茨木市駅(大阪府茨木市)の保育士求人一覧

茨木市駅から保育士の求人を探す

茨木市駅(大阪府茨木市)で保育士・幼稚園教諭の求人を探すなら保育士バンク!茨木市駅の保育士(正社員・パート)求人や募集情報を検索できます。
茨木市駅のある大阪府茨木市の保育士求人はこちら
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 大阪

    現役保育士さんはもちろん、学生さんの参加も大歓迎!

    • 法人PR
    • 学生歓迎
    • 予約特典
    • 入退場自由

    服装自由、お子さま連れでのご参加もOKです。どうぞお気軽にお越しください!持ち物は筆記用具だけ。履歴書・職務経歴書は必要ありません!

    日時 2025年6月29日(日) 13:00〜17:00
    開催地 梅田スカイビル ステラホール
    ここが
    ポイント!
    事前予約特典あり!スタンプラリー参加で最大3,000円分のギフトカードプレゼント!※お渡しには諸条件あります
  • 106

    川添こども園で一緒に子どもたちの成長を支えましょう。夢と笑顔あふれる毎日を。

    認定こども園 川添こども園は、子どもたち一人ひとりの成長を大切にする園です。私たちは、子どもたちが自ら学び、成長する環境を提供することを理念としています。日々の保育を通じて、子どもたちの健やかな成長を支え、豊かな感性と社会性を育むことに努めています。当園では、私たちと一緒に子どもたちの成長を支え、喜びを分かち合う保育士を募集します。雇用形態は正社員で、保育士の資格をもつ方を対象としています。

    認定こども園川添こども園
      所在地
      大阪府高槻市西町48-8
      アクセス
      富田(大阪) 阪急京都本線 15 分 総持寺 阪急京都本線 16 分 摂津富田 JR東海道本線 18 分 JR総持寺 JR東海道本線 24 分 茨木市 阪急京都本線 28 分
      給与
      給与
      月給205,000円 ~ 209,500円
      勤務時間
      勤務時間
      変形 1年単位 07:30~19:00の間の8時間 ・休憩60分 ・時間外勤務:あり 月平均1時間
      休日休暇
      休日休暇
      日、祝、他シフト制 有給休暇 ・年間休日105日
    • 107

      体を動かす喜びを子どもたちに!音感教育で感性も磨いていきます。

      千里丘学園幼稚園は、音を正しく聴き分ける感覚を育て、「意欲・意識・集中力・忍耐力・協調性」を身に付ける保育を進めている幼稚園です。当園では、体育あそびを通じて、子どもたちに体を動かすことの楽しさを教え、健康な体と心を育みます。正社員の幼稚園教諭として、月給178,000円~190,000円で、賞与年2回・計4.0カ月分(初年度は約3.0カ月分)の待遇をご用意しております。交通費全額支給で、安心して通勤できます。子どもたちと一緒に、あなた自身も成長できる職場です。

      千里丘学園幼稚園
        所在地
        大阪府吹田市新芦屋下14-1
        アクセス
        宇野辺 大阪モノレール 11 分 千里丘 JR東海道本線 11 分 南茨木 阪急京都本線 13 分 南茨木 大阪モノレール 13 分 沢良宜 大阪モノレール 16 分
        給与
        給与
        月給178,000円 ~ 190,000円
        勤務時間
        勤務時間
        08:00~18:00 ・休憩60分
        休日休暇
        休日休暇
        土、日、祝 有給休暇
      • 108

        あなたの栄養で、子どもたちの未来を育てませんか?

        社会福祉法人志陽会が運営する『ひだまり保育園』で、栄養士としてのキャリアを一歩進めませんか?大阪府茨木市の穏やかな環境で、子どもたちに健康な食事を提供し、笑顔をサポートするお仕事です。月給200,000円から300,000円、昇給・賞与もあり、頑張りをしっかり評価します。週休2日制で、プライベートも大切にできます。子どもたちの未来を一緒に育てる仲間を募集しています!

        ひだまり保育園
          所在地
          大阪府茨木市園田町15-3
          給与
          給与
          月給200,000円 ~ 300,000円
          勤務時間
          勤務時間
          シフト例 (1)8時00分〜16時30分 (2)8時15分〜16時45分 7時45分〜16時15分の時間の間の7時間以上 ※実働7時間45分(休憩45分) ※休憩45分(法定通り) 残業なし
          休日休暇
          休日休暇
          土曜日、日曜日、祝日 完全週休2日制 お盆や年末年始、保育園がお休みの時はお休みです 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
        • 109

          ここで未来を育む!ポッポ保育園 下穂積校で一緒に楽しく働いてみませんか?

          ポッポ保育園下穂積校は、子どもたちの笑顔が溢れるアットホームな園です。保育幼稚園事業課の運営のもと、子どもたちの成長を支える理念に基づき、保育士の募集を行なっています。子どもたちとのふれあいを大切にし、安心・安全な環境での保育を提供しています。保育に携わるやりがいを感じながら、専門知識を活かし子どもたちと共に成長できるチャンスです。ぜひ、経験を活かして、私たちと一緒に働きませんか?

          ポッポ保育園下穂積校
            所在地
            大阪府茨木市下穂積3-3-25ハイツ竹中1階
            アクセス
            宇野辺 大阪モノレール 6 分 茨木 JR東海道本線 8 分 南茨木 阪急京都本線 17 分 南茨木 大阪モノレール 17 分 公園東口 大阪モノレール彩都線 18 分
            給与
            給与
            時給1,064円 ~
            勤務時間
            勤務時間
            1)10:00〜13:00 週1日程度 ・休憩0分 ・時間外勤務:なし
            休日休暇
            休日休暇
            土、日、祝 有給休暇
          • 110

            元気いっぱい。森で遊び、学び、成長する仲間を募集中。未経験者歓迎

            こどもの森保育舎AMO茨木園では、保育園全体で働いてくださる事務職・総合職のパート・アルバイトを募集しています。当園の特徴は、週7日開所で休みがなく、0~3歳のお子様が対象です。音楽や身体活動、言語教育、英語など様々なプログラムを通じて子どもたちの成長をサポートし、保護者の方もサポートいたします。みんなが安心して暮らせる地域づくりに貢献するため、一緒に子どもたちの未来を支える仕事に興味のある方をお待ちしております。

            こどもの森ほいく舎AMO茨木園
              所在地
              大阪府茨木市別院町3-18PlumY1F
              アクセス
              茨木市 阪急京都本線 3 分 茨木 JR東海道本線 13 分 JR総持寺 JR東海道本線 16 分 総持寺 阪急京都本線 18 分 南茨木 阪急京都本線 21 分
              給与
              給与
              時給1,064円 ~
              勤務時間
              勤務時間
              又は 7時30分~21時15分の時間の間の3時間以上 就業時間に関する特記事項 休憩時間は法定通り 15時以降3〜4時間勤務できる方大歓迎 週2日以上 ・時間外勤務:あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等
              休日休暇
              休日休暇
              他シフト制 有給休暇
            • 111

              子どもたちの未来を育む、あなたの新しいステージ!

              合同会社TotalLifeが運営するポッポ保育園上中条校で、幼稚園教諭としての新しいキャリアをスタートしませんか?大阪府茨木市に位置する当園では、保育士や幼稚園教諭免許をお持ちの方を募集しています。時給1,100円から1,250円、昇給や年2回の賞与もあり、働く環境をしっかりサポート。休日は土日祝日、完全週休2日制でプライベートも充実。あなたの持つスキルで、子どもたちの輝く未来を一緒にサポートしていきましょう!

              ポッポ保育園上中条校
                所在地
                大阪府茨木市上中条1-4-9
                給与
                給与
                時給1,100円 ~ 1,250円
                勤務時間
                勤務時間
                シフト例 (1)13時30分〜18時30分 ※就業時間は相談に応じます 残業なし
                休日休暇
                休日休暇
                土曜日、日曜日、祝日 完全週休2日制
              • 112

                愛情豊かな保育の現場で、子どもたちの心を育む仕事をしませんか?

                認定こども園 中穂積敬愛保育園は、人格形成の基礎となるこの時期の子どもたちを、温かな愛情と豊かな環境の中でゆっくり、じっくり育みたいと考えている認定こども園です。当園では、事務職・総合職として一緒に働く正社員を募集しています。月給は205,200円から247,000円で、住宅手当や交通費支給、残業手当などの各種手当が充実しています。賞与は年3回(昨年実績3.5カ月)と、あなたの頑張りをしっかり評価します。仏の教えに基づいた「心」を育てる保育を行なっており、子どもたちと共に成長できる環境です。

                認定こども園中穂積敬愛保育園
                  所在地
                  大阪府茨木市中穂積1-2-31
                  アクセス
                  茨木 JR東海道本線 6 分 宇野辺 大阪モノレール 12 分 南茨木 阪急京都本線 20 分 南茨木 大阪モノレール 20 分 茨木市 阪急京都本線 21 分
                  給与
                  給与
                  月給205,200円 ~ 247,000円
                  勤務時間
                  勤務時間
                  7:30〜19:00のシフト制(実働8時間) ・休憩60分
                  休日休暇
                  休日休暇
                  日、祝、他シフト制 有給休暇 ・年間休日100日
                • 113

                  家族のような温かさで、子どもの毎日をサポート!明日も遊びたいと思える環境作り!

                  花たちばな認定こども園は、保護者や地域の方々にも家族のように感じてもらえることを目指す認定こども園です。当園では、子どもたちが毎日を楽しみにし、明日も遊びたいと思えるような環境作りに取り組んでいます。当園で、正社員の保育士として花のように手をかけることで、子どもたちが愛されている実感を肌で感じられるようなサポートをお願いします。月給は205,000円から220,000円で、通勤手当や年2回の賞与支給があります。私たちと一緒に、子どもたちの健やかな成長を支えてくれる方をお待ちしています。

                  花たちばな認定こども園
                    所在地
                    大阪府茨木市稲葉町16-14
                    アクセス
                    茨木市 阪急京都本線 8 分 南茨木 阪急京都本線 17 分 南茨木 大阪モノレール 17 分 茨木 JR東海道本線 17 分 総持寺 阪急京都本線 24 分
                    給与
                    給与
                    月給205,000円 ~ 220,000円
                    勤務時間
                    勤務時間
                    変形労働時間制 1ヶ月単位 7:00〜19:00の間の7時間程度 ・休憩60分 ・時間外勤務:月平均5時間
                    休日休暇
                    休日休暇
                    日、祝、他シフト制 有給休暇 ・年間休日115日
                  • 114

                    あたたかい心で子どもたちの成長を支える、茨木はぐみ保育園で働こう

                    茨木はぐみ保育園は、子どもたち一人ひとりの成長を大切にする園です。私たちは、子どもたちが安心して過ごせる環境を提供し、豊かな感性と社会性を育むことを理念としています。この度、私たちと一緒に子どもたちの成長を支え、明るく温かい保育を行なうパートの保育士を募集します。保育士として、子どもたちの日々の成長を見守り、支援するやりがいのある仕事です。未来を担う子どもたちと共に、充実した時間を過ごしませんか。

                    茨木はぐみ保育園
                      所在地
                      大阪府茨木市下中条町12‐4 パームスクエア三井
                      アクセス
                      茨木 JR東海道本線 7 分 南茨木 阪急京都本線 12 分 南茨木 大阪モノレール 12 分 茨木市 阪急京都本線 12 分 宇野辺 大阪モノレール 14 分
                      給与
                      給与
                      時給1,064円 ~
                      勤務時間
                      勤務時間
                      7:00~20:00 (実働8時間シフト制) ※現在の募集はフルパor朝夕入れる方 休憩:勤務時間による ・時間外勤務:なし
                      休日休暇
                      休日休暇
                      日、祝、他シフト制 有給休暇
                    • 115

                      一人ひとりの夢と可能性を育てる!充実のサポート体制であなたも成長。

                      松ヶ本認定こども園は、一人ひとりの個性を大切にし、子どもたちの夢と可能性を育てる認定こども園です。当園では、正社員の保育教諭を募集しており、月給は200,000円から220,000円、さらに役職・残業手当や住宅手当など、充実した待遇をご用意しています。また、園内外研修にも力を入れており、費用は法人が全額負担。専門スキルを高めながら、一緒に子どもたちの成長を支えてくれる方をお待ちしています。

                      松ヶ本認定こども園
                        所在地
                        大阪府茨木市松ケ本町4-40
                        アクセス
                        茨木市 阪急京都本線 5 分 茨木 JR東海道本線 13 分 JR総持寺 JR東海道本線 13 分 総持寺 阪急京都本線 17 分 南茨木 阪急京都本線 24 分
                        給与
                        給与
                        月給200,000円 ~ 220,000円
                        勤務時間
                        勤務時間
                        7:00~19:00の間で(実働7.75h・シフト制) 17:00~15:45 28:00~16:45 38:30~17:15 49:00~17:45 59:30~18:15 610:15~19:00 ※残業有(月平均5時間程度) ・休憩60分
                        休日休暇
                        休日休暇
                        日、祝
                      • 116

                        施設情報 北昭和台保育所

                        高槻市教育委員会

                        キープ

                        乳児には担当制、幼児には縦割り保育を行い、楽しいと思える保育所を目指しています。

                        北昭和台保育所は、大阪府高槻市立の認可保育所です。0歳~就学前の子どもを対象とする、定員120名の保育所です。茨木市との境に近い住宅地にあります。阪急京都本線「総持寺駅」から徒歩で約9の距離です。周辺には府立高槻支援学校、市立赤大路小学校、富田小学校があるほか、寺社の多い地域です。保育方針は""じぶんのことも、おともだちも、だいすき!保育所って楽しいな!子どももおとなも心地よい場所に""(高槻市公式HPより引用)。乳児は育児担当制を取り入れているそうです。これによって保育士は園児に対して愛着がわき、子どもたちは保育士に対して信頼感が持てるようになるそうです。一方、幼児は縦割り保育を行っているようです。年齢が上の子どもが下の子どもの世話をしていくうちに、優しい心が育っていくようです。また、年齢が下の子どもも、甘えることや、優しくされることで情緒豊かになっていくそうです。※2018年7月20日時点

                        北昭和台保育所
                        • 施設情報

                        所在地
                        大阪府高槻市北昭和台町18-7
                        アクセス
                        阪急京都本線総持寺駅徒歩9分
                        施設形態
                        保育園
                      • 117

                        施設情報 沢良宜保育所

                        茨木市教育委員会

                        キープ

                        自分も友達も大切にし、生きる力を持てる子どもを育んでいます。

                        沢良宜保育所は、茨木市が運営している保育所です。大阪モノレール「沢良宜駅」より徒歩約15分の場所に位置します。徒歩7分の場所に「茨木市立葦原小学校」があります。園の開所時間は7:00~19:00で、0歳~就学前の子どもを対象としています。子どもたち一人ひとりの健やかな育ちを大事にながら、様々な出会いを通して子どもの興味や関心を広げる保育を目指しているようです。また、違いを認め合える心の育ちを大切にしているため、異年齢交流、幼稚園小学校などとの交流活動を行っているようです。その他、定期的に園庭開放を行い、未就園児やその保護者の遊びの場・悩み相談の場としての役割を担っているそうです。※2018年12月4日時点

                        沢良宜保育所
                        • 施設情報

                        所在地
                        大阪府茨木市沢良宣浜3-13-27
                        アクセス
                        大阪モノレール沢良宜駅徒歩9分
                        施設形態
                        保育園
                      • 118

                        施設情報 郡幼稚園

                        茨木市教育委員会

                        キープ

                        「健康で明るく生き生きと活動できる子どもの育成」を目指している園です

                        郡幼稚園は、1979年に設立した定員70名の市立幼稚園です。豊川駅から徒歩29分ほどの距離にあり、園周辺は池や畑に囲まれ、すぐそばに小学校があります。""自然に恵まれた環境の中、子ども達が""幼稚園大好き""と感じられるよう、一人ひとりの思いに寄り添う保育を心掛けています""(郡幼稚園公式HPより引用)。園庭には四季折々の花や植物が咲き、子どもたちは芝生の上でのびのびと遊んでいるようです。さつま芋を栽培収穫したり、運動会や生活発表会など、1年を通してさまざまな活動を行い、仲間とともに生活する力を育んでいるそうです。またウサギやメダカ、カブトムシや蝶々の幼虫など、いろいろな生き物を育てているそうです。※2018年3月28日時点

                        郡幼稚園
                        • 施設情報

                        所在地
                        大阪府茨木市郡山2-24-25
                        アクセス
                        大阪モノレール豊川駅徒歩29分
                        施設形態
                        幼稚園
                      • 119

                        施設情報 鮎川保育所

                        茨木市教育委員会

                        キープ

                        子どもたち一人ひとりに向き合いながら、あたたかい保育を行っています。

                        鮎川保育所は、茨木市が運営する鮎川にある保育園です。0歳から就学前の子どもを対象としており、定員は120名で、開所時間は7:00から19:00です。""「人の心と人の和」を大切にし「大地に根差した生きる力を育む保育」""(鮎川保育所公式HPより引用)を保育方針としています。園の特色として、異年齢保育やリズム遊びを行っているようです。また、毎朝行われる「元気タイム」では、かけっこや鉄棒、雲梯などで子どもたちが元気に体を動かして遊んでいるそうです。「自分たちの食べるお米は自分たちの手で」を合言葉に、土に親しむ保育として田植えや稲刈り、畑で野菜を育て、収穫後はクッキングを行っているようです。※2018年10月15日時点

                        鮎川保育所
                        • 施設情報

                        所在地
                        大阪府茨木市鮎川2-22-20
                        アクセス
                        阪急京都本線総持寺駅徒歩19分
                        施設形態
                        保育園
                      • 120

                        施設情報 春日保育所

                        茨木市教育委員会

                        キープ

                        子どもたちが生き生きと遊べる、広々と自然豊かな園庭のある保育所です。

                        春日保育所は大阪府の茨木市に所在する、公立の保育施設です。定員は100名で、生後8週から5歳までの子どもを保育します。場所は最寄り駅から歩いて15分ほどの距離に位置し、ほぼ隣には府立茨木工科高校や倍加春日神社があります。また約300m北へ行くと、市立畑田小学校や倍加遺跡が所在します。“保護者が就労・疾病などのため、児童の保育ができないことが常態のとき、日々保護者の委託を受けて、保育することを目的とする”(茨木市公式HPより引用)。日頃から園庭のプランターや野菜畑などで菜園活動を行い、自然と身近にふれあえるように工夫をしているそうです。また地域の幼稚園などと交流保育を実施し、施設を超えたつながりを大切にしているようです。※2018年8月20日時点

                        春日保育所
                        • 施設情報

                        所在地
                        大阪府茨木市西田中町1-6
                        アクセス
                        JR東海道本線茨木駅徒歩15分
                        施設形態
                        保育園
                      • 121

                        施設情報 さくらんぼこども園

                        特定非営利活動法人さくらんぼこども園

                        キープ

                        保育者の温かい見守りのもと、元気にのびのびと子どもらしく過ごせる園です

                        さくらんぼこども園は2003年に開園した、生後2ヶ月以上から3歳未満児までを対象とする、定員30名の認可保育園です。住宅地の中にあり、近くには安威川が流れ、公園も複数あります。""家庭的な温かい雰囲気のもと、友達や保育士とのふれあいを通して、思いやりの心を育てる保育。いろいろな遊びや生活を通して、豊かな感情を育てる保育"" (さくらんぼこども園公式HPより引用)を保育理念としています。日々の生活では専任講師によるリトミック遊びをしたり、散歩や老人ホーム訪問などの地域交流を行ったりと、心身ともに健康で、思いやりのある子どもに育つようサポートしているようです。また家庭との連携を密に行うことで相互理解を深め、信頼関係を築き情緒の安定したこどもに成長するよう務めているそうです。 ※2018年3月16日時点

                        さくらんぼこども園
                        • 施設情報

                        所在地
                        大阪府茨木市寺田町12-16
                        アクセス
                        阪急京都線茨木市駅徒歩14分
                        施設形態
                        保育園
                      • 122

                        施設情報 西幼稚園

                        茨木市教育委員会

                        キープ

                        遊びを中心とした保育の中で、自分らしさを発揮し学ぶ力を育む園です

                        西幼稚園は、定員165名の茨木市立の認定こども園です。茨木駅から徒歩17分ほどの距離にあり、近くには安威川が流れ、公園や池も複数あります。異年齢交流を通して""やさしくあかるい子どもの育成・生き生きと自分を表現し、仲間とともに育ち合う子どもを育む""(西幼稚園公式HPより引用)を保育目標としています。自ら遊びを選んで先生や友達と遊ぶ「自由活動」と制作・リトミック・絵画などを行う「クラス活動」をバランスよく取り入れて保育を行っているようです。広い園庭でのびのびと身体を動かして遊ぶことを大切にし、異年齢の友達や地域の人々とのかかわり、身近な自然とのふれあいを通して豊かな心が育つよう工夫しているそうです。※2018年3月26日時点

                        西幼稚園
                        • 施設情報

                        所在地
                        大阪府茨木市上穂積2-12-13
                        アクセス
                        東海道本線茨木駅徒歩17分
                        施設形態
                        幼稚園
                      • 123

                        1949年に開園した伝統のある幼稚園で、近くには川が流れます。

                        大阪体育大学浪商幼稚園は、1949年に創立した幼稚園です。最寄り駅からは15分で来園でき、近くには川が流れています。教職員は、合わせて51名在籍しています。""知育・徳育・体育を教育の理念とし、体力づくり、健康づくりの基礎を築くとともに感性豊かな心を培います。グローバル化及び高度複雑化していくこれからの社会に柔軟に対応できる人間性を獲得する基礎をつくります。""(大阪体育大学浪商幼稚園公式HPより引用)大阪体育大学浪商幼稚園では、健康的な生活習慣が身につくように指導しているようです。絵画や音楽、スポーツなどを取り入れ、身体と精神の調和が取れるような取り組みを行っているそうです。※2017年12月10日時点

                        大阪体育大学浪商幼稚園
                        • 施設情報

                        所在地
                        大阪府茨木市学園町1-1
                        アクセス
                        阪急電鉄京都本線茨木市駅徒歩15分
                        施設形態
                        幼稚園
                      • 124

                        施設情報 総持寺保育所

                        茨木市教育委員会

                        キープ

                        子育て拠点として地域の子育てを応援する、茨木市の公立保育所です。

                        総持寺保育所は、大阪府茨木市の公立保育所で、定員は70名です。受け入れ対象は、0歳児(生後8週間以上)から小学校就学前の乳幼児です。最寄駅からは徒歩5分の距離で、園の東側には阪急京都線が南北に走り、園の西側には総持寺公園があります。また、園の北西にはJR東海道本線が走っています。総持寺保育所では通常保育の他、延長保育も行っています。また、保育所の園庭の地域開放も行っていて、様々なイベントを定期的に開催しています。保育所は地域の子育ての拠点で、この特徴を活かして「ともだち広場」を開催しています。親子で一緒に子育てや子育ちをしたり、子育て相談会を開催する等、地域の子育てを応援する様々な取り組みを行っているようです。※2018年7月15日時点

                        総持寺保育所
                        • 施設情報

                        所在地
                        大阪府茨木市総持寺2-2-15
                        アクセス
                        阪急京都線総持寺駅徒歩5分
                        施設形態
                        保育園
                      • 125

                        施設情報 柳川保育所

                        高槻市教育委員会

                        キープ

                        豊かな感性で、優しい気持ちをいっぱい持てる子どもを育む保育所です。

                        柳川保育所は、定員90名の施設です。0歳児から5歳児を対象としています。府道132号線近くの住宅地に位置しています。""家庭的な雰囲気の中で、子どもたちが安心してのびのびと生活できるように配慮し、人と人とのふれあいを大切にしながら保育を進めています""(高槻市公式HPより引用)を保育方針としています。子どもたちが健康でしなやかな心と身体を持ち、自分のことは自分で行い、何事にも意欲をもって取り組めるよう育んでいるようです。また自然と触れ合うことを大切にしており、毎日30分の散歩を実施しているようです。年間行事として七夕まつりやクリスマス会、ひなまつりなど季節に応じた行事があるようです。※2018年7月20日時点

                        柳川保育所
                        • 施設情報

                        所在地
                        大阪府高槻市栄町1-24-1
                        アクセス
                        阪急京都本線総持寺駅徒歩15分
                        施設形態
                        保育園
                      • 126

                        キープ

                        丈夫な体に育つように体育遊びに力を注ぐ、創立60年を超える幼稚園です。

                        春日幼稚園は、1952年に創立された60年以上の歴史がある幼稚園です。8名の教職員が在籍しており、3歳児、4歳児、5歳児のクラスが2学級ずつ設置されています。最寄駅から園までは徒歩12分の距離で、園のすぐ近くに小学校があり、近隣には病院や警察署があります。""丈夫で活発な子供に育つように体育遊びにも力を入れて、心身と供によい状態にすべく努力しながら理想的な人格形成の基礎を培うよう努力しています。""(春日幼稚園公式HPより引用)子どもたちの発達段階に応じた体育遊びを取り入れるとともに、徒歩での集団登降園を実施しており、歩くことによって健康的な身体づくりの促進を行っているそうです。※2017年12月14日時点

                        春日幼稚園
                        • 施設情報

                        所在地
                        大阪府茨木市下穂積3-7-29
                        アクセス
                        JR東海道本線茨木駅徒歩12分
                        施設形態
                        幼稚園
                      • 127

                        施設情報 庄栄幼稚園

                        茨木市教育委員会

                        キープ

                        心身ともに健やかで、明るくたくましい子どもの育成に取り組む幼稚園です

                        庄栄幼稚園は、定員105名の公立幼稚園です。総持寺駅から徒歩8分ほどの距離にあり、近くには安威川が流れています。""自分らしさを発揮し、仲間と共に育ち合う子どもを育む~からだを動かす遊びを通して~""(庄栄幼稚園公式HPより引用)を努力目標にしています。1日の生活の中に、好きな遊びの時間とクラス活動の時間をバランスよく取り入れ、4歳児と5歳児が共に遊ぶ活動を通して、思いやりやいたわりの心を育くんでいるそうです。また地域交流として、園の周辺にある西河原公園や庄栄図書館、保育所などに出かけたり、お年寄りとの世代間交流も行っているそうです。運動会や芋掘り、栽培活動などさまざまな体験を通して知的発達を促し、小学校以降の生活の基礎を育くんでいるとのことです。※2018年3月28日時点

                        庄栄幼稚園
                        • 施設情報

                        所在地
                        大阪府茨木市総持寺1-1-17
                        アクセス
                        阪急京都線総持寺駅徒歩8分
                        施設形態
                        幼稚園
                      • 128

                        施設情報 天王幼稚園

                        茨木市教育委員会

                        キープ

                        年中泳げる温水プールで、丈夫な体とたくましい心を育む幼稚園です。

                        天王幼稚園は、定員140名の私立幼稚園です。阪急京都線南茨木駅から南西へ約250mです。自然に恵まれた大正川のほとりに位置しています。周辺には、茨木市立天王小学校や、蓮花寺があります。""健康で明るく元気な子ども、操豊かで思いやりのある素直な子ども、よく考え、創造する子ども、たしかなしつけと礼儀正しい子ども""(天王幼稚園公式HPより引用)を保育目標としてます。園には、年中泳げる温水プールがあり、水泳指導で、運動能力や体力、皮膚を鍛えながら、元気で明るい子どもづくりを目指しているそうです。創作活動を通して、個性を伸ばし、よく考え、工夫する力を育んでいるようです。自然や動植物に触れ、思いやりのある愛情豊かな人間性を培っているそうです。※2018年8月21日時点

                        天王幼稚園
                        • 施設情報

                        所在地
                        大阪府茨木市天王2-13-5
                        アクセス
                        阪急京都本線南茨木駅徒歩6分
                        施設形態
                        幼稚園
                      • 129

                        キープ

                        アットホームなあたたかい雰囲気のなかで、遊びながら学べる幼稚園です。

                        茨木東邦幼稚園は、1968年に創設された、50年近い歴史を持つ幼稚園です。安威川にほど近い住宅街のなかにあり、最寄り駅からは徒歩で6分ほどです。職員は、11名在籍しており、体育指導は専任の講師が行っています。""幼児の人格形成をめざし、自他の敬愛と協力によって強く正しく明るくをモットーとし、集団生活における自主的精神に満ちた心身ともに健康な幼児の育成に貢献する""(茨木東邦幼稚園公式HPより引用)就学の準備として基本的な生活習慣や文字・数字の指導を行うと同時に、社会見学、絵画制作、音楽リズム指導などを取り入れ、子どもたちが楽しく学べる環境作りを行い、明るく、心身共に健康な子どもを育てているそうです。※2017年12月10日時点

                        茨木東邦幼稚園
                        • 施設情報

                        所在地
                        大阪府茨木市橋の内2-10-2
                        アクセス
                        阪急電鉄京都本線総持寺駅徒歩6分
                        施設形態
                        幼稚園
                      • 130

                        施設情報 郡保育所

                        茨木市教育委員会

                        キープ

                        すべての子どもたちの、健やかな成長を目指し保育を行っています。

                        郡保育所は、茨木市が運営する生後8週間から就学前の子どもを対象としている保育園です。周辺には、郡小学校があります。茨木市では2015年に内閣府でスタートした「子育て支援新制度」に基づき、""幼児期の学校教育や保育、地域の様々な子育て支援の量を拡充し、質を向上します""(茨木市HPより引用)を目指し、子どもたちが望ましい未来を作り出す手助けとなるように努力をしているそうです。年間行事には、「こどもの日の集い」が行われ、子どもたちが手作りのこいのぼりが掲げられた園庭で0歳から5歳の子どもたちが、体操や玉入れ、綱引きなどを行い元気よく体を動かしているようです。園庭には、滑り台やジャングルジム、砂場などがあり、子ども達はのびのびと体を動かして遊んでいるそうです。※2018年10月15日時点

                        郡保育所
                        • 施設情報

                        所在地
                        大阪府茨木市郡5-29-4
                        アクセス
                        大阪モノレール彩都線豊川駅車で8分
                        施設形態
                        保育園
                      • 131

                        施設情報 如是保育所

                        高槻市教育委員会

                        キープ

                        心身ともに健康で、自分も友だちも大切にする子どもを育みます。

                        如是保育所は、高槻市の公立保育所です。定員は90名で、0歳から就学前の子どもを対象としています。35名のスタッフで子どもたちをサポートしています開所時間は、7:30から19:00までです。子育て支援事業の一環として、延長保育を行っています。JR京都線摂津富田駅より徒歩約10分の場所にあります。近隣には、高槻市立五百住小学校があります。""一人ひとりの子どもの人権を大切に、家庭的な環境の中で安心して保育所生活ができるよう配慮して保育をすすめています。""(高槻市公式HPより引用)子どもの主体性を生かされる保育で集中力を培っているそうです。また、異年齢交流の取り組みを取り入れ、友だちとのつながりも大事にしているそうです。※2018年8月8日時点

                        如是保育所
                        • 施設情報

                        所在地
                        大阪府高槻市東五百住町3-5-12
                        アクセス
                        JR京都線摂津富田駅徒歩10分
                        施設形態
                        保育園
                      • 132

                        キープ

                        木下式音感教育法を行っている、70年以上の歴史がある幼稚園です。

                        千里丘学園幼稚園は、1946年に設立された70年以上の歴史がある幼稚園です。定員数は445名で、ビオトープや絵本室、体育館等の設備が整っています。""当園は、特に音感教育を通して最後までやり通す強い心を育て、いつも瞳が生き生きと輝き、自信・責任を持って行動できる子ども、人の気持ちがわかる優しい子ども、やる時にはしっかりやり、遊ぶ時はしっかり遊び、メリハリのある子どもに育つことを願いつつ保育をしています""(千里丘学園幼稚園公式HPより引用)園内では、四季を感じられるように花壇にお花を植えたり、野菜を育てたり、動物の飼育を通して五感を刺激するような環境設定を行っているようです。※2017年12月12日時点

                        千里丘学園幼稚園
                        • 施設情報

                        所在地
                        大阪府吹田市新芦屋下14-1
                        アクセス
                        JR東海道本線千里丘駅徒歩13分
                        施設形態
                        幼稚園
                      • 133

                        施設情報 桜ヶ丘幼稚園

                        学校法人村田学園

                        キープ

                        自主性を尊重し個性を育む、創立60年以上の歴史深い幼稚園です。

                        桜ヶ丘幼稚園は、1952年に創立された60年以上の歴史がある幼稚園です。体育講師や英語講師だけでなく、実験の講師も在籍しています。最寄駅からは徒歩6分で、広大な園運動場が徒歩5分の場所にあります。絵画の制作や、外遊び、音楽遊びなどさまざまな遊びをとりいれながら、英語指導や書道などの教育面にも力を入れているようです。""やらせたい遊びから、子どもがしたい遊びへと発想を変えること。そこから、意欲や主体性を育みます。""(桜ヶ丘幼稚園HPより引用)さまざまな専任の講師のもとで子どもたちの個性や自主性、創造性を育み、子どもたちが本来持っている可能性を引き出す教育をしているそうです。※2017年12月7日時点

                        桜ヶ丘幼稚園
                        • 施設情報

                        所在地
                        大阪府高槻市桜ヶ丘北町11-17
                        アクセス
                        JR東海道本線摂津富田駅徒歩6分
                        施設形態
                        幼稚園
                      • 134

                        キープ

                        50年の歴史を持ち、のびのびした気風のあるマンモス幼稚園です。

                        高槻わかば幼稚園は1967年に創立して以降、50年間続く由緒ある幼稚園です。職員は63名ですが、そのうち教員の数は23名で、他は運転手や補助員、事務員などです。定員が475名というマンモス幼稚園で、多くの児童を受け入れているようです。""幼児期独特の夢のある楽しい活動を主とした保育により豊かな心、健康な体づくり、基礎的能力を伸ばします""(社団法人大阪府私立幼稚園連盟のHPから引用)体育クラブ、英会話教室、鍵盤ハーモニカの指導など、子どもの感受性や体、能力を育てる活動に力を入れているようです。特に体育と英語の分野に関しては、専門講師による教育を行っていたり、課外活動を行っていたりと活発に活動しているそうです。※2017年12月7日時点

                        高槻わかば幼稚園
                        • 施設情報

                        所在地
                        大阪府高槻市柳川町1-7-14
                        アクセス
                        阪急京都本線総持寺駅徒歩約12分
                        施設形態
                        幼稚園
                      • 135

                        施設情報 めぐみ幼稚園

                        宗教法人日本基督教団茨木教会

                        キープ

                        キリストの愛を保育の根本とし、茨木市の私立幼稚園で最も歴史がある園です

                        めぐみ幼稚園は、1946年に創設された、日本キリスト教団茨木教会の附属幼稚園です。茨木駅から徒歩10分ほどの教会の敷地内にあります。敗戦の荒廃した中、子どもの心にキリストの愛を届け、希望を与えたいという願いから創設されたそうです。""神と人から愛される喜び、愛する喜びを知る、のびのび保育!""(めぐみ幼稚園公式HPより引用)を合言葉とし、子どもたちが健やかに育ち、豊かな人格が形成されていくよう取り組んでいるそうです。自由保育を行い、年齢・発育に沿ったカリキュラムの中で、のびのびと遊びながら、 子どもたちが自分で考え、自分で選び取る力を育むことを目指しているそうです。自由な発想のもとに表現活動をしたり、広い園庭で思い切り身体を動かすなどのさまざまな遊びを通して、クラスや年齢を超えて友だちができることを願っているそうです。※2018年3月16日時点

                        めぐみ幼稚園
                        • 施設情報

                        所在地
                        大阪府茨木市春日3-12-8
                        アクセス
                        東海道本線茨木駅徒歩10分
                        施設形態
                        幼稚園
                      • 136

                        施設情報 富田保育所

                        高槻市教育委員会

                        キープ

                        心身ともに健康で友だちを大切にする子どもを育てている保育所です。

                        富田保育所は、高槻市が運営している公立の保育所です。最寄り駅である、阪急京都本線富田駅から徒歩約6分のところにあります。園の周辺には、富寿栄公園や富寿栄西公園、富田町二丁目さざんか児童遊園、高槻市立富田小学校などがあります。定員は140名で、0歳から5歳までの子どもを受け入れています。""子ども一人ひとりの人権が大切にされる保育を基本に、家庭や地域と連携しながら0歳からの一貫した保育に取り組んでいます""(高槻市公式HPより引用)などを保育方針としています。子どもが主体的に生活し、遊ぶことができるよう、保育環境を工夫しているようです。年間行事には、子どもの日の集いやお楽しみ会、クリスマスお楽しみ会などを行っているようです。※2018年7月26日時点

                        富田保育所
                        • 施設情報

                        所在地
                        大阪府高槻市富田町2-5-1
                        アクセス
                        阪急京都本線富田駅徒歩6分
                        施設形態
                        保育園
                      • 137

                        施設情報 東山田幼稚園

                        吹田市教育委員会

                        キープ

                        広い園庭で、野菜や草花、うさぎや昆虫などを育てている幼稚園です。

                        東山田幼稚園は、吹田市立東山田小学校の隣に立地する幼稚園です。園の周辺には、吹田市立東山田小学校の他に保育園や中学校、高校などの教育・保育施設も建っています。園の近くには、竹林や広場がある新芦屋中央公園、太陽の塔がある万博記念公園、その他大小さまざまな公園があります。""園庭には、四季折々の花が咲き、子ども達を温かく迎えてくれます。""(東山田幼稚園公式HPより引用)広い園庭で、チューリップなどの草花や野菜を育て、収穫するなど、子どもたち自身の経験を通した食育が行われているようです。また、うさぎや昆虫も飼育しており、子どもたちに命の大切さを伝える保育が進められているそうです。※2017年12月15日時点

                        東山田幼稚園
                        • 施設情報

                        所在地
                        大阪府吹田市青葉丘南15-10
                        アクセス
                        大阪高速鉄道大阪モノレール線宇野辺駅徒歩15分
                        施設形態
                        幼稚園
                      • 138

                        施設情報 五百住幼稚園

                        高槻市教育委員会

                        キープ

                        いきいきと活発で明るい子どもの育成を目指す、高槻市立の幼稚園です。

                        五百住幼稚園は、高槻市にある市立の幼稚園です。定員は105名で、4歳と5歳の子どもを対象としています。五百住小学校に併設しており、園から徒歩6分ほどの場所には如是中学校があります。""明るく心豊かで、じっくり考えてものごとに取り組む子どもを育てる""(高槻市公式HPより引用)ことを、教育目標としています。保育所・小学校・中学校との連携を密にし、地域や校区のみんなで子どもたちの健やかな成長を促しています。また、様々な人との関わりの中で、多くの実体験をすることで将来社会に出ていくために必要な「土台」を育てているそうです。その他、主な年間行事には園外保育・夏祭り・運動会・親子野菜栽培・作品展などがあるようです。※2018年10月18日時点

                        五百住幼稚園
                        • 施設情報

                        所在地
                        大阪府高槻市登美の里町24-2
                        アクセス
                        阪急京都本線富田駅徒歩12分
                        施設形態
                        幼稚園
                      • 139

                        施設情報 水尾幼稚園

                        茨木市教育委員会

                        キープ

                        子どもたちは自分で考え行動し、仲間と共に育ち合う力を育んでいます。

                        水尾幼稚園は、水尾幼稚園が運営する認定こども園です。0歳から就学前の子どもを対象としており、定員は165名です。開所時間は7:00から19:00です。周辺には、水尾小学校や葦原小学校、玉櫛小学校などがあります。また、近くに、若園公園や内瀬東区画整理二号公園があり自然を感じられる環境です。""あかるく・やさしく・たくましい子どもを育成する""(水尾幼稚園公式HPより引用)を保育目標としています。四季の草花が咲き、子どもの笑顔があふれる明るい幼稚園で子どもたちは、のびのびと遊んでいるようです。年間行事には、プール遊びやこどものつどい、生活発表会などがあり、四季折々の活動を行なっているようです。※2018年10月15日時点

                        水尾幼稚園
                        • 施設情報

                        所在地
                        大阪府茨木市真砂2-3-2
                        アクセス
                        阪急京都本線南茨木駅徒歩21分
                        施設形態
                        幼稚園
                      • 140

                        キープ

                        音楽や創作活動などの情操教育に積極的に取り組む、仏教系の幼稚園です。

                        りんでん幼稚園は、1967年に創設された50年の歴史を持つ仏教系の幼稚園です。職員は常勤・非常勤を合わせて25名が在籍していて、鼓笛マーチングや英会話、絵画、体操などのレッスンにはそれぞれ専門の講師を招いています。最寄り駅より車で11分ほどの立地で、近隣には茨木市立白川小学校があります。""仏教保育の心を心として、潤いのある情操教育をすすめ、音楽を通じて楽しい園生活と豊かな心身の育成をめざしています。""(りんでん幼稚園公式HPより引用)仏様へのお参りを習慣として行うほか、鼓笛マーチング指導や絵画の指導などを取り入れ、子どもたちの豊かな想像力と表現力、集中力を養っているそうです。※2017年12月11日時点

                        りんでん幼稚園
                        • 施設情報

                        所在地
                        大阪府茨木市白川1-11-1
                        アクセス
                        阪急電鉄京都本線総持寺駅車で11分
                        施設形態
                        幼稚園

                      気になる求人は見つかりましたか?
                      保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

                      キャリアアドバイザー
                      専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

                      よくある質問

                      • 茨木市の求人を条件で絞り込むことはできますか?

                        もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

                        他にも様々な条件で絞り込みができます!
                        茨木市の一覧ページからご確認ください。

                      • 自分で職場を探すのは自信が無いので、茨木市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

                        もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

                        保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

                        在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。茨木市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

                      大阪府の求人を市区町村で絞り込む

                      大阪府の求人を最寄り駅で絞り込む