区
- 中央区
- 堺市
- 堺区
- 中区
- 東区
- 西区
- 南区
- 北区
- 美原区
- 岸和田市
- 豊中市
- 池田市
- 吹田市
- 泉大津市
- 高槻市
- 貝塚市
- 守口市
- 枚方市
- 茨木市
- 八尾市
- 泉佐野市
- 富田林市
- 寝屋川市
- 河内長野市
- 松原市
- 大東市
- 和泉市
- 箕面市
- 柏原市
- 羽曳野市
- 門真市
- 摂津市
- 高石市
- 藤井寺市
- 東大阪市
- 泉南市
- 四條畷市
- 交野市
- 大阪狭山市
- 阪南市
- 三島郡
- 島本町
- 豊能郡
- 豊能町
- 能勢町
- 泉北郡
- 忠岡町
- 泉南郡
- 熊取町
- 田尻町
- 岬町
- 南河内郡
- 太子町
- 河南町
- 千早赤阪村