阪神なんば線の保育士求人一覧
阪神なんば線から保育士の求人を探す







- PR
現役保育士さんはもちろん、学生さんの参加も大歓迎!
- 法人PR
- 学生歓迎
- 予約特典
- 入退場自由
服装自由、お子さま連れでのご参加もOKです。どうぞお気軽にお越しください!持ち物は筆記用具だけ。履歴書・職務経歴書は必要ありません!
日時 2025年6月29日(日) 13:00〜17:00 開催地 梅田スカイビル ステラホール ここが
ポイント!事前予約特典あり!スタンプラリー参加で最大3,000円分のギフトカードプレゼント!※お渡しには諸条件あります - 211
施設情報 無憂園第二保育所
社会福祉法人人類相愛事業無憂園キープ
同じ敷地内で本園と同居している、60年以上の歴史のある保育園です。
無憂園第二保育所は、1955年に設立された60年以上の歴史のある保育園です。同じ敷地内に本園ともう一つの分園があり、3か所を合わせた職員の総数は41名で、うち31名が常勤、10名が非常勤です。最寄の伝法駅から徒歩5分で、道を挟んだすぐ隣に広い公園があり、園から徒歩4分のところを淀川が流れています。""明るくゆたかに、たくましいからだ、思いやりの心を育てる""(無憂園第二保育所公式HPより引用)明るいのびのびとした、たくましく優しい子供が育つことを保育の目標に掲げているのだそうです。また、力いっぱい遊んで友達と仲良く助け合いながら、自分の力で見て聞いて考えてやりぬくことも目標としているようです。※2018年2月17日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府大阪市此花区伝法2-10-26
- アクセス
- 阪神なんば線伝法駅徒歩5分
- 施設形態
- 保育園
- 212
施設情報 みさき佃保育園
社会福祉法人美咲会キープ
子どもの未来を創り出す教育を行う、大阪市の私立認可保育園です。
みさき佃保育園は、2010年に創設された私立の認可保育園です。最寄駅からは徒歩7分の距離で、他にも東西線の駅である「御幣島駅」から徒歩11分の距離にあります。園の近隣には佃ふれあい公園があり、大阪府北部を通る一級河川、神崎川も流れています。""子どもの最善の利益を追求し、一人一人の子どもを大切に保育を行います。また、現在を最も良く生き、望ましい未来を創り出す力の基礎を培います。""(みさき佃保育園公式HPより引用)毎日の保育園生活の中で、子どもたちが心身共に安定した環境で生活を送れるように、信頼関係を作り出す教育に取り組んでいるようです。また、聞く力や友達との人間関係、判断力、表現力などの育成にも力を入れているのだそうです。※2018年2月4日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府大阪市西淀川区佃1-1-55
- アクセス
- 阪神電鉄本線千船駅徒歩7分
- 施設形態
- 保育園
- 213
施設情報 西野田幼稚園
大阪市教育委員会キープ
人との出会いや実体験を大切に、優しく社会性のある子どもを育てています。
西野田幼稚園は、大阪市福島区に1929年に創設された公立の幼稚園です。園舎は野田駅から徒歩6分の住宅街にあり、付近には大阪市立吉野小学校や大阪市福島区役所があります。""様々な人・自然・事物・現象と出会い、実体験を通して、生きる力や優しい心、感動する心を育てる保育に努めています。""(西野田幼稚園公式HPより引用)親子のふれ合いを重視しており、保護者が参加できる行事を多く設けているほか、近隣の幼稚園、小学校との交流も盛んに行い、子どもたちの社会性を養っているそうです。また、園内での異年齢交流も取り入れ、思いやりやいたわりといった優しい気持ちを育てているとのことです。※2018年1月26日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府大阪市福島区吉野3-17-5
- アクセス
- 大阪環状線野田駅徒歩6分
- 施設形態
- 幼稚園
- 214
施設情報 新家保育所
社会福祉法人なみはや福祉会キープ
個性を大事にしながら、地域社会とも交流を行なっている保育所です。
新家保育園は、最寄駅から歩いて10分ほどの距離にあり、1973年に開設された40年以上の歴史を持つ保育所です。0歳児から就学前児童を対象としており、定員は120名です。付近には遊具のある公園がいくつかあり、市立中学校や郵便局もあります。""地域の子どもたちを、保育所行事などに招待して一緒に楽しんだり、保育所の庭で遊んだりします。また、地域の施設との交流もあります。""(新家保育園公式HPより引用)自分を大切にするだけでなく、友達と協力することができ、個性や違いを認められるような子どもを育てることを目標としているそうです。さらに、障害のあるなしにかかわらず、保育所や地域社会で一緒に生活し、ともに成長していけるような保育も行なっているようです。※2018年2月9日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府大阪市福島区吉野5-6-12
- アクセス
- 大阪環状線西九条駅徒歩10分
- 施設形態
- 保育園
- 215
施設情報 かぐはし保育園
社会福祉法人藤香福祉会キープ
お祭りで御神輿を担いだり、地域の伝統にふれる機会を多く設けています。
かぐはし保育園は大阪市淀川区にある認可保育園です。加島駅から徒歩11分の立地で、園の向かいには加島北公園があり、すぐ近くを神崎川が流れています。""恵まれた自然環境の中で虫とりや泥んこ遊び、時にはハトを追いかけたり、落ち葉はきをしたり、一日中、子どもたちと保育士は遊びで大忙しです。""(かぐはし保育園公式HPより引用)香具波志神社をはじめ、さまざまな地元の神社の行事に参加し、日本古来の伝統にふれると同時に、地域の人々との結びつきを深めているとのこと。ゆったりくつろげるような環境の中で、基本的な生活習慣を身に付けることや感性や創造性を磨くことを保育目標としているそうです。※2018年02月09日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府大阪市淀川区加島4-4-20
- アクセス
- 東西線加島駅徒歩11分
- 施設形態
- 保育園
- 216
施設情報 四貫島保育所
社会福祉法人なみはや福祉会キープ
子ども達のありのままを受け入れ、自立力と自律心を育てる幼稚園です。
四貫島保育所は1967年に設立された50年以上の歴史を持つ定員60名の保育所です。最寄りの千鳥橋駅の一駅隣はJR線や阪神なんば線が通る西九条駅です。園から東に5分ほど歩くと海に続く川が流れており、周囲には運動場や川沿いの公園もあります。また西九条駅からは埠頭方面の桜島駅行きの電車も出ています。""子どもを愛し、守り、共に生きる事を喜ぶ人達となる""(四貫島保育所公式HPより引用)園には1歳?就学前まで広い年齢層の子ども達がおり、それぞれの年齢に合わせて教育をしているそうです。また地域交流活動の一環として地域の子ども達を行事に招待したり、保育所の庭で遊ぶこともあるようです。この他、平日の昼間に電話での子育て相談などにも対応しているそうです。※2018年2月8日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府大阪市此花区梅香3-7-16
- アクセス
- 阪神なんば線千鳥橋駅徒歩6分
- 施設形態
- 保育園
- 217
施設情報 出来島保育所
大阪市教育委員会キープ
駅からの距離は約700mである、55年の歴史のある大阪市立保育所です。
出来島保育所は、大阪市の北東部に位置する西淀川区内の市立保育所で、1963年に創設されました。0歳児と1歳児は受け入れておらず、2歳児から5歳児を受け入れているようです。この西淀川区の詳しい場所は、川幅500m以上の淀川河口の北側の区で、区の西側は大阪湾に面しています。区内での位置としては、中央区の出来島3丁目という地区にあり、この出来島地区は1丁目から3丁目までほぼ全域が住宅街です。最寄り駅の阪神なんば線・出来島駅西口からの距離は約700mで、保育所の周囲には池や高校、団地などがあります。その他、約500m北を神崎川という川が流れ、約1km南を淀川が流れています。付近の道路環境としては約200m東を国道が通っているほか、出来島駅の北を高速道路が通っています。※2018年2月24日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府大阪市西淀川区出来島3-2-99
- アクセス
- 阪神なんば線出来島駅徒歩9分
- 施設形態
- 保育園
- 218
施設情報 川口聖マリア幼稚園
川口聖マリア幼稚園キープ
専任講師による英語と造形の活動がある65年以上の歴史を持つ幼稚園です。
1952年に創立した川口聖マリア幼稚園は、阿波座駅から歩いて12分ほどの場所に建てられていて、園の周りには安治川が流れています。""私たちは、神様に感謝するお祈りや、音楽、体育、お絵描きや工作など、体と心の両面を育てる教育を無理なく取り入れながら、それぞれの個性を伸ばし、成長を見守っています。""(川口聖マリア幼稚園HPより引用)芝生で出来ている園庭には、木製のアスレチック遊具があるようです。また、登園した後はみんなでお祈りをする時間を作っているそうです。午前の活動では、音楽や工作、英語などさまざまなプログラムを行なっているようです。年間行事は、マリア祭やクリスマス遊戯会などがあるそうです。※2018年1月18日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府大阪市西区川口3-5-31
- アクセス
- 大阪市営地下鉄中央線阿波座駅徒歩12分
- 施設形態
- 幼稚園
- 219
施設情報 野里幼稚園
大阪市教育委員会キープ
1952年に開園した公立幼稚園で、65年の歴史と伝統をもちます。
野里幼稚園は1952年に創立されて以来、65年以上続いてきた公立幼稚園です。幼稚園から駅までは徒歩11分、中学校と隣接しています。""明るく元気で、素直な子ども友だちと仲よく遊び、思いやりのある子ども遊びに意欲的に取り組み、最後までがんばる子ども""(野里幼稚園公式HPより引用)夏になると園の屋上プールで水遊びを楽しむそうです。毎月1回誕生日会を行っており、誕生児のお家の方も来てもらい、みんなでお祝いするようです。安全教育の一環として避難訓練や交通指導を行うそうです。サツマイモやジャガイモ、ミニトマトなどの野菜の栽培・収穫をしているようです。地域の小・中学校、地域の方とのふれあい活動があり、交流をしているそうです。※2018年1月24日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府大阪市西淀川区歌島2-5-25
- アクセス
- 東海道本線塚本駅徒歩11分
- 施設形態
- 幼稚園
- 220
施設情報 大開幼稚園
おおひらき学園キープ
様々な行事を通して体験を重ね、心身ともに健全な子どもを育成しています。
大開幼稚園は、1955年に創設された私立幼稚園です。最寄り駅は野田阪神駅で、駅からは徒歩6分の距離があり、近隣には大阪府立西野田工科高等学校があります。在籍している職員は5名で、体育の指導は週2回、外部より専門の講師を招いて行っています。""一人ひとりの園児を大切にし、素直な心、まじめな心、思いやりの心、感謝の心を培い、心身ともに健やかな成長を願っています。""(大開幼稚園公式HPより引用)さまざまな年間行事を取り入れた豊かな生活体験で、心身の調和のとれた人格の基礎を築くことを目指しているそうです。また、「自分のことは自分でする」を目標に、就学前教育にも熱心に取り組んでいるとのことです。※2018年01月27日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府大阪市福島区大開1-18-15
- アクセス
- 地下鉄千日前線野田阪神駅徒歩6分
- 施設形態
- 幼稚園
- 221
施設情報 北恩加島幼稚園
北恩加島学園キープ
さまざまな特色のある保育を導入し、地域交流にも積極的な幼稚園です。
北恩加島幼稚園は、大阪市大正区にある北恩加島学園の運営する幼稚園です。近くに大阪市立北恩加島小学校や泉尾工業高校をはじめとする教育機関があります。泉尾浜公園といった緑豊かな公園があります。交通機関としては阪神高速17号西大阪線や南海汐見橋線、大阪環状線が通っています。""豊かな性と創造性・自立心・共同の精神を育てる""(北恩加島幼稚園公式HPより引用)ことを教育目標としています。明るくあいさつが出来ること、友達と仲良くできること、元気よく遊ぶことができることを、目指す子ども像として掲げているようです。また心と体・国際感覚・礼儀作法の3つの要素を、専門の講師による教室などで楽しみながら身につける取り組みがあるようです。※2018年7月24日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府大阪市大正区泉尾5-17-31
- アクセス
- 南海汐見橋線木津川駅徒歩24分
- 施設形態
- 幼稚園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
大阪府の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
大阪府の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、大阪府の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。大阪府担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
大阪府の求人を市区町村で絞り込む
- 大阪市
- 都島区
- 福島区
- 此花区
- 西区
- 港区
- 大正区
- 天王寺区
- 浪速区
- 西淀川区
- 東淀川区
- 東成区
- 生野区
- 旭区
- 城東区
- 阿倍野区
- 住吉区
- 東住吉区
- 西成区
- 淀川区
- 鶴見区
- 住之江区
- 平野区
- 北区
- 中央区
- 堺市
- 堺区
- 中区
- 東区
- 西区
- 南区
- 北区
- 美原区
- 岸和田市
- 豊中市
- 池田市
- 吹田市
- 泉大津市
- 高槻市
- 貝塚市
- 守口市
- 枚方市
- 茨木市
- 八尾市
- 泉佐野市
- 富田林市
- 寝屋川市
- 河内長野市
- 松原市
- 大東市
- 和泉市
- 箕面市
- 柏原市
- 羽曳野市
- 門真市
- 摂津市
- 高石市
- 藤井寺市
- 東大阪市
- 泉南市
- 四條畷市
- 交野市
- 大阪狭山市
- 阪南市
- 三島郡
- 島本町
- 豊能郡
- 豊能町
- 能勢町
- 泉北郡
- 忠岡町
- 泉南郡
- 熊取町
- 田尻町
- 岬町
- 南河内郡
- 太子町
- 河南町
- 千早赤阪村