備後本庄駅(広島県福山市)の保育士求人一覧
備後本庄駅から保育士の求人を探す
備後本庄駅のある広島県福山市の保育士求人はこちら







- 36
施設情報 津之郷保育所
福山市教育委員会キープ
小学校と隣接し、年齢を越えた交流のなかで思いやりを育てます。
津之郷保育所は、福山市の公立保育所です。定員は70名で、2歳から就学前の子どもを対象としています。開所時間は、7:00から19:00までです。子育て支援事業の一環として、延長保育・一時保育を行っています。JR山陽本線備後赤坂駅より徒歩約27分の場所にあります。園から南西へ徒歩約2分に田辺寺があり、北東へ徒歩約3分に福山市立津之郷小学校があります。のびのびとした環境の中で、思いやりの心を大切に保育を行い、心身ともにたくましく、心豊かな子どもの育成を目指しているそうです。外で遊ぶ時間を大切にし、体を動かして遊ぶ楽しさや、幼児期にしか体験できない体験を通して、豊かな心を育んでいるようです。 ※2018年8月29日時点
施設情報
- 所在地
- 広島県福山市津之郷町津之郷895
- アクセス
- JR山陽本線備後赤坂駅徒歩27分
- 施設形態
- 保育園
- 37
施設情報 聖園幼稚園
広島信望愛学園キープ
カトリック教会を母体とした、福山市で60年以上の歴史のある幼稚園です。
聖園幼稚園は、カトリック教会を母体としている幼稚園で、少人数で縦割のクラス編成を行っているようです。""目の行き届く中、モンテッソーリ教育を取り入れ、異年齢の子どもたちが、共に生活し基本的な社会性を育てる。年齢に応じた横割りでの教育も取り入れ、すべての先生がすべての子どもに関わり、教員全員で見守る""(聖園幼稚園公式HPより引用)カリキュラムとして、モンテッソーリ教育を取り入れており、異年齢の子ども同士で学び、遊ぶことを基本としているようです。""保護者の方々と一緒になって育てていくことを基本にしており、お弁当や送迎も保護者の大切な役割と考えている""(聖園幼稚園公式HPより引用)保護者と職員が一緒になって園児を育てていくという方針を取っているようです。
施設情報
- 所在地
- 広島県福山市昭和町7-26
- アクセス
- JR山陽本線福山駅徒歩10分
- 施設形態
- 幼稚園
- 38
施設情報 西保育所
福山市教育委員会キープ
広島県福山市にある公立の保育園で、0歳児からの保育を行っています。
西保育園は、広島県福山市の福山市教育委員会が運営する保育園です。155名の子どもたちを受け入れるキャパシティがあります。7時から19時までの預かり時間で、保護者の勤務形態に対応しています。最寄駅からは徒歩20分の距離、園の北側には南本庄東公園があり、住宅街に囲まれた保育園です。西側には芦田川が流れています。""子どもたちが豊かにのびていく可能性を引き出し、将来たくましく生きていく力を育てる""(福山市公式HP「保育所入所のご案内」より引用)人との触れ合いや遊びを通して、充実感や安定感を感じられるよう工夫して保育をしているようです。子ども一人ひとりがのびのびと生活できる環境を整えているようです。※2018年7月25日時点
施設情報
- 所在地
- 広島県福山市古野上町15-5
- アクセス
- JR山陽本線福山駅徒歩20分
- 施設形態
- 保育園
- 39
施設情報 郷分幼稚園
福山市教育委員会キープ
笑顔と自然がいっぱい、子供たちに生きる力の基礎をはぐくむ幼稚園です。
福山市の学習指導要領の基本理念となっている、生きる力の育成のため、知識や技能はもとより、課題を発見し、それを解決したり、挑戦し、粘り強く忍耐強く物事を成し遂げ、思いやり・やさしさを持ち助け合う心、またそれらを助けるコミュニケーション能力などの資質や能力を身に付けるような取り組みをしています。自主的・創造的な遊びの中から、生涯につながる学びの芽生えをはぐくみ、小学校教育への円滑な接続を果たします。
施設情報
- 所在地
- 広島県福山市郷分町1434-10
- アクセス
- 福塩線横尾駅徒歩40分
- 施設形態
- 幼稚園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
福山市の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
福山市の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、福山市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。福山市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。