熊本県の保育園の保育士求人一覧

エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 福岡

    地元の法人が多数出展!ご友人同士でのご来場も歓迎!

    • PR
    • 学生歓迎
    • 予約特典
    • 入退場自由

    服装自由、持ち物は筆記用具だけ。履歴書・職務経歴書は必要ありません!お気軽にお越しください。

    日時 2025年6月29日(日) 13:00〜17:00
    開催地 TKPエルガーラホール 8階 大ホール
    ここが
    ポイント!
    予約&来場で特典プレゼント!
  • 176

    施設情報 るり光保育園

    社会福祉法人るり光保育園

    キープ

    約1km北西を川が流れ、その北側には山があるあさぎり町の私立保育所です

    るり光保育園は、熊本県の南東部に位置する球磨郡あさぎり町の私立保育所です。南北幅が約30kmあるあさぎり町中央部の免田東地区内の保育園で、半径1km以内には平地が広がります。約1km北西を川が流れ、その北側は山岳地帯となっています。住宅街の中にある施設で、周囲には民家や飲食店・公立高校などがあります。約300m北西に位置する最寄り駅からの所要時間は徒歩4分です。その他、約15km西の高速道路最寄りインターチェンジからは車で21分になります。保育園周囲の道路環境に関しては、約150m北西を国道が、約100m南を県道が通っています。市内で生活を営む就労や病気・介護などで日中に保育を行えない環境の世帯を対象としており、利用定員は60名であるそうです。※2019年6月22日時点

    るり光保育園
    • 施設情報

    所在地
    熊本県球磨郡あさぎり町免田東1712
    アクセス
    くま川鉄道あさぎり駅徒歩4分
    施設形態
    保育園
  • 177

    キープ

    植木駅から車で29分の距離、熊本県山鹿市が運営する公立の保育園です。

    幼慈園は、熊本県山鹿市が運営する公立の保育園です。園周辺は住宅と畑に囲まれています。最寄り駅である鹿児島本線の植木駅からは、車を利用した場合に約29分の地域で、園の周辺には山鹿市立来民小学校や山鹿市立鹿本中学校、熊本県立鹿本商工高等学校など多くの教育機関があります。中川医院、平井藤岡医院といった医療機関や、鹿本ショッピングセンターリオといったショッピング施設、鹿本郵便局、山鹿市鹿本体育館、山鹿市役所鹿本市民センターなどの公共機関や施設などがあります。他にも、アタックスマート鹿本店、ミスターマックス山鹿店、ファッションセンターしまむら山鹿店、マックスバリュ山鹿店といった様々な店舗がある地域です。2019年6月13日時点

    幼慈園
    • 施設情報

    所在地
    熊本県山鹿市鹿本町御宇田225
    アクセス
    広島新交通1号線アストラムライン西原駅徒歩5分
    施設形態
    保育園
  • 178

    施設情報 愛光園

    社会福祉法人愛光園

    キープ

    愛光園
    • 施設情報

    所在地
    熊本県上天草市松島町阿村4235-2
    アクセス
    上天草市松島庁舎徒歩32分
    施設形態
    保育園
  • 179

    施設情報 天真保育園

    社会福祉法人敬信会

    キープ

    生後3カ月以降の0歳児を受け入れている、八代市西部の私立保育園です。

    天真保育園は、熊本県南西部の自治体・八代市内の私立保育施設です。社会福祉法人によって経営が行われています。園内では園長・保育士のほかに調理員なども働いています。定員は50名で0歳児(生後3カ月以降)から5歳児までを受け入れており、年齢別のクラスが存在します。八代市内では西部の日奈久上西町という地区に位置しており、南川には山林が広がります。敷地の周囲には寺院や旅館などがあります。最寄り駅からは徒歩18分です。""ともに生き共に育ち合う保育""(八代市こども未来課運営・やつしろあったかねっと公式HPより引用)専門教育ではなく様々な遊びを経験させる中で、たくましい体と健全な精神を育んで行く事を目指しているそうです。※2019年8月1日時点

    天真保育園
    • 施設情報

    所在地
    熊本県八代市日奈久上西町372‐4
    アクセス
    肥薩おれんじ鉄道日奈久温泉駅徒歩18分
    施設形態
    保育園
  • 180

    色んな遊びや体験を重ね、子供たちの心豊かな成長を促す町立の保育園です。

    山都みらい保育園は、山都町が運営している公立の保育園です。入園できる利用定員は45名になります。南阿蘇鉄道線の高森駅から保育園までの距離は車で48分、37.9キロメートルの位置です。近くには、図書館や児童館、高等学校や警察署などの施設が立地しており、山や川も流れています。西方面の徒歩21分、1.6キロメートルの範囲内に小学校や病院があり、東方面をまっすぐ行くと徒歩19分の場所に、グラウンドや福祉センターなどが所在します。山都みらい保育園では、通常保育のほかに延長保育や一時預かりのサービスを保護者の方に提供しており、子どもたちの生活習慣の指導や、絵本や絵画、造形やおもちゃなどのさまざまな遊びを通した活動をおこなっているそうです。※2019年7月11日時点

    山都みらい保育園
    • 施設情報

    所在地
    熊本県上益城郡山都町城原162-7
    アクセス
    南阿蘇鉄道線高森駅車48分
    施設形態
    保育園
  • 181

    キープ

    延長保育や一時預かりに対応している、山都町中央部の公立保育園です。

    熊本県の山都町が経営する入所定員45名の児童福祉施設・大川保育園は、町の中央部に広がる大平という地区内に存在します。通常保育のほかに、延長保育や緊急の保育が必要な世帯が利用できる一時預かり保育サービスに取り組んでいるそうです。地形的には北側にそびえ立つ山の斜面に建っています。敷地の西側を通る道路は、北から南に向けて下り坂続きです。敷地の周囲には山林や田畑・民家などがあるほか、200m東を国道が通っています。その国道沿いには様々な業種の商店や飲食店が存在します。約50m幅の園舎南側には園庭が広がります。その他、保育園の南側には標高1200mを超える山がそびえ立ちます。最寄り駅からは車で35分・最寄りインターチェンジからだと車で32分です。※2019年8月2日時点

    大川保育園
    • 施設情報

    所在地
    熊本県上益城郡山都町大平100
    アクセス
    南阿蘇鉄道高森駅車35分
    施設形態
    保育園
  • 182

    施設情報 熊本日の出保育園

    社会福祉法人小楠福祉会

    キープ

    外国人講師による英語レッスンも行われている、熊本市内の私立保育所です。

    熊本日の出保育園は、1978年春に開設された熊本県熊本市内の私立保育所です。市内で東部に広がる東区内に位置しており、500m東には東隣の自治体との境界線があります。敷地の周囲を戸建て住宅や集合住宅が囲んでいるほか、西隣を小川が流れています。約2km西にある最寄り駅からは徒歩26分・1.5km北東の最寄りICからだと車で4分です。特別保育に関しては、乳児保育・障害児保育・一時預かりなどに取り組んでいるそうです。その他、外国人講師を招いた英語レッスンも月1回行われているようです。""心と身体の自立を促し、集団生活になれさせる保育""(熊本日の出保育園公式HPより引用)丈夫な体を持つと共に、探求心や表現力・思いやりの心など持っている子供へと育てていく事を目指しているそうです。※2019年7月4日時点

    熊本日の出保育園
    • 施設情報

    所在地
    熊本県熊本市東区桜木3‐15‐5
    アクセス
    熊本市電A系統健軍町駅徒歩26分
    施設形態
    保育園
  • 183

    施設情報 まこと保育園

    社会福祉法人まこと保育園

    キープ

    周囲に海や山がある環境を活かした保育を行っている仏教系保育園です。

    まこと保育園は、1978年春に開園した仏教系の保育園です。出水郡長島町の城川内という地区に位置し、東隣には関連する寺院が存在します。職員は園長のほか、看護師を兼ねた主任保育士・保育士・栄養士・嘱託医などで構成されます。特別事業は、小学校低学年を対象とした学童保育・育児相談・世代間交流などに取り組んでいるそうです。また約300m西に海が広がっていて東側が山岳地帯という環境を活かし、海岸を散歩する時間や森林の中で過ごす時間を設けているようです。""宗教情操教育を保育の基盤として、心豊かにして、明るく朗らかで、元気な子供を育てて参ります""(まこと保育園公式HPより引用)元気で明るいだけでなく、仲間や生き物を大切にできて創造性・表現力も身についているような子供に育てていく事を目標にしているそうです。※2019年6月5日時点

    まこと保育園
    • 施設情報

    所在地
    熊本県球磨郡あさぎり町深田東788-1
    アクセス
    折口駅車25分
    施設形態
    保育園
  • 184

    キープ

    外遊びや散歩、泥だんごづくり、砂遊びで創造性や体力を培います。

    社会福祉法人松美会が運営する私立保育園である、ひまわり保育園は、1976年に設立された43年の歴史のある施設です。園児定員は夜間保育20名を含む合計90名です。最寄駅はJR肥薩線の人吉駅で、歩いて19分ほどのところにあります。この保育園の近くには山田川が流れています。少し歩くと後田児童公園があります。”子ども時代は子どもらしく、自然体験、労働体験を取り入れ、しなやかな身体、生きる力を育む保育活動を大切にしています。”(ひまわり保育園公式HPより引用)この保育園の周辺は自然環境に恵まれているそうで、春は山菜採りの散歩、夏は水遊び、秋は紅葉を見ながらの散歩、冬は雪化粧の中の散歩をして一年中自然を満喫しているようです。※2019年6月6日時点

    ひまわり保育園(夜間併設)
    • 施設情報

    所在地
    熊本県人吉市瓦屋町1848
    アクセス
    JR肥薩線人吉駅徒歩19分
    施設形態
    保育園
  • 185

    施設情報 花房保育園

    菊池市教育委員会

    キープ

    保育園・家庭・地域みんなで子どもを育てる環境作りに取り組んでいます。

    花房保育園は、熊本県菊池市にある園児数60名の市立保育園です。最寄りの熊本電気鉄道菊池線御代志駅から車で17分の所要時間です。田んぼが広がる農村地帯に立地し、小学校と隣接します。すぐ近くを川が流れ、徒歩5分圏内には展望所や里山・郵便局があります。""保育園では、菊池市の「地域の力でのびのびきくちっ子」を基本理念として、保育園・家庭・地域が子どもたちの成長を見守っていける環境づくりに取り組んでいます""(花房保育園公式HPより引用)保育園では、隣接する小学校との交流が盛んで、レクリエーションを楽しんだりしながら親睦を深めているそうです。また、地元の人の協力で郷土料理の伝承が行われ、地域に親しんでいるそうです。※2019年7月2日時点

    花房保育園
    • 施設情報

    所在地
    熊本県菊池市出田2515
    アクセス
    熊本電気鉄道菊池線御代志駅車17分
    施設形態
    保育園
  • 186

    施設情報 北新地海音保育園

    社会福祉法人千秋福祉会

    キープ

    北新地海音保育園
    • 施設情報

    所在地
    八代市
    施設形態
    保育園
  • 187

    施設情報 上薬師保育園

    社会福祉法人早苗福祉会

    キープ

    園庭に様々な樹木や花が植えられている、あさぎり町の私立保育園です。

    社会福祉法人経営の私立保育施設・上薬師保育園は、熊本県南東部の球磨郡あさぎり町内にあります。あさぎり町によって2号・3号認定された児童を対象とする施設で、利用定員は40名です。南北幅が約25kmあるあさぎり町の中では、中央部の上南地区内に位置します。南側の山岳地帯と北側の平地エリアの中間に建っている施設で、周囲の道路は坂道続きです。敷地の四方にはアパートや戸建て住宅・田畑があります。また、半径500m以内を複数の川が流れています。園舎の南側には様々な樹木や花が植えられた園庭が広がります。北北西の方角に位置する最寄り駅からの距離は約4kmで、こちらの駅からは徒歩50分・車で8分です。最寄り駅方面へと続く県道が北側を通っています。※2019年7月19日時点

    上薬師保育園
    • 施設情報

    所在地
    熊本県球磨郡あさぎり町上南1364
    アクセス
    くま川鉄道あさぎり駅徒歩50分
    施設形態
    保育園
  • 188

    施設情報 杉の実保育園

    社会福祉法人翠杉会

    キープ

    3歳児以上に対して音体教育を施している、八代市内の私立保育園です。

    杉の実保育園は、熊本県西部の八代市内にある私立保育施設です。園舎の南側には園庭と駐車場があります。職員は園長と16人の保育士・2人の調理員などで構成されます。0歳児は4カ月以降を受け入れており、利用定員は100名です。年齢ごとに6つのクラスが存在します。3歳児以上に対しては音体教育(音育・知育・体育)を施しているそうです。また保育時間終了後の延長保育にも取り組んでいるようです。南東方面の最寄り駅からは徒歩55分・車で10分です。""子どもの最善の利益を第一に考慮し、乳幼児の教育・保育を担い心身共に健全な児童を育成する保育を行う""(杉の実保育園公式HPより引用)保護者や地域の声に耳を傾けながら、日々保育の改善・資質向上に努めているようです。※2019年7月21日時点

    杉の実保育園
    • 施設情報

    所在地
    熊本県八代市井揚町2274
    アクセス
    JR鹿児島本線新八代駅徒歩55分
    施設形態
    保育園
  • 189

    施設情報 海東保育園

    社会福祉法人小川福祉会

    キープ

    乳児保育や障害児保育に取り組んでいる、宇城市南東部の私立保育所です。

    海東保育園は、鹿児島県の中央部に位置する宇城市内の私立保育所です。東西幅が約40kmある市内では南東部の丘陵地帯に位置し、東西に山がそびえ立っています。保育園の四方には森林や公立小学校・田畑などがあります。約100m西を県道が通っており、その道路の西隣を川が流れています。特別保育については乳児保育や障害児保育に対応しており、外部講師を招いた週1回の英会話・体育指導も行われているそうです。その他、小学校1年生から3年生までを対象とする学童保育事業にも取り組んでいるようです。""豊かな人間性を持った心身共に、健全な子どもを育成する""(海東保育園公式HPより引用)仏教の考えかたのもとで、元気で明るいだけでなく礼儀正しくて感謝の心や思いやりの心も持った子供へと育てていく事を目標にしているそうです。※2019年6月27日時点

    海東保育園
    • 施設情報

    所在地
    熊本県宇城市小川町南海東2049‐1
    アクセス
    JR鹿児島本線小川駅車13分
    施設形態
    保育園
  • 190

    キープ

    周囲を山々に囲まれた田園の広がる地域にある町立の保育所です。

    ※こちらの園はすでに閉園しております。保育所は、周囲を山々に囲まれた、田畑が広がる地域に立地しています。最寄駅からは徒歩10分の距離にあり、駅周辺は役場などの町の施設が立地していて、飲食店や金融機関、商店やコンビニエンスストアなどがあります。保育所は住宅に囲まれた中にあり、近くには町立の小学校やクリニック、飲食店などがあります。保育所の利用定員は、2号認定が38名、3号認定が22名の合計60名です。園舎は1981年に建築され、築年数35年と町立施設では最も古い施設となっています。保育所は、町立から社会福祉協議会へ移管される予定です。町の保育管理のもと、保育所の保育方針に沿った保育が行われているようです。※2019年8月1日時点

    第1保育所
    • 施設情報

    所在地
    熊本県球磨郡多良木町多良木917
    アクセス
    くまかわ鉄道湯前線多良木駅徒歩10分
    施設形態
    保育園
  • 191

    施設情報 一宇保育園

    社会福祉法人一宇会

    キープ

    感謝と思いやりや信頼感を育む、大津町で50年以上の歴史がある保育園です。

    一宇保育園は、1967年に熊本県菊池郡大津町で開設された、50年以上の歴史がある保育園です。受け入れ対象は0歳児から小学校就学前までの乳幼児で、定員が120名で19名の職員が在籍して通常保育や延長保育を行っています。最寄駅からは車で11分の距離で、園の北側には森があって南側には神社があり、その近くには県道が走っています。""神社の清く明るい環境(神の大きな恵み)の中で心身共に健やかな発育を図る。真の日本人としての道徳と礼節を身につける。豊富な語彙の取得により感性を身につける。""(一宇保育園公式HPより引用)園では、保育士や友達との関わりを通じて感謝と思いやりや人を信頼する心を育み、社会の一員として我慢強さも身につけられるように、職員が一丸となって子ども達の成長と発達に取り組んでいるようです。※2019年6月25日時点

    一宇保育園
    • 施設情報

    所在地
    熊本県菊池郡大津町大字平川220
    アクセス
    JR豊肥本線肥後大津駅車11分
    施設形態
    保育園
  • 192

    施設情報 宇土エンゼル保育園

    社会福祉法人速證会

    キープ

    35年以上の歴史を持ちダンス教室などの教育プログラムを行なう保育園です。

    宇土エンゼル保育園は、1980年に創立した保育園です。宇土駅から徒歩27分の場所に位置しています。園の周りには、小学校や図書館などがあります。”保育士は一人ひとりに合わせて援助や助言をしながら一つ一つできるようになるまで温かく見守ります。”(宇土エンゼル保育園公式HPより引用)宇土エンゼル保育園では、戸外遊びや体育遊び、リトミックなどを行っているようです。また、専門講師による教育プラグラムを取り入れているそうです。体操教室で運動遊びを経験したり、ダンス教室で協調性を育んでいるようです。国際交流の時間には、外国人教師と歌や遊びを行っているそうです。そして年間行事では、じゃがいもほり遠足や、エンゼル祭り、地蔵祭りダンスに参加したりするようです。※2019年6月24日時点

    宇土エンゼル保育園
    • 施設情報

    所在地
    熊本県宇土市高柳町100
    アクセス
    JR鹿児島本線宇土駅徒歩27分
    施設形態
    保育園
  • 193

    施設情報 よろこび保育園

    社会福祉法人光進会

    キープ

    外国語の勉強や高齢者との交流で、広い視野を養う取り組みが行われます。

    よろこび保育園は2012年の開園で、熊本県菊池郡大津町に立地します。JR豊肥本線肥後大津駅が最寄り駅で、歩いて25分ほどの距離です。幹線道路が交差する場所に位置し、周辺は住宅地で田畑が点在します。徒歩5分圏内には、小・中・高等学校や野球場などがあります。""快適な環境の下、安心して子どもを預けられるように、子どもたちが毎日楽しく過ごせるように、環境や子どもとの関わり方を日々工夫・改善し、職員共通理解のもと保育を行っていきます""(よろこび保育園公式HPより引用)保育園の敷地内には、社会福祉法人光進会が運営する高齢者施設があり、定期的に交流をして思いやりの気持ちを育んでいるそうです。また、英語や中国語のカリキュラムを取り入れて、世界の中で生きていく力が養われているようです。

    よろこび保育園
    • 施設情報

    所在地
    熊本県菊池郡大津町大字室1707
    アクセス
    JR豊肥本線肥後大津駅徒歩25分
    施設形態
    保育園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

  • 熊本県の求人を条件で絞り込むことはできますか?

    もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

    他にも様々な条件で絞り込みができます!
    熊本県の一覧ページからご確認ください。

  • 自分で職場を探すのは自信が無いので、熊本県の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

    もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

    保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

    在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。熊本県担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

熊本県の求人を市区町村で絞り込む