新柴又駅(東京都葛飾区)の保育士求人一覧

新柴又駅から保育士の求人を探す

新柴又駅(東京都葛飾区)で保育士・幼稚園教諭の求人を探すなら保育士バンク!新柴又駅の保育士(正社員・パート)求人や募集情報を検索できます。
新柴又駅のある東京都葛飾区の保育士求人はこちら
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 横浜

    26卒・27卒の学生さんも大歓迎!

    • 駅チカ
    • 学生歓迎
    • 予約特典
    • 入退場自由
    • 服装自由

    情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!駅チカ!アクセス便利な会場です

    日時 2025年5月11日(日) 13:00〜17:00
    開催地 新都市ホール(そごう横浜店9F)
    ここが
    ポイント!
    事前予約+来場で、最大3,000円分のギフトカードをプレゼント!
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 埼玉(大宮)

    保育業界限定の合同説明会を開催!

    • 駅チカ
    • 学生歓迎
    • 特典あり
    • 入退場自由
    • 服装自由

    情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!駅チカ!アクセス便利な会場です

    日時 2025年5月25日(日) 13:00〜17:00
    会場 大宮ソニックシティ 大宮駅西口より徒歩3分
    ここが
    ポイント!
    事前予約+来場で、最大3,000円分のギフトカードをプレゼント!
  • 106

    施設情報 半田保育園

    葛飾区教育委員会

    キープ

    年齢の違うお友達や近隣の人々・多くの出会いから豊かな心をはぐくみます

    戸外活動や地域交流などを活発に行う地域に開かれた保育園です。近隣の中学校や高齢者施設を訪れたり、ご近所の保育園と交流したりとさまざまな年齢の人たちと触れ合う中で、子どもたちは人との関わり方を学び社会の一員としての自覚を持っていきます。園内でも異年齢保育を行い、大きい子は小さい子にやさしく接し、小さい子は大きい子のまねをするなどよい影響を与え合っています。自然環境に恵まれておりお散歩も盛んです。

    半田保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区東金町4-34-12
    施設形態
    保育園
  • 107

    施設情報 南鎌倉保育園

    葛飾区教育委員会

    キープ

    四季の変化に対する関心や大勢の児童の中で多様性を養っています。

    自然の中で四季に対する関心や大勢の児童の中で、感受性豊かな子供に育てています。子供が通園するのが楽しくなる数多くの取り組みがされています。食育に力を入れていて、毎月バランスの良いおいしい献立が専門の栄養士によって考えられているため、健やかな保育の一環として重要視されています。万一アレルギー等ある場合は適切な処理を施してる為安心です。子供達も毎日給食を楽しみにしながら園庭を駆け回っています。

    南鎌倉保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区鎌倉2-17-4
    施設形態
    保育園
  • 108

    施設情報 青戸保育園

    葛飾区教育委員会

    キープ

    地域との交流を大切にし、心身ともに健やかな子供を育てる保育園です。

    建物は鉄筋コンクリートなので耐震性が高く、地震の際に園児が安全に避難できるルートが確保されています。保護者との連携を強めており、小さな出来事でも保護者にできるだけ報告するような体制を取っています。近隣の保育園や小学校と交流し、個性を生かした自己表現と高い社会性を育みます。運動会やお祭りなど園児が楽しめるイベントがあり、のびのびと遊びながら成長することに重点を置いている保育園です。

    青戸保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区青戸5-9-10
    施設形態
    保育園
  • 109

    施設情報 隅田学園

    社会福祉法人清仁会

    キープ

    子供たちが笑顔になれる凝ったイベントを数多く取り入れています。

    23区ながら落ち着いた雰囲気の認可保育園です。近くに緑豊かな「中川公園」があり、晴れた日は子供たちが元気に駆け回っていて、人気のスポットです。近隣の方々が多く集まる場所であり、すれ違ったりしたときは挨拶を交わしたり、時には一緒に遊んだりなど自然と交流が生まれています。広大な敷地を使ったイベントが頻繁に行われていて、開催されるたびに地域と子供たちの交流が活発に行われ、地域活性化に一役買っています。そばには「中川」が流れていて、眺めているだけで心が落ち着く歴史ある川です。子供達もこの川が大好きで、川魚や水鳥、季節の草花を見つけて喜ぶ声が周辺に響き渡っています。園としても地域活動の一環として、近隣の小学校や福祉学校の子供達との合同合唱や足立吹奏楽団との演奏をホールを貸し切って音楽会を行っています。毎回大盛り上がりのイベントで子供達も練習してきた成果を思いっきり出し切ります。「こんな子供の姿を見たことないです」などと保護者の方々から大変な高評価を頂き、開催を重ねるたびに演奏、合唱のレベルが向上している為、巷では口コミでじわじわと人気が広まっている質の高い音楽会となっています。

    隅田学園
    • 施設情報

    所在地
    東京都足立区中川4-37-22
    施設形態
    保育園
  • 110

    施設情報 南奥戸保育園

    葛飾区教育委員会

    キープ

    保育園をもうひとつのわが家と考え、子どもたちひとりひとりを大切にする

    子どもたちひとりひとりを大切にして、じょうぶな身体とやさしい心を持ち、たくましく生きていける子どもを育てるために、保育園では年齢ごとに分かれたカリキュラムを立てるのではなく年齢の異なる子どもたちが一緒になってあそび、活動する保育を中心として活動しています。また、子どもの保育には家庭と保育園とふたつが連携し両輪となることが重要であると考え、保護者が安心して預けられる施設運営と密な連絡を実施中です。

    南奥戸保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区奥戸2-30-11
    施設形態
    保育園
  • 111

    施設情報 小合保育園

    葛飾区教育委員会

    キープ

    第三者評価を積極的に実施して、より良い保育園作りに役立てています。

    小合保育園での独自の取り組みとして、第三者評価の実施があります。常により良い保育園にしていくため、保育園関係者以外の人達を対象に、保育園の評価の調査を積極的に実施しています。2014年には、学識経験者等から実際に評価のレポートを回収しました。また、同じ年には保護者を対象とした保護者アンケートの実施もありました。このアンケートは48件回収され、結果報告書は葛飾区のホームページに掲載されました。

    小合保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区南水元3-3-5
    施設形態
    保育園
  • 112

    施設情報 北小岩保育園

    江戸川区教育委員会

    キープ

    健全な心身の発達と共に、思いやりのある優しい子供を育てます。

    北小岩おひさま保育園の周りには、複数の保育園が存在するため、同年齢の子供たちと交流する機会が多い環境です。また、区立の「北小岩小学校」や「上小岩小学校」も近隣にあるため、年齢の近いおにいさんおねえさんの姿を見ることによって、卒園後のイメージがしやすくなっています。保育園や小学校が多い地域のため、自然と地域の方々にも理解してもらえるようになり、子育てをするにはいい環境です。保育園の北東側には、江戸川が流れています。江戸川に沿って緑地化されているため、散歩やジョギングをしながら草花などの自然を楽しむことが可能です。川の反対側には、「里見公園」があり、さくらやバラ園などの植物が楽しめるため、たくさんの人が利用しています。保育園から同じくらいの距離のところに「葛飾区立鎌倉図書館」や「江戸川区立小岩図書館」があります。図書館は、子供たちの大好きな絵本がたくさんあるため、子供たちも喜んで過ごせる場所です。また、図書館は、本を読むこと以外にも、静かにしなければならないという社会のルールを学ぶ場所でもあります。保育園ではなかなか経験することができないため、貴重な環境です。

    北小岩保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都江戸川区北小岩5-7-4
    施設形態
    保育園
  • 113

    施設情報 柴又学園

    社会福祉法人柴又育心会

    キープ

    音楽教育、食育に力を入れていて、一人ひとり時間をかけて教育を行います。

    葛飾区柴又に位置し、都会の喧騒から解き放たれたのびのびとした環境にある私立の認可保育園です。平成11年に新築された曲線と直線が混ざり合うセンスあるデザインが特徴です。入口エントランスには日光が燦々と降り注ぎ開放的で明るい園内が目に入ってくると同時に、雨の日でも十分な広さがあり快適に活動できるスペースが確保されています。近くには公園もあり、園庭のように元気に駆け回っている子供たちの声が聞こえて来ます。時には園内に小動物がやってきて動物園に早変わりもします。また、毎年お泊りや遠足へも行っており、敬老の日にはお年寄りをお招きして日頃の感謝を伝えるお祝いの会を開きます。年明けにはお餅つきを元気いっぱいに力を合わせながら頑張ることの大切さを学びながら、地域貢献を積極的に行っています。七夕の時には笹に願いを込めた短冊を飾り、クリスマスには毎日練習した成果をコンサートで素敵な音色を披露するなど行事が盛りだくさんです。葛飾区の取り組みであるこれらの行事を通じて地域の方々とも積極的に交流することで、子どもたちも周辺住民の方々から大切に見守られ、充実した保育環境となっています。

    柴又学園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区柴又4-5-14
    施設形態
    認可保育園
  • 114

    施設情報 山王保育園

    宗教法人日枝神社

    キープ

    園庭遊びや神社境内、周辺の散歩を楽しみ、自然とふれあう保育を行う園です。

    山王保育園は、1951年12月に設立した認可保育園です。宗教法人日枝神社が運営しています。最寄り駅の亀有駅からは、徒歩で17分の場所にあります。特別保育事業として緊急一時保育や障害児保育をおこなっているそうです。""「きよく・あかるく・ただしく」""(葛飾区公式HPより引用)を園目標にし、礼儀正しく品性のある教育を目指しているそうです。各クラス15人以内で編成し、園児一人ひとりに目が行き届く人数に設定しているそうです。3歳児から「体育保育」を実施しているようです。また、読み・書き・数字を教える「幼児教室」や月1回の「英語教室」は4歳児から実施しており、歌やリズム遊びをしながら体で英語を楽しんでいるそうです。※2019年5月20日時点

    山王保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区新宿2-2-19
    アクセス
    JR常磐線各駅停車亀有駅徒歩17分
    施設形態
    認可保育園
  • 115

    施設情報 和光幼稚園

    みどりかげ学園

    キープ

    「和やかなお部屋、光る個性」をモットーに未来ある子どもの成長を手助けしています。

    和光幼稚園は、学校法人みどりかげ学園1965年に開園した約50年の歴史がある幼稚園です。近隣には、南奥戸公園や南奥戸第二公園があります。開所時間は、9:00から17:30までです。""日常生活や行動を通じて、協調性や自主性が養われるよう、また集団の中で個々の持っているよさ(個性)が表現できるよう、一人一人を大切にします。""(和光幼稚園公式HPより引用)正しい生活習慣、そして集団生活に必要な決まりや行儀について、きちんと指導し、遊びや学習を通じて、健全な身体と豊かな心を育てているそうです。また、書道教室や英語教室、和太鼓教室などを行い、子どもたちの潜在的な力や学ぶ力を伸ばしているそうです。※2018年7月13日時点

    和光幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区奥戸5-5-16
    アクセス
    JR総武線小岩駅徒歩22分
    施設形態
    幼稚園
  • 116

    子どもたちの健康的な体力作りを目指す、50年以上の歴史がある幼稚園です。

    葛飾やまびこ幼稚園は、1967年に開園された50年以上の歴史がある幼稚園です。1クラスの人数は30名で、年少、年中、年長においてそれぞれ2クラスずつ運営されています。最寄駅からは徒歩16分の距離で、葛飾区立亀有二丁目公園や若草児童遊園などの公園が近隣にあります。また東へ300メートル程進むと、中川が南北に流れています。""本園は学校教育法に基づいて就学前の幼児を保育し、良い環境のもとに健康面を重視し、体育的な遊びを多くとり入れ知識偏重の教育を改め、のびのびと明るい子どもに育成します""(葛飾やまびこ幼稚園公式HPより引用)園では5月の遠足や10月の運動会など、季節毎のイベントを定期的に行っているようです。※2017年12月16日時点

    葛飾やまびこ幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区青戸8-4-20
    アクセス
    常磐線亀有駅徒歩16分
    施設形態
    幼稚園
  • 117

    施設情報 白鷺保育園

    葛飾区教育委員会

    キープ

    家庭的な雰囲気の中でしっかりと育つことのできる保育を実施しています。

    自分を大切にすること、人を大切にすることをモットーとしている保育で、優しさがあり、思いやりの心を育てている保育園です。絵本がとても充実していて、保育園の一角に「絵本コーナー」があり、子どもも絵本に興味を持つことができる機会が多いです。また、保育園内で「お話し会」を開催することもあります。遊びは年齢に応じた遊びや遊具(木のぬくもりを感じられるおもちゃなど)を使うので、無理なく楽しむことができます。

    白鷺保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区柴又3-30-9
    施設形態
    保育園
  • 118

    キープ

    神社の境内にある自然の豊かな環境で、伸び伸び楽しく過ごせる幼稚園です。

    幼稚園は「立石熊野神社」と隣接しており、静かで落ち着いた環境の中にあります。周辺一帯は下町風情の残る、穏やかな住宅地が広がっています。すぐそばには中川がゆったりと流れ、東京湾へ向かうボートや、土手にいる釣り人を見かけることができます。園児たちは川沿いを散歩しながら、飛来する野鳥や水面の昆虫、さらに雄大な景色を眺め、豊かな感受性を培います。お散歩コースの途中にある「立石児童公園」は、休憩や遊び場としてよく立ち寄るスポットです。公園内はコンパクトですが、滑り台やブランコなど一通りそろっています。区内には名所や旧跡がたくさんあり、絶好の遠足スポットです。綾瀬川沿いにある「堀切菖蒲園」は、花菖蒲の名所として区内外で知られ、花見の季節になると大勢の人で賑わいます。また地元住民や商店街によるパレードやイベントも開催され、園児が地域参加するよい機会になります。さらに「都立水元公園」も、この地域では忘れてはならないスポットです。公園内には広大な芝生広場があり、普段は幼稚園ではできないレクレーション活動でも、ここなら余裕です。キャンプやバーベキュー広場もあるので、アウトドア教室にも最適です。

    熊野幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    東京都葛飾区立石8-44-31
    施設形態
    幼稚園
  • 119

    施設情報 小岩保育園

    江戸川区教育委員会

    キープ

    クオリティーの高い保育で、健康的で感性豊かな子どもを育てる保育園。

    日当たりの良い園庭があり、保育園の歴史が古くクオリティーの高い保育が受けられます。園舎の中は、何度か改修が行われたため、先進的な構造になっていて安全な空間が確保されています。特に芸術分野でのカリキュラムが豊富にあり、豊かな感性を持つ子どもを育てています。同時に体操やリズム遊びなどを通して健全な身体作りにも力を入れています。周辺に散歩に出かけ、自然と触れ合い季節感を感じられる子どもを育成中です。

    小岩保育園
    • 施設情報

    所在地
    東京都江戸川区北小岩6-49-9
    施設形態
    保育園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

  • 葛飾区の求人を条件で絞り込むことはできますか?

    もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

    他にも様々な条件で絞り込みができます!
    葛飾区の一覧ページからご確認ください。

  • 自分で職場を探すのは自信が無いので、葛飾区の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

    もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

    保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

    在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。葛飾区担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

  • 葛飾区のことをもっと詳しく知りたいです。

    葛飾区特集ページにて区の施策等をご紹介しております!ぜひご覧ください。

東京都の求人を市区町村で絞り込む

東京都の求人を最寄り駅で絞り込む