九条駅(大阪府大阪市西区)の保育士求人一覧

九条駅から保育士の求人を探す

九条駅(大阪府大阪市西区)で保育士・幼稚園教諭の求人を探すなら保育士バンク!九条駅の保育士(正社員・パート)求人や募集情報を検索できます。
九条駅のある大阪府大阪市西区の保育士求人はこちら
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 大阪

    現役保育士さんはもちろん、学生さんの参加も大歓迎!

    • 法人PR
    • 学生歓迎
    • 予約特典
    • 入退場自由

    服装自由、お子さま連れでのご参加もOKです。どうぞお気軽にお越しください!持ち物は筆記用具だけ。履歴書・職務経歴書は必要ありません!

    日時 2025年6月29日(日) 13:00〜17:00
    開催地 梅田スカイビル ステラホール
    ここが
    ポイント!
    事前予約特典あり!スタンプラリー参加で最大3,000円分のギフトカードプレゼント!※お渡しには諸条件あります
  • 71

    施設情報 八幡屋保育所

    大阪市教育委員会

    キープ

    水辺に囲まれたエリアで、周辺に走り回って遊べる公園が多くあります。

    八幡屋保育所は、海の近くに建つ市営住宅の1階に入っています。園が入る市営住宅は5階建てですが、園庭には日差しが多く差し込むので、子ども達は日の光の中でうんていや滑り台などの遊具で遊べる環境のようです。そばには運河や川が流れており、高速道路や国道も近いです。エリアには保育園や小学校、交番が多く集まっていて、公園も大小そろっています。南に位置する総合公園は、2017年に完成の大型遊具を備えた遊具広場を始めとする屋外広場の他、体育館やプールといった屋内施設も豊富です。なお、冬のプールはスケートリンクに様変わりするようです。それから、園には子育て支援センターが設けられていて、一時保育や休日保育にも対応しているようです。※2018年2月13日時点

    八幡屋保育所
    • 施設情報

    所在地
    大阪府大阪市港区八幡屋3-11-6
    アクセス
    地下鉄中央線朝潮橋駅徒歩12分
    施設形態
    保育園
  • 72

    キープ

    スポーツクラブや英会話教室などの特別保育をしている幼稚園です。

    春日出幼稚園は1950年に創立した歴史のある幼稚園です。千鳥橋駅からは、歩いておよそ13分の場所に位置しています。園の周りには、淀川や安治川が流れています。""一人ひとりの自主性と、おともだちとの交流を大切にした保育を実施し、「一生懸命・思いやる・つくる」という3つの心をはぐくみます。""(春日出幼稚園HPより引用)園では、マットやボール運動、バルーンなどを行なうスポーツクラブを取り入れているそうです。また、英会話教室では、専門講師とコミュニケーションをとりながら英語での表現の仕方や、基本単語などを学んでいるようです。年間行事は、夏まつりや七夕まつり、クリスマス会などがあるそうです。※2017年12月14日時点

    春日出幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府大阪市此花区春日出北2-8-24
    アクセス
    阪神なんば線千鳥橋駅徒歩13分
    施設形態
    幼稚園
  • 73

    施設情報 磯路保育所

    大阪市教育委員会

    キープ

    大阪市港区の弁天町駅の近くにある、45年の歴史を誇る保育園です。

    磯路保育所は、大阪市西部の海浜エリアにある港区内に1973年春に開園して45年の歴史をもつ保育所です。0歳児から5歳児を受け入れていますが、2歳児までの定員は少なく、主に3歳から5歳の子どもを多く受け入れているようです。最寄り駅は大阪環状線と地下鉄中央線の停車駅となっている弁天町駅でこの駅から南に500mほどの場所にあります。園の北側には団地や公園があり、50m南をみなと通(国道172号線)が通っています。遠足等の行事実施日にはお弁当が必要になりますが、それ以外の日は給食が提供されていてアレルギーにも対応しているほか、週に4回程度手作りおやつも提供されているようです。※2018年2月17日時点

    磯路保育所
    • 施設情報

    所在地
    大阪府大阪市港区磯路2-11-8
    アクセス
    大阪環状線弁天町駅徒歩10分
    施設形態
    保育園
  • 74

    施設情報 九条幼稚園

    大阪市教育委員会

    キープ

    1930年に創立した九条幼稚園は85年以上の歴史と伝統を誇ります。

    九条幼稚園は1930年設立の、85年以上続いている幼稚園です。小学校と公園が隣接しており、最寄り駅までは徒歩3分の距離にあります。""心豊かで心身ともにたくましい子どもを育てる・友達と仲良くあぞぶ子ども・自ら遊びを見つける子ども・よく考え工夫して最後まで頑張る子ども・意欲的に取り組む子ども・やさしく、思いやりのある子ども""(九条幼稚園公式HPより引用)九条幼稚園では、動植物のふれ合いの体験をするそうです。豊かな情操が育つように、絵本や音楽を取り入れているようです。地域の公園への散歩や芋ほり園外保育に行くそうです。親子野菜栽培や親子クッキングを実施するようです。地域の小学生や中学生、お年寄りの方々との交流を行うそうです。※2018年1月21日時点

    九条幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府大阪市西区九条2-19-18
    アクセス
    地下鉄中央線九条駅徒歩3分
    施設形態
    幼稚園
  • 75

    施設情報 波除学園

    社会福祉法人波除福祉会

    キープ

    地域交流に積極的に取り組み、相手を尊重する心を養っている保育園です。

    波除学園は1954年に開設された60年以上の歴史を持つ保育園です。運営母体は社会福祉法人で、姉妹園や系列の高齢者施設が複数あるほか、同じ大阪市内に2園の分園も持っています。園舎は弁天町駅から徒歩7分の立地で、近隣には波除公園があります。""子どもの幸せと健やかな発達の援助をすることを最優先とし、保護者を支え、地域から信頼される保育園でありたいと考えています。""(波除学園公式HPより引用)園庭の開放、高齢者施設との交流、地域の人々を招待しての行事の開催など、地域交流に積極的に取り組んでいるそうです。そのほか、英語やモダンダンスのレッスンを含めたさまざまな活動を通し、健康で思いやりの心があり、自分で考えることの出来る子の育成を行っているようです。※2018年02月06日時点

    波除学園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府大阪市港区波除5-4-7
    アクセス
    大阪環状線弁天町駅徒歩7分
    施設形態
    保育園
  • 76

    施設情報 四貫島保育所

    社会福祉法人なみはや福祉会

    キープ

    子ども達のありのままを受け入れ、自立力と自律心を育てる幼稚園です。

    四貫島保育所は1967年に設立された50年以上の歴史を持つ定員60名の保育所です。最寄りの千鳥橋駅の一駅隣はJR線や阪神なんば線が通る西九条駅です。園から東に5分ほど歩くと海に続く川が流れており、周囲には運動場や川沿いの公園もあります。また西九条駅からは埠頭方面の桜島駅行きの電車も出ています。""子どもを愛し、守り、共に生きる事を喜ぶ人達となる""(四貫島保育所公式HPより引用)園には1歳?就学前まで広い年齢層の子ども達がおり、それぞれの年齢に合わせて教育をしているそうです。また地域交流活動の一環として地域の子ども達を行事に招待したり、保育所の庭で遊ぶこともあるようです。この他、平日の昼間に電話での子育て相談などにも対応しているそうです。※2018年2月8日時点

    四貫島保育所
    • 施設情報

    所在地
    大阪府大阪市此花区梅香3-7-16
    アクセス
    阪神なんば線千鳥橋駅徒歩6分
    施設形態
    保育園
  • 77

    施設情報 川口聖マリア幼稚園

    川口聖マリア幼稚園

    キープ

    専任講師による英語と造形の活動がある65年以上の歴史を持つ幼稚園です。

    1952年に創立した川口聖マリア幼稚園は、阿波座駅から歩いて12分ほどの場所に建てられていて、園の周りには安治川が流れています。""私たちは、神様に感謝するお祈りや、音楽、体育、お絵描きや工作など、体と心の両面を育てる教育を無理なく取り入れながら、それぞれの個性を伸ばし、成長を見守っています。""(川口聖マリア幼稚園HPより引用)芝生で出来ている園庭には、木製のアスレチック遊具があるようです。また、登園した後はみんなでお祈りをする時間を作っているそうです。午前の活動では、音楽や工作、英語などさまざまなプログラムを行なっているようです。年間行事は、マリア祭やクリスマス遊戯会などがあるそうです。※2018年1月18日時点

    川口聖マリア幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府大阪市西区川口3-5-31
    アクセス
    大阪市営地下鉄中央線阿波座駅徒歩12分
    施設形態
    幼稚園
  • 78

    施設情報 メリーガーデン保育園

    社会福祉法人メリー福祉会

    キープ

    自由遊びを中心とした保育でさまざまな活動や遊びを楽しめる保育園です。

    メリーガーデン保育園は、1982年に開園した0歳児から5歳児の子どもたち69名が集団生活を送っている保育園です。地下鉄中央線と千日線の阿波座駅より徒歩約8分の距離にあり、近くには川が流れています。周辺には、新町西公園や土佐稲荷神社、松島公園が存在します。こどもたちの興味や関心のあるものを、自らで見つけて集中して遊ぶことに重視しているようです。""できた時に共に喜び合い、もっと遊びたい気持ちを育みたい。それが自主性・社会性・情緒の発芽となり、冒険や運動能力、知能の発達につながると信念をもっています。""(メリーガーデン保育園公式HPより引用)日々の保育の中での園外保育のほかにも、バスや電車を利用した遠足や保育参加ができる七夕の集いなどの行事も行なっているようです。※2018年2月5日時点

    メリーガーデン保育園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府大阪市西区新町4-13-16
    アクセス
    地下鉄中央線阿波座駅徒歩8分
    施設形態
    保育園
  • 79

    施設情報 ふじのもり保育園

    社会福祉法人ユニバーサルケア

    キープ

    生活習慣を正しく身につけ、愛情あふれるきめ細やかな保育園です。

    ふじのもり保育園は、2006年に創設され、0~5歳児の保育を行っています。同系列には「たつのこ保育園」「こすも保育園」があります。担任による保育活動以外に、専門講師によるリトミック、英会話を取り入れているようです。最寄り駅から徒歩7分の距離で、園周辺には神社、商業施設、住宅が立ち並んでいます。""愛情や信頼を大切にする心と、丈夫でしなやかな身体を持つ、生き生きとした子ども。道徳心をしっかりと持ち、思考力と創造力、感動する心を豊かに表現する子ども。健康的で安全な生活習慣を正しく身につけ、規則正しい生活を送る子ども""(ふじのもり保育園公式HPより引用)自由遊びや設定保育を取り入れ、季節ごとのイベントにも積極的に活動しているようです。※2018年2月5日時点

    ふじのもり保育園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府大阪市福島区野田6-5-41N101
    アクセス
    阪神本線西九条駅徒歩7分
    施設形態
    保育園
  • 80

    施設情報 田中保育所

    社会福祉法人波除福祉会

    キープ

    定員110名の大阪市の保育所で、地域の方々との交流があります。

    田中保育所は、定員110名で、0歳から5歳の園児が在籍しています。最寄り駅の朝潮橋から保育所までの距離は徒歩9分です。複数の公園が近くに所在し、安治川が流れています。""波除福祉会は、保育園を利用する子ども・保護者・地域の方々が、よりよい生活を送るため、その支援に最善をつくします。""(田中保育所公式HPより引用)田中保育所では、地域の子どもたちと交流を行っており、イベント行事などに招待をして一緒に楽しむそうです。園庭の遊具で遊んだり、かけっこをするようです。菜園活動や公園へお散歩に出かけるそうです。七夕やクリスマス会、新年お楽しみ会や節分などの年間行事があるそうです。※2018年2月17日時点

    田中保育所
    • 施設情報

    所在地
    大阪府大阪市港区田中1-11-1
    アクセス
    地下鉄中央線朝潮橋駅徒歩9分
    施設形態
    保育園
  • 81

    施設情報 新家保育所

    社会福祉法人なみはや福祉会

    キープ

    個性を大事にしながら、地域社会とも交流を行なっている保育所です。

    新家保育園は、最寄駅から歩いて10分ほどの距離にあり、1973年に開設された40年以上の歴史を持つ保育所です。0歳児から就学前児童を対象としており、定員は120名です。付近には遊具のある公園がいくつかあり、市立中学校や郵便局もあります。""地域の子どもたちを、保育所行事などに招待して一緒に楽しんだり、保育所の庭で遊んだりします。また、地域の施設との交流もあります。""(新家保育園公式HPより引用)自分を大切にするだけでなく、友達と協力することができ、個性や違いを認められるような子どもを育てることを目標としているそうです。さらに、障害のあるなしにかかわらず、保育所や地域社会で一緒に生活し、ともに成長していけるような保育も行なっているようです。※2018年2月9日時点

    新家保育所
    • 施設情報

    所在地
    大阪府大阪市福島区吉野5-6-12
    アクセス
    大阪環状線西九条駅徒歩10分
    施設形態
    保育園
  • 82

    施設情報 アソカ学園

    宗教法人浄光寺

    キープ

    駅から徒歩7分以内、四季折々の多彩な行事や保育活動をしています。

    アソカ学園は地下鉄の朝潮橋駅から徒歩7分の距離で、近くにプール場や体育館、公園が所在しています。アソカ学園は、アソカオリンピックや親子あそぼーday、餅つきや節分など、様々なイベント行事があるそうです。クリスマス会や書初めやこま回しをするお正月遊びなどのイベントもあるようです。段ボールの部屋やワニワニパニックの部屋、お話しのお部屋など、自分たちで制作をしてお部屋を作るようです。その他にお店屋さんごっこをするようです。園庭で鬼ごっこをしたり、近くの公園に出かけてたこ上げやどんぐり拾いなどをするようです。自然の中で川遊びや虫取りをするお泊り保育や遠足、おいも掘りやみかん狩りなどを実施するそうです。※2018年2月8日時点

    アソカ学園
    • 施設情報

    所在地
    大阪府大阪市港区夕凪2-3-5
    アクセス
    地下鉄中央線朝潮橋駅徒歩7分
    施設形態
    保育園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

大阪府の求人を市区町村で絞り込む

大阪府の求人を最寄り駅で絞り込む