近鉄長野線の保育士求人一覧
近鉄長野線から保育士の求人を探す







- PR
現役保育士さんはもちろん、学生さんの参加も大歓迎!
- 法人PR
- 学生歓迎
- 予約特典
- 入退場自由
服装自由、お子さま連れでのご参加もOKです。どうぞお気軽にお越しください!持ち物は筆記用具だけ。履歴書・職務経歴書は必要ありません!
日時 2025年6月29日(日) 13:00〜17:00 開催地 梅田スカイビル ステラホール ここが
ポイント!事前予約特典あり!スタンプラリー参加で最大3,000円分のギフトカードプレゼント!※お渡しには諸条件あります - 36
住宅手当あり!子どもたちの成長を支える素敵なお仕事始めませんか?
社会福祉法人種の会が運営する「ななこども園」は、0歳から5歳児を対象とした定員120名の認定こども園です。「みんなでみんなをみていく園づくり」を運営理念に掲げています。当園では、元気いっぱいの子どもたちにパワーをもらいながら、一緒に働いていただける正社員の保育教諭を募集中です。住宅手当あり!これから新生活をお考えの方も安心してスタートできます。
住宅補助あり
社会保険完備
有給
社会福祉法人
- 所在地
- 大阪府藤井寺市藤ヶ丘4-1-15
- アクセス
- 近鉄南大阪線「藤井寺駅」より徒歩13分
- 給与
- 月給210,000円 ~
- 勤務時間
- 7:00~19:30の間で実働8時間のシフト制 休憩時間:60分 時間外勤務:あり
- 休日休暇
- 日、祝 ※行事等で土曜日出勤あり・他土曜日出勤は振替休日あり 有給休暇 年間休日数115日
- 37
食育から英会話まで!子どもたちの自立を促す環境で働きませんか?
明の守こども園は、子どもたちが自主的に取り組める食育環境と、ワクワクする英会話レッスンを提供する認定こども園です。当園には、ベッドやアプリを用いた安心安全なお昼寝環境も整っており、子どもたちの快適な園生活をサポートしています。現在、子どもたちの健やかな成長を支える正社員の保育教諭を募集中です。月給は190,510円からに加え、昇給や年2回の賞与があり、頑張りがしっかりと評価されます。子どもたちの成長を見守りながら、私たちと一緒に成長していきませんか?
- 所在地
- 大阪府羽曳野市島泉9-18-20
- アクセス
- 高鷲 近鉄南大阪線 4 分 恵我ノ荘 近鉄南大阪線 11 分 藤井寺 近鉄南大阪線 14 分 河内松原 近鉄南大阪線 29 分
- 給与
- 月給190,510円 ~
- 勤務時間
- 07:30〜19:00の間8時間以上 ・休憩60分
- 休日休暇
- 土、日、祝 有給休暇
- 38
子どもたちの未来を育む、あなたの笑顔が輝く場所
株式会社エクレールが運営する放課後等デイサービスてんとん1くみでは、保育士を募集しています。富田林市寺池台に位置し、子どもたちとともに成長できる環境で働きませんか?給与は月給220,000円から270,000円と充実し、昇給や賞与もあります。週休2日制で、日曜祝日や年末年始、夏季休暇も確保。保育士資格をお持ちの方、子どもたちの未来を共に支えましょう!
- 所在地
- 大阪府富田林市寺池台3-1-18
- 給与
- 月給220,000円 ~ 270,000円
- 勤務時間
- ※1カ月単位の変形労働時間制 シフト例 (1)12時30分〜18時30分 (2)9時00分〜17時00分 ※(1)平日 (2)土曜日・学校の休日 休憩45分 残業なし
- 休日休暇
- 日曜日、祝日 週休2日制 年末年始(12/29〜1/3)、夏季休暇(8/13〜15) 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
- 39
笑顔溢れる環境で、子どもたちの大きな力を引き出すお仕事をしませんか?
さかとがはらこども園は、笑顔と仲間から大きな力が生まれるという信念のもと運営されている認定こども園です。当園では、子どもたち一人ひとりの素直な気持ちを大切にし、自然と笑顔が溢れるような環境作りに努めています。正社員の保育士として、子どもたちの成長を支え、一緒に働く仲間を募集中です。賞与年2回(現実績3.5ヵ月、初年度1.5ヵ月)と、あなたの頑張りをしっかり評価します。また、短大卒、大学卒それぞれに応じた給与体系を設けており、安心して長く働ける環境を整えています。
- 所在地
- 大阪府羽曳野市東阪田264
- アクセス
- 喜志 近鉄長野線 11 分 駒ケ谷 近鉄南大阪線 24 分 上ノ太子 近鉄南大阪線 29 分
- 給与
- 月給183,480円 ~
- 勤務時間
- 07:30〜19:00 シフト制(応相談) 休憩:45分(休憩室あり)
- 休日休暇
- 日、祝、他シフト制 有給休暇
- 40
春・秋に9連休取得可!ピアノが苦手な方も研修があるから安心して働けます
高屋保育学園の基本理念は、自分を大切に愛する心と同じように、他のすべての生き物を敬い愛する「自他敬愛」です。 無限の能力を持っている子どもたちのために、素晴らしい生活環境と教育環境を創ることを目指します。福利厚生は休暇を春・秋に9日間連続で取得可能。ピアノが苦手な方への研修制度など、園児の個性を伸ばすための保育士のスキル向上の機会もあります。
ボーナスあり
住宅補助あり
社会保険完備
退職金制度
社会福祉法人
車通勤可
研修充実
- 所在地
- 大阪府羽曳野市古市7-4-1
- アクセス
- 近鉄南大阪線「古市駅」より徒歩10分
- 給与
- 月給195,270円 ~
- 勤務時間
- 通常 9:00~17:00 早出 7:30~15:30 遅出 9:00~19:00 *実働8時間以上/休憩60分以上
- 休日休暇
- 日、祝 土曜日はローテーションによる 連続休暇あり(春・秋ほか、最長9日間)
- 41
笑顔と愛情を大切にするふれんど保育園で私たちと一緒に働きませんか?
ふれんど保育園は子どもたちの安心・安全を第一に考え、「初めての集団経験」を大切にしています。保肥的で安全な環境での保育を通じて、子どもたちの感受性を豊かに育てます。保護者の方々も安心してお仕事を享受し、子育てを楽しめるように専門的なサポートを行ないます。個々の性格や発育状況を考慮し、乳児の人間形成を支援し信頼関係を築くことで、情緒的な安定を図ります。基本的生活活動の支援と疾病予防、健康保持を重視した保育を行なっています。看護師を募集しています。
- 42
子どもたちの可能性を広げる、あたたかな放課後を一緒に支えましょう
放課後等デイサービスてんとんは、音楽と遊びを通じて子どもたちの成長を支える園です。大阪外環状線沿いに位置し、明るく開放的な空間で、子どもたちが自由に歌ったり踊ったりする環境を提供しています。当施設では、子どもたち一人ひとりの話を大切に聞き、健康面でも協力医療機関の指導のもと、安心して過ごせるようサポートしています。音楽や遊びが好きな子どもたちと一緒に、楽しく元気に過ごしながら、子どもたちの健康と安全を守るやりがいのある仕事に興味のある保育士を正社員として募集します。
- 所在地
- 大阪府富田林市寺池台3-1-18
- アクセス
- 滝谷不動 近鉄長野線 17 分 金剛 南海高野線 18 分 滝谷(大阪) 南海高野線 19 分 川西(大阪) 近鉄長野線 19 分 千代田 南海高野線 29 分
- 給与
- 月給210,000円 ~
- 勤務時間
- 平日 13:00~19:00(休憩なし) 土曜日、春休み、夏休み、冬休み期間 9:00~17:00(休憩60分) ・休憩60分
- 休日休暇
- 日、祝、他シフト制
- 43
子どもたちの笑顔が溢れる楽しい園で、私たちと一緒に働きませんか?
ななこども園です。当園は、子どもたち一人ひとりの個性を大切にし、自己表現を促進する保育を行なっています。子どもたちが安心して楽しめる環境づくりに力を入れ、保育者同士も協力し合いながら日々の活動を行なっています。保育士として子どもたちと向き合い、成長をサポートする喜びを感じながら働きたい方を募集しています。子どもたちと共に新たな発見や学びを楽しむことができる環境です。保育に興味があり、子どもたちとのふれあいを大切にしたい方、ぜひ一緒に働きませんか。
- 所在地
- 大阪府藤井寺市藤ヶ丘4-1-15
- アクセス
- 藤井寺 近鉄南大阪線 11 分 高鷲 近鉄南大阪線 18 分 古市(大阪) 近鉄長野線 19 分 古市(大阪) 近鉄南大阪線 19 分 土師ノ里 近鉄南大阪線 23 分
- 給与
- 時給1,064円 ~
- 勤務時間
- 7:00〜19:30の間でシフト制 休憩:勤務時間により取得(60分)
- 休日休暇
- 日、祝 有給休暇
- 44
「いきいき・わくわく・のびのび」を実現する教育理念で才能を引き出します!
認定こども園 長野こども学園は、創設者の理念を受け継ぎ、「いきいき・わくわく・のびのび」という教育理念のもと、子どもたちの全面的な成長を支援する認定こども園です。当園では、右脳と左脳のバランスを大切にし、乳幼児期に必要な心の育成と才能の引き出しに努めています。正社員の保育教諭として、子どもたちの「あいさつ」や人の話を聞く態度など、人として大切なことを教えてくれる方を募集中です。給与は月給181,000円から191,000円、賞与年2回で、あなたの頑張りをしっかり評価します。
- 所在地
- 大阪府河内長野市古野町2-14
- アクセス
- 河内長野 南海高野線 5 分 河内長野 近鉄長野線 5 分 汐ノ宮 近鉄長野線 19 分 千代田 南海高野線 20 分 三日市町 南海高野線 24 分
- 給与
- 月給181,000円 ~ 191,000円
- 勤務時間
- 7:00〜19:00の間で実働8時間勤務(シフト制) ※月一回程度土曜日勤務有(出勤分は原則振替) ・休憩60分
- 休日休暇
- 土、日、祝、完全週休2日制 ・年間休日122日
- 45
経験が無くても大丈夫!私たちと一緒に子どもの成長をサポートしませんか?
富田林市にある「ともっち保育園」は、0~5歳のお子さまを対象とした定員66名の認可保育園です。運動会・遠足・節分など、四季折々の行事を取り入れ、心身ともに健康な子どもを育んでいます。当園では、パートの保育補助を募集中です。未経験者、歓迎!先輩職員がサポートするので、安心してお仕事が始められますよ。元気いっぱいな子どもたちの成長を支えませんか。
年休120日超
社会保険完備
土日休み
有給
昇給昇進あり
社会福祉法人
車通勤可
初心者歓迎
- 46
週3日~勤務OK!子どもの発達支援に興味がある方をお待ちしています。
富田林市にある「てんとん1くみ」は、3歳~18歳を対象とした児童発達支援・放課後等デイサービスです。保護者と話し合いながら、一人ひとりのペースに合った療育を行なっています。当施設では、発達に支援が必要な子どもたちのサポートを行なっていただける、パートの保育士を募集中です。週3日~勤務OK!日数については相談可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
有給
残業少なめ
週2.3日~OK
- 所在地
- 大阪府富田林市寺池台3-1-18
- アクセス
- 南海特急「金剛駅」より徒歩23分
- 給与
- 時給1,100円 ~
- 勤務時間
- 13:00~19:00(平日) 9:00~17:00(土曜日・長期休暇) ※上記の時間内で応相談 週3日程度労働日数について相談可 休憩時間:勤務時間に準じて法定通り付与します 時間外勤務:なし
- 休日休暇
- シフト制 有給休暇 年末年始(12/29~1/3) 夏季休暇(8/13~15)
- 47
施設情報 つぼみ保育園
社会福祉法人簡修会キープ
定員数135名、2002年に設立した大阪狭山市の保育園です。
つぼみこども園は、2002年に設立した大阪狭山市の保育園です。最寄り駅からは、徒歩11分の距離にあります。""自然に触れ合うことのできる環境のもと、色々な発見や感動があります。英語教育や体育遊びはもちろんのこと、「自己選択・自己決定」を尊重・育むことを目的とした、「ピラミッドメソッド」を取り入れたテーマ型保育を展開し、就学に向け教育的側面を大切にした保育を実施しています""(つぼみ保育園公式HPより引用)園外保育では、お弁当を持って動物園や公園へ行き、自然や動物達に触れることで豊かな感性を育てているようです。また、つぼみこども園はCitooより導入園認定を授与され、ピラミーデを幼児教育に導入しているようです※2017年12月14日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府大阪狭山市東茱萸木3-2283-1
- アクセス
- 南海電気鉄道高野線金剛駅徒歩11分
- 施設形態
- 保育園
- 48
施設情報 島泉保育園
羽曳野市教育委員会キープ
自分の思いを出せる、生きる力を持った子どもが育つよう努めている園です
島泉保育園は、高鷲駅から徒歩7分の距離にある羽曳野市が運営する認可保育園です。周辺には住宅地が広がり、高鷲小学校が徒歩4分と近い距離にあります。""保護者、地域、保育園が連携し、子どもたちの最善の幸福のために努力し、保育します。職員は保育の資質向上に努力し、豊かな人間性を持った子どもを育てるために愛情をもって接します。""(羽曳野市公式HP島泉保育園より引用)を保育理念としています。幼稚園と交流を持ち、友だちの輪を広げ、小学校へとつなげているそうです。また地域と協力しながら、子育て支援など積極的に取り組んでいるそうです。行事は合宿保育や絵画展、人形劇鑑賞、幼稚園交流などがあるようです。管理栄養士による自園給食を提供しているのも特徴のようです。※2018年3月26日現在
施設情報
- 所在地
- 大阪府羽曳野市島泉1-16-6
- アクセス
- 近鉄南大阪線高鷲駅徒歩7分
- 施設形態
- 保育園
- 49
施設情報 四天王寺悲田院保育園
社会福祉法人四天王寺福祉事業団キープ
一年を通して登山やクッキング等様々な楽しい行事を行っている幼稚園です。
四天王寺悲田院保育園は一般の保育の他に一時保育も受け入れている保育園です。園の周囲には大学や中学校など教育関連施設があります。""子どもの年齢・成長を考慮した保育を中心にしながら、遊びを通しての様々な年齢層との触れ合い・育ち合いを日常的に持つことで、成長への憧れ・思いやりの心を育んでいます。”(社会福祉法人四天王寺福祉事業団公式HP四天王寺悲田院保育園のページより引用)とあるように、2歳から5歳の子どもたちは給食を合同でホールで食べ、年長の子どもたちは配膳の手伝いをするなど異年齢間の交流によって思いやりの心を育む教育に力をいれているようです。また、職員に管理栄養士が在籍しており、離乳食期の子どもやアレルギーのある子どもなどそれぞれに合った食事対応をしているようです。※2017年12月10日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府羽曳野市学園前6-1-1
- アクセス
- 近幾日本鉄道南大阪線古市駅徒歩35分
- 施設形態
- 保育園
- 50
施設情報 汐の宮保育所
河内長野市教育委員会キープ
自然活動やさまざまな専任講師によるバランスの良い教育活動が実践中です。
汐の宮保育所は、丘の麓に広がる住宅地の中にあります。最寄りの駅から5分の距離で、近くには首都高速や県道が走ります。住宅街を抜けると小川や田んぼが広がり、複数の古墳群が残ります。また、徒歩10分圏内には、国立の総合病院や看護学校・小学校などがあります。""恵まれた環境を生かし、子供の最善の利益を守り、すべての子供達が豊かに伸びていく可能性を引き出す""(汐の宮保育所公式HPより引用)汐の宮保育所の広い園庭では様々な野菜が栽培され、子どもたちで収穫して美味しくいただくそうです。また、近くの川や森に遊びに出かけるなど、自然活動を通して豊かな感性を育んでいるそうです。その他にも、専任講師による体操や音楽・英会話教室など、バランスの取れた成長発達を促す教育活動に力が入れられているようです。※2018年8月16日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府河内長野市汐の宮町8-39
- アクセス
- 近鉄長野線汐ノ宮駅徒歩5分
- 施設形態
- 保育園
- 51
施設情報 大谷幼稚園
大谷学園キープ
仏教理念に基づき、しつけある保育に取り組んでいる幼稚園です。
大和幼稚園は1969年に設立された仏教系の幼稚園です。2017年05月01日現在での教職員数は10名となっています。定員の最大は400名です。南海高野線金剛駅からは徒歩19分の距離にあり、園の近くには高野街道や国道170号線も通っています。子育て支援として、預かり保育や未就園児親子教室も実施しているそうです。近くのランドマークに寺池公園、錦織公園、寺池台1号公園などがあります。""互いの「いのち」を見つめあい、感謝の心で接しあうことができる人間関係を築き、輝かしい個性の集う理想の場を作り、社会に貢献していくことを目指しています。""(大谷幼稚園公式HPより引用)外教室では、かきかた教室や体育教室なども実施しているそうです。※2018年01月25日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府富田林市寺池台2-11-14
- アクセス
- 南海高野線金剛駅徒歩19分
- 施設形態
- 幼稚園
- 52
施設情報 埴生幼稚園
羽曳野市教育委員会キープ
幼小中連携で子どもの心の教育を行う、65年以上の歴史がある幼稚園です。
埴生幼稚園は、1951年4月に埴生村立幼稚園として羽曳野市に最初に設立され、65年以上の歴史がある幼稚園です。最寄駅からは徒歩21分の距離で、園の隣には併設の市立羽曳野中学校があります。園の北側には羽曳野市中央スポーツ公園があり、園の南側には大阪府道31号線が東西に走っています。また、園の東側から北方に向かって大阪府道191号線が延び、東西に走る近鉄南大阪線の最寄駅前へと続いています。""心豊かで生きる力をもつ子どもの育成""(埴生幼稚園公式HPより引用)園は、2012年に市立羽曳野中学校内に新設移転して以来、幼小中一貫教育を進めています。「つながろう、みんなのパワーで幼小中」をモットーに、教育活動や教職員間の情報交換と、地域の保護者の理解と協力を求める活動にも連続性を持たせ、子ども達の心の教育の繋がりも大切にして取り組んでいるようです。※2018年7月24日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府羽曳野市伊賀5-8-1
- アクセス
- 近鉄南大阪線高鷲駅徒歩21分
- 施設形態
- 幼稚園
- 53
施設情報 金剛東保育園
富田林市教育委員会キープ
年齢別を基本とした一貫保育を行う、富田林市の市立保育園です。
金剛東保育園は、産休明けから就学前までの子どもを対象とした、定員90名の市立保育園です。昼食には児園調理の給食を提供しています。また、月に4~8回ほど園庭開放を行っています。集合住宅が建ち並ぶ地区に位置しており、近くには藤沢台小学校や金剛高等学校があります。""子どものもつ可能性を大切にし、生きる力、工夫する力、物事に自分から取り組む力等を育てる保育をします。""(富田林市公式HPより引用)集団生活の中で様々な年齢の友だちと接することで、小さな友だちを労わる心や大きな友だちへの憧れの心を大切に育てているそうです。また、子どもたち一人ひとりの成長段階を踏まえた遊びを通して、多くのことを学び生きる力に結び付けているようです。※2018年10月19日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府富田林市藤沢台1-4-4
- アクセス
- 南海高野線大阪狭山市駅徒歩26分
- 施設形態
- 保育園
- 54
施設情報 おおさかちよだ保育園
社会福祉法人ちよだ福祉会キープ
保護者や地域との繋がりを大切にする、2002年設立の保育園です。
おおさかちよだ保育園は、2002年に設立された駅から徒歩8分の自然の多い緑の中にある保育園です。保育園の近くには大きな池を有する公園があります。定員数は90名で、0~5歳児までが対象です。""キャッチフレーズは『笑顔いっぱい、手と手をつないで、みんな家族』です。保護者の方々、地域の方と手をつないでみんなが笑顔でいられるよう、一緒に子育てをしていきたいと思います""(おおさかちよだ保育園公式HPより引用)園内の畑では1年を通して苗や種から様々な野菜を栽培しており、給食やおやつにも使用することがあるようです。給食では、1人1人に合わせた離乳食の対応やアレルギー児への対応も行っているようです。※2017年12月9日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府河内長野市楠町西1145
- アクセス
- 南海電気鉄道高野線千代田駅徒歩8分
- 施設形態
- 保育園
- 55
施設情報 藤井寺南幼稚園野中分園
藤井寺市教育委員会キープ
ドキドキ・わくわく、心はずませながら充実した園生活を送れるように願っています。
藤井寺南幼稚園野中分園は、藤井寺市にある市立の幼稚園です。4歳から小学校就学までの幼児を対象としています。保育時間は月曜日・火曜日・木曜日・金曜日は午前8時30分から午後3時まで、水曜日が午前8時30分から午前11時30分までとなっています。休園日は土曜日・日曜・祝日・夏季・冬季・春季休業・創立記念日です。周辺には「野中宮山古墳」に隣接しており、歴史や文化に触れられる環境です。""環境を通していろいろなことに興味をもち、意欲的に取り組み、心も体ものびのびと成長していってほしいと願っています""(藤井寺市公式HPより引用)。あそびや様々な経験を通して、思いやりのある心豊かな子どもを育てているそうです。※2018年8月27日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府藤井寺市野中2-5-49
- アクセス
- 近鉄長野線古市駅徒歩15分
- 施設形態
- 幼稚園
- 56
施設情報 富貴の里保育園
社会福祉法人凛優会キープ
子育て支援を行なったり、さまざまな安全対策をとったりしている保育園です。
富貴の里保育園は、1999年に開園し、15年以上の歴史がある保育園です。最寄駅からは、歩いて17分ほどのところに建っています。園の周りには、公園や緑地などがあります。園には看護師がいます。""一人一人のもつ可能性を大切に、個性の伸長をはかり生きる力、工夫する力、物事に自ら取り組む力を育てる。""(富貴の里保育園HPより引用)園では、通常保育の他にも延長保育を行なっているようです。また、玄関をオートロックドアにしたり、毎月避難訓練を行ったりするなど、さまざまな安全対策をしているそうです。希望者が参加する水泳教室などもあるようです。他にも、遊びを紹介したり、子育て講座を開いたりするなど、子育て支援を行なっているそうです。毎週月曜日には、園庭を開放しているようです。※2018年1月24日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府富田林市小金台1-14-15
- アクセス
- 近鉄長野線川西駅徒歩17分
- 施設形態
- 保育園
- 57
施設情報 半田幼稚園
大阪狭山市教育委員会キープ
「いっぱいあそぼ!あそんでまなぼ!」をキャッチフレーズに保育を行っています。
半田幼稚園は、大阪狭山市の市立幼稚園で徒歩10分圏内に狭山神社・大阪狭山市立第七小学校などがあります。半田幼稚園では子どもの生活の中心は遊びであるという考えのもと、""子どもが自ら魅力ある環境にかかわり、一人ひとりが自己発揮し、遊びを作り出し、友達と一緒に遊ぶ楽しさ、やり遂げた満足感を十分体験できるようにしています。""(半田幼稚園公式HPより引用)幼児が家族以外の人にかかわりを求められるようになった時期に、たくさんの人と出会い、多くの感動体験や豊かな情操を育む環境を大切にしているそうです。また、園内の異年齢交流に加えて、地域の様々な人との触れ合いやつながりを通して心地よい感情を持ち、人にかかわる力を育てたいと考えているそうです。その他、2歳児を対象に、年35回の未就園児保育を行っているようです。※2018年8月20日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府大阪狭山市半田2-269
- アクセス
- 南海高野線金剛駅徒歩8分
- 施設形態
- 幼稚園
- 58
施設情報 みどり保育園
富田林市教育委員会キープ
人との関わりの中で沢山の経験を積み、相手を理解する心を育んでいます。
みどり保育園は、社会福祉法人光久福祉会が運営する保育園です。2012年4月に民営化されました。定員は165名で、産休明けから5歳までの子どもを対象としています。延長保育を実施しており、開園時間は7:00から20:00までです。""心身共に健康な子ども・人間尊重の精神・自主自立の精神・創造性豊かな子ども""(富田林市公式HPより引用)の育成を保育目標としています。1日の保育の中で何ができたかよりも、どのくらい心が動いたかを大切にする保育を行っています。また、子どもたち一人ひとりの思いを受け止めて、認められているという安心感や信頼感を与えることで、自己肯定感を育てているようです。※2018年10月19日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府富田林市若松町1-10-10
- アクセス
- 近鉄長野線富田林駅徒歩6分
- 施設形態
- 保育園
- 59
施設情報 錦渓幼稚園
極楽寺学園キープ
近所に寺社や公園が位置し、20名以上の職員が在籍している幼稚園です。
錦渓幼稚園は、定員を440名に設定しています。未就園児を対象とする教室の利用定員は15名程度です。職員は常勤が22名、非常勤が10名です。極楽寺と檀信徒会館が隣接し、寺院の東側には五ノ木稲荷が鎮座しています。北方には向野第2公園があります。周辺は東高野街道と鉄道が走行する住宅街です。""声楽家による歌唱指導をはじめとして、それぞれの専門分野の先生を講師に招き、子どもは直接指導を受けています。""(錦渓幼稚園公式ホームページより引用)質の高い教育プログラムを通じて、調和のとれた人格の育成に力を注いでいるようです。さらに、園庭にアスレチックゾーンを設け、外遊びの時間を大切にしているそうです。※2017年12月16日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府河内長野市古野町12-1
- アクセス
- 南海電気鉄道高野線河内長野駅徒歩8分
- 施設形態
- 幼稚園
- 60
施設情報 大伴保育園
富田林市教育委員会キープ
産休明けの0歳から5歳児までを預かる定員100名の保育園です。
大伴保育園は大阪府富田林市にある保育園です。定員は100名で朝7時から夕方7時まで開園しており、産休明けの0歳児から5歳児までの子供を預かっています。お休みは日曜、祝日で他に12月29日から1月3日まです。最寄りの駅からは歩いて25分の場所にあり、途中で川を渡ります。保育園の駐車場は3台となっています。こちらの保育園の周辺には大きな畑がいくつもあり、北側は府営の住宅団地が広がっています。西側には薬局や郵便局がある住宅街となっています。東側へ向かって10分程歩くとスーパーとドラッグストアがあり、この辺りにはパン屋や飲食店も数店舗あります。また緑の多い公園もあり、その近くには歴史上の人物のお墓があります。※2018年7月17日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府富田林市北大伴町2-12-4
- アクセス
- 近鉄長野線富田林駅徒歩25分
- 施設形態
- 保育園
- 61
施設情報 軽里保育園
羽曳野市教育委員会キープ
子どもの利益を優先し、生きる力を持った子どもが育つよう努めている園です
軽里保育園は、古市駅から徒歩15分の距離にある羽曳野市が運営する認可保育園です。周辺には白鳥陵古墳や西浦白髪山(清寧天皇陵)古墳、峰塚公園などの緑地や、芦が池などのため池が多くあります。""健康で、自らの思いを出し、みんなと仲良く遊べる子ども""(羽曳野市公式HPより引用)を保育目標とし、園庭開放を行うなど、地域に親しまれる保育園を目指しているようです。園児が野菜を育てたり四季折々の製作活動や行事にも力を入れているようです。夏のお泊まり保育では園児達がカレーを作り、キャンプファイヤーや手作り温泉を行い、年長児と先生が園に宿泊しているようです。絵画展や人形劇鑑賞、幼稚園交流や小学校1年生体験などの行事もあり、日々園庭ではだしになって元気に遊んでいるようです。※2018年3月26日現在
施設情報
- 所在地
- 大阪府羽曳野市軽里3-222
- アクセス
- 近鉄南大阪線古市駅徒歩15分
- 施設形態
- 保育園
- 62
施設情報 菊水保育園
社会福祉法人菊水保育園キープ
設定保育を導入、英語などの知的教育も行う、富田林市にある保育園です。
菊水保育園は1971年に開園、富田林市で40年以上の歴史ある認可保育園です。職員は総勢27名、うち在籍する保育士は事務長も含み23名となっています。園があるのは最寄り駅から徒歩24分の周辺を雑木林に囲まれた一角、近くには大小の公園が点在しています。""社会に貢献し、心豊かにたくましく生きる力の基礎を育てる。""(菊水保育園公式HPより引用)保育活動の中で命を大切にし、子どもたちの情緒の安定を図りつつ、健康に生きるための体と心を育むことに尽力しているそうです。その方針に基づいて養護と教育を一体化した保育を目指し、遊びや製作活動に認定保育を導入、4歳児以上からは英語や習字に切り絵などの知的教育も行っているようです。※2018年1月25日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府富田林市廿山1-12-4
- アクセス
- 南海高野線金剛駅徒歩24分
- 施設形態
- 認可保育園
- 63
施設情報 誉田保育園
社会福祉法人誉田福祉会キープ
定員数130名、羽曳野市で40年以上の歴史がある保育園です。
誉田保育園は、1977年に設立された羽曳野市で40年以上の歴史がある保育園です。定員数は130名で、最寄り駅からは徒歩12分の距離です。""誉田保育園は、子どもの発達過程に合わせた環境づくりを行い、子どもたちが元気で楽しく過ごせるように、家庭や地域と連携しながら子どもの心の成長を支え、強く、正しく、たくましい子どもたちの育成に努めます""(誉田保育園公式HPより引用)特色のある取り組みとして、5歳児はマーチング、4・5歳児は英語教室、3・4・5歳児は和太鼓に取り組み、子ども達の興味と関心を刺激しているようです。また、老人保健施設や誉田地区のお花見等の地域の行事への参加を行っているようです。※2017年12月14日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府羽曳野市誉田3-2-30
- アクセス
- 近幾日本鉄道南大阪線古市駅徒歩12分
- 施設形態
- 認可保育園
- 64
施設情報 三日市幼稚園
河内長野市教育委員会キープ
「親と子が共に育つ幼稚園」を合い言葉に、信頼を大切にしている園です
三日市幼稚園は、1954年3月1日に設立した定員65名の幼稚園です。三日市町駅から徒歩5分ほどの距離で、元三日市小学校の運動場跡にあります。葛城・金剛・岩湧山が眺望でき、近くには烏帽子形公園もあり、自然と環境に恵まれた場所です。""健康な子ども・いきいきと遊ぶ子ども・仲良くできる子ども・やさしい子ども・考えやりぬく子ども""(三日市幼稚園公式HPより引用)を望ましい幼児像としています。子どもたちは、園庭でのびのび遊び、虫を追いかけ、畑で育てた野菜を味わっているそうです。また近くの公園や神社では、豊かな自然が満喫でき、集めた葉や木の実で飾りをつくったり、舞台を作って発表会をしたり、フィ-ルドアスレチックや崖登りなどを行い、同年齢や異年齢が助け合って活動しているそうです。またお年寄りとの交流会や、近くの小学校で給食体験など、さまざまな地域交流の場を設けているそうです。※2018年3月26日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府河内長野市上田町200-1
- アクセス
- 南海高野線三日市町駅徒歩5分
- 施設形態
- 幼稚園
- 65
施設情報 喜志西幼稚園
富田林市教育委員会キープ
城跡や古墳群が近く、地域の歴史や文化を学ぶことができる環境です
喜志西幼稚園は、富田林市が運営する幼稚園です。近畿長野線喜志駅より車で6分、南阪奈道路羽曳野ICより車で9分と交通アクセスの良い環境です。住宅地に囲まれた閑静な立地で、周辺には医療機関や郵便局、銀行などの生活に必要な施設もあります。園の隣には富田林市立喜志西小学校や富田林市立喜志中学校、PL学園の幼稚園から専門学校までの施設が密集した地帯になっており、日常生活や通学の中でさまざまな年齢の子どもと関わったり、活動や生活の違いを見ることができるようです。南方には宮神社裏山古墳群や奥津城、美具久留御魂神社などがあるので、戸外活動の中で地域に伝わる歴史や文化を学びながら、周辺環境への興味関心を高めているようです。神社周辺には辰池や喜志新池などがあり、池の近くには公園もあるので、水辺の植物や生き物を観察したり、自然との関わり方を身につけているようです。※2020年3月24日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府富田林市梅の里4-7-1
- アクセス
- 近鉄長野線喜志駅徒歩18分
- 施設形態
- 幼稚園
- 66
施設情報 はびきの保育園
羽曳野市教育委員会キープ
遊びを通して子どもの豊かな感性と表現力を育めるよう努めている園です
はびきの保育園は、羽曳野市が運営する認可保育園です。古市駅より国道166号を西へ徒歩26分の場所にあります。周辺はため池も多くあり、峰塚公園や桃山台1号公園などの公園もあります。""保護者、地域、保育園が連携し、子どもたちの最善の幸福のために努力し、保育する。職員は保育の資質向上に努力し、豊かな人間性を持った子どもを育てるために、愛情を持って接する。地域と協力しながら、子育て支援なども積極的に取り組む。""(羽曳野市公式HPより引用)を保育理念としており、平日の10:00から11:00に園庭開放や子育てサロンの開催など、地域活動を行っているようです。行事には合宿保育や絵画展、人形劇鑑賞や幼稚園交流、小学校1年生体験などがあるようです。※2018年3月26日現在
施設情報
- 所在地
- 大阪府羽曳野市はびきの4-20-17
- アクセス
- 近鉄南大阪線古市駅徒歩26分
- 施設形態
- 保育園
- 67
施設情報 津々山台幼稚園
富田林市教育委員会キープ
人や自然との関わりを大切に、子どもたちの伸びやかな心身を育む幼稚園です。
津々山台幼稚園は、富田林市が運営する市立幼稚園です。4歳から5歳の子どもを対象とした2年保育を行っています。通常保育のほか、未就園の1歳・2歳児とその保護者を対象とした子育て支援活動「のびのび広場」を開催してます。すぐ近くに緑豊かな津々山台公園があり、自然に恵まれた周辺環境です。""心身ともにたくましく、豊かな感性や心情を持つ幼児の育成~心の触れ合いを大切にし、主体的に生き生きと遊べる子どもを~""(富田林市公式HPより引用)を教育目標としています。地域の小中学校との連携を大切に、いろいろな人との交流を通して、人と関わることの楽しさや思いやりの心を育んでいるそうです。また飼育・栽培活動に取り組んでおり、自然や生命とのふれあいの中で、豊かな人間形成の基礎を培っているようです。※2018年9月6日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府富田林市津々山台1-20-9
- アクセス
- 近鉄長野線川西駅徒歩23分
- 施設形態
- 幼稚園
- 68
施設情報 大阪芸術大学附属金剛幼稚園
塚本学院キープ
芸術・教育分野の専門家による、サポート体制充実の大学付属幼稚園です。
金剛幼稚園は1951年に設立された歴史のある幼稚園です。大阪芸術大学付属幼稚園として、芸術・教育分野の専門家である大学教授との連携も取り、指導を行っています。13名の職員が在籍しており、幼稚園内には人工芝のグラウンドも完備されています。最寄り駅から徒歩8分の距離で、幼稚園の隣には公園があります。""「生きるちから」と「思いやりのこころ」を遊びを通して育み、のびのびと感受性を磨く保育です。""(金剛幼稚園公式HPより引用)大阪芸術大学のバックアップを受け、充実したサポート体制の中で、集団生活でのさまざまな体験を通して、園児の心と身体の健やかな成長を促す質の高い教育を行っているようです。※2018年1月20日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府富田林市久野喜台2-6-1
- アクセス
- 南海高野線金剛駅徒歩8分
- 施設形態
- 幼稚園
- 69
施設情報 下開保育園
羽曳野市教育委員会キープ
羽曳野市内にある平屋建ての園舎で自然の木の床が気持ちいい保育園です。
下開保育園は、羽曳野市の住宅街にある定員100名の認可保育園です。7:30から19:00まで開所しており、土曜日も同じ時間で保育を実施しているようです。周辺には市立東部図書館や、高屋築山古墳(安閑天皇陵)、石川河川公園古市スポーツ広場があり、歴史や文化に触れられる環境です。また、南下には田畑が広がっており、自然も感じることができます。""子どもの最善の利益を優先し、保護者を支援しつつ、地域に親しまれる保育園を目指す""(羽曳野市公式HP下開保育園より引用)。のびのびと体を動かせる園庭があり、ジャングルジムやのぼり棒が設置されているようです。また通常保育以外に、地域の親子向けに園庭開放や、親子教室、育児相談の事業を行っているようです。※2018年3月9日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府羽曳野市古市1394
- アクセス
- 近鉄南大阪線古市駅徒歩19分
- 施設形態
- 保育園
- 70
施設情報 川西幼稚園
富田林市教育委員会キープ
年間を通して食育活動に力を入れている富田林市立川西幼稚園です。
川西幼稚園は、富田林市が運営している市立幼稚園です。近鉄南大阪線「川西駅」から西に徒歩500メートルの場所に位置し、近くには大阪外環状線が通っています。また、川西小学校や第二中学校と隣接しており、周辺には府立河南高校があります。”心豊かにたくましく生きる力の基礎を培う”(富田林市HPより引用)健康な心と体づくりの一環として食育活動に力を入れており、栄養士を招いての授業や、地域住民の協力による畑活動などを行っているそうです。小学校入学時の安心感へと繋げるために幼稚園と小学校との円滑な接続として近隣の小学校と連携し、児童や園児がお互いに刺激を受け合えるような交流を年間を通して実施しているようです。※2018年7月14日時点
施設情報
- 所在地
- 大阪府富田林市新家1-3-2
- アクセス
- 近鉄南大阪線川西駅徒歩5分
- 施設形態
- 幼稚園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
大阪府の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
大阪府の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、大阪府の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。大阪府担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
大阪府の求人を市区町村で絞り込む
- 大阪市
- 都島区
- 福島区
- 此花区
- 西区
- 港区
- 大正区
- 天王寺区
- 浪速区
- 西淀川区
- 東淀川区
- 東成区
- 生野区
- 旭区
- 城東区
- 阿倍野区
- 住吉区
- 東住吉区
- 西成区
- 淀川区
- 鶴見区
- 住之江区
- 平野区
- 北区
- 中央区
- 堺市
- 堺区
- 中区
- 東区
- 西区
- 南区
- 北区
- 美原区
- 岸和田市
- 豊中市
- 池田市
- 吹田市
- 泉大津市
- 高槻市
- 貝塚市
- 守口市
- 枚方市
- 茨木市
- 八尾市
- 泉佐野市
- 富田林市
- 寝屋川市
- 河内長野市
- 松原市
- 大東市
- 和泉市
- 箕面市
- 柏原市
- 羽曳野市
- 門真市
- 摂津市
- 高石市
- 藤井寺市
- 東大阪市
- 泉南市
- 四條畷市
- 交野市
- 大阪狭山市
- 阪南市
- 三島郡
- 島本町
- 豊能郡
- 豊能町
- 能勢町
- 泉北郡
- 忠岡町
- 泉南郡
- 熊取町
- 田尻町
- 岬町
- 南河内郡
- 太子町
- 河南町
- 千早赤阪村