福井県の社会保険完備の保育士求人一覧
社会保険とは?
社会保険とは、「雇用保険」「労災保険」「健康保険」「厚生年金保険」を指します。社会保険完備とは、この4つすべてが整っており、備わっている求人のことです。
学校法人福井加茂学園
認定こども園エンゼル幼稚園
月~金曜、8時半~17時半の間で希望に応じてシフト決定!扶養内勤務も可
キープ- 新卒も歓迎
- 土日休み
- 英語が使える
- 社会保険完備
- 男性保育士
- 車通勤可
- ボーナスあり
- ブランクOK
保育士資格もしくは幼稚園教諭免許、どちらかをお持ちであれば勤務可能!シフトは1日4時間・週3日以上から、相談に応じます。主に保育補助業務をお願いすることになり、保育は複数名で行いま...
所在地 | 福井県福井市加茂河原3-12-9 |
---|---|
アクセス | JR各線「福井駅」から車で12分 京福70番運動公園線「渡団地入口」バス停下車徒歩2分 ※マイカー・自転車通勤OK(無料の駐車場を完備) ・車でアクセス5分圏内に、ディスカウントストアを始めとする便利なお店が多く立ち並んでおり、仕事帰りにも立ち寄りやすいです。 ・園は静かな住宅街の中にあり、お散歩にピッタリな公園も複数あって、保育環境にも恵まれています。 |
給与 | 時給950円 ~ 1,100円 |
施設形態 | 認定こども園 |
学校法人福井加茂学園
認定こども園暁幼稚園
1日4時間・週3日以上から、扶養内勤務もOK!シニア世代も活躍中です
キープ- 新卒も歓迎
- 英語が使える
- 社会保険完備
- 男性保育士
- 車通勤可
- ボーナスあり
- ブランクOK
- 産休育休制度
先生みんながチームとなって育ち盛りのかわいい子どもたちを見守る園で、保育のお仕事を始めませんか?保育士資格もしくは幼稚園教諭免許、どちらかをお持ちであれば勤務可能。主に保育補助業務...
所在地 | 福井県福井市久喜津町64-25-1 |
---|---|
アクセス | 福井鉄道福武線「赤十字前駅」から車で14分 京福バス「運動公園南口」バス停下車徒歩3分 ※JR「福井駅」まで車で17分の距離にあります。 ※マイカー・自転車通勤OK(無料の駐車場を完備) ・園から車で4分の距離に様々なお店が集まる商店街があり、仕事帰りのお買い物にも便利な立地です。 ・園から徒歩5分圏内に公園が複数あり、お散歩や外遊びもたくさんできる恵まれた保育環境の中にあります。 |
給与 | 時給950円 ~ 1,100円 |
施設形態 | 認定こども園 |
学校法人福井加茂学園
認定こども園エンゼル幼稚園
施設見学からも歓迎!年休120日!手厚いサポート有で未経験者も安心!
キープ- 新卒も歓迎
- 英語が使える
- 社会保険完備
- 男性保育士
- 車通勤可
- ボーナスあり
- ブランクOK
- 年休120日超
子どもたちと一緒に様々な体験をしながら、先生としてスキルアップもできる園で働きませんか?初めから全部できなくても大丈夫。本気で子どもたちの幸せのために、保育がしたい!という想いがあ...
所在地 | 福井県福井市加茂河原3-12-9 |
---|---|
アクセス | JR各線「福井駅」から車で12分 京福70番運動公園線「渡団地入口」バス停下車徒歩2分 ※マイカー・自転車通勤OK(無料の駐車場を完備) ・車でアクセス5分圏内に、ディスカウントストアを始めとする便利なお店が多く立ち並んでおり、仕事帰りにも立ち寄りやすいです。 ・園は静かな住宅街の中にあり、お散歩にピッタリな公園も複数あって、保育環境にも恵まれています。 |
給与 | 月給186,000円 ~ 287,000円 |
施設形態 | 認定こども園 |
学校法人福井加茂学園
認定こども園暁幼稚園
手厚いフォロー体制があり、保育に初挑戦する方も安心!保育補助のお仕事
キープ- 新卒も歓迎
- 土日休み
- 英語が使える
- 社会保険完備
- 男性保育士
- 車通勤可
- ボーナスあり
- ブランクOK
14時以降の遅番シフト、週3日以上・1日3時間からOK!主に保育補助業務をお願いすることになり、保育は複数名で行います。一緒に働く先生たちが丁寧に教えるので、未経験者・久しぶりに現...
所在地 | 福井県福井市久喜津町64-25-1 |
---|---|
アクセス | 福井鉄道福武線「赤十字前駅」から車で14分 京福バス「運動公園南口」バス停下車徒歩3分 ※JR「福井駅」まで車で17分の距離にあります。 ※マイカー・自転車通勤OK(無料の駐車場を完備) ・園から車で4分の距離に様々なお店が集まる商店街があり、仕事帰りのお買い物にも便利な立地です。 ・園から徒歩5分圏内に公園が複数あり、お散歩や外遊びもたくさんできる恵まれた保育環境の中にあります。 |
給与 | 時給1,000円 ~ 1,100円 |
施設形態 | 認定こども園 |
学校法人福井加茂学園
認定こども園暁幼稚園
制作やピアノなど苦手があっても大丈夫、一緒にグングン成長しましょう!
キープ- 新卒も歓迎
- 英語が使える
- 社会保険完備
- 男性保育士
- 車通勤可
- ボーナスあり
- ブランクOK
- 年休120日超
月給18.6万円(基本給17.6万円)以上+賞与3.5カ月分の支給実績あり!日曜・祝日は必ず休み、年間休日は120日確保しています。また、遅番でも18時半までのシフトとなっており、...
所在地 | 福井県福井市久喜津町64-25-1 |
---|---|
アクセス | 福井鉄道福武線「赤十字前駅」から車で14分 京福バス「運動公園南口」バス停下車徒歩3分 ※JR「福井駅」まで車で17分の距離にあります。 ※マイカー・自転車通勤OK(無料の駐車場を完備) ・園から車で4分の距離に様々なお店が集まる商店街があり、仕事帰りのお買い物にも便利な立地です。 ・園から徒歩5分圏内に公園が複数あり、お散歩や外遊びもたくさんできる恵まれた保育環境の中にあります。 |
給与 | 月給186,000円 ~ 287,000円 |
施設形態 | 認定こども園 |
学校法人福井加茂学園
認定こども園エンゼル幼稚園
無資格の方も相談OK!週3日以上・1日3時間~、14時以降のシフト制
キープ- 新卒も歓迎
- 土日休み
- 英語が使える
- 社会保険完備
- 男性保育士
- 車通勤可
- ボーナスあり
- ブランクOK
保育のお仕事に初挑戦する方も歓迎!当園では先生みんながチームとなって保育をしており、フォロー体制もバッチリ整っています。主なお仕事は保育補助業務で、お一人に子どもたちをお任せするこ...
所在地 | 福井県福井市加茂河原3-12-9 |
---|---|
アクセス | JR各線「福井駅」から車で12分 京福70番運動公園線「渡団地入口」バス停下車徒歩2分 ※マイカー・自転車通勤OK(無料の駐車場を完備) ・車でアクセス5分圏内に、ディスカウントストアを始めとする便利なお店が多く立ち並んでおり、仕事帰りにも立ち寄りやすいです。 ・園は静かな住宅街の中にあり、お散歩にピッタリな公園も複数あって、保育環境にも恵まれています。 |
給与 | 時給1,000円 ~ 1,100円 |
施設形態 | 認定こども園 |
社会福祉法人和愛福祉会
わっかこども園
系列園入園可能・子育てとの両立も叶います。有休は時間単位取得OK!
キープ- 社会福祉法人
- 新卒も歓迎
- 社会保険完備
- 住宅補助あり
- 男性保育士
- 車通勤可
- ボーナスあり
- ブランクOK
社会福祉法人福栄会
神山認定こども園
子育て中の職員も多数活躍中!産育休は取得・復帰率どちらも100%
キープ- 社会福祉法人
- 新卒も歓迎
- 社会保険完備
- 車通勤可
- ボーナスあり
- ブランクOK
- 産休育休制度
- 初心者歓迎
お子さんの入園・子連れ出勤OK!職員のうち約35%が子育て中の方々で、園長をはじめとした職員皆が「お互い様」の気持ちを大切にしており、お子さんの急な体調不良などの場合もお互いフォロ...
所在地 | 福井県越前市広瀬町132-3-1 |
---|---|
アクセス | JR北陸本線「武生駅」から車で10分 ※越前市を中心に、鯖江市、福井市、越前町、南越前町から通勤されている方もいらっしゃいます。 ◆マイカー・バイク・自転車通勤OK(無料駐車場、駐輪スペースあり) ◆駅前にはスーパーマーケットや銀行などがあり、通勤のついでにお買い物などもできる便利な立地です。 |
給与 | 月給183,040円 ~ 208,000円 |
施設形態 | 認定こども園 |
社会福祉法人福栄会
神山認定こども園
7:30~17:30の間で週5日・1日4h~。扶養内勤務もOK!
キープ- 社会福祉法人
- 社会保険完備
- 車通勤可
- ブランクOK
- 産休育休制度
- 初心者歓迎
- 有給
- 扶養内可
残業無し・シフト時間通りにしっかり退勤!現在の職員数は32名で、20代~60代と幅広い年代で全体の約35%が子育て中の方々となります。お子さんのお預かり・親子出勤もOKで、子どもの...
所在地 | 福井県越前市広瀬町132-3-1 |
---|---|
アクセス | JR北陸本線「武生駅」から車で10分 ※越前市を中心に、鯖江市、福井市、越前町、南越前町から通勤されている方もいらっしゃいます。 ◆マイカー・バイク・自転車通勤OK(無料駐車場、駐輪スペースあり) ◆駅前にはスーパーマーケットや銀行などがあり、通勤のついでにお買い物などもできる便利な立地です。 |
給与 | 時給1,000円 ~ 1,500円 |
施設形態 | 認定こども園 |
社会福祉法人大関保育園
幼保連携型認定こども園 大関保育園
ボーナスは計4.4カ月!入職後は複数担任制で丁寧にサポートしていきます
キープ- 社会福祉法人
- 新卒も歓迎
- 社会保険完備
- 車通勤可
- ボーナスあり
- ブランクOK
- 産休育休制度
- 初心者歓迎

こちらの求人をキープしますか?
この機能を使うと、気になる求人を「キープリスト」に追加することができます。
キープ機能を活用し、就職・転職活動をスムーズに進めましょう。
※ウェブブラウザの履歴を消去すると、キープ機能もリセットされてしまう場合がありますのでご注意ください
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。
よくある質問
Q
福井県の求人を条件で絞り込むことはできますか?
A
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
・福井県 × 保育士 × オープニング
・福井県 × 保育士 × 住宅補助あり
・福井県 × 保育士 × ボーナスあり
他にも様々な条件で絞り込みができます!
福井県の一覧ページからご確認ください。
Q
自分で職場を探すのは自信が無いので、福井県の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
A
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。福井県担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
社会保険に加入するためには?
パートで働く場合は、勤務時間や日数が正職員の4分の3以上であれば被保険者として加入できます。週の勤務時間が20時間以上で1年以上働く予定があれば加入できます。勤務時間や日数によって加入できるかが変わってくるため、時短勤務は確認が必要です。派遣の保育士は、派遣会社の保険に加入します。
社会保険完備の求人のメリット
社会保険に加入すると、年収や勤務時間の上限を気にせずに働けます。また、保険料の負担が少なくなります。厚生年金保険に加入すると、国民年金から将来受け取れる基礎年金の額に、在職中に支払った保険料に応じた金額が入り、老後にもらえる年金が増えます。加入条件を満たしていれば、充実した保障制度が受けられます。
社会保険制度の詳細解説
「社会保険」は、病気、けが、出産、死亡、老齢、障害、失業などで生活が苦しくなった場合に一定の給付を行い、生活を安定させる公的な保険制度のことをいいます。年金は学生やパート、自営業、主婦などの入る国民年金、働く人が会社を通して加入するのが厚生年金です。年金は、老後の支えとなる老齢年金、病気や事故で障害を持った時に支給される障害年金、家族が亡くなってしまった時の遺族年金などがあります。厚生年金は、働いた分だけ基本給付金に上乗せされます。加入の仕方もそれぞれで、国民年金は20歳になったときに国から通知がきて加入する形になりますが、厚生年金、雇用保険は会社や所属団体が手続きをすることになっています。自分がどの保険に当てはまるのかが重要なポイントです。
保育士が入っている年金は?
保育士はどの保険に加入できるのでしょうか?まず、公立の保育園や幼稚園、認定こども園で働いている正規職員の場合は公務員という扱いになるので園の指定する共済組合に加入することになります。一方、私立の保育園の正規職員ですと、厚生年金に加入することが多いです。パートの保育士さんは基本的には国民年金に入ることが多いですが、現在、厚生年金や共済保険に入ることができる要件が緩和されています。正規職員と比べて4分の3の時間、働いていれば厚生年金や共済保険への加入が認められるようになったのです。これらの保険は、働いた時間に比例して給付金の割合が増えますので、いざというときに助かりますよね。働き方や職場によって入ることができる保険が変わりますから、転職の際には要チェックですね。
いざという時のための失業手当
正規職員として雇われて働いていれば雇用保険へ加入しています。実際に保育士さんが失業したときにどんな支援が受けられるのでしょうか。まずは、失業期間の生活費として欠かせない失業手当です。給付条件は、1年間保険料を納めていること。各地区のハローワークで手続きを行うと、原則1年間、元の給料の半分から8割の金額がもらえます。厚生年金のようにパートで働いている人も雇用保険に入って、失業手当をもらうことができます。また、無資格の保育従事者にも朗報があります。各都道府県のハローワークでは、職業訓練の一環として保育士資格取得を目指している人を支援する事業が増えています。雇用保険はいざというときに生活を支援してくれます。自分が加入しているのか、できるのか確認しましょう。
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数用意していますので、ぜひ転職サポートもご利用ください。