羽村駅(東京都羽村市)の保育士求人一覧

羽村駅から保育士の求人を探す

羽村駅(東京都羽村市)で保育士・幼稚園教諭の求人を探すなら保育士バンク!羽村駅の保育士(正社員・パート)求人や募集情報を検索できます。
羽村駅のある東京都羽村市の保育士求人はこちら
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 横浜

    26卒・27卒の学生さんも大歓迎!

    • 駅チカ
    • 学生歓迎
    • 予約特典
    • 入退場自由
    • 服装自由

    情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!駅チカ!アクセス便利な会場です

    日時 2025年5月11日(日) 13:00〜17:00
    開催地 新都市ホール(そごう横浜店9F)
    ここが
    ポイント!
    事前予約+来場で、最大3,000円分のギフトカードをプレゼント!
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 埼玉(大宮)

    保育業界限定の合同説明会を開催!

    • 駅チカ
    • 学生歓迎
    • 特典あり
    • 入退場自由
    • 服装自由

    情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!駅チカ!アクセス便利な会場です

    日時 2025年5月25日(日) 13:00〜17:00
    会場 大宮ソニックシティ 大宮駅西口より徒歩3分
    ここが
    ポイント!
    事前予約+来場で、最大3,000円分のギフトカードをプレゼント!
  • 36

    未来を育む、温かな環境であなたの力を活かしませんか?

    東京都羽村市にある富士みのりこども園で、次世代を担う子どもたちを育てる保育士として活躍しませんか?月給249,630円、賞与年2回(計3.20カ月分)で、充実した福利厚生が整っています。週休2日制で年休消化率100%、お休みもしっかり取れます。保育士資格と幼稚園教諭免許をお持ちの方、あなたの情熱をここで発揮してください!

    富士みのりこども園
      所在地
      東京都羽村市五ノ神2-12-10
      給与
      給与
      月給249,630円 ~ 249,630円
      勤務時間
      勤務時間
      ※1カ月単位の変形労働時間制 シフト例 (1)8時25分〜16時45分 (2)6時25分〜14時45分 (3)11時10分〜19時30分 ※土曜日は3交代制(いずれも休憩なし) 8:30〜14:30の6時間勤務 年に数回早番6:30〜12:30 遅番13:30〜19:30あり ※休憩45分(法定通り) ※残業月平均1時間
      休日休暇
      休日休暇
      日曜日、祝日 週休2日制 年末年始・夏季休暇(3日)ローテーションによる 半年を待たずに、年休付与。年休消化率100% 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
    • 37

      得意なことを増やし、伸ばして自信を授ける!「小作駅」より徒歩5分。

      オルオルアドバンスすえひろ(放課後デイ)は「障がい者と健常者が共存共栄できる地域社会の実現に貢献する」を理念とする知創株式会社の放課後デイサービスです。得意・大好きがどんどん伸ばせ、自信ももたせることができます。パート・アルバイトとして勤務してくださる幼稚園教諭免許をお持ちの方を募集中です。JR青梅線「小作駅」より徒歩5分と通いやすさが魅力のひとつ!残業が発生した場合は1分単位で残業代を支給します。

      オルオルアドバンスすえひろ
        所在地
        東京都青梅市末広町2丁目1-31
        アクセス
        小作 JR青梅線 5 分 河辺 JR青梅線 26 分
        給与
        給与
        時給1,150円 ~
        勤務時間
        勤務時間
        平日 13:00〜19:00 土曜日・学校休業日 8:00〜19:00 週2日〜/1日4h〜OK ・休憩60分
        休日休暇
        休日休暇
        日、他シフト制 有給休暇
      • 38

        勤務は1日3時間~OK!隙間時間を活用してお仕事しませんか?

        羽村市にある「認定こども園あすなろ」は、0~5歳児を対象とした定員56名の園です。専門講師によるリトミックや英語に取り入れることで、子ども自身の能力をより高め、豊かな人間性を育てています。当園では、パートの保育補助を募集中。1日3時間~勤務OK!家事や子育てとの両立をお考えの方にもぴったりですよ。子どもの笑顔にパワーをもらいながら、楽しく働きませんか?

        認定こども園あすなろ
        • ボーナスあり

        • 社会保険完備

        • 土日休み

        • 有給

        • 残業少なめ

        • 昇給昇進あり

        • 産休育休制度

        • 車通勤可

        所在地
        東京都羽村市小作台1-6-32
        アクセス
        青梅線「小作駅」より徒歩3分
        給与
        給与
        時給1,200円 ~
        勤務時間
        勤務時間
        8:30~14:00(月曜日~金曜日) 16:00~19:00(遅番専門パート・月曜日~金曜日) ※水曜は19:30 週5日程度 休憩時間:45分 時間外勤務:なし
        休日休暇
        休日休暇
        完全週休2日制(土、日、祝) 有給休暇 ※年次有給休暇は法定通り付与 育児休業取得実績あり
      • 39

        施設情報 河辺保育園

        社会福祉法人河辺保育園

        キープ

        積み木やアイロンビーズ、モザイクブロックを活用した特色ある保育

        河辺保育園は、青梅線の河辺駅から徒歩7分という駅から近い立地にあります。交通の便がよいところにありますが、近くには多摩川が流れていて緑と自然豊かなエリアです。子ども達は毎日、散歩と外遊びに出かけます。近隣には、林川寺や春日神社といった施設もあり、そこまでお散歩をしながら自然に触れることが出来ます。また、園の近隣には青梅市民球場や青梅市総合体育館といった公共のスポーツ施設もあります。そして、河辺市民センター青梅合同庁舎といった人が集まる場所も近くにあります。このため、日中は近隣の住民の方や、地域の方の通り多くなります。子ども達も、お散歩中に地域の方々との自然なふれあいを感じることが出来ます。河辺保育園では、子ども達の想像力や独創性を育む保育活動に力を入れています。数種類の積み木やモザイクブロックの他にも、ロンディやLaQ(ラキュー)といった珍しい遊具も遊びの中に取り入れています。そして、子ども達が毎日口にする食事にも気をつかっています。具体的には、園の給食は手作りを中心にしていることや、味付けに関しては薄い味にして素材の味を感じられるような取り組みをしています。

        河辺保育園
        • 施設情報

        所在地
        東京都青梅市河辺町4-20-12
        施設形態
        保育園
      • 40

        キープ

        子ども達の個性や自主性を大切に育む、青梅市で最も歴史のある幼稚園です。

        青梅幼稚園は、最寄り駅や温泉まで徒歩10分の位置にあり、青梅市にある開園以来65年以上の歴史がある幼稚園です。園の周囲徒歩20分圏内には多摩川、複数の公園、球技場があります。園の主な年間行事には、お泊り保育・運動会・クリスマス礼拝などがあるようです。クリスマス礼拝祝会は家族で参加でき、クラス毎の合奏や年長組によるキャンドルサービスなどを行うようです。""「共に生き、共に育つ」""(青梅幼稚園公式HPより引用)2008年度より4歳児・5歳児を混合クラスにして子ども達の友人関係を広げているようです。子ども一人ひとりの個性・自主性を大切にしながら、お互いを尊重し協力し合えるよう、また子ども達を大切に教え導くために少人数の保育をしているそうです。※2017年12月14日時点

        青梅幼稚園
        • 施設情報

        所在地
        東京都青梅市河辺町7-2-3
        アクセス
        青梅線河辺駅徒歩10分
        施設形態
        幼稚園
      • 41

        施設情報 友田保育園

        社会福祉法人友田保育園

        キープ

        明るい子・元気な子・伸び行く子を合言葉にしている保育園です。

        友田保育園は、小作駅から徒歩約20分の距離の場所に立地し、110名の子どもたちと32名の職員が存在します。保育園内には、芝生のある園庭や屋上、図書コーナーなどを設けています。そのほかにも地域の子育て支援のための子育て相談室も設置されているようです。”養護と教育が一体となった保育により、健康で豊かな人間性をもった子どもを育成する”を保育理念に掲げ、”元気に挨拶ができ、自分の思いを言葉で表現する。遊びを通して強い心や体を育む。自分のことは自分でできる力を身につける。話を最後まで聞ける力を培う。”を保育目標としています。(友田保育園公式HPより引用)交通公園を利用して交通ルールをなどを学ぶための安全指導にも取り組んでいるそうです。※2017年◯月◯日時点

        友田保育園
        • 施設情報

        所在地
        東京都青梅市友田町4-106
        アクセス
        青梅線小作駅徒歩20分
        施設形態
        保育園
      • 42

        施設情報 青梅梨の木保育園

        社会福祉法人梨の木福祉会

        キープ

        家庭との連携を大切に、愛されている実感と自然体験を通して心を育む保育園

        青梅梨の木保育園では、家庭と同じように安心して生活できることを目指し、室内、戸外、人的環境づくりを心がけています。園内は警備システムを配備し、万が一に備えた職員教育や看護師常勤、AED配備など、子供たちをしっかりと守るための環境を整えています。5歳児クラスでは、近くに流れる多摩川を利用し川遊びを実施。青梅で育つ子供たちに川遊びの良い思い出を残すことができるように、気象や川の様子を確認するなどの安全面にも配慮しています。青梅市民球技場、青梅市総合体育館、河辺市民センターなどたくさんの市民が集う場所や河辺小学校が近くにありますので、いつでも人の声や目がいき届く場所となります。また、青梅市梨の木保育園では、午前中の園庭開放を行っていますので、ふかふかの芝生を敷きつめた庭を使い、親子で気軽に遊ぶことができます。近くには小さな公園もあり、線路を挟んだ反対側には、こどもプールや遊具の充実した、わかぐさ公園という大きな公園もありますので良い子育て環境といえるでしょう。最寄駅である河辺駅周辺には、病院や歯科医院が複数点在し、その中には青梅市立総合病院もありますので安心できる環境です。

        青梅梨の木保育園
        • 施設情報

        所在地
        東京都青梅市河辺町6-12-3
        施設形態
        保育園
      • 43

        施設情報 かやの実保育園

        社会福祉法人かやの実社

        キープ

        子ども一人一人を大切にし、地域や伝統を守り継いでいく保育園です

        青梅線の線路沿いに位置する羽村市栄町は一戸建ての多い閑静な住宅地、畑も数多く茶畑に面した場所にある保育園です。地域の西側には多摩川が流れ、その手前には豊かな緑の雑木林が続く羽加美緑地があり、カブトムシやクワガタなど子どもが喜ぶ昆虫の宝庫です。その脇には、アスレチック遊具が設置されたグリーントリム公園もあって、地域の子ども達の遊び場となっています。保育園のそばには、軟式や球場やテニスコートを備える武蔵野公園、周囲を木に囲まれた場所には大型の遊具も設置されており、園外活動にも最適です。また、園の目と鼻の先にはブランコや滑り台のある小さな児童公園もあり、第二の園庭として利用しています。かやの実保育園は、子ども達に何よりもまず居心地の良い安心して過ごせる環境を提供することに努め、園内や外における遊びを中心に子ども達の成長を見守っています。また、わらべうたや季節の行事に和太鼓などの伝承文化を取り入れ、地域との交流も深めながら古き良きものを子ども達に伝え残すことにも尽力しています。さらには、異年齢保育を採用し、子ども社会における人間関係を自然に学ばせ、人を思いやれる心を育てることにも積極的です。

        かやの実保育園
        • 施設情報

        所在地
        東京都羽村市栄町2-1-5
        施設形態
        保育園
      • 44

        施設情報 さくら保育園

        社会福祉法人かやの実社

        キープ

        子どもたちの過ごす保育環境や生活リズムを大切にした保育園です。

        さくら保育園は2014年に設立されました。新しい園舎と広々とした園庭で、90名の子どもたちが過ごしているそうです。さくら保育園では、わらべうたや和太鼓などの伝承文化を取り入れていて、子どもたちは和太鼓のリズムの躍動感や歌を歌う喜びを感じているそうです。異年齢保育も行っており、年下や年上に関係なく思いやりを持って、人に接することのできる保育に力を入れているようです。""遊ぶことを通して発達成長していく、ひとりひとりの子どもに合わせて、遊び方や、どんな絵を描いたり話したりするのかを探し出し、子どもが自分でしようとすることをその子に合わせて助けるようにします。""(さくら保育園公式HPより引用)子どもたちの毎日の生活リズムを大切にした保育を行っているそうです。※2017年12月7日時点

        さくら保育園
        • 施設情報

        所在地
        東京都羽村市羽加美2-16-1
        アクセス
        JR青梅線小作駅徒歩18分
        施設形態
        保育園
      • 45

        施設情報 弥生保育園

        社会福祉法人高峰福祉会

        キープ

        楽しい集団遊びやおいしい給食で、家のように安心感のある保育園です。

        1974年設立の弥生保育園は、最寄り駅から徒歩15分程度の場所にあります。周辺には警察署や「加美平西公園」がある他、約250m先には多摩川が流れ、河川敷にはテニスコートや緑地公園が整備されています。職場となる園舎は鉄筋コンクリート造り2階建てで、全体がピンク色に塗装された建物です。砂土の園庭にはカラフルなすべり台や、バンガロー風の小屋が設置してあります。保育園では""心身ともに健全なる子どもの育成に貢献する""(弥生保育園公式HPより引用)ことを基本理念としています。その上で、安心して子育てができる環境を整え、子どもの成長をアシストできる地域づくりを進めているようです。また地域で働く子育て世帯や病気の保護者のために、一時保育や延長保育をはじめ、障害児保育も実施しているようです。※2017年12月12日時点

        弥生保育園
        • 施設情報

        所在地
        東京都福生市加美平3-37-13
        アクセス
        青梅線福生駅徒歩16分
        施設形態
        保育園
      • 46

        施設情報 太陽の子保育園

        社会福祉法人陽光福祉会

        キープ

        十分に遊べるホールや絵本コーナーなど充実した施設が自慢の保育園です。

        施設が整った園内での遊びや活動のほかにも、園から外に出て地域の人との出会いや自然との触れ合いなどさまざまな体験ができるよう、散歩を多く取り入れています。園庭のプランターや近所で借りている畑での、野菜の菜園活動も行なっており、収穫した野菜を使って料理しみんなで食べる食育にも力を入れている保育園です。住宅地に立地しており、市立の小学校や図書館などの教育機関のほかにもこんぴら山児童公園やどんぐり山児童公園などの公園施設も点在しています。こんぴら山児童公園は、大きな木々に囲まれており、その木陰には大型の木製遊具やブランコが設置されており、園庭とは異なった遊びができることから子どもたちに人気の公園です。どんぐり山児童公園も同様に高い木々に囲まれ、季節を感じられる花が咲き、身近に自然を感じられます。このほかにも大きな山と乗り物型の遊具のあるかめのこ児童公園やさまざまなイベントを開催する富士見公園などがあり、バラエティに富んだ散歩を楽しめる環境です。富士見公園では、秋には紅葉を楽しめ落ち葉拾いや夏にはせみなどの昆虫にも出会えるので、たくさんの体感ができる公園です。

        太陽の子保育園
        • 施設情報

        所在地
        東京都羽村市五ノ神3-15-7
        施設形態
        保育園
      • 47

        キープ

        40年以上の歴史があり、子どもの成長に合わせた行事を行なう幼稚園です。

        草花幼稚園の近くには川が流れていて、公園や小学校などもあります。東秋留駅からは徒歩26分ほどの距離に位置しています。通常保育だけではなく、早朝保育や半日保育、長期休業中の保育も行なっているようです。""多様な世界の体験の機会を用意し、人とのつながりである社会性と世界への興味と関心を養いつつ、その成長のお手伝いをすることを使命と考えています。""(草花幼稚園HPより引用)草花幼稚園では、登園して来てからお友達や保育者と一緒に自由に遊ぶ時間があるようです。また、2歳児クラスや、なかよし学級を取り入れているそうです。そこでは自由に遊んだり、音楽や粘土などを使った活動を行なっているようです。※2018年7月13日時点

        草花幼稚園
        • 施設情報

        所在地
        東京都あきる野市草花3060
        アクセス
        JR五日市線東秋留駅徒歩26分
        施設形態
        幼稚園
      • 48

        キープ

        ひとりひとりの個性を大切にしキリスト教の愛を基礎にした教育を行います。

        ルーテル羽村幼稚園は、東京都の羽村市に立地している幼稚園です。最寄駅は、青梅線の羽村駅が徒歩6分ほどのところにあります。この幼稚園の近くには多摩川が流れ、「川崎西公園」や「稲荷緑地」などの公園もあります。”幼い子供は周りの人に自分の個性を受け入れられると、自分が愛されていることを実感し、自信を持って行動するようになります。そして成長するにつれて「愛される」ことから「愛する力」を身に着けていくのです。""(ルーテル羽村幼稚園公式HPより引用)この幼稚園では、幼児体育の専門家の指導による体操教育や、栄養士作成の献立により完全自家製の給食を作って食育を行なっているそうです。なお、課外教室として「ピアノ教室」、「体操クラブ」「英会話教室」があるようです。※2017年12月12日時点

        ルーテル羽村幼稚園
        • 施設情報

        所在地
        東京都羽村市羽東2-19-29
        アクセス
        青梅線羽村駅徒歩6分
        施設形態
        幼稚園
      • 49

        施設情報 羽村善隣幼稚園

        宗教法人関東プレインズバプテスト教会

        キープ

        イエスキリストの教えをもとに、健全な人格形成をする幼稚園です。

        羽村善隣幼稚園は、1971年に開園した45年の歴史のある幼稚園です。定員は160名です。青梅線の羽村駅から東方面に歩いて28分ほどのところにあり、幼稚園の周囲には「あさひ公園」や「武蔵野台公園」、「むさしの公園」があります。近くには多摩川も流れています。”羽村善隣幼稚園は、宗教法人「関東プレインズバプテスト教会」が運営するキリスト教幼稚園です。保育の根底に流れるものは、キリスト教信仰です。神の言葉である聖書に基礎を置いた情操教育を柱に、人格形成の土台をつくります。”(羽村善隣幼稚園公式HPより引用)なお、クッキング活動を行ったり、幼稚園バスにて動物園や公園にも行くそうです。※2017年12月11日時点

        羽村善隣幼稚園
        • 施設情報

        所在地
        東京都羽村市双葉町2-10-7
        アクセス
        青梅線羽村駅徒歩28分
        施設形態
        幼稚園
      • 50

        キープ

        自然との触れあいや、友だちとの遊びを通じて、心ゆたかにたくましく育っていきます。

        富士学院幼稚園は、東京都羽村市の学校法人富士学院が経営する私立幼稚園です。JR青梅線「羽村駅」東口から徒歩で約10分の住宅地の中にあります。周りには神明台公園や水木公園などがあります。教育目標は""心ゆたかにたくましく""(富士学院幼稚園公式HPより引用)。遊びを中心に「今、大切なこと」を体験することを大切にしているそうです。水木公園の武蔵野の面影を残した雑木林で、春には新緑、秋には落ち葉やどんぐりなど、四季折々の自然に触れているようです。また、友だちとの関わりを通じて、社会生活の基礎を身につけていくそうです。いろいろな遊びの中で、楽しさ・喜び・充実感や、葛藤・挫折感なども味わいながら、子どもたちは心ゆたかに、たくましく育っていくそうです。※2018年7月26日時点

        富士学院幼稚園
        • 施設情報

        所在地
        東京都羽村市神明台1-23-3
        アクセス
        JR青梅線羽村駅徒歩10分
        施設形態
        幼稚園
      • 51

        キープ

        基本的生活習慣を身につけ、思いやる心を育てている幼稚園です。

        福生多摩幼稚園は、三陽学園が運営しています。最寄り駅である、青梅線福生駅から徒歩約13分のところにあります。園の周辺には、多摩川緑地福生加美上水公園や福生市立第四小学校、加美平南公園などがあります。また、多摩川が西側に流れており、緑に囲まれ恵まれた静かな環境にあります。集団生活を通して、一人ひとりの基礎が作られ、大きく伸びていくためにしっかり土台作りをする場と考えているようです。""生きる力の芽を育てていきます""(福生多摩幼稚園公式HPより引用)。「わくわく農園」があり、畑で収穫したじゃがいもやニンジンなどを食材にしてカレーを作るようです。年間行事には、親子遠足や父の日参観、運動会などを行っているようです。※2018年7月25日時点

        福生多摩幼稚園
        • 施設情報

        所在地
        東京都福生市福生1276
        アクセス
        JR青梅線福生駅徒歩13分
        施設形態
        幼稚園
      • 52

        施設情報 羽村まつの木保育園

        社会福祉法人松栄福祉会

        キープ

        保育園行事を通し地域の人たちとの交流の場を持てる保育園です。

        羽村まつの木保育園は、駅から徒歩約5分の距離に立地し、90名の子どもたちと36名の職員が在籍している保育園です。砂場や遊具設備のある広い園庭があります。保育園の近隣には、けやき児童遊園やしらかば児童公園、小作緑地公園があるほか、多摩川が流れています。”園周辺の自然環境を生かし、日々の生活では遠出の散歩や、畑の世話、行事では河原でのキャンプや山登りなど、戸外活動を中心とした様々な体験をとおして、こどもたちの体と心を育んでいきます。”(羽村まつの木保育園公式HPより引用)低年齢児に対しては、ゆるやかな担当制でそれぞれの子どもに合った対応をし、自己の思いが遂げられるような愛着関係を築いているそうで、家庭では出来ないダイナミックな活動や自然体験など、さまざまな経験ができるようです。※2017年12月11日時点

        羽村まつの木保育園
        • 施設情報

        所在地
        東京都羽村市小作台3-9-12
        アクセス
        青梅線小作駅徒歩5分
        施設形態
        保育園

      気になる求人は見つかりましたか?
      保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

      キャリアアドバイザー
      専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

      よくある質問

      • 羽村市の求人を条件で絞り込むことはできますか?

        もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

        他にも様々な条件で絞り込みができます!
        羽村市の一覧ページからご確認ください。

      • 自分で職場を探すのは自信が無いので、羽村市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

        もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

        保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

        在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。羽村市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

      東京都の求人を市区町村で絞り込む

      東京都の求人を最寄り駅で絞り込む