秋田県の保育園の保育士求人一覧







- PR
【地元法人出展】保育士バンク主催の合同説明会!事前予約で特典あり!
- 持ち物不要
- 特典あり
- 学生さん歓迎
- 入退場自由
開催日 6月15日(日) 会場 イベントホール松栄(JR 仙台駅より徒歩約3分) - 176
施設情報 明星保育園
社会福祉法人明星福祉会キープ
ヨコミネ式を取り入れ、のびのびとした生活の中で子どもの能力を伸ばしています。
明星保育園は、社会福祉法人明星福祉会が運営している保育園です。秩父連山に囲まれた皆野町内のほぼ中心に位置しており、円明寺境内に続き、皆野小学校に隣接しています。また、四季折々の変化に富んだ自然豊かな環境にあります。""自然に親しみ、たくましさを育む""(明星保育園公式HPより引用)ことを、保育理念としています。ヨコミネ式を取り入れており、「読み・書き・計算」の自学自習をベースに、子どもの本来持っている能力を引き出す教育方式を実践しているそうです。子どもたちの身体も心もたくましく、沢山の遊びや経験を増やせるよう、自然の中でのびのびと成長できる環境づくりや活動を心がけているそうです。※2018年12月4日時点
施設情報
- 所在地
- 秋田県にかほ市象潟町関字西大坂1-20
- アクセス
- JR羽越本線上浜駅車で10分
- 施設形態
- 保育園
- 177
施設情報 和光保育園
社会福祉法人相和会キープ
生きる力の基礎の育成を目指し、子ども達の健やかな心と体を育んでいます。
和光保育園は、1954年に創設された社会福祉法人相和会が運営する保育園です。周辺は田畑に囲まれ、住宅が点在しています。近隣には横手北小学校や健康広場公園、特別養護老人ホームがあります。最寄り駅のJR奥羽本線「後三年駅」まで、車で約6分ほどの場所に位置しています。""健康で元気な子ども自分で考え行動する子ども心豊かな子ども""(和光保育園公式HPより引用)を年間保育目標にしています。年齢に合わせた保育目標のもと、愛情豊かな育成に努めているようです。四季を通したさまざまな戸外活動を十分に取り入れ、子ども達の健やかな心と体を育む活動に取り組んでいるそうです。年間行事として、運動会や七夕まつり、雪まつりなど季節に応じたイベントがあるようです。※2018年12月4日時点
施設情報
- 所在地
- 秋田県横手市下境字関合114-6
- アクセス
- JR奥羽本線後三年駅車で6分
- 施設形態
- 保育園
- 178
施設情報 さくら保育園
社会福祉法人太東会キープ
健康な体と人としての豊かな心を育成する、秋田市の認可保育園です。
さくら保育園は、社会福祉法人太東会が運営する、1999年に設立された秋田市にある認可保育園です。定員は100名で、32名の職員が在籍する施設です。最寄り駅の秋田駅まで、徒歩36分のところにあります。18:00~19:00までの延長保育や未就園児の一時預かりにも対応し、子育て支援を積極的に実践しているようです。遊びや運動、基本的習慣を通して、健康な心身や思考力、創造性を培う育成に努められているそうです。保育の基本理念は、""人としての心、生きる力を育て乳幼児期をいきいきと過ごさせる""(さくら保育園公式HPより)。伝承遊びなどの地域交流やお泊り保育、いもほり遠足、親子運動会、魚の解体ショーなど充実した年間行事を開催しているようです。保育園の北側を太平川が流れ、東側を県道41号線が通っています。※2019年9月22日時点
施設情報
- 所在地
- 秋田県秋田市桜2-13-27
- アクセス
- 奥羽本線秋田駅徒歩36分
- 施設形態
- 保育園
- 179
施設情報 深堀保育園
社会福祉法人湯沢保育会キープ
病児・病後児保育も行っている、1980年開園の私立保育園です。
深堀保育園は、1980年4月に開園した秋田県湯沢市内の私立保育園です。月曜日から土曜日までの一時預かり保育、病児・病後児保育・延長保育・障害児保育に取り組んでいるほか、学童保育、月1回の園開放も行っているそうです。園舎内には、医務室兼病後児保育室も設けられているようです。園がある深堀という地区は平地に広がる田園地帯の一角を占めています。最寄り駅は約2km東に位置するJR奥羽本線の湯沢駅です。""山田地区の自然や伝統のあふれる環境の中で育つふるさと教育""(深堀保育園公式HPより引用)周囲の自然の触れ合いの場を積極的に設け、健康かつ好奇心旺盛で、思いやりの心も持つ子供へと育てていく事が目標であるようです。※2018年7月22日時点
施設情報
- 所在地
- 秋田県湯沢市深堀字高屋敷58-3
- アクセス
- JR奥羽本線湯沢駅徒歩27分
- 施設形態
- 保育園
- 180
施設情報 かんば保育園
社会福祉法人津標会キープ
さまざまな体験を通して、生きる力を培う保育を行う認可保育園です。
かんば保育園は、社会福祉法人澪標会が運営する秋田市にある認可保育園です。1978年に創立されて以来、40年以上の歴史を誇ります。最寄り駅の羽後牛島駅までは、国道13号線を経由し、徒歩14分のところにあります。さまざまな経験を通して、生きる力を培う保育に取り組まれているようです。保育目標は、""心身ともに健康な子ども自分の想いを表現できる子ども関心事や好きな事であそぶ子ども""(かんば保育園公式HPより)。畑で栽培した野菜やおでかけで収穫した野草や山菜で、簡単な調理をしたり、食事を通して食の大切さを学んだりなど食育に力を入れているようです。また、おたのしみ会やもちつき大会、訪問演奏会、剣道マスゲーム、動物や自然と触れ合う園外保育など、多種多様な活動を行っているようです。※2019年9月18日時点
施設情報
- 所在地
- 秋田県秋田市牛島西1-7-42
- アクセス
- 羽越本線羽後牛島駅徒歩14分
- 施設形態
- 保育園
- 181
施設情報 横手幼児園
社会福祉法人山崎福祉会キープ
心を込めた養護と教育を行う、横手市で70年以上の歴史のある幼児園です。
横手幼児園は、秋田県横手市にあり、1948年に開設された70年以上の歴史がある幼児園です。受け入れ対象は、生後8週から小学校就学時未満の乳幼児で、定員は70名で、23名の職員が在籍しています。最寄駅からは徒歩20分の距離で、園は南北に流れる横手川の東岸にあり、北隣りが横手法務合同庁舎です。また、園の北東には横手公園と明永沼や熊ノ堂ダムがあり、園の西方にはJR奥羽本線と国道13号が南北に走っています。""恵まれた自然環境を生かし、心を込めた養護と教育により、園児の豊かな感性と人間性の芽生えを培っていきたいと考えています。""(横手幼児園公式HPより引用)子どもを安心して預けられるよう、保護者達の要望を可能な限り取り入れて、園の改善に取り組んでいるようです。※2018年6月14日時点
施設情報
- 所在地
- 秋田県横手市本町2-17
- アクセス
- JR奥羽本線横手駅徒歩20分
- 施設形態
- 保育園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
秋田県の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
秋田県の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、秋田県の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。秋田県担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
秋田県で転職された保育士の体験談
転職者の声(秋田県)
30代
秋田県
40代
秋田県
20代
秋田県
保育士バンク!利用満足度(秋田県)