JR武蔵野線の保育士求人一覧

JR武蔵野線から保育士の求人を探す

JR武蔵野線(千葉県)で保育士・幼稚園教諭の求人を探すなら保育士バンク!JR武蔵野線の保育士(正社員・パート)求人や募集情報を検索できます。
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    社会福祉法人高砂福祉会

    無理のない程度のICT化とサブスク活用!更に「仕事のスリム化」で業務量1/3!

    • 福利厚生充実
    • 年休120日超
    • 残業少なめ
    • ボーナスあり

    社会福祉法人高砂福祉会は1970年に創立して以来、保育一筋で事業を行なっております。創立から約50年経った現在では、20の系列園・園児数2500名・職員数702名の大きな法人に成長…

    本社所在地 千葉県流山市おおたかの森東4-99-4
    事業エリア 東京都、千葉県ほか
    運営施設種別 認可保育園、認定こども園ほか
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 埼玉(大宮)

    保育業界限定の合同説明会を開催!

    • 駅チカ
    • 学生歓迎
    • 特典あり
    • 入退場自由
    • 服装自由

    情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!駅チカ!アクセス便利な会場です

    日時 2025年5月25日(日) 13:00〜17:00
    会場 大宮ソニックシティ 大宮駅西口より徒歩3分
    ここが
    ポイント!
    事前予約+来場で、最大3,000円分のギフトカードをプレゼント!
  • 316

    一緒に働きましょう!経験を活かして魅力を伸ばす、やりがい満点の仕事です。

    新船橋ここわ保育園は、子どもの得意分野を引き出すことをサポートする保育園です。Childcare、Education、About Usという3つの「わ」を大切にし、お子様の成長を支えています。現在、看護師を募集中です。ご興味のある方は、新船橋ここわ保育園の公式HPをご確認ください。船橋市の保育入園課にも詳細情報があります。お子様の成長をサポートするプロになりたいあなた、ぜひ一緒に働きましょう。【施設HP】http://shinfuna-cocowa.com/

    新船橋ここわ保育園
      所在地
      千葉県船橋市海神5-29-61
      アクセス
      海神 京成本線 7 分 新船橋 東武野田線 10 分 京成西船 京成本線 12 分 西船橋 JR総武線 13 分 西船橋 JR京葉線 13 分
      給与
      給与
      月給210,000円 ~ 265,000円
      勤務時間
      勤務時間
      シフト制 ・休憩60分
      休日休暇
      休日休暇
      土、日、祝、他シフト制、完全週休2日制 ※有休支給要件:入社時に10日付与 ・年間休日120日
    • 317

      才能を育てる未来を支える、コモレビ・ナーサリーがあなたを待っています。

      コモレビ・ナーサリーは笑顔が溢れる子どもたちの楽しい園です。園の特徴は、温かな環境で子どもたちがのびのびと成長できること。正社員として幼稚園教諭を募集しています。子どもたちと一緒に楽しく学び、成長のサポートを行なっていただける方をお待ちしています。幼児教育に興味があり、子どもたちと向き合うことがやりがいと感じる方を歓迎します。教育方針や創立の想いに共感し、園全体で力を合わせ子どもたちの未来を支える仕事に興味のある方を待っています。

      コモレビ・ナーサリー
        所在地
        千葉県松戸市東松戸2-2-14
        アクセス
        東松戸 京成成田スカイアクセス線 3 分 東松戸 北総鉄道 3 分 東松戸 JR武蔵野線 3 分 松飛台 北総鉄道 15 分 秋山 北総鉄道 18 分
        給与
        給与
        月給241,852円 ~ 318,296円
        勤務時間
        勤務時間
        交替制(シフト制) (1)7:30〜16:30 (2)9:00〜18:00 (3)10:30〜19:30 または7:30〜19:30の間の8時間 就業時間(1)〜(3)等のシフト制 休憩60分 ※時間外ほぼなし ※勤務時間応相談 日 祝 他 週休2日制 ※基本週休2日制ですが土曜日出勤あり。その場合平日に振替休み 年間休日数124日
        休日休暇
        休日休暇
        日、祝、他シフト制
      • 318

        賞与年間4.45カ月分支給!子どもたちの成長をやりがいに働きませんか?

        あまねの杜保育園は、定員160名の認可保育園です。農作物の栽培や調理体験などを通して、食への興味や関心を高める食育を実践しています。当園では、正社員の保育士を募集中です。賞与年間4.45カ月分支給!がんばりがしっかりと評価されるので、やりがいを感じられる職場ですよ。元気いっぱいの子どもたちにパワーをもらいながら、一緒に働いてくださる方をお待ちしています!

        あまねの杜保育園
        • ボーナスあり

        • 住宅補助あり

        • 社会保険完備

        • 有給

        • 残業少なめ

        • 昇給昇進あり

        • 社会福祉法人

        所在地
        千葉県船橋市行田2-9-10
        アクセス
        東武アーバンパークライン「塚田駅」徒歩15分
        給与
        給与
        月給182,158円 ~ 195,726円
        勤務時間
        勤務時間
        7:00~19:00の間のシフト制(1カ月単位) ※平日シフト例 1)7:45~16:00 2)8:30~17:00 3)9:00~17:30 4)9:30~18:30 休憩:60分
        休日休暇
        休日休暇
        日、祝 年末年始休暇 夏季休暇(初年度3日、以降は5日付与) 有給休暇(入職より6カ月経過後、10日付与) 年間休日数106日
      • 319

        キープ

        アットホームな環境の中で、子どもが一歩づつ着実に成長する幼稚園です。

        「曽谷幼稚園」は、1965年に学校法人ねごや学園が運営を開始した53年の歴史のある幼稚園です。園児定員は270名です。徒歩30分のところにある京成本線の菅野駅が最寄り駅となります。住宅街の中にありますが周辺は緑豊かで、「曽谷台公園」や「塚の上公園」などがあります。""曽谷幼稚園は、アットホームな雰囲気と子ども中心の毎日の生活の中で一歩ずつ、着実に、成長への歩みを進めるための保育環境を提供したいと考えています。""(曽谷幼稚園公式HPより引用)この幼稚園では、園外保育を行うことが多いそうで、春にはポニーとのふれあい体験もするそうです。土と触れ合う機会も設けているようで、じゃがいも掘りやだいこん堀りなどを体験するそうです。※2018年2月5日時点

        曽谷幼稚園
        • 施設情報

        所在地
        千葉県市川市曽谷1-4-1
        アクセス
        京成本線菅野駅徒歩30分
        施設形態
        幼稚園
      • 320

        施設情報 八照幼稚園

        宗教法人金谷寺

        キープ

        幼児の発達段階に応じた計画を立て、調和のとれた指導を行っています。

        八照幼稚園は、宗教法人金谷寺が運営する八ヶ崎向原にある幼稚園です。保育時間は8:45から15:30です。「宗教法人八照山金谷寺」の附属幼稚園として1970年に開園しました。""明るく、元気な子を育てる・ねばり強く、がまん強い子を育てる""(八照幼稚園公式HPより引用)を保育目標としています。広い園庭とぬくもりを感じる木造の園舎で、子ども達はのびのびと体を動かして遊んでいるようです。たくさんの友達と楽しく遊ぶ中で、協調性やひとを尊重する心を育んでいるようです。また、職員は仏教保育の歴史と伝統を守りながら、子ども達の精神の安定のために研鑽しているようです。年間行事には、花まつりやみたままつり、おゆうぎ会があり、四季折々の活動を行なっているようです。※2018年8月10日時点

        八照幼稚園
        • 施設情報

        所在地
        千葉県松戸市八ヶ崎字向原1032-1
        アクセス
        JR常磐線各駅停車北小金駅徒歩20分
        施設形態
        幼稚園
      • 321

        施設情報 杉の木保育園

        社会福祉法人杉の木会

        キープ

        土の園庭と明るく清潔感あふれる室内で、多くの遊びができる保育園です。

        杉の木保育園は、60名の0歳児から5歳児までの子どもたちが在籍している、1979年4月に社会福祉法人が開園した保育園です。京成本線の鬼越駅から徒歩で約13分の距離に立地し、市立第六中学校が近くにあります。そのほか、鬼高保育園や幼稚園、鬼高遺跡公園が周辺に存在します。保護者が安心して子どもを預け、子どもたちが生き生きと集団生活を送れる場所を目指しているようです。""健康な子どもに・感情豊かな子どもに・よく考える子どもに・力いっぱい自分を表現できる子どもに・仲間の中にいることを喜び、仲間を大切にする子どもに。""(杉の木保育園公式HPより引用)以上を園の保育目標に掲げ、月齢および年齢に合ったデイリープログラムに沿った保育を実践し、相撲大会や夏祭り、竹馬作りなどの行事を年間を通し行なっているようです。※2018年2月5日時点

        杉の木保育園
        • 施設情報

        所在地
        千葉県市川市鬼高3-18-17
        アクセス
        近くにスーパーやコンビニ、ドラッグストアなどがあるため帰りにお買い物にも立ち寄れます。
        施設形態
        認可保育園
      • 322

        施設情報 鬼高保育園

        市川市教育委員会

        キープ

        ブランコや滑り台などある土の園庭で、のびのび遊べる保育園です。

        鬼高保育園は、総武本線の本八幡駅と下総中山駅のいずれからも歩いて約15分の住宅地に立地しています。120名の子どもたちが在籍する1974年4月に開園した、市立の認可保育園です。市川警察署や南八幡公園、鬼高遺跡公園がある周辺環境です。園庭の花壇やプランターでは、四季折々の花や野菜の苗を育てるなどの菜園活動も行なっているようです。""体の基礎を作る乳幼児期に必要な運動を楽しみながら経験し、運動機能を高めるために各年齢に応じた体幹を鍛える遊びに取り組んでいます。""(市川市公式HP鬼高保育園より引用)コミュニケーションの基礎を培う経験ができるよう、近隣の小中学校との交流や中高校生のボランティアなど、様々な人と関わる機会を設けているようです。※2018年2月2日時点

        鬼高保育園
        • 施設情報

        所在地
        千葉県市川市鬼高1-11-20
        アクセス
        総武本線本八幡駅徒歩15分
        施設形態
        保育園
      • 323

        施設情報 けやきの森保育園

        社会福祉法人恩恵会

        キープ

        恵まれた自然のなかで、子どもたちが強くたくましく成長できる保育園です。

        けやきの森保育園は、千葉県松戸市にある保育園です。園専用の畑がありお芋堀が出来ます。""恵まれた自然の環境をいかし、園外生活を多く経験し、特に幼児においては菜園の実習観察をとおして、自然の中で強くたくましく又感性豊かな子供として成長するよう心がけている。自由で伸び伸びとした生活の中で望ましい人格の基礎を養うことを目標としている""(松戸市公式HPけやきの森保育園より引用)できるだけ園外に出て豊かな自然に触れられるように心がけているそうです。子どもたちに地域社会の人達との交流の必要性を考え運動会やクリスマス会などの行事に地域の人達の参加を呼びかけているようです。また、子ども達が心身共に大きく育ってほしいと願って保育を行っているようです。2018年02月03日時点

        けやきの森保育園
        • 施設情報

        所在地
        千葉県松戸市中和倉331
        アクセス
        常磐線馬橋駅徒歩15分
        施設形態
        保育園
      • 324

        施設情報 弥生保育園

        社会福祉法人あけぼの会

        キープ

        「強く、やさしく、美しく」を胸に園児が自立できる保育を実施しています。

        黄色い外観は外から見ると目立ちますが、内装は木目を基調とした落ち着いた作りになっています。絵本コーナーが充実していて、豊かな情操教育のために本の読み聞かせを実施しています。また日本古来の伝統行事に参加することで心身の成長を促し、人と協調できる人間になるような教育に取り組んでいるのです。幼児教育を重要だと認識していて、子供たちの好奇心を高めるための教育指導についての研究を実践しています。

        弥生保育園
        • 施設情報

        所在地
        千葉県船橋市本中山3-4-18
        施設形態
        保育園
      • 325

        施設情報 東漸寺幼稚園

        宗教法人東漸寺

        キープ

        教育メソッドを通じて、楽しく思いやりのある共同生活が送れる保育を目指しています。

        東漸寺幼稚園は、宗教法人東漸寺が運営する園です。3歳から就学前の子どもを対象としており、定員は170名です。北小金駅から徒歩約5分のところにあり、近隣には松戸市立小金小学校があります。""信頼・喜び・挑戦・感動・感謝・思いやりのある共同生活""(東漸寺幼稚園公式HPより引用)を教育方針としています。「心の力・学ぶ力・体の力」に焦点を置き、一人ひとりの子どもの個性と意欲を大切にしながら、教育はチャンス、教育は感動と考え、指導計画を立て保育を行っているようです。ヨコミネ式の教育メソッドを取り入れ、走り込み・柔軟運動・逆立ち・ブリッジなどを行い、健康な体を育んでいるようです。年間行事には、花まつり、さつまいもの苗植え、本堂集会などがあるそうです。※2018年8月22日時点

        東漸寺幼稚園
        • 施設情報

        所在地
        千葉県松戸市小金359
        アクセス
        JR常磐線各駅停車北小金駅徒歩11分
        施設形態
        幼稚園
      • 326

        施設情報 富貴島保育園

        市川市教育委員会

        キープ

        装飾を施したそれぞれの保育室で、たくさんの活動を楽しめる保育園です。

        富貴島保育園は、1969年に設立された定員数90名の公立の認可保育園です。総武線本八幡駅から徒歩で15分ほどの住宅街に立地しています。周辺には、富貴島幼稚園や富貴島小学校のほか、三角公園や富貴島第2公園があり、真間川が流れています。真間川沿いは、子どもたちの散歩コースとして日常的に利用しているようです。""「心豊かな元気な子」を園目標に一人一人が安心して自己表現できるように環境を整え異年齢やたくさんの人とのふれあいの中で思いやりの気持ちを育て生きる力の基礎を培い社会性を育んでいきます。""(富貴島保育園市川市公式HPより引用)5歳児クラスでは、市川市立北方保育園との交流を持ち、地域交流として園庭遊びやお楽しみ会などの催し物のあるあおぞらの会を毎月開催しているようです。※2018年2月7日時点

        富貴島保育園
        • 施設情報

        所在地
        千葉県市川市八幡6-14-19
        アクセス
        総武線本八幡駅徒歩15分
        施設形態
        保育園
      • 327

        施設情報 さくら保育園

        社会福祉法人小金原福祉会

        キープ

        より豊かに過ごせるよう、職員全体で一人ひとりに向き合う保育園です。

        さくら保育園は、松戸市小金原にある保育園です。園児定員120名、保育士17名のほか、音楽講師1名、看護師1名など27名の職員が在籍しています。最寄りの北小金駅からは徒歩27分程度、最寄りのバス停からは徒歩3分程度の距離です。""乳幼児期は、人間形成の基本を成す時です。その最も大切な時期を一人ひとりと向き合い、より豊かに過ごせるように、職員全体で取り組んでいます。""(さくら保育園公式HPより引用)低年齢児クラスでは、安定した生活と食事、排泄、着脱等、習慣の確立を目指した保育、高年齢児クラスでは個々の発達に必要な援助をし、いろいろな人と関わる力が育つことを目指し異年齢保育を行なっています。また、障害児保育や地域に向けて育児相談、開放保育を行っているそうです。※2018年1月30日時点

        さくら保育園
        • 施設情報

        所在地
        千葉県松戸市小金原4-37-15
        アクセス
        常磐線北小金駅徒歩27分
        施設形態
        保育園
      • 328

        施設情報 松戸ひばり保育園

        社会福祉法人つくし会

        キープ

        モンテッソーリ教育を取り入れ、食育にも力を入れている保育園です。

        「考えこむことではなく、子どもの自然の発達を援助すること」とするモンテッソーリの理念に基づいた、保育内容や保育環境に取り組んでいます。専門講師から学べるリトミックや食育の活動で食材に触れたり、クッキングをしたり、月に一回ランチ皿給食で子どもたちが楽しんで食べています。HPより、登園許可証・投薬依頼書を簡単にダウンロードすることができ、全室冷暖房、床暖房完備で玄関には防犯カメラもあります。

        松戸ひばり保育園
        • 施設情報

        所在地
        千葉県松戸市西馬橋1-28-16
        施設形態
        保育園
      • 329

        キープ

        祖先や親を尊敬する心と社会奉仕する心を育むように育成する幼稚園です。

        南流山幼稚園は、千葉県流山市にある学校法人岡本学園が運営する、定員400名の幼稚園です。職員は、13名の幼稚園教諭と薬剤師などを含む合計24名です。この幼稚園の創立は1981年で37年の歴史があります。幼稚園の近くには、「木1号公園」や「あかしあ公園」があります。""「若たけの伸びゆくごとく子どもらよ、真直に伸ばせ身をたましいを」を理念とし、祖先や親を敬愛する心、恩人や社会に奉仕、報思する心と気力、根性をもつ円満な人格形成と心身のすこやかな育成を建学の精神としています""(南流山幼稚園公式HPより引用)この幼稚園では、毎年交通安全指導を行なっているようで、子どもの安全確保に力を入れているようです。なお、9月には遠足にて森遊びを楽しんでいるようです。※2018年2月4日時点

        南流山幼稚園
        • 施設情報

        所在地
        千葉県流山市流山2526
        アクセス
        武蔵野線南流山駅徒歩5分
        施設形態
        幼稚園
      • 330

        キープ

        人や社会に奉仕して、気力と根性を持つ円満な人格形成をしています。

        平和台幼稚園は、流鉄流山線の平和台駅から徒歩7分のところにある、学校法人岡本学園が運営している幼稚園です。その創立は1974年で44年の保育実績があります。この幼稚園の園児定員は400名で、職員は幼稚園教諭14名を含む合計28名です。幼稚園の近くには「平和台2号公園」や「平和台6号公園」があります。""幼児教育ほど、人生にとって大切なものはありません。愛情に満ちた楽しい幼稚園生活を送ることにより、豊かな情操を養い、道徳性の芽ばえを培うことができます""(平和台幼稚園公式HPより引用)なお、この幼稚園では警察署を見学したり消防署を見学したり社会科見学をしているそうです。また、トマトの苗植えと収穫をしているようです。※2018年2月4日時点

        平和台幼稚園
        • 施設情報

        所在地
        千葉県流山市平和台4-62-27
        アクセス
        流鉄流山線平和台駅徒歩7分
        施設形態
        幼稚園
      • 331

        キープ

        異年齢の仲間や友だちが作れる、縦割り保育を行なっている幼稚園です。

        市川学園幼稚園は、1953年4月に認可されて設置された幼稚園で、市川市内で最も古い歴史と伝統を誇っています。京成八幡駅から歩いて約5分の住宅街に立地しており、葛飾八幡宮や葛飾天満宮、八幡神社児童遊園地が周辺にあります。保育活動の中に、鳴きまねクイズやまねっこ遊び、記憶遊びを行なう脳トレ遊びを取り入れているのが特徴だそうです。""年少、年中、年長すべてのクラスで外国人講師(シャディ先生)による英会話のレッスンを週1回おこなっています。""(市川学園幼稚園公式HPより引用)これに加え、外部講師の指導による週1回の保育時間内と課外教室での体操教室を実施し、元気でたくましい身体づくりを目指しているようです。2018年2月1日時点

        市川学園幼稚園
        • 施設情報

        所在地
        千葉県市川市八幡5-1-10
        アクセス
        京成本線京成八幡駅徒歩5分
        施設形態
        幼稚園
      • 332

        施設情報 しらゆり保育園

        社会福祉法人しらゆり保育所

        キープ

        ねばり強くくじけない元気な子供、共同生活のルールが守れる子供に育つ。

        しらゆり保育園では、子供たち一人一人が信念を持ち、共同生活のルールを守れる思いやりのある子供たちに成長できるよう願いを込めて保育に向かい合っています。豊かな情操を培い、心身の円満な発達を助長し、ねばり強くくじけない子供たちに育つよう、遊びや学びを体験していきます。運動会ではみんなで息を合わせながら一生懸命ダンスをしたりします。汚れのない純真な心で、子供たちは優しく豊かな子に成長を遂げます。

        しらゆり保育園
        • 施設情報

        所在地
        千葉県船橋市北本町2-47-7
        施設形態
        保育園
      • 333

        施設情報 鬼高幼稚園

        学校法人堀内学園

        キープ

        大きな木製の汽車型の遊具のある園庭で子どもらしく遊べる幼稚園です。

        鬼高幼稚園は、学校法人堀内学園が1971年4月に千葉県知事の認可を受けて設置された定員数270名の幼稚園です。最寄駅の下総中山駅より歩いて12分ほどの鬼高公園の隣に立地しています。公園のほかにも、市立第六中学校や杉の木保育園があり、真間川が流れている周辺環境です。幼稚園は、毎日が子どもの日で子どもの世界がある場所と考え、日々の保育を行なっているようです。""教材・教具などはよりすぐれたものを使用し、できるだけ本物との触れ合いの体験を多くもち、年間を通じて『保育を生活の中心』、『行事を遊びの流れ』としてとらえ、自分たちで遊ぶ楽しさ、我慢すること、協力してできる喜びなどが自然に分かるような指導をしています。""(鬼高幼稚園公式HPより引用)さまざまな体験ができるよう、学期ごとに遠足やレストランごっこ、マラソン大会などを実施しているようです。※2018年2月1日時点

        鬼高幼稚園
        • 施設情報

        所在地
        千葉県市川市鬼高3-14-18
        アクセス
        総武本線下総中山駅徒歩12分
        施設形態
        幼稚園
      • 334

        キープ

        子どもたちの素直な思いを受け止め個性を伸ばす、市川市の幼稚園です。

        大町不二幼稚園は学校法人奥野木学園が運営する、創設より40年以上の伝統を持つ幼稚園です。市川市大町にあり、北総線の松飛台駅から徒歩3分の距離にあります。園児の定員は270名、教職員は19名在籍しています。園舎は、田畑の残る住宅地の中にあります。""大町不二幼稚園は、一人ひとりをしっかり見つめ、友だちや先生との生活を通して、心身の健康な成長を大切に考えています""(大町不二幼稚園公式HPより引用)園庭には遊具がたくさんあり、先生や友達との遊びを通して、創造性・感受性・社会性を育む教育を重視しているそうです。親子遠足や運動会、餅つき大会などの行事のほか、お弁当をもって園外保育も行っているようです。※2018年2月3日時点

        大町不二幼稚園
        • 施設情報

        所在地
        千葉県市川市大町103
        アクセス
        北総線松飛台駅徒歩3分
        施設形態
        幼稚園
      • 335

        施設情報 みやぞの保育園

        社会福祉法人アゼリー

        キープ

        正しい生活習慣を身に付け、健康な身体をつくる流山市の保育園です。

        みやぞの保育園は、社会福祉法人アゼリーが運営する2003年に開園した認可保育園です。千葉県流山市にあり、流鉄流山線の鰭ヶ崎駅より徒歩10分の距離です。園児の定員は80名、園の近くには公園があります。""心身ともに健康な体を形成する為に、乳幼児期に規則正しい生活習慣を身に付けることはとても大切なことですね。""(みやぞの保育園公式HPより引用)戸外遊びや散歩を通じて、健康で気持ちよく過ごせるようにしているそうです。野菜や花を育て、育てる喜びや収穫の喜びを感じてほしいと考えているようです。リトミックでは、歌や動きを通して、友達とのコミュニケーションができるように取り組んでいるそうです。※2018年2月7日時点

        みやぞの保育園
        • 施設情報

        所在地
        千葉県流山市宮園2-8-15
        アクセス
        流鉄流山線鰭ヶ崎駅徒歩10分
        施設形態
        保育園
      • 336

        キープ

        「あそび」も勉強豊かな自然と仏教環境の下、遊びを通して成長しています

        松戸市街地にありながら、自然環境の豊かさは抜群です。幼稚園は本源寺の境内にありますし、裏手には胡録神社があり、木々の緑に囲まれています。法事に参列したり、お墓参りをされたりなど一般の方の出入りもありますが、周辺の住宅より高いところに位置していることもあり、いたって静かな環境です。周辺は住宅地と農地が混在していて、のどかな風景が広がっています。近くには細い川も流れています。国道の通行量は多く、また国道から幼稚園方面に入ると道路はあまり広くなく、見通しも良くありません。ですから徒歩などで送迎する保護者や子どもが行き来する時間は注意が必要です。園庭は比較的こじんまりしていますが、遊具が充実しています。園舎と一体となったようなウッディなアスレチック風遊具が人気で、全身を使ってダイナミックな遊びに夢中になっている子どもたちの姿が見られます。園の最寄り駅、北総線北国分駅前には、商業施設が充実しています。歴史的名所も多く、市川市立歴史博物館、市川市立考古博物館、堀之内貝塚などがあります。考古博物館では市川のの歴史を原始から古代まで、歴史博物館では鎌倉時代以降の歴史や文化を学ぶことができます。

        本源寺幼稚園
        • 施設情報

        所在地
        千葉県松戸市大橋766
        施設形態
        幼稚園
      • 337

        施設情報 平和台保育所

        流山市教育委員会

        キープ

        複数の運動公園に囲まれた、流山市が運営している市立保育所です。

        平和台保育所は流山市にある市立保育所です。最寄り駅からは、徒歩約5分の距離、園の西側には、流山市立八木南小学校があります。""挨拶のできる子・思いやりのある子・元気に遊べる子""(流山市公式HPより引用)を園目標としています。定員は180名で、生後6カ月から就学前の子どもを受け入れています。園は全室冷暖房完備、AEDを設置しています。SNSを使って、緊急時、災害時に情報発信をしているそうです。また、授乳やおむつ替えなどができる、赤ちゃんほっとスペースとなっています。午後7時まで延長保育を行なっており、1回100円で利用できます。年間行事は、七夕まつり、お楽しみ会、保育給食参観があるそうです。※2018年7月26日時点

        平和台保育所
        • 施設情報

        所在地
        千葉県流山市平和台2-6-3
        アクセス
        流鉄流山線流山駅徒歩5分
        施設形態
        保育園
      • 338

        施設情報 清和幼稚園

        学校法人田中学園

        キープ

        1971年に船橋市に設立された、3つの園庭と図書室のある幼稚園です。

        清和幼稚園は、船橋市にある私立幼稚園です。学校法人田中学園が、運営しています。最寄りのJR武蔵野線船橋法典駅から、徒歩14分の場所に立地しています。12学級、400名が定員です。16名の教諭や9名の保育助手、4名の専科スタッフなど、34名の職員が在籍しています。3つの園庭や図書室、温室やサンルームなど、複数の施設があります。""心身ともにたくましく、友だちと仲よくできる子を育てます""(清和幼稚園公式HPより引用)同年齢の横割りクラスで技能面を、異年齢の縦割りクラスで社会性を、それぞれ育てているようです。絵画造形や音楽、体育指導や外国人講師による英語指導など、幅広い専門指導を行っているようです。※2018年7月21日時点

        清和幼稚園
        • 施設情報

        所在地
        千葉県船橋市前貝塚町645
        アクセス
        JR武蔵野線船橋法典駅徒歩14分
        施設形態
        幼稚園
      • 339

        施設情報 こすもす保育園

        社会福祉法人永春会

        キープ

        開放的な環境の中で、心身共にたくましい子ども達を育む保育園です。

        こすもす保育園は、松戸市で2014年に開園された私立保育園です。定員は0歳児から5歳児までの合計90名で、大学教授やインテリアデザイナーなど、様々な専門家が開園に携わっているそうです。園から500メートル程西側では、一級河川の江戸川が南北に流れています。また徒13分以内の場所には、市立旭町小学校や県立松戸馬橋高校などの様々な学校があります。""今日を十分に楽しみ明日に希望をもって生きていく、心身ともにたくましい子どもに育てる""(こすもす保育園公式HPより引用)園では子ども達が発達段階に合わせて遊べるように、園庭を3つのゾーンに分けているそうです。また防犯対策も重要視しており、保育園付近には複数の防犯カメラが設置されているようです。※2018年2月3日時点

        こすもす保育園
        • 施設情報

        所在地
        千葉県松戸市栄町西3-1049
        アクセス
        常磐線馬橋駅徒歩31分
        施設形態
        認可保育園
      • 340

        施設情報 いわさき第二幼稚園

        学校法人なごみ学園

        キープ

        40年以上の歴史を持つ姉妹園が存在し、プレ保育も行っている幼稚園です。

        いわさき第二幼稚園は、1969年に開園した「いわさき幼稚園」の姉妹園として設立されました。園の西側には江戸川が流れ、まこも池緑地や長戸呂運動公園があります。""子ども達にとって、何よりも大切なものは、開かれた環境です。子ども達が、ぜひ、このような環境に支えられて、自分を進んで表現し、あわせて、お互いの表現を認めあい心豊かに生きていくことができるよう願っています""(いわさき第二幼稚園公式HPより引用)幼稚園では、文化を大切にし、文化を創り出していく人間に育てることを目標にしているようです。また、未就園児や保護者に対して、親子教室「ほし組」や園の施設を開放する「ひろば」などのプレ保育を実施しているそうです。※2018年2月20日時点

        いわさき第二幼稚園
        • 施設情報

        所在地
        千葉県松戸市旭町2-300
        アクセス
        常磐線馬橋駅徒歩27分
        施設形態
        幼稚園
      • 341

        キープ

        豊かな人間を目指し、自ら問題点を見つけ、解決する力を育成しています。

        築葉根幼稚園は、築葉根学園が運営する幼稚園です。JR武蔵野線の船橋法典駅から徒歩で約19分の場所に位置し、近隣には高等学校や田畑があります。""人と人がいっしょに生活することで生活の知恵を獲得する、自然に触れあい「心」を豊かにする""(築葉根幼稚園公式HPより引用)などを教育理念としています。生活の中で美しいものや心を動かす出来事に触れ、イメージを豊かにもちながら、楽しく表現できる感性を育んでいるようです。行事ではお泊り保育に力を入れ、友達の思いや考えなどを感じながら行動できるように取り組んでいるようです。他にも入園前の子どもを対象として、親子で集団生活の練習をするクラスを設けているそうです。※2018年9月20日時点

        築葉根幼稚園
        • 施設情報

        所在地
        千葉県市川市北方町4-2171
        アクセス
        JR武蔵野線船橋法典駅徒歩19分
        施設形態
        幼稚園
      • 342

        施設情報 上本郷保育園

        社会福祉法人みのり会

        キープ

        専門講師による体育指導。子供達の体力増強に積極的に取り組んでいます

        保育園の周辺は、自然溢れる静かな地域です。すぐ側には坂川が流れ、川のせせらぎを聞きながら、ゆったりと園生活が送れます。また、徒歩圏内に公園が多いというのも特徴の一つです。花之台公園や松戸運動公園など、子供達が元気一杯遊べるスポットも豊富です。公園に散歩にでかけて、緑を感じながら思う存分走り回れるというのも、子供達には嬉しい環境でしょう。松戸幼稚園や松戸中学校など、教育機関が集中しているエリアでもあります。保育園同士の交流も盛んで、年齢の違う子供達とも気軽に遊んだり、触れ合ったりできます。小学校中学校のお兄さんお姉さんとの交流では、色々な遊びを教わったりして触れ合っています。子供達が安心して生活できるように、安全管理もしっかりとされた保育園です。毎月避難訓練を行い、子供達に緊急時の避難方法などをしっかりと教えています。また、歯科検診や園医健康診断などを定期的に行い、子供達の健康管理にも気を配っているので安心です。幼児保育参観や、個別相談などもあり、親御さんとの連携にも力を入れています。職員だけでなく、親御さんや地域の方々と一緒に、子供達を見守る体制が整えられた保育園です。

        上本郷保育園
        • 施設情報

        所在地
        千葉県松戸市上本郷2292
        施設形態
        保育園
      • 343

        施設情報 三愛幼稚園

        学校法人市川東学院

        キープ

        裸足保育を取り入れたり、野菜や植物を育てたりする幼稚園です。

        三愛幼稚園は、1979年に創立した幼稚園で、最寄り駅である市川真間駅からは歩いて26分ほどの場所に建っています。園の周辺には、保育園や小学校、高等学校などがあります。""当園は、約2,800坪(9,240m?)の敷地に広い園庭や様々な樹木などが存在。自然に恵まれた豊かな環境の中で、動物の飼育や四季折々の変化を肌で感じることを通して、生きる力の土台を養っていきたいと考えています。""(三愛幼稚園公式HPより引用)三愛幼稚園では、裸足保育を行なったり、野菜などを育てて栽培し、料理会などを行なったりしているようです。また、園にはポニーや犬、小鳥などの動物がいて、子どもたちがお世話をしているそうです。※2018年2月8日時点

        三愛幼稚園
        • 施設情報

        所在地
        千葉県市川市東国分1-20-12
        アクセス
        京成本線市川真間駅徒歩26分(市川駅より国分経由国分停留所下車徒歩5分)
        施設形態
        幼稚園
      • 344

        キープ

        心も体も健やかに、たくましく、自主的に行動できる子どもを育みます。

        広い庭園での遊びや行事を通して、人との関係を学び、自主性や創造力を培っていきます。 専門講師による体操と音楽の指導では、サッカーや体操で体を動かすことの楽しさを感じながら学べるよう工夫しています。またリズム遊びや鼓笛など、幼児期に音楽に親しむことで音感やリズム感覚を学び、数・文字などを学ぶ知育にも力を入れています。この他にも盆踊り大会と園内花火は親子揃って参加する一大イベントになっています。

        あさひ幼稚園
        • 施設情報

        所在地
        千葉県松戸市五香西1-19-2
        アクセス
        新京成線五香駅徒歩9分
        施設形態
        幼稚園
      • 345

        施設情報 船橋ひかり幼稚園

        学校法人中島学園

        キープ

        徳育と体育に重点を置く、船橋市で40年の歴史がある幼稚園です。

        船橋ひかり幼稚園は、船橋市の西部にある私立幼稚園です。2012年に完成した白色の園舎は、9つある教室や図書室、音楽室などから構成され、AEDが設置されています。最寄りはJR下総中山駅ですが、京成本線東中山駅からも同程度の時間で園までアクセスできます。園の周辺は住宅が多く、ドラッグストアやスーパーマーケットが点在しています。”子どもたちはこの幼稚園で、さまざまな体験を積みながら豊かな未来へ巣立つためにじっくりと「生きる力」のいしずえをはぐくみます。”(船橋ひかり幼稚園公式HPより引用)徳育と体育を重視した園での日々の生活を通じて、子供たちのたくましい成長が見られるようです。※2018年7月13日時点

        船橋ひかり幼稚園
        • 施設情報

        所在地
        千葉県船橋市二子町498
        アクセス
        JR総武本線下総中山駅徒歩10分
        施設形態
        幼稚園
      • 346

        施設情報 大野保育園

        市川市教育委員会

        キープ

        自然を生かした保育を行っている、30年以上の歴史がある幼稚園です。

        大野保育園は、1981年に創設された30年以上の歴史がある幼稚園で、最寄駅からは徒歩20分の距離、最寄りのバス停からは徒歩5分の距離です。園のまわりには公園が幾つかあり、近くには川も流れています。""一人ひとりの成長に合わせて育ちを援助しながら、集団生活の中で自立心や他者への思いやりが育つよう保育して行きます。""(大野保育園公式HPより引用)保護者の状況をふまえ、お子さんと保護者の安定した関係が保てるよう支援を行っているそうです。また、異年齢や同年齢クラス間の交流や、地域の方との交流も行っているそうです。保育園を利用していない子育て家庭も含めた地域における子育て支援を行っているそうです。※2017年2月6日時点

        大野保育園
        • 施設情報

        所在地
        千葉県市川市南大野2-4-5
        アクセス
        武蔵野線市川大野駅徒歩20分
        施設形態
        保育園
      • 347

        キープ

        自然の中で遊びや創作、食育活動などの多様性のある保育を展開しています。

        若宮幼稚園は1965年3月1日に設立されて以来、50年以上の歴史をもち、210名の園児が生活しています。JR武蔵野線の船橋法典駅から幼稚園までは徒歩17分、1.4キロメートルの範囲です。市川市立若宮小学校と隣接しており、近くには緑地や美濃輪台遺跡、公民館などの施設があります。子の神東公園や市川市消防局中山出張所などの施設が周辺に所在します。“健康で元気であることが、もっとも大切であると言われます。子どもたちの基礎体力が早期から充実することを願い、取り組んでいこうと考えています。”(若宮幼稚園公式HPより引用)若宮幼稚園では四季を感じる様々な活動を実施しており、葉っぱや泥などの自然の物で創作活動をしたり、イベント行事などを体験するようです。幼稚園の畑では例年じゃがいもやさつまいもなどの栽培をして、みんなで楽しく収穫をし、食の大切さを学んでいるそうです。※2018年8月14日時点

        若宮幼稚園
        • 施設情報

        所在地
        千葉県市川市若宮3-53-4
        アクセス
        JR武蔵野線船橋法典駅徒歩17分
        施設形態
        幼稚園
      • 348

        施設情報 南流山保育園ひびき

        社会福祉法人おひさま会

        キープ

        園外活動や親子行事に力を入れている、南流山駅から徒歩9分の保育園です。

        南流山保育園ひびきは、茶色と白のツートーンカラーの外壁が特徴的な鉄筋2階建ての保育園です。最寄りの南流山駅から徒歩9分の場所にあり、道路の向かい側には南流山5号公園があります。""心身ともに健康で、意欲と思いやりのある、人間性豊かな子どもを育てます。""(南流山保育園ひびき公式HPより引用)園外活動を積極的に行っていて、歩くことを大事にしながら、健康的な体作りを目指しているそうです。保育参観・遠足・夏祭りなど、親子が一緒に楽しめるイベントを多く取り入れているみたいです。食育を重視しており、自園で調理した給食やおやつを園児たちに提供しているようです。食材を味わうために、良く噛んで食べることを大切にしているようです。※2018年2月8日時点

        南流山保育園ひびき
        • 施設情報

        所在地
        千葉県流山市南流山6-13-4
        アクセス
        武蔵野線南流山駅徒歩9分
        施設形態
        認可保育園
      • 349

        キープ

        幼児に最も適した指導のあり方を探求する、50年以上続く幼稚園です。

        このはな幼稚園は1961年に創設された50年以上の歴史を持つ幼稚園で、最寄の流山駅からは徒歩5分ほどの住宅街の中にあります。周囲には歴史的観光地や緑地帯などがあります。また西側には川が流れており、川沿いに運動地帯などもあります。""本園では、幼児の望ましい性格の形成をめざし、個々の幼児の可能性の芽生えを大切に守り育てる""(このはな幼稚園公式HPより引用)これを教育方針としており、時流に流されず一人一人の幼児に合わせた教育法を心がけているそうです。また音楽リズムや絵画制作などを通して芸術への親しみを持たせたり、身近な動植物の成長や四季の変化にふれさせる事で探究心や科学的知識などを芽生えさせる工夫を行っているようです。※2018年2月1日時点

        このはな幼稚園
        • 施設情報

        所在地
        千葉県流山市流山2-105-2
        アクセス
        流鉄流山線流山駅徒歩5分
        施設形態
        幼稚園
      • 350

        キープ

        子どもたちの「なんで?」を大切にして、あそびの中で子供を成長させる

        「遊びの中からさまざまなことを発見して、成長していく」という活動方針です。日常生活においては、厳しい勉強を取り入れることはなく、自由な遊びを基本としています。子どもが興味を持ったこと、疑問に思ったことに職員が付き合う形であり、自分で課題を発見し解決させていきます。体操やサッカーなどの課外教室もありますが、創作活動に力を入れ、園内にはさまざまな創作活動をできるように焼釜も設置されています。

        アイリス幼稚園
        • 施設情報

        所在地
        千葉県市川市北方2-29-9
        アクセス
        京成電鉄本線鬼越駅徒歩11分
        施設形態
        幼稚園

      気になる求人は見つかりましたか?
      保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

      キャリアアドバイザー
      専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

      よくある質問

      • 千葉県の求人を条件で絞り込むことはできますか?

        もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

        他にも様々な条件で絞り込みができます!
        千葉県の一覧ページからご確認ください。

      • 自分で職場を探すのは自信が無いので、千葉県の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

        もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

        保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

        在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。千葉県担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

      千葉県の求人を市区町村で絞り込む

      千葉県の求人を最寄り駅で絞り込む